• ベストアンサー

ゲットバッカーズ、アニメとコミック

GBにはアニメから入りました。 アニメの方は、大きなお姉さん向け要素が非常に多く、そっち方狙いのマンガなのかと思ってコミックを読んでみると、大きなお兄さん向けのサービス満載の内容でした。 グッズなんかはもう、あからさまに大きなお姉さん対象の製品が多いですよね。 なぜアニメ化に際しファン層を変えてしまう、その様な変化が起きてしまったのでしょうか。

  • yokayo
  • お礼率46% (456/983)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shikikun
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.2

アニメはテレビというメディアに乗っかってますので、雑誌よりも格段に一般の人の目に触れる=コミックそのままに、あんまり大きいお兄さん向きにしてしまうと「なんだこのエッチなアニメは!」ってことになってしまうから、だと思っています。 地域によって放送時間帯は異なりましたが、中心になったのは夕方5時半から(だったかな)でしたので万人向けに作った結果なのかなぁ、と。 大きいお兄さん向けにするよりは若干大きいお姉さん向けにした方が、知らない人が見たら「仲良いね」ぐらいで済むかもしれませんし、大きいお姉さんから見たら「おいしい」ことになりますし。 アニメは(ほぼ)万人向けにして、グッズで大きいお姉さんの財布から…という感じでしょうか?(苦笑) でもコケましたよね、アニメ…(笑…えない)

その他の回答 (2)

  • banjaku
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

>>なぜアニメ化に際しファン層を変えてしまうのか? アニメの雰囲気を決めてしまうのは一口に言って監督です。 (ホントは音楽やら企画者やら原作者やらの要望が少しずつ入りますが・・・・。) 最近の例を挙げますと、ドラえもんが解りやすいでしょう。製作スタッフの代替わりがありました。 監督は原作至上主義(?)な方なので絵のつくり、雰囲気が漫画に戻っている感じを受けます。 またホントいうと作画監督・絵コンテ・演出は大体同じ人たちが兼任しているらしく、この人たちによって決められていることもあるようです。 このように何を打ち出したいか?どんな配役にしたいか?などはかなりの部分違ってくるようです。

  • blue_high
  • ベストアンサー率48% (56/115)
回答No.1

アニメ化の際のGBの人気が、大きいお姉さんにある意味支えられているモノだったから、だと思います。マガジン漫画にしては珍しく、お姉さんに人気の漫画ですし。アニメ化の前から主役二人の関係は人気でしたから……。花月も見た目は大きいお姉さん向けですよね(笑) 多分、アニメ化の際にその辺を特に狙った構成にしたんじゃないでしょうか?わたしは正直げんなりしましたけど(あまりに狙いすぎですので)その意味では乙葉を起用したのはマガジン読者狙いじゃないでしょうか。 正直そっち系は苦手なんですが、士度とマドカさえいればわたしは良かったので、ぼちぼち見てはいましたがアニメ(笑)

関連するQ&A

  • 将来、高齢のアニメファンの層が厚くなり、その状況を反映した作品作りがされるようになるでしょうか?

    近年、アニメや漫画を見る人の年齢層の幅が上がってきているという話をメディアで見かけます。 となれば、将来においてはさらにアニメや漫画を見る人の年齢層の幅が広がり、高齢者と言える年齢層にまでアニメや漫画のファンが広がる事になるでしょうか。 例えば、TVにおいて時代劇の人気は衰退し、代わりに高齢者の間でアニメを見る事がメジャーになる、今までとは違い平日の昼間の時間帯にもアニメが放映されるようになる・・・そんな感じの事態が起こりうるでしょうか? そうなってくるとアニメ製作においても高齢者のファンを意識した作品作りが行われるようになったりすると思うのですが高齢者は主にどんなジャンルの作品を好む事になると予測されるでしょうか? 近年、萌えアニメやヤオイ要素、百合要素のあるアニメの人気が長く続いていると思いますが、萌えアニメやヤオイ要素、百合要素のある作品は未来の高齢者にも支持されるでしょうか? ところで、高齢者がその様なアニメを好きであった場合、世間では不健全という事になってしまうでしょうか?それともOKでしょうか? また、高齢者のアニメファンの厚い層が形成される事により中年や高齢者が主人公の作品なども作られるようになるでしょうか? 回答者様が高齢者になった時、自身がアニメファンでいると思うかどうかも御回答お願い致します。m(__)m

