• ベストアンサー

妊娠初期の検診内容に疑問がありました。(長文でスミマセン)

現在、11w0dの妊婦です。 10wまでは不育症の検査&治療の為、不妊専門の婦人科(個人病院)に通っていましたが、 晴れて産婦人科に転院となりました。 本日、産婦人科(埼玉県川口市の総合病院)に検診に行って来たのですが、疑問が何点かありました。 1、 内診をし、「順調です。」と言われたのですが、母子手帳に何も記入されなかった。    と言うより、「母子手帳を出して下さい」とも言われませんでした。 2、 初期の血液検査&尿検査はしましたが、身長・体重などの測定がありませんでした。    前の病院でも測定していないので、母子手帳は未記入のままです。 3、 立会い可能か?母子同室か?個室はあるのか?など、分娩時の入院に関する事を聞こうと思ったら、    金額の提示はあったものの、「妊娠後期に説明があります。」と教えてくれなかった。 先生に聞いても「順調で何の問題もないので安心して下さい。」と言われるだけで何の回答も頂けないので、 この病院に対して少し不安になってきました。 皆さんの行ってらっしゃる病院も、こんな感じでしょうか? 母子手帳には、毎回の検診が記入される訳ではないのでしょうか? 総合病院という事もあり、多少の事務的な対応は覚悟していたのですが、 4度目の妊娠でやっとここまで育ってくれたと言う思いもあり、何だか心配になってきました。 次の検診は一ヵ月後ですが、他の病院に変えた方が良いのか迷ってしまいます。 皆さんの助言や思った事を教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • erisako
  • ベストアンサー率42% (33/78)
回答No.1

36週の妊婦です。 私がかかってる病院は 11週を過ぎてから 母子手帳を貰ってくるように言われました。その前に 聞いたら まだ いいって言われて…. 母子手帳を貰ってくるように言われた時に 簡単な説明を受けました。 初期の 血液検査や 尿検査等 詳しい検査も それからでいいと言われて 初めて 母子手帳に書いてもらったのは 17週ぐらいだったと 思いますよ。 上二人の時は もっと早くにもらってきて 記入してもらってたので え?って 思ってたけど 病院のカルテにはちゃんと 記入してたし ちゃんと 安定してからってことなんだなぁ~と あまり 深く考えてませんでした。 後期の検査も 30週過ぎてからで その時に 入院等の説明があり 来週の帝王切開の予定も33週の検診で やっと決まったって感じです。 病院によって 違うでしょうし 先生や看護婦さんとの相性もあるだろうし 安心して 出産まで見てもらえる病院が 一番いいですね。 今なら まだ 病院を変えても 大丈夫でしょうけど 病院によっては 予定日時期の出産予約がいっぱいで 断られることも…。 私が 初めにかかった病院では 7月の予約がいっぱいだからと 初診も断られましたよ(^^ゞ

futaharu
質問者

お礼

病院やその時によって、違うのですね。 母子手帳も中期に入ってからの記入で大丈夫なんですね~。 ちょっと安心しました。ありがとうございました。 erisakoさんは来週、帝王切開でご出産予定なんですね。 良いお産になる事をお祈りしています>^_^<

その他の回答 (3)

  • tyulip
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.4

妊娠おめでとうございます。 順調と言われほっとしている所ですね。 3年ほど前の事なので、母子手帳を出して見てみました。 「妊娠中の経過」というページに初めて書き込みをされたのは16週でした。 そういえば、その時つけてた日記に「初の妊婦検診」と書いてありました。確か初期は婦人科、その後産科の扱いだったような。(あいまいですみません。窓口も部屋も一緒だったんであまり気にしてなかった) それまでは経膣エコーだったのが、その時からお腹からのエコーになったし、分娩予約や説明があったのもその日です。毎回尿蛋白などを調べるための採尿も始まりました。 多分胎児として有る程度確立するのがそのころなんでしょうね。それまでは母子手帳提出してなかったです。 病院の対応が不安に感じられたかもしれませんが、検診の内容としてはこんなものでしょう。 質問はがんがんしちゃいましょう。何てったって初めてのことなんですから。

