• ベストアンサー

尖圭コンジロームの治療について教えて下さい

noname#2787の回答

noname#2787
noname#2787
回答No.3

補足質問にたいして 感染源を特定することは不可能です。潜伏期間は様々であるし、小さくできていても気がついていなかったかもしれないからです。また精神的な衛生を考えても治療に専念するのが得策です。これまでのお相手が彼唯一人であればそうでもないですが… 子宮頸癌の原因となるのはコンジロームのHPVだけではありません。また発症者から高率に分離されHPVは原因とわかっていますが、感染者全員が癌を発症するわけではありません。検査は現在されているもので十分だと思います(産婦人科医の指導に従ってくださいね)。 基本的にはコンドーム使用、子供さんを作られる時だけ使わない。ということです。相手が感染について知らないのであれば本来は理由を伝えるべきことですが、これ以上はものすごくプライベートな事柄ですので言及を避けます(でもひと言だけ…例えば、彼も事実を知っていることであれば、私個人的な意見としてはスキンなしの性生活も「あり」だと思います。なぜならHPVそのものはごくありふれたウイルスであるのと特殊な状況を除いて全身的な症状を伴う危険の少ないものだからです)。 いい方は悪いですが、一般の臨床的取り扱いは『見た目に腫瘍がなければ経過観察(本人が再発したら申告する)』にとどまるものです。完治したかどうか保証するような検査検索はいたしません。

denchu
質問者

お礼

丁寧に教えて下さってありがとうございました。 昨日、皮膚科で液体窒素で取ってもらってきました。 ヒリヒリするくらいで痛いとまではいきませんでした。 彼は症状がでていませんが、皮膚科の先生が「見る人が見れば、あるということもありますが・・・」と言っていたと伝えたら、一度見てもらおうかと言ってくれました。 彼が感染してなければ、それはそれで良いし、感染源がなにかとか考えるより、きちんと治そうと言ってくれたので 安心して治療ができます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 尖圭コンジローム  尖圭コンジローマ

    2年ほど前に尖圭コンジロームと診断され手術で切除しました。その後4ケ月ほどで再発し、また切除しました。その後は今に至って再発していません。先生の話しによると性交渉以外にも手に菌が付着したりして性器を触ったりすると感染する場合もあると言っていましたが、最近こちらのページで免疫力が落ちた時など温泉などでも感染するという話しを読みましたが本当にそんなことあるのでしょうか。 それと私の場合はメスで患部を切り取ってそれを検査に出し、尖圭コンジロームと診断されました。レ-ザーで除去した場合もそのような検査をするのでしょうか。 なった方の中には薬のみで治った方のお話もありましたが飲み薬ですか?それとも塗り薬? 完治はしないということは一生付き合って行くしかないのでしょうか。 今付き合っている彼にはコンドームを必ずつけてもらっています。 事実を話した方がいいのでしょうか。 再発はしていませんが気になってしまいました。沢山質問してしまいすみません。よろしくお願いします。

  • 尖圭コンジローマ

    尖圭コンジローマになってしまいました。 行きつけの産婦人科では、とりあえず様子をみましょう、と黄色い軟膏の塗り薬をもらっただけで、あとは何も言われませんでした。 様子を見てるあいだにも新しいイボが増えていきそうで不安に思ったわたしは「こまめにイボをレーザーや液体窒素などで焼き切ったりしなくていいんでしょうか?」と聞くと、「まだ小さいから切る必要はない」といわれました。 でもイボ自体がウィルスなら、イボが全部なくならない限りは完治しないのでは??と不思議に思っています。 イボの大きさは、出来たての分で砂粒大程度から米粒大までで、膣の周りや小陰唇のヒダ、尿の入口付近と、10個以上は確実に分かります。わずかながら日に日に増えて大きくなっている気もします。 SEXはしても大丈夫なんでしょうか?? SEXすることでイボの菌が子宮のほうにまで広がってしまうことなんかはあるんでしょうか?? また、セックスパートナーにも病院へ行ってもらった方が良いのでしょうか?(ちなみにイボはまだできていません) フェラチオで口や喉にもウィルスが移って、イボができるようになったりすることもあるのでしょうか?? なにしろ、どんどん増えていくと思うと不安でいっぱいです。 なにしろ、専門知識が分からないもので・・・(;^_^A お答え頂けると幸いです。    

  • コンジロームの治療の痛み

    陰唇部にトゲトゲ?みたいのがいくつかあって ネットで調べてみたところ尖圭コンジロームっぽいので 今日病院に行こうと思っているのですが、 治療法が ・レーザー ・液体窒素凍結 ・電気メスなどで切断 ってわかったんですけど、 やっぱりどの治療法もすごく不安です。 一番痛みの少ない方法ってどれでしょう・・? もちろん痛みの感じ方は人それぞれだと思おうんですが 心の準備??の為にも経験者に聞いてみたいので よろしくお願いします。 ちゃんと検査してもらわなきゃコンジロームだと わからないんですけど、写真なども見て やっぱ可能性大なんで、ちょっとびびってます。

  • コンジローマ、菌が無くても再発?

