• ベストアンサー

パワーポイントが見れない!!!

50100の回答

  • ベストアンサー
  • 50100
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.1

Officeのインストール後、修正プログラムは適用しましたか?

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?LN=JA&scid=kb;JA;828041
noname#40064
質問者

お礼

見事解決しました!!! ありがとうございます!! 10000ポイントくらい差し上げたいです!!! 助かりました!

関連するQ&A

  • パワーポイント 2000データを2003で読めない

    パワーポイント2000(実際はOffice2000)から、2003にアップグレードしたのですが、数ファイルあるうちの一部のファイルだけが読み込みできません。"XXXXは読み込みできません"の表示になります。 2003ファイルを2000で読み込みできないや、全PPTファイルが読み込みできないならまだ判りますが・・・。読み込みできないファイルも特別な処理(動画や音声など)をしているわけでもないのですが。 どなたかご存知でしたらご教授ください。

  • ファイルからパワーポイントが開けません

    初めて質問させていただきます。 OSはvistaです。 今までOffice2007を入れていたのですが、互換性など色々問題があったのでOffice2003に入れ替えました。 excel、wordは何の問題もなく使えるのですがpower pointだけ問題が発生しました。 Office2003に互換パックをあてたので、pptxのファイルは見れます。 しかし、何故かpptファイルから見れないのです。 スタートメニューにはpower pointはあり、そこから起動し 「ファイル→開く→○○○.ppt」でpptのファイルは開くことができます。 pptファイルとpower pointの関連付けができてないと 思ったので、「右クリック→プログラムから開く→既存のプログラムの選択」の参照から power pointを探そうとしたのですが、見つかりません。 C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\POWERPNT.EXE だと思ったのですが、「推奨するプログラム」に追加されませんでした。 また私の考えた原因としては ・Office2007をインストールこと  Office2007をアンインストールし  また、レジストリエディタでOffice2007を削除しました。  +HKEY_CURRENT_USER   +Software    +Microsoft     +Office      +12.0 ・ちゃんとインストールされていなかった  コンパネのプログラムのアンインストールで修復したのですが  解決せず、再インストールもしたのですがだめでした。 単に「プログラムから開く一覧」からPower pointを見つけることができないのか、他に原因があるのかわかりません。 言葉足らずなところもあると思いますが どなたかアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • パワーポイントのバージョンの選択について

     Windows7 のデスクトップPCに MSOffice パワーポイントの 2003 と 2010 がインストールしてあります。  拡張子.pptのファイルを 2010 で開きたいとき、始めに パワーポイント2010 を起動しておいて、「ファイル」タブの「開く」から .ppt ファイルを指定すると開けるのですが、.pptファイルから2010で開く方法はないでしょうか。  エクスプローラで拡張子 .ppt のファイルをダブルクリックすると 2003 が起動し、.pptx のファイルをダブルクリックすると 2010 が起動し、これは問題ないのですが、エクスプローラ上で .pptファイルを右クリックし、「プログラムから開く」で 2010 から起動しようとしてもできません。  「推奨するプログラム」には 2003 が表示されており、「他のプログラム」をみても 2010 はありません。参照ボタンから、C:\Program Files\Microsoft Office\Office14 にある POWERPNT.EXE を指定しても、2003 から開くようにしかなりません。  なお、Vista のはいったノートPCにも 2003 と 2010 がインストールされていますが、.ppt のファイルをダブルクリックすると、(単なるダブルクリックでは 2003 で開いてほしいのですが)2010 で開かれてしまいます。特に何かの設定を変えたりした覚えはない(今までほとんどパワーポイントは使っていませんでした)ので不思議です。

  • パワーポイントについて

    はじめて質問させて頂きます。 分かりにくい内容かと思いますが よろしくお願いします。 やりたい事は パワポのスライドに カウントダウンタイマーを表示させたい のですが そのやり方をリサーチをしたら パワポの機能にある 画面録画でそれができる と分かりました。 通常 パワポでは 挿入→画面録画 と選択できるかと思います。 ただ 自分が使っているパワポには 画面録画がないため 解決策をさがしてたら リボンのユーザー設定 から 画面録画を追加 でそれができるという事で 実行しようとしたのですが 私のパワポにある リボンのユーザー設定に 画面録画がないのですが この場合 どのようにしたら よろしいか 分かりますでしょうか? 因みに 私は PCの操作はあまり得意ではありません。 横文字や専門用語を多用されると ちんぷんかんぷんになるレベルです。 ダウンロードやコピペくらいしか 分からないレベルです。 そんな人間でも分かりやすい ご説明を頂けたらと思います。

