• ベストアンサー

ウィルス対策ソフトについて

ussy1の回答

  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.2

期限切れになる前にシマンテックから更新のお知らせが来るはずです。来た時点で更新(各々必要です)すれば、それが一番価格的には安いです。 ノートンから他に乗り換えるのであれば、2ユーザーパックを買うか、一個買って追加IDを取得すればいいかと思います。

sfsoukyuu
質問者

お礼

早速ご回答下さり有難うございました。2ユーザーパックを購入致します。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフト

    今まで,「ノートンインターネットセキュリティー」を使ってきましたが,もうすぐ期限切れになります。 ノートン以外のウイルス対策ソフトで,これがお勧めというのがありましたら,教えてください。 それとも,やはり次回も「ノートン」がいいのでしょうか? 別のソフト(ウイルス対策ではないソフト)をインストールした際に,よくノートンとの競合が取り上げられるように思いますので,次回のウイルス対策ソフトを何にしようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン2台のウイルス対策

    先日パソコンを1台買い足して、古いのは家用、新しいのは仕事場用としています。現在ウイルス対策ソフトはNorton Internet Security 2006(古いほうはソフト購入、新しいほうはもともとパソコンに入っていた)を使っていますが、そろそろ両方とも期限切れ更新時期が近づいて来ています。現在Norton Internet Securityにはあまり不満はないので更新あるいは2007へ変更しようかと考えているのですがこういう場合は2台とも別々の対応が必要なのでしょうか。ダウンロードだとやはり別々にしないといけないのかと思いますが、製品版で2台とも1つの製品で使えるもの(Norton 以外のソフトでも可)がありますでしょうか。教えてください。

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトとして「Norton Internet Security 2005」を更新し続けて使っています。そろそろ期限切れになるので更新しようかと思っていましたが、更新ではなく2008を買いなおしたほうが良いのでしょうか? また、フリーのウイルス対策ソフトを幾つか見つけました。 「AVG Anti-Virus Free Edition」 「avast!4 Home Edition」 「Windows Live OneCare」 「Kingsoft Internet Security」 性能的に大差が無ければフリーのソフトを使いたいと思っています。

  • ウィルス対策ソフトについて

    ウィルス対策ソフトについて ノートパソコンを買ったとき、パソコンに最初から入っていたノートンの体験版の期限が切れそうなので、買おうと思います。 でも、一口にノートンと言っても、いろいろとあって、良くわかりません… インターネットセキュリティとか、スパイウェア対策とか… 大学生の場合、どの程度のものを買えば間に合うのでしょうか?

  • ウィルス対策ソフト

    すみません。 追加質問です。 現在、家のパソコンには、ノ-トンのウィルス対策ソフトがインスト-ルされています。 これは契約上パソコン3台に使えるそうで、あと1台分が残っています。 この1台分を、今回買う予定のタブレットに使えますか(=インスト-ルしても良いのですか?) 以上、宜しくお願い致します。

  • ウィルス対策ソフトのアンインストール

    パソコンにノートンのウィルス対策ソフトが入っていましたが期限切れになったので別会社のソフト(ウィルスセキュリティZERO)をインストールするため、コントロールパネルからノートンをアンインストールしようとしましたが、何回やっても失敗します。 何か根本的にやり方が間違っているのでしょうか? ノートンの取扱説明書も紛失しているので、解説を読むことも できません。

  • ウイルス対策ソフト。どちらが良いのでしょうか

     僕もウイルス対策ソフトをパソコンに導入することにしました。色々と調べた結果、「ウイルス・バスター2004」と、「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」の2商品が人気があり、使い易いということが判りました。  是非、ウイルス・バスター2004」や「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」を使っている方の、ご意見を訊きたいです。具体的には、そのソフトの短所と長所です。  よろしく、お願いします。

  • ウィルス対策ソフト

    こんにちは。 シマンテック社のウィルス対策ソフトについてお尋ねしたいことがあります。 私は、今から5年前にはじめてパソコンを買いまして、そのパソコンが、故障し修理不能な状態になってしまい、約1年間パソコンなしの生活を送ってました。今年、5月に新しいパソコンを買ったのですが、私の不注意により、ウィルス対策を怠ってしまいました。以前のパソコンには、はじめから「ノートンウィルス」とかいうのがついていて、それをインストールしただけでウィルス対策には、万全の状態でした。 しかし、今回のパソコンにインストールされているのは、シマンテック社のもので、パソコンを買って2週間ほどで、「有効期限が切れています」というメッセージが、でるんです。 これは、まずいと思い、こちらのサイトで質問をされている方の回答を閲覧させて頂きましたところ、シマンテック社の「ノートンインターネットセキュリティ2005」というのが、偶然にも本日発売ということで 上新電機のWEBから会員様特別割引で6400円で注文しました。 このソフトも有効期限は1年ということらしいですが、以前のパソコンのウィルスソフトには、有効期限などなく、永久に使えるものだったのに、現在では、このようなソフトを使うしか仕方ないのでしょうか? それと教えて頂きたいのは、今のパソコンのウィルス対策もシマンテック社のものなのですが、延長キーを買ったわけではなく、パッケージでCDRを買ったので、これを、インストールする場合、今のは、削除しなければいけないのですよね? 以上、いろいろな方の意見をお聞きしたいと思っておりますので、よろしくお願いします。 参考までに、私のパソコンは、ソニーのバイオ、ノート型パソコンでOSは、ウィンドウズXPです。

  • ウイルス対策

    ウイルスセキュリティソフトをインスト-ルしたのですが 立ち上げたときにこのコンピュ-タ-は ウイルスにさらされる可能性が有りますと 言うのが出てきます ウイルス対策が無効に成っています 有効にするにはどうすれば宜しいですか

  • ウィルス対策の購入について

    初めまして、よろしくお願いします。 パソコンを購入して、もうすぐ3ヶ月経ちます。 現在、パソコンに最初から入っていた2004 Norton Internet Securityを使用しています。 もうすぐ期限切れになるので、延長キーを購入しなければいけないのですが、皆さんは”どのようにウィルス対策をしているのか”をお聞かせ下さい。 自分は”こうしてるよ”とか、”こうした方がいいよ”などで構わないので、お願いします。