futaharu
質問者

お礼

わざわざ調べて頂いて、有難う御座いますm(__)m 母子手帳は、《安定期に入ってから記入》が多いのですね~。 「こんな検診や対応で、この病院は大丈夫なのか?」と不信感をもってしまったのですが、 どこの病院でも同じような内容とわかり、安心しました>^_^< もう少し、気を長くもって検診に挑みたいと思います。 ありがとうございました。

noname#21387
noname#21387
回答No.3

産婦人科の事で友達と話しをすると、それぞれみんな違いますよね。ですので、貴女様の行かれた病院も例外ではないと思います。いろいろと特徴があります。後は貴女様が何を望むのかなんだと思います。ある程度妥協できて、評判の悪い病院でなければ、良しとしようと、私は思う方です。

futaharu
質問者

お礼

初めての経験なので、色々な事が不安&神経質になっているかもしれません(^^ゞ 「個人病院より総合病院の方が、何かの時に安心だから」と最初に思った気持ちを忘れていました。 妥協できるなら、最初から分娩まで同じ病院の方が良いですしね、、、。 ありがとうございました。

  • wondernm
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.2

母子手帳への記入は私の場合も、初期には行われませんでした。 6ヶ月過ぎてから、初めて記入が始まりました。 分娩時の入院に関することを教えてくれないのは?と思います。 もしもストレスにならないようでしたら、心配するよりもずっと良いと 思いますので良さそうな他の病院へ検診へ行かれてみてはいかがですか? 今後、何度も検診を受けることになります。 不信感があっては検診が辛くなると思いますし、万全に備えられません。 後期になってからも病院を替えるのは可能ですが、引継ぎの問題や、 自分に合う病院を探す時間・体力の問題が大きくなります。 出来れば初期から、あるいはせめて中期くらいから信頼できるお医者様 のもとで分娩まで通われては、と思います。

futaharu
質問者

お礼

6ヵ月過ぎで初記入ですか。3ヵ月の私は、まだまだ先でも大丈夫なんですね(^^ゞ 引越したばかりなので、近場の病院の知識がなく、 「とりあえず総合病院だったら安心かな?」と軽い気持ちで決めてしまったので、 近くの病院の評判を、早めに調べてみようかな?と思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 18歳 学生です。

    18歳 学生です。 一度、総合病院で妊娠検査をして妊婦が発覚しました。 ですが、親といろいろあり、産婦人科にもまだ通えてなくて、赤ちゃんの様子が心配だし、母子手帳も作りたいので、とりあえず産婦人科に赤ちゃんの様子を見に行こうと思っているのですが、産婦人科には一度見てもらったということを伝えて、検診という形でみてもらうことになるんですかね? それか、妊娠検査をもう一度してもらうことになるんですかね? 文章分かりにくくて申し訳ないです。 赤ちゃんは今10週目と2日ぐらいだと思います。 回答お願いします(>_<)

  • 妊娠初期の検診料・・・

    現在妊娠11週の者です。 春に第一子を出産した友人とこの間話をして疑問に思ったことがあり色々教えて頂けたらと思います。 5週で初めて検診を受けたのですがこの日は子宮がん検診もしたので6千円程かかりました。 6週目と9週目での検診は千何百円という検診料で、9週目の検診で看護婦さんより説明があり、 「次回からは母子手帳を持ってきて頂いて妊婦検診になりますからね」と言われました。 9週までは一般検診での予約受付になっていたので私は勝手にそこまでは保険対象なんだと思ったのですが、 友人にその話をするとその友人は「私は最初から4千円台で高かったよ」と言っていました。 友人はその頃県外に住んでいたので地域差なのか病院次第なのか疑問に思った次第です。 母子手帳を入手するまでは保険対象ではないのでしょうか? そうだとすれば友人が通った病院は高すぎないでしょうか? 皆さんの所はどうだったのか踏まえてお聞きしたいです。宜しくお願いいたします。

