• ベストアンサー

黄色い声援・・・なぜ黄色??

よく芸能人のイベントなどで「ファンからの黄色い声援を受けて」 っていいますよね?意味的には好きな人に声援を送ってるから ピンクイメージなんですけど、なぜ「黄色い」声援なんですか?? 教えてください。

noname#19691
noname#19691

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

キャーキャーと声援を送る、 「甲高い声」のことを黄色い声といいます。 なぜ、黄色かということについては、下記などを御覧下さい。 黄色い声という言葉は、お経のメロディーに由来する。(中略)お経にも豊かなメロディーがあって、音譜の代わりに文字の横に墨で印がつけられていた。なかには、さまざまな色を使って音の高低を示しているものもあったという。そういう経典で、いちばん高い音を表していたのが、黄色だった。 http://homepage2.nifty.com/osiete/s661.htm

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。URL、諸説あって興味深く読めました。

その他の回答 (3)

回答No.4

なぜ女性や子供の甲高い声の事を「黄色い声」というようになったのかは、実はよく解らないそうですが・・・ 面白い説として お経の節回しからきてると言う説が有ります。 昔 中国から入ってきた経典には音の高低を示す音符のような印が記入されてて 一番高い音が黄色で示されていた。というもの。 また 芝居・芸事からと言う説も有ります。 黄色はもともと未熟というイメージが有り(くちばしが黄色いとか・・)芸の未熟な役者たちの味わいにとぼしい甲高い声を黄色という色にたとえた。という説です。

noname#19691
質問者

お礼

締め切り作業中に投稿をされていたようで、お礼が前後してしまいました。ありがとうございました。

  • WWolf
  • ベストアンサー率26% (51/192)
回答No.3

黄色い声の由来 江戸時代にある時期、声を色で表現する事が流行った事があり、白い声など全5色の声がありました。 中国では昔から「黄」の文字を「ただ事ではない」と言う意味に使用していたのです。いわゆる「黄色信号」「イエローカード」と同じ様な発想なのかも知れません。 そこから「ただ事ではない時に発する声」と言う意味で、「黄色い声」と言う表現が生まれ、この言葉だけが現代でも使用されていると言うワケです。 色には色彩のほかに「声、音などの響き、調子」の意味もあります。(音色、声色、顔色・・) ・甘い香りとか、柔らかい声のように見る、聞くなどの五感が混在することを共感覚といい、音と色の場合を色聴といいます。色聴の研究家によると黄色い声は「ラ」音だそうです。 とネットでみました

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。「色」は「色々」って言いますもんね。ほんとうにさまざまな事を表すんですね。

回答No.2

若い女性の高い声を黄色いと表現します あくまで感覚的なものなので、正しいとか 間違っているとかというのは、そぐわないですよ。

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。#1さんの紹介してもらったURLにも若い人の高い声についてかかれていました。

関連するQ&A

  • バレーボールの声援について

    敵味方関係なく声援(プーイング?)してる用におもいます。 プレーしている人は気にならないのでしょうか? 今見ていて私は日本チームのときは静かにと思うのですが? 皆様プレーしていた(している)はどうですか 聞かせてください。

  • 黄色の

    パーソナルカラー(イメージカラー・テーマカラー)が 黄色のアイドル、芸能人、キャラクターを教えてください! ・巴マミ(まどか☆マギカ) ・玉井詩織(ももいろクローバーZ) ・四ノ宮那月(うたのプリンスさまっ) ・双海亜美(アイドルマスター) みたいな感じです。 男女問いません。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 試合の声援。。。

    このカテゴリで良いかわかりませんが、日本人の声援についてご意見お聞かせください。 先日行われた、バレーボールの試合を見ていて、日本人はほかの国が点数を取ったときやファインプレーをしたときって、あまりいい反応をしないですよね?私としては、点数をとられたから悔しいのもあるけど、やっぱりすごいものはすごい・良いと拍手などを送ってほしいと思います。外国で試合するのは、応援も少なくて心細くてやりずらいと思うし…。 国内のプロ野球などの試合の対戦チーム同士でもそのような感じがするのですが、皆さんはどう思いますか?外国で日本が遠征に行ったりすると、現地の人たちはもう少し温かい感じがしますが、私の考えすぎでしょうか?

  • プリント用紙(ピンクや黄色)はどこに売っていますか

    回覧板に入っているような市のイベントチラシなどの、 ピンクや黄色の紙はよく以前から使われていると思いますが、 ああいった紙はどこで売っているのでしょうか? 家電量販店などに行くと、 プリンタ用紙(白、A4等)を販売していますが、 そいうった紙よりはピンクや黄色の紙は 少しだけザラついていると思います。 ということは1枚の単価が更に低いのでしょうか。 おしえてください!

