• ベストアンサー

地域性?年代性?職業性???

toritori9800の回答

回答No.4

こんばんは。 私もいらないから安くしろ派です。 よ~く考えるとTV通販ってあまり安く無いような気がします。 東京都在住、40代半ば、在宅勤務です。 ちなみに我が家の夫(50代、公務員)もおまけいらない、安くして派だそうです。 という事は女性特有でもなさそうな・・・

orange-marry
質問者

お礼

確かにTV通販は安くないですね。 包丁セットやミキサーなど特にそう思います。 地域も年齢も職業も性別も関係ないですね(^^; でも正直、男性もそんな風に思ってるなんてビックリでした! 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • EXCELアンケートの集計:都道府県から地域の割合、年齢から年代の割合・・・

    初歩的な質問で申し訳ございませんが、 どうか教えてください。 居住都道府県と年齢をアンケート集計したのですが、それをさらにまとめたいと思っております。 都道府県は、地域(北海道、東北、首都圏、中国・・)でいうと何%、 年齢は、5歳区切りだと20代前半、20代後半、30代前半・・、は何%、 また、10歳区切りだと、10代、20代、30代、40台・・、は何%と。 さらに、 ○○歳代では居住地域(首都圏、東北、関西など)はそれぞれ何%か、 というように各年代での住まいも集計したいと思っています。 どのようにすればできますでしょうか?

  • 年代が合わないのでしょうか?

    私の職場は 30代後半3人、 40代前半4人の職場です。 女子力(?)が高い人が多く、化粧はばっちりで流行にも敏感です。 このような職場に何度か50代の新人さんが入ってきたのですが すぐにやめていってしまいます。 これはやはり年代が合わないのでしょうか? 中々30・40代が来ないようですが、 来れるとしたら今度は20代の人が来るかもしれません。 50代でダメなら20代もダメでしょうか? それとも年代は関係なく、新人さんの人柄が今の職場の雰囲気に合わなかっただけでしょうか?

  • 兼業主婦(経験者)の方に質問です

    20代後半です。 兼業主婦でアパレル販売をしていましたが今は専業主婦です。 職歴は販売が5年ほどで、事務経験はありません。 事務よりは接客がすきですが、 長時間の立ち仕事や、休みが主人と全く合わないので 販売はやめました。 主人との時間を作れて、主婦業との両立も可能な 仕事を探していますが、何をしようか悩んでいます。 パートもしくはそれほど激務でないなら社員でも可能です。 子供はまだいませんが、30ぐらいには1人ほしいなと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)兼業主婦(経験者)の皆さんはどんなお仕事をされていますか? (2)お子さんはいらっしゃいますか?(または作る予定はありますか?) (3)社員ですか?派遣ですか?パートですか? (4)主婦業との両立はいかがですか? (5)だんな様はなんとおっしゃっていますか? (6)オススメの職業やアドバイスなど教えてください。

  • 職業選択について

    今まで大きい会社や小さい会社、短いものも合わせ色々な所に派遣社員等で勤務して来ましたが、今では、あまり人の利害関係が複雑でなく、仕事そのものに専念できる環境で働けたら良いなと思うようになりました。 主婦で、生活をすべて支えるまでの収入は必要はありません。あまり割が良くなくとも、自分で納得行くようなものをつくって売るような仕事ができないかなと思っております。 ちなみに20代後半で一児ありです。 何か、今からでも実現可能な職業があるでしょうか。

  • 生活しやすい地域

    東京に住み始めて約9年経つ30代女性です。 数年後に東京を離れ、少しゆっくりとした時間が持てる地域へ 引越すことを検討しています。 可能ならば子供を持ちたいとも考えているため、 これからゆっくりと探していこうと思います。 ・財政不安の少ない自治体 ・郊外よりは田舎よりの地域 ・教育に力を入れている地域 皆さんがお住まいの地域の情報を是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • バーゲンの洋服代について(30代兼業主婦の方)

    30代兼業主婦です。 今月はバーゲンで5万円くらい使ってしまい、ちょっと自己嫌悪中です・・・。 みなさんバーゲンでいくらくらい使っていますか?(洋服と靴代のみでお願いします) できれば兼業主婦の方に聞きたいです! 宜しくお願いします☆