  • ビックコミックの違い

    小学館の発行するビックコミック系の雑誌は「ビックコミック」「ビックコミックオリジナル」「ビックコミックスペリオール」「ビックコミックスピリッツ」の4誌がありますが、大きな違いはなんですか?基本的には少年誌とか青年誌よりも対象年齢層は上なんですよね?もちろん主要な漫画によって雰囲気は時期によって変わるのかもしれませんが…。

  • コミックのジパング

    コミック漫画のジパング知っている方になんですけど、最近このおもしろさにはまっています。ちなみにアニメでDVDがあるのは知っていたのですが、レンタルされているんでしょか?さがしてもなかったので・・・

  • ToLOVEるのコミック

    ToLOVEるのコミックは、ジャンプの中でどれくらいの人気があるのでしょうか? あと、TOLOVEるに似た漫画やアニメ知ってる方いたら教えてください。

  • アニメのセリフに別アニメのタイトル

    アニメのセリフに別アニメのタイトル 「あそびにいくヨ!」でキャプテンフューチャーというセリフがでてきましたが、 このように、アニメのセリフに別のアニメ(漫画、特撮ものも含む)のタイトルが出てきた例を教えてください。 こみっくパーティー(ウエディングピーチ)とバクマン(あしたのジョー他)は分かってます。 ただし以下の点を区別して下さい。 対象はアニメのみ。出てくるタイトルは特撮でも漫画でも良い。 タイトルを聞き取れるように正確に言ってること。ピー音で聞こえないのは対象外。 キャラ、キャラ名が出てくるだけとかは対象外。 架空の作品は、あとでアニメ化されても対象外。ゲキガンガー3とか。

  • 鬼灯の冷徹のコミックについて

    私は最初アニメから原作(漫画)を知りました。 作画についてはあまりにもアニメの作画と違いすぎてビックリしました。 とは言っても、同じ江口夏実先生じゃなくとも、画風を似せるとかしなかったんでしょうか? というより、今江口先生は闘病中と聞きましたが具体的にどういう病気なんでしょうか? 今も健在なんでしょうか? コミックも少し読ませてもらいましたが、やはり原作とは違う作品のような感じがしました。どっちが好きとかじゃないけど作品的には全く別なのかなとも思いましたね。 ファン視点からでも是非、感想とかお聞かせ願いたいです

  • アニメオタクについて

    オタクについて質問です。 私はアニメが大好きなアニメオタクです。 しかし、漫画はもってないし、グッツを集めたりやコスプレはしません。 学校にオタクの方が沢山いて話したりしましたが、あまり仲良くなれませんでした。 結局アニメに興味ない人と付き合ったりや友人になったり。 どうやったらオタクの方と仲良くなれますか? いろいろ意見を下さい。

  • BL(ボーイズラブ)コミック お勧め教えて下さい!

    BL(ボーイズラブ)コミックについての質問ですので、気分を害される方はご覧にならない方が良いと思います。 本題ですが、BLコミックを読もうと思っています。 ですが、あまり読んだことがないので迷っています。 特にこれと言って『好き!!』な要素があるわけではないので、とりあえず絵がきれいなのがいいです。 絵は体とか顔とかバランスがちゃんとしてて、少女漫画過ぎない感じが好きです。 ちなみに『たぶんだめ…』なのは、 ・レディース系な絵(重要) ・メガネ君受け ・ショタ(重要) ・先生と生徒 です。 今までの経験からしてすきなのは、 ・純愛(重要) ・ツンデレ受け ・関西弁受け です。 純情ロマンチカはアニメを見たことがあります。 年下攻めも歳の差も好きでした★(でも一番ロマンチカがすき、ギャグもあって) どんな要素があってどういう話か、ということを教えていただけると嬉しいです。

  • bamboo fun とbamboo comic どちらを買おうかと迷

    bamboo fun とbamboo comic どちらを買おうかと迷っています。 調べてみたところ、アニメなどを書く人はcomicがお勧めのようなのですが bambooについて詳しい方がおられましたら お勧めを教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • アニメのこち亀どう思いますか?

    今更なんなんですが、アニメで放映しているこち亀がどうしても好きになれません。コミックも全巻をそろえていてかれこれ20年近い付き合いにもなります。 それゆえ各キャラクターにも思い入れがある漫画なのですが、アニメ版こち亀の出来には目を覆いたくなります。(ですから今は観ていません。) あのアニメはまがりなりにもゴールデンの放映ですから、視聴率がそれなりにとれているのでしょうが、みなさんはどう思われますか? あれは、原作に忠実に作ることをあえて避けているのでしょうか? 作者はどう思っているのか、同様なファンの声はないのか、その他もろもろ情報・ご意見をお待ちしております。

専門家に質問してみよう