• ベストアンサー

18歳未満のブックオフの利用について

kaz_houseの回答

  • ベストアンサー
  • kaz_house
  • ベストアンサー率46% (185/395)
回答No.3

ブックオフではありませんが、リサイクル店側としての経験者です。 基本的には電話確認まではしませんが、同意書には「電話をする場合があります」と書いてありませんか?親に内緒で自分で同意書を書いたり、友人に書かせるなどして売る人がいるのでその防衛策です。 店側が「あやしい」と思った場合は電話確認をすることもあるかもしれません。万引きなどの犯罪や他人の物を勝手に売るという人もいます。 また稀にあるのですが、親の同意なしで同意書を書いて売っていき、親にバレてその親が取り返しにくることもあります。買取時の同意書が偽造かどうかを店側が判断するのは難しいのですが、大抵の親は自分の子供が悪いことをしたことを棚に上げ「こんな同意書は私は知らない、物を返せ」と言ってきます。店側に迷惑をかけていることなど全く考えません。買取った物が店頭にあればいいのですが、既に売れてしまっている場合などは大きなトラブルになります。 ということで、バレて困ることはやらないほうが懸命です。母親が父親に黙っておく、ということは考えにくくないですか?きちんと父親にも話をして全員同意の上で利用したほうがいいと思います。お金が欲しい、ではなくてリサイクルだ、ということを強調すれば理解してもらえるんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • BOOKOFFで18才未満が買取する場合

    ブックオフで本を売ろうと思うのですが、受付に保護者同意書を出したら親に電話が来てしまうのでしょうか? 以前売った時はそんなことなかったのですが、保護者同意書の印刷画面に太文字で『保護者に確認の電話をさせていただきます』と書いてあったので絶対にかかってくるのでしょうか?

  • ブックオフでの本の売却について

    私は今日卒業する高校生で今ブックオフで本とCDの売却を考えています。 以前18歳になってからすぐにブックオフで売ろうとすると店員から「高校生は親の同意が必要」と言われ無理でした。そこで今日卒業するので明日本を売ろうと思っているのですが親の同意なしで売却は可能でしょうか?自分の中では3月中は高校生とイメージがあり不安です。 かなり不適切な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • ブックオフ

    ブックオフで高校生が売ると きの保護者同意書って規定の ものがあるのでしょうか?

  • 18歳未満のマンガ倉庫での買取について

    ゲオやブックオフなどの買取では、18歳未満の場合、保護者の同意書や自宅への確認電話などが必要でしたが、マンガ倉庫の場合は何が必要になるのでしょうか。ちなみに私は秋田在住です。知っている方、よろしくお願いします。

  • ブックオフの買取

    ブックオフで3DS本体(ピンク)とNewスーパーマリオブラザーズを売りに行きたいのですが 19歳は保護者無しでも保険証だけで売れますでしょうか? 高校は卒業し、働いています 未成年なので保護者あり、それとも18歳未満だと保護者ありでしょうか? 教えてください

  • ブックオフの買取について

    ブックオフの買取について 18歳未満が親同伴で本を売りに行った時に、買取内容を1つ1つ確認されますか? 売ってはいけない商品(海賊版や盗んだ物)やアダルト商品はありませんが、青年誌の 少しエッチなコミックがあります。 レジで1つ1つ確認されたら、気まずいので、分かる方いたら、教えてください。

  • 「未満」

    未満の使い方が曖昧なので質問です 実はレンタルCD屋でレンタルカードを作りたいのですが 「高校生未満は保護者の承諾書が必要」だと書かれてあったもので。 これは高校生は保護者の承諾書なく作れますよ ということですよね?

  • ブックオフに本を売りに行こうと思っています

    中には古いものもあるのですが、ブックオフではどの程度まで買い取っていただけるのでしょうか? 以下、今自分自身で「微妙だなぁ」と思っているものです。 ・バーコードがついていない古い本(状態は悪くないです) ・CD付とかかれているがCDは行方不明で本のみ ・カバーに折り目がついている ・背表紙の部分だけ焼けてしまっている ・100円ショップで買った本(ダイソーなど) このままゴミ箱でもいいのですが10円でも買い取っていただければありがたいなぁと思っています。 「お値段つけられませんが、お引き取りしましょうか?」といわれそうなものはどれでしょうか? ブックオフの買い取りに詳しい方、お願いいたします。

  • 未成年でも本人確認書類があれば本を売れますか?

    私はこの前、ブックオフに漫画本を何冊か売ろうと思っていて両親に提案したのですが  「18歳未満だと売ることはできないよ」と、言われたのでブックオフのサイトを見て確認したら ・18歳未満のお客様は、保護者の同伴および保護者の本人確認書類が必要になります。 と書いてあったので、本人確認書類があれば未成年でも一人でお店に売りに行けるのでしょうか?  そして、本人確認書類とはどのようなものかわかりますか? さしつかえなければ是非教えてください。 ちなみに私はまだ15歳です。

  • ブックオフに物を売ったことがある方、いくつか教えてください

    先日ブックオフにいらなくなった本を引き取ってもらいに行きました。 ブックオフのホームページで事前に確認してから行ったんですが、ホームページには「本の買取りの時に身分証明は要らない」と書いてあったのに、引き取った後、明細書みたいなものに自分の名前、住所、電話番号を書かされました。 別に見つかってやましいことをしているわけでもないけど、やはりこういう世の中、名前や住所、電話番号等のプライバシーを簡単に公開することになるわけだし、なんか釈然としません。 どこもこうなんでしょうか? 経験者の方、ご教授下さいm(_ _)m あと、状態は結構良いのに値段が想像以上につかなかったんですが、1.20円は相場なんでしょうか? (タレント本は50円ついてましたが) そして、ビデオも買い取ってもらえるようなので、ミュージシャンのプロモ集の買取りも考えているのですが、ビデオっていくらぐらいで引き取ってもらえるのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m