  • 地域コミュニティ

     私は大阪府の郊外に住む学生です。実家の辺りは「旧村」ともいわれる、昔ながらの地区です。マンションや建売住宅に入居した人を「入り人」と呼ぶような、閉鎖性もあります。  私は常々、将来教育者を志しているのもあり地域とのかかわりが大切であると思っていました。子どもは「むら」の宝であり、皆でその成長を見守る。子どもが学校から帰ってくる姿を見ると「お帰り」と声をかけ、またその安全を守る。子どもも年代を超えた人との触れ合いの中で、コミュニケーション能力や他者への思いやりなどが育まれる。毎年夏に「地蔵盆」が行われるのですが、自分の名前が書かれたちょうちんを見て「地域の人に見守ってもらっているんだ」とうれしく思っていました。また、都会の事をとても寂しい世界だと感じていました。  ですが、最近その地域コミュニティの欠点をよく目にします。今日、地域の祭りの責任者を勤める友人と会ってきましたが・・もうすぐ祭りがあるので、準備は大変そうです。私はそれがイヤなのもあり、組織には入っていませんが。また人が集まらなくなっているので、全員強制的に入らせようかと言う論議もされているそうです。まあ、寄付金(「花」と呼びますが)は実質的にほぼ強制的でしょうが。  私の父も自治会の役員をしていますが、もめる事が多々あるそうです。「気楽なマンション住まいがうらやましい」と言っていました。  父の気持ちも分かりますが・・いい部分も多くあると思います。私もいずれ地域の人との関わりを持つようになるでしょう。どうすればこのコミュニティをいい方向に発展させられるのか・・それが無理だと言うご意見でも構いません、ぜひお住まいの地域のお話をお聞かせください。

  • 主婦とは?

    結婚してからなぜか「主婦」と呼ばれることが多くなり、 今まで何とも思わなかったのに不思議に思うようになりました。 私の考えでは、主婦とは家事全般を主に担当する人だと思っています。 私の家は共稼ぎのせいか、夫と私の家事は半々。 私は家のことをしっかりやっていなくて「主婦」と言われるのが恥ずかしいくらいです。 「兼業主婦」と呼ぶ方もいますが、私と同じように家事をしてくれている夫も「兼業主婦」なのかな?と考えたり。どうもピンとこなくて。 一般的には 既婚女性=主婦 なのでしょうか? だとしたら職業欄に主婦という選択肢があるのが不思議です。 それとも扶養の関係なのでしょうか?

  • 同年代と仲良くなれません

    私はもともと内向的で無口な性格で冗談を真に受けてしまったりノリが悪かったりで同年代と接するのが苦手です。 今の職場でも同年代(20代後半~30代前半)が多くて気軽にしゃべって仲良くなれたらいいなって思うんだけど自分から積極的に話しかけたりする話題がないんでどうしても受身になりがち。同年代の人は面白いノリのいい子にはどんどん話しかけたりするけど私は放置で50代ぐらいの人が気を遣って話しかけてくるぐらいです。 親世代の方のほうが話してて楽なんですよね(というか相手の方が気を使ってくれているおかげなんですが)。私の話したい内容が将来のことだったり人付き合いがうまくいかなくて悩んでいることだったり比較的重めの話題なんで同年代の人達にこうゆう話をぽろっとすると「真面目なんだねー」って言われて引かれるパターンばっかりです。かといって表面的なあたりさわりのない話ってどうも興味がもてなくて苦手というか…。話したいことが重めの話題しか思い浮かばないんでいきなりこんなこと話しても相手はつまらないよな、とか質問攻めはよくないよな、とか悩んでるうちに話しかけるのが面倒になってしまいます。 親世代の人だと重めの話題も親身に聞いてくれて話してて楽しいんですが本当なら同世代の人ともこうゆうことを話せるぐらい仲のいい人が欲しいんです。現在29歳なんですがこんな性格なんで彼氏いない暦年齢だし、もう一生一人なのかなって思うと辛くなります。同世代と仲良くなれるためにはどうしたらいいでしょうか。

  • 地域生活定着支援センターを知っていますか?

    認知度調査です。 簡単な3つの質問です。質問1だけの回答でも、質問3は書けるところだけでも構いません。 (質問1)地域生活定着支援センターを知っていますか? 回答例:知っている、知らない、名称は聞いたことがある程度 (質問2)質問1で知っていると答えた方は、何を通して知りましたか? 回答例:新聞、TV、覚えていない、その他 (質問3)年代、性別、職業、お住まいの地方 回答例:30代、男性、会社員、関東地方 なお、お礼は簡単なものとなることや、ベストアンサーは抽選で決めさせていただくことをご理解ください。 50件ぐらい回答があると助かるのですが。。 よろしくお願いします。