  • ファン友達との付き合いが怖い

    んにちわ。よろしくお願いします。わたしは、ある芸能人の方のファンです。初め同じよう にファンの方とイベント等に参加して仲良くしてもらっていました。ただ、お付き合いしてる 人びとは、わりと年上が多くまた、当初から嫉妬?なのか○○ちゃんは可愛いから、芸能人A のお気に入りになるんじゃない?とか、何かと嫌みをいう人が何人かいました。でも、あくま でも、ただのファンなので、アホらしいとほうっておきました。ある時、あるSNSがきっかけ で、なぜかその芸能人の方と直接やり取りができる機会があり、また、たまたまかもしれませ んが、その芸能人のかたは、私とのやり取りだけに、すぐ答えるなどのことが起こってから、 ファンの中で私の悪口が広がりはじめました。たとえば、わたしが一緒にイベント参加した人 の中のひとりが違うグループの人達に私がどういう人間かを言いふらしたりします。正直ファ ンの人達が怖くて、イベント参加を躊躇いますが、芸能人Aには会いたいです。でも、一人参 加で遠くまでいくのは 寂しいです 他のファンとどう接したら よいですか

  • キャー!!

    女性は好きな芸能人を見ると「キャー!!」と叫びますが、これはオナラのように生理的に思わず出てしまう叫びなのでしょうか? 声援の意味で意図的に出している叫びなのでしょうか?

  • なぜ芸能人はお正月にハワイに行くのですか?

    芸能人はお正月にハワイに行くというイメージがあるのですが、何か特別な意味でもあるのでしょうか。。お正月特有のイベントなどあったりするものでしょうか。どなたかご存知の方がいましたら教えてください。

  • 雰囲気がピンク色の女性って?(イメージカラー)

    こんにちは。 20代前半の女です。 タイトルにあるように他人からよく「カンロさんはピンクのイメージだね」と言われます。 服装は白や黒、緑系が多く、財布だけは薄いピンクですが、携帯は黒です。 友人をはじめ、よく行く飲食店の店員さんにショップの店員さん 会社の人間、果ては初対面の人にまで「雰囲気がピンク色ですね」と言われます。 化粧品を買いに行ったときも「お客様のイメージはピンクがお似合いかと思いますので」と 希望を聞かれる前にピンクのチークをつけてもらいました(他にも新色はたくさんありました) 10代の頃は別によかったんです。 けれど、20代前半・・しかも半ば近くなっている歳でありながら、ピンクピンクと言われると なんだか年相応に見られていないのかな・・と不安になります。 ピンク色はもちろん好きですが、イメージカラーがピンクなのは良い意味にとっていいんでしょうか。 みなさんの周りにいる、イメージカラーのピンクの方はどのような方が多いですか? 持ち物がピンクだからではなく、雰囲気からピンクだと思われる方だと嬉しいです。

  • 膣まわりの色。。。

    恥ずかしいのですが、膣からおしりの穴?くらいまでの色が黒ずんでいるんです。 他の人のなんて見れないし、AVみたいのだとピンクのイメージがあって。 ちゃんと清潔にしてるつもりです・・・ (1)女性のみなさんor男性の彼女はやっぱりピンクですか?そして男性は気にしますか? (2)そこをピンクにする方法?などありましたら教えてください。

  • プロレス外国人選手への「声援は聞こえましたか?」を通訳の人がCould you hear the cheering?と訳していましたが正しい英語?

    こんにちは、いつもお世話になります。 TNAというアメリカのプロレス団体と新日本プロレスとの戦いを収めた「Global impact Japan」というDVD http://en.wikipedia.org/wiki/TNA_Global_Impact!#Global_Impact_2:_Japan を見ていて日本人通訳(顔は見えないけど日本語訛りの英語だったからそう思った)の通訳の英語に疑問を持ちました。 スタイナーブイラザーズの試合後インタビュー: 「今回本当にスタイナブラザーズが見れるという事で、楽しみにしていたファンも多くて、試合中も大きな歓声が沸きあがったと思うんですが、そのファンの声援は届きましたか?」 通訳者の通訳した英語: A lots of fans are looking forward to coming today. Could you hear the cheering? 先ず、A Lots ofにAは要らないのでは??と思いつつも(それともAh, lots of fans)、それは日本人のどもりで、喋るまえに「あ、あ、(マイクが正常に働いているかな?)」の「あ」かな?だとか、省略が多いな、でもインタビューの場合はこんなものかな??と思いつつも、 「声援は届きましたか?」は、Did you hear the cheering?(過去)だとかHave you heard the cheering?(経験)だとかが思いついたのですが、Could you hear the cheering?では、「(canよりは丁寧に)声援が聞こえていますか?」とあたかも今、現在聞こえているか聞いているように感じるのですが、どうなのでしょうか? こういうCould youの使い方はあるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。