  • パワーポイントのハングについて

    この数ヶ月OFFICE2003のパワーポイントが私のPC(LENOVOX61) 上動作しません。 既存のファイルでも文字列を入れてエンターキーを押しただけで "このプログラムは反応していません” となります。 エラー情報を送るでYESで送られても そのPPTは動作不可です。 どこかCheckすべきところがありましたら助言お願いします。 

  • Pentium M 1.1GHz メモリ:256 はモバイル用途で快適なのか…

    XP(SP2)搭載のノートPC(レッツノートでCPU:Pentium M 1.1GHz メモリ:256M)を中古で購入予定です。 質問があります。 1)このCPUはオフィスソフトやネット閲覧を快適にこなせるでしょうか? 2)メモリは256で足りるでしょうか?(CPUがいい場合は、メモリの少なさをごまかせるとどこかで聞いたことがあるのですが...) よろしくお願いします。

  • パワーポイント 2007につぃて

    Microsoft Office PowerPoint Viewer 2007がインストールされてpcの中に取り込まれても 起動させようと思いクリックすると Microsoft Office PowerPoint Viewer と書いてあるウィンドウが現れて ファイル名を記入するようなのですが、どのファイルを選択しても 「検索条件に一致する項目はありません」ばかりで まったくファイルに保存することができません・・・ PCはWindows7で PowerPoint 2007 のファイル名は PowerPointViewer.exe です 解決を教えてください。 よろしくお願いします。

  • パワーポイントで、動画が動かない(表示できない)

    過去にも似たような質問はあったのですが、解決しないので(わからないので)教えてください。 パワーポイントで動画を挿入して、プロジェクターでスライドショーをする場合、作成したPCを持ってきてもらえればよいのですが、講演を頼んだときなど、PCが重いのでデータのみ持ってきて、こちらのPCでやることもあります。先日、持ってこられたデータの内動画だけが、出ませんでした。この場合考えられる問題はどこにあるのでしょうか?当日は、自宅が近くだったため、急遽自前のパソコンを取りに帰っていただいたのですが、PCもしくは、他の部分で問題があれば対処しておきたいので教えてください。Officeも2002を使用しています。PPも当然入っています。 PC XP Home Edition SP1(2002) パソコン 富士通 Celeron(R) CPU 1.8GHz  480MB RAM

  • パワーポイントが開かない(T_T)

     困っています、教えてください。  win98(OS)、パワーポイント2000で作ったファイル(約45MB)があります。  (これは、ファイルサーバーに入っています。)  近く(ファイルサーバーおよびクライアントPCは、同事務所内)でのPCでパワーポイントは、問題なく開きます。(win98,win2000共、パワーポイント2000)    (pc性能,C-700,HDD:20GB、メモリ128MB)  ここからが問題です。  離れた建物(ファイルサーバーから約500m、同敷地内LAN:10-100MBで繋がっています。)からこのパワーポイント2000のファイルを開きます。  win98(c-800hz,HDD20GBメモリ256MB)、パワーポイント2000では、開きますが、エクスプローラーでエラーが2回起きました。  win2000(p3-1000hz,HDD40GB,メモリ256MB)、パワーポイント2000では、フリーズしてしまいます。  (にっちもさっちもいかない状態、再起動するしかありません。)  このような現象はどう言うことなのでしょうか? 作ったマシンより,見たマシンの性能は,いずれも上回っています。  よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントのスライドショーができない

    バージョンはXPなのですが、スライドショー→実行ボタンを押してもスライドショーが始まりません。 実行ボタンを押すとタスクバーの所のパワーポイントの隣にもうひとつ透明のpowerpointスライドというのが出てくるだけで、スライドショーは始まりません。 OSはXP、スペック的にもP4、2.54G、メモリ512M、ビデオカードgeforce4Ti4200(128M)と問題ないはずです。 何度かアンインストールして入れなおしてもだめでした。 それからもうひとつ質問なんですが、XPのバージョンで作ったパワーポイントのファイルをoffice2000のバージョンのパワーポイントを使っている人に渡した場合、2000のバージョンで問題なくスライドショーなどを見ることができるのでしょうか?