• ベストアンサー

使い捨てコンタクトの1dayを使用している方の費用について。

dior712の回答

  • dior712
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.3

1dayアキュビューを使っていました。 買う店にもよりますが、1箱(30枚)で2000円前後でした。 眼科で買うと高くて、3000円くらいします。 コンタクトをメインに売っていて、そこに名ばかりの眼科が隣接しているようなところが安く、2000円きるくらいです。 どっちにしろ+初診料がかかります。 アキュビューでなければ、もう少し安かったです。 毎日使うのであれば、2weekなどの方が断然安いですね☆

noname#133105
質問者

お礼

眼科で買うと高いんですか!弟が2week使用ですがdior712様と同じくそんなところで購入しているそうです。 アキュビューは高いんですね!お店にもよるんでしょうが・・。 ご回答どうも有り難うございました♪

関連するQ&A

  • 使い捨てコンタクト(ソフト)の初期費用。

    使い捨てコンタクトを試しに使ってみたいと思っています。 まだ1dayにするか1weekにするか2weekにするか、はたまた1monthにするか決めてませんが。 1番最初にかかる費用を教えてほしいのです。(メーカーによって値段が違うのならそれも知りたいです。) 1day以外はコンタクトとケア用品代ですよね。 1dayでしたらケア用品代はかからないんですよね? それと1dayとかと他のものって使用感って違いますか? 同じでしょうか? 使い捨てどころかソフトを使ったことないので詳しく教えてください。

  • 使い捨てコンタクトレンズ(1day)

    1dayの使い捨てコンタクトレンズを購入しようと思っているのですが、お勧めのメーカーはありますか? 理由も教えていただけるとうれしいです。 安く買えるインターネットサイトもご存知なら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 使い捨てコンタクトはなぜ使い捨て?

    お世話になります。 コンタクトレンズについてご質問です。 使い捨てコンタクトと使い捨てでないコンタクトは一体何が違うのでしょうか?使い方でなく、コンタクトレンズ自体、どこがどう違うのが知りたいです。また、使い捨ての1dayと2weekも何が違うのか教えてください。なぜ使える期間に差があるのか、よろしくお願いします。

  • 使い捨てコンタクト

    ソフトコンタクトレンズをなくしてしまいました。(5年使ってはじめてです) ボシュロムのオプティマ38を使用していました。装着感もとてもよく、乾燥もほとんど感じなくとてもいい感じでした。 しかし、こないだコンタクトをなくして、以前にもらった1DAYの物を使用したらとてもクリアーに見えました。多分汚れがないからですかね?1DAYは経済的ではなさそうなので、1ヶ月交換の使い捨てを使用しようかと思っていますが。よい物はありませんでしょうか?出来るだけ乾燥のない物、違和感のない物をさがしています。 よろしくお願いします。

  • 普通のコンタクトと使い捨てコンタクトの違いって?

    ソフトコンタクトを使用して4年になります。 最近コンタクトの掃除がめんどうになり、よくなくすので、使い捨てコンタクトにかえました。 ただ、1DAYだと割高なので、2WEEKです。 使ってみて思ったんですけど、こういう使い捨てコンタクトって普通の(数年使用する)コンタクトとどう違うのでしょうか? 2WEEKのでも、ちゃんとケアしてれば1年くらい使えそうにみえます(笑) 勿論、そんなことはしませんけど(^^ 使い捨てコンタクトが何故短期間しか使用できないのか、物理的な理由(素材が違うとか)を教えてください

  • 1日使い捨てコンタクトを使用している方

    現在、「ワンデーアキビュー」等の使い捨てコンタクトを使用している方へお尋ねしたいのですが、付け心地は如何ですか?コストの面からやはり使い捨てだと通常、コンタクトレンズを購入するよりも割高なものなのでしょうか? 私は現在、ハードコンタクトを使用しております。もう3年ぐらい使用しているためか、長時間つけるとかなり目が疲れます。 よって、使い捨てコンタクトに切り替えようかと検討中です。 現在、ご使用の方、体験談をお聞かせ下さい!

  • 使い捨てコンタクトに切り替えた方に質問です

    現在メルスプランで1ヶ月交換タイプのコンタクトを使用しています。 毎回洗浄してケアをしているつもりなのですが、目のトラブル(傷が入りやすい)が多く、このまま使用を続けるのが怖いので使い捨てタイプに切り替えようと思っています。 そこで幾つか質問させて下さい。 【1】使い捨てコンタクトは価格が高いと言われていますが、眼科とアイシティなどの専門店?のどちらで購入されていますか? (専門店は安くても病院で処方箋もらう時の診察代などで割高になるイメージがあります) 【2】眼科購入もしくは専門店購入のメリット・デメリット 【3】使い捨てコンタクトに切り替えてから目のトラブルは減ったか 【4】使い捨てにする前とした後でかかるお金にどのくらい差が出ましたか 【5】お勧めの使い捨てコンタクトのメーカー (安くても品質が悪いものなどは怖いので…) あと、使い捨てコンタクトとは関係ないのですが今日ものもらいが出来てしまいました。 多分つけまつげのせいかなとは思うのですが、昨日まで使用していたコンタクトは捨てた方が良いですよね? 長くなってしましましたが、回答お願いします。

  • 使い捨ての1DAYと2WEEKの構造は同じですか?

    現在、ハードレンズを使っているのですが、目がごろごろし始めてきたので、コンタクトレンズ屋さんに行ってんですが、レンズに傷は無いですが汚れがひどくそろそろ交換の時期といわれました。(2年程使用) その時 無料体験で使い捨ての1DAYを1週間分ほど貰いました。 検査費用は2,500円ほどかかりましたが、使用感がすごくよく 変えようかと思っています。しかし1DAYではコスト的にかかるので2WEEKにしようかと思っていますが、同じ会社の1DAYと2WEEKのBCやPWR等は一緒なのですか?もし同じなら通販で2WEEKを買おうかと思ってもいます。 2WEEKにするにはまた2,500円ほどかけて検査が必要なのですか?

  • 1Day使い捨てコンタクトレンズについて

    コンタクトを使用しているのですが、旅行中の紛失が心配なため 今回は使い捨てのコンタクトレンズを持っていこうと考えています。 以前、フライトでペットボトルのようなものが、膨らんだかへこんだか (記憶は定かではありませんが)してしまったような覚えがあり心配しています。 1Dayのコンタクトは小さく密閉されていますが、コンタクトの変形や パックの破裂などはないのでしょうか? ちなみに、ヨーロッパ方面へ行くのですが高度や時間なども関係するのでしょうか? 持参した経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 使い捨てコンタクト

    よくネット通販やコンタクトレンズ店で安く売られていますが そもそもコンタクトって視力を測ってから作るのに 使い捨てコンタクトの度数って(全種類全メーカー) 決まっているのでしょうか? ソフトとハードに分かれているのか? 料金設定は? 一度試したいけど、どうも怖くって(;_;)!! 詳しく知りたいです