  • 専門病院と一般病院の、妊娠初期の診療内容の違い

    文章が長くなるかもしれませんが、よろしくお願い致します。 まず、これまでの経緯ですが、 2回の流産(心拍未確認)後、妊娠→第一子出産(ずっと切迫でした)。 その後第二子を望みましたが、化学流産と、6週での流産となりました。 ここまで近所の総合病院の産婦人科にお世話になってきましたが、 大学病院を紹介していただき、不育症の検査を受けました。 結果、染色体、抗体、血液凝固因子、ホルモン値に異常は見つかりませんでした。 これまでの流産は、原因不明の不育症の可能性と、悪運が重なっただけの可能性、 両方考え得ると言われています。 本題です。 本日、高温期14日目で妊娠検査薬に陽性反応が出ました。 私は、大学病院で受けた不育症の検査で異常が見つからなかったため、 「次回妊娠時、とりあえず投薬等の治療予定はない」と言われていますが、 もしまた流産となった場合は、大学病院で処置を受けることになっています。 (胎児側の検査等をするためです) そのため、 1、近所の産婦人科にかかり、残念な結果になった場合大学病院へ処置を受けに行く。 2、まずは大学病院にかかり、安定期に入ったら家から近い産婦人科へ転院。 という選択肢を提案されています。 そこで伺いたいのですが、 以前の検査で明確な原因がわかっていなくても、 妊娠発覚時に検査したり状況に応じた投薬をすることはあるのでしょうか。 投薬や治療の必要性を検査してもらえるならば、 心拍確認までは祈って待つ体制の近所の産科より安心できるので、 できれば「2」の選択肢をとりたいのですが、 大学病院が車で(高速を使って)1時間ほどかかるため、 返って通院が妊娠にとっての負担になるのではないかと不安です。 原因が特定できていない場合は診療内容が変わらないならば、 6週頃までは祈って待ち、近所の産婦人科を受診すべきかとも思います。 ここ数日は夜中に目が覚め、その際に生理前のような鈍痛を強く感じます。 まだ化学流産となる可能性もある時期ではありますが、 (ゆったりしようと思いつつも)祈るように過ごしているところです。 よろしくアドバイスをお願い致します。

  • 母子同室ってどうですか?

    総合病院の産婦人科にかかっています。 母子同室を勧めてるようなんですが、経験なさった方如何でしたか? 旦那は同室がいいと言っているのですが初めての妊娠だし何だか不安です。 4人部屋なので他の人の迷惑にならないかな…と思ったり。 御意見お聞かせください。

  • 初めての妊娠検診は、どの病院で受けるべき???

    先週、妊娠検査薬を2つ試し、両方とも陽性でした。 今週末には病院に行かないとなぁと思っているのですが、どの病院に行くか迷っています。 (本当に妊娠しているか確定していないので、早い悩みかもしれませんが、実際に妊娠していれば、その後も転院せず同じ病院に通った方がいいのかなと思いまして) 因みに、もし妊娠していれば里帰り出産を希望しています。 自宅から、実家までは電車で2時間程度。 (1)自宅から徒歩2分の最寄り駅~電車で10分の産婦人科 口コミも評判が良い。 (2)自宅から徒歩15分の最寄り駅~電車で10分の婦人科 ここは分娩は行っていなく、20週までの検診を行っている 以前に婦人科検診で利用したことがあり、先生も丁寧で良い印象だったので、ここにしようと思ったのですが、、駅まで徒歩15分歩くのは妊婦さんには大変なのか?!、20週までしか検診をしていないのは問題あり?!と疑問があります。 (3)自宅から徒歩2分の最寄り駅~電車で5分の婦人科 口コミの評判が良いが、分娩は行っておらず、何週まで検診ができるのか、まだ未確認。 何かアドバイスいただけたら幸いです。 初めてのことでよくわからず。。 やはり分娩まで行っている産婦人科が良いのでしょうか?