    一年前にコンジローマにかかり、レーザーで切りました。 ブツブツも無くなり細胞診でも菌が無くなり、その後も定期健診として3ヶ月に一度ペースで、子宮頸管分泌物の検査と診察をしてもらって再発していないか診てもらっています。 ずっと何事もなく、もうそろそろ完治と考えても良いのかなぁと思っていたころ、大陰唇にブツブツが2つできました。 再度子宮頸管分泌物の検査と子宮がん検査をしましたがいずれも陰性でしたし、パートナー側の問題もありません。 菌が存在して無くても「再発」ってことがあるのでしょうか? 先生は「新たに誰かに移されたというものではなくて、自分の体の中の菌が消えてなくて、抵抗力が弱ったときなどにブリ返して出てくる」との説明でしたが、それだと一生コンジローマが完治することは無いのでしょうか? 詳しいかた、わかりやすく教えていただけたらうれしいです。

  • コンジロームの治療方法

    はじめまして!!ぜひ皆さんのお力添えをお願いするために投稿しました!! 実は本日、婦人科にてコンジロームの診断を受けました。 そこで、一応抗がん剤を3日に一回塗って様子を見ようといわれ、 きっと塗り薬で治ると思うっていわれましたが、説明不足で よく分かりませんでした。 塗り薬だとどれくらいで治るものですか? また、その他の治療法ではどのようなメリット・デメリットがありますか? 料金、施術時間、痛みなどの観点から教えていただけるとありがたいです。 凍結治療が一番痛みが少ないっていわれているようですが、 この方法ではちゃんと完治できるのでしょうか? やはりメスで切除するのがベストなのでしょうか。。 また、炭酸ガスレーザーなどのレーザー等はどうなのか、 質問が多くてすみません。ぜひお力を貸してください。 どうぞよろしくお願いいたします><

  • コンジロームの治療について教えてください

    こんにちは。 先週、別の検査をしにいったところ、コンジロームと 診断されました。 彼とは遠距離恋愛のため、6月末に会ったときに、彼の ものに、小さなツブツブがあったのですが、それが 移ったのでしょうか。 その前に会って初めて性行為をしたのは3月です。 そのときには、ツブツブがあったようには思いません。 けれども、彼も私もそれ以前は数年間性行為をして いないのです。感染経路が不明なことも悩んでいます。 治療法ですが、ブレオマイシン軟膏を塗るようにと 先生に言われました。 けれども自宅に帰って、色々と調べたところ、副作用が あるということなので心配です。 私は膣の入り口に2ミリほどのイボが2つほどあるのですが 他の部分につかないように塗ることができないからです。 レーザーとか液体窒素で取り除いたほうがいいのでしょうか。 薬で治された方はいらっしゃいますか? もう一度先生に相談しようと思いますが、実際に治療した方、 詳しいことをご存知な方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 尖圭コンジローマの疑い

    数日前に彼氏とエッチし、その時いつもと違う痛みがあったのですが、次の日陰部がすごく痒くなり、カンジダと思い彼氏には痛いと言って婦人科に。 お医者さんにもカンジダだろう、と言われ膣薬を入れてもらい、一応カンジダ菌がいるかの検査と子宮がんの検査をだして貰い、結果が10/13に出ます。 すると先生が続けて「性器の下にイボが4つあるけど、昔から?」と聞かれました。まじまじと見たことなかったので、あったかもしれませんと答えた所、ならいいんだけどコンジローマっていう性病かもしれないから増えたら教えてね、とのこと。性病だなんて他人事と思っていたので頭が真っ白になりました。 今の彼氏が初めての彼氏で初めてエッチした相手です。 なので避妊はきちんとしていましたが、性行為で貰ったとしたら彼しかいません。いろいろ調べて性病がすごく怖くなって彼に言えなかったんですが、昨日少し表現を濁して、痛くて腫れてるから何の菌が入ったか検査している、できもの次第では電気メスなどで治療しなければいけないらしい、性病の可能性も、と伝えました。すごい驚いて身に覚えがないといって考え込み、私の浮気を疑ったりはありませんでしたが、泣いてしまった私をなだめたり、私を心配する余裕はない感じでした。 彼とはもともと友達だったので、女遊びするタイプじゃない事も知っていますし、自覚症状も私の目視でも症状はないので、本当に発症してないようです。 私のイボはまだ二ミリ程度が4つですが、昔は無かったような気も…あと、少し形がイボというよりコンジローマ特有のトサカ状に見えます。イボが増えたら病気で決定とおもうのですが、ここ数日で変化はありません。4つの時点でもう一度違う病院などで見てもらうべきでしょうか。 痒くなってからはもちろんエッチはしてませんが、症状がでてない(潜伏しているのかもしれない)彼氏に、私が症状がでたことでイボができないかなど心配です…。 付き合いが順調だったので、このことでぎくしゃくしたくないので悩んでいます。長くなりましたが、コンジローマを体験され恋人と話し合ったりした方、実際の治療の体験談など教えていただければ嬉しいです。

  • コンジローマの液体窒素治療と薬

    コンジローマの液体窒素治療と薬 別の掲示板でも質問させていただきましたが、一向に返答が来ないのでこちらでも質問させていただきます。 私は以前から股間が痒くて、婦人科で内診を受けたところコンジローマらしきイボが膣内にできていると言われました。 今は検査中で30日に結果が出るので、それまで薬で症状を抑えています。(薬はリンデロンです) でも私はまだ処女だし、鏡で自分の股間を見てみてもネットにある画像とは違う色や形をしていると思います。 それにコンジローマとは関係ない(?)症状があります。(おりものが黄色いヨーグルト状、痒み、軽い腹痛など) ただオナニーする時は器具で行っていたので、もしかしたらそこから感染したのかもしれません。 先生には負担の少ない液体窒素治療を大きな病院でするように勧められました。 でもやっぱり不安も結構あります。(麻酔は小さい頃打ってもらった局部麻酔がトラウマで…) 液体窒素で治療を行った人の話が聞きたいです。(膣内の治療の話ならもっと助かります) 薬の話も聞きたいので、そちらの知識や体験がある方の知恵も聞きたいです。 では、よろしくおねがいします。

  • コンジロームについて

    コンジロームにかかり3日前にレーザーで取りました。私はもう何年も主人意外と性交渉はありません。主人は風俗に行ったようででもゴムをしたそうです。しかも口でしてもらう風俗です。主人に医者に行ってもらい検査したところ何の問題もないとのことです。どうして私がコンジロームになったのかわかりません。主人は何も問題ないということは性生活を開始しても大丈夫なのでしょうか?また私が独身時代にお付き合いしていた人からこの病気をもらいずっと何年も潜伏していて今でてきたということもあるのですか?再発する可能性はこの先ずっとありますか? また子宮ガンの可能性ですがよい方向にとらえると1年に1回検査をするということである意味いつも注意しているのでガンになっても早期治療できるという考え方もあるのですがこの病気にかかってない人でも子宮ガンになる可能性はあるのですか?この病気にかかった人だけ可能性があるのですか?また子宮ガンだけでなく卵巣ガンとかになる可能性もたかまるのですか?なんだかガンはすごくこわいです。教えてください。

  • コンジロームの感染

    コンジロームに感染し切除しました。私はここ何年も主人意外と性交渉はありません。主人に検査してもらったところ主人は異常なしという結果でした。なんだか納得がいきません。どうして私はコンジロームになったのでしょうか?(今回初めてなりました。)また私的には主人から移されたと思っているので(風俗あり)またコンジロームが出来るのが怖いので性生活は怖いです。でも主人は病院で異常なしといわれた為、再開したくて仕方ないようです。どうしたらいいのですか?また膣の中にできることもあると聞いたのですが産婦人科ではそんなに膣の中までみてくれていないように感じたのですが大丈夫なんでしょうか?オリモノ検査したのですがその時見てるのですか?膣の中ってどのようにしてみているのですか?オリモノ検査でなんか器具をいれていましたがそれで見えるのですか?質問ばかりですみません。もう一つあるのですが切除後ゲンタシン軟膏もらいました。これは傷口の消毒だけでなくコンジロームの菌のための薬でもあるのですか?もう2週間以上たちますが傷口がおしっこをするとしみるのですがいいのですか?(1週間前、みてもらったらまだ軟膏はぬるようにといわれ傷は後1週間くらいで治るといわれました。)