  • 妊娠中期の検診内容について教えてください。

    先日、16週で検診を受けた妊婦です。 初産で、妊娠が分かってからずっと今の病院にかかっているのですが、 検診内容について、心配があります… 12週の検診で、初めての尿検査と血液検査がありました。 その時に、初めて体重と血圧も測られました。 エコーで、胎児の大きさは、頭臀長のみを測られました。 16週の検診では、尿検査と体重と血圧。 エコーでは胎児の心臓が動いている事等を見てくださいましたが、 頭臀長は測られず、その他の部位についても測定はありませんでした。 いろんな妊娠についての資料などを見ていると、 胎児の大きさも細部に渡って測定される…とか書いてありますが、 全然測ってもらってないのですが大丈夫でしょうか。 医師は、順調ですよ…とおっしゃるのですが。 元々、あまり細かい事をおっしゃらない医師です。 体重についても、何キロ増えてよいとか一切言われませんし、 食事についてや飲酒喫煙に関しても、言われた事はありません。 (勿論、私は飲酒喫煙はしませんし、食事も自分なりに気をつけて いますが…) 質問すれば答えてくれますが、あまり気にしてもしょうがない… みたいな感じです。 エコーはとても丁寧に長い時間見てくださり、 とても親切な医師だとは思います。 妊婦のストレスにならないように、必要以上の指示はしないのかな? とも思うのですが、検診内容が少ないのは心配です。 実際、皆さんはどんな検診を受けられていますか?

  • 先日、総合病院の産婦人科で

    先日、総合病院の産婦人科で 妊娠3ヶ月だということが発覚しました。 親には言うつもりですが、 まだ今は言えません。 ですが、もうそろそろ産婦人科に 通わないといけない時期だよ。と 先生に言われました。 なので、通うために母子手帳を つくりたいのですが… 親に内緒で母子手帳を交付 してもらうことって可能ですか? あと、親に内緒で産婦人科に 診察に通い続けるのは不可能でしょうか。 分かりにくくて申し訳ないです。 教えて頂けるとありがたいです。

  • 妊娠してからの検診の頻度について教えてください。

    妊娠してからの検診の頻度について教えてください。 妊娠が分かった5週目から毎週検診に行っていましたが、 8週目に入り、分娩する病院へ転院しました。 そこで本日初めての検診に行ってきたのですが、次の診察は3週間後だそうです。 (今日は尿検査とエコーでした) それまでに母子手帳をもらってきておいて下さい。と言う事だったのですが、 次の検診までが長いのでとても不安です。 12週目位までは流産の危険もまだ高いと聞きますので、 もう少しこまめに見て頂きたいと思ったのですが、そういうものでしょうか? つわりの症状もあまりないので心配で・・・。 今後の検診の頻度についても教えて頂きたいです。 また、今までは下からの経膣エコーだったのですが、本日はお腹の上からのエコーでした。 下からのエコーよりは何だか不鮮明で見にくかったです・・・。 今後はずっと腹部のエコーでしょうか? 色々質問してしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 妊娠初期の体がん検診は可能?

    例えば、受精から3日目や5日目など、妊娠自体の確認がしにくい場合、 体がん検診はしない方がいいのでしょうか? 産婦人科でもこれくらい初期の妊娠は判別できるのでしょうか? 以上2点です。どちらか片方でもお分かりの方がいましたら回答お願いします。

  • 大和郡山市周辺の産婦人科

    結婚して初めて奈良へ引っ越してきました。 妊娠を希望していて、産婦人科を探しています。 京都のようにあちこちに産婦人科がなく、 主人もなら県内の別の地域に住んでいたため分からないとのこと。 最寄り駅は大和小泉になります。 車も運転できますので、少しぐらいの移動できます。 できれば総合病院を希望しています。 おおよその費用や母子同室状況なども合わせて教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう