• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本を探しています)

本を探しています

このQ&Aのポイント
  • 知人が探している本のあらすじとは、とある王国の王女が拾われた子供であり、王女が家出して砂漠に行き、母親が探しに行くが王女が皮膚病に罹っている。母親の涙で王女の肌がきれいになり、母親の焼いたパンを食べるという物語です。
  • 岩波書店で出版された子供向けのソフトカバーの本で、登場人物の名前や具体的な情報はわかりませんが、35年ほど前に発売された本です。
  • 本のタイトルや著者の情報は不明ですが、この本を知っている方や何か情報を持っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いろいろ探してみたのですが、分かりませんでした。 もし、岩波なら参考URLで調べられます。

参考URL:
http://www.iwanami.co.jp/search/index.html
yakineko
質問者

お礼

いろいろ探していただいて、ありがとうございます。 参考ページに行って調べて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少年が父親を殺した実際の事件はありますか?(ゲド戦記)

    映画「ゲド戦記」では、少年アレン王子が、父親を刺し殺すという原作にないストーリーを挿入しているそうです。 これは現代の若者の行動に合うようになされた配慮だとされていますが、 ところで実際に十代の少年が父親を殺した事件というのは 起こっていますか? 少年による殺人事件はあっても、「父親殺し」は記憶にないのですが。 「母親殺し」はあったような気がします。(うろおぼえ) よろしくお願いします。

  • 登場人物が魅力的なRPGありませんか

    時間の空いたときに少しずつFFX-2の2周目をやっています。もうすぐクリアするので次は別のゲームに挑戦したいのですが、あまりゲームソフトに詳しくなくどれが良いのか分かりません。どちらかといえばゲーム自体よりもストーリーや登場人物を楽しむ方なので、今までハマったものは登場人物に凝ったRPGが多かったように思います。何か、お勧めのソフトはないでしょうか。 ちなみに今までハマったのは、 ・FFシリーズのX,X-2と8作目。最高にハマりました! ・ロマンシングサガの2作。うろ覚えなので何作目かは覚えていませんが、遊牧民の娘アイシャ、旅の踊り子バーバラなどが主人公として登場するもの。それから、『魔界(?)へ通じる4つの穴を塞いだが、世界の果てだと思われていた砂漠の果てにも東方の国があり、そこに5つ目の穴があった』というストーリーのもの。 ・RPGではありませんが、ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 ・ドラクエではこちらも何作目か覚えていませんが、主人公の妻としてビアンカ、フローラが登場するもの。 これらと同じ系統のゲーム、何かないでしょうか? FFXみたいに映像が綺麗で登場人物がリアルなものがあればいいんですけど…!そんなになかなか都合良くないですよね。(涙)

  • 次の言葉は新羅語ですか

    日本書紀に 「保食神の死体の頭から馬が、額から栗が、眉から蚕が、眼から稗が、腹から稲が、陰部から麦と大豆が生じた。」 とあるそうですが 「日本古典文学大系・岩波書店)の解釈では古代朝鮮語で次のような掛詞になっていると説明しているそうです。 頭(マラ)→馬(マル) 額(チャ)→栗(チョ) 眼(ヌン)→稗(ヌイ) 腹(ペ)→稲(ピョ) 女陰(ポーティ)→小豆(パト) ↑  ここに登場する言葉は新羅語ですか?

  • 日本ファルコム ドラゴンスレイヤー英雄伝説

    ご覧下さいまして、ありがとうございます。 タイトルの「日本ファルコム ドラゴンスレイヤー英雄伝説」で、その昔(おそらく1990年より以前)、 5インチディスクでプレイしていた頃の、上記「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」を何とか今のパソコンでプレイしたいと思っています。 スーパーファミコンでも、「パソコンの完全移植版」と銘打って出ていましたが、 どうしても、パソコンで再度プレイしてみたいのです。 「レトロゲーム EGG」 https://www.amusement-center.com/ja/index.shtml 色々と探して、上記サイトを見つけましたが、 どうやら、プレイ出来るのは「ドラゴンスレイヤーVI 英雄伝説」みたいだけです。 確か・・・「ドラゴンスレイヤー・シリーズ」がリリースされていたはずです。 私も、昔まだ「NEC PC-9801VM11」でプレイしていましたから、 「ドラゴンスレイヤーVI 英雄伝説」と「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」の区別がつきません。 どなたか、昔のパソコン用のRPGゲームにお詳しい方がいらっしゃいましたら、 どうか、私にご教授下さいませ。 ちなみに、「NEC PC-9801VM11」でプレイしていた「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」は、 登場人が、 「セリオス」ファーレーン王国の王子。 「リュナン」ファーレーン王国のレジスタンス。セリオスと一緒に旅に出る。 「ロー」ファーレーン王国のクルス村の遊び人だか、強い呪文を使用できる。 「ゲイル」ベルガの鉱山で強制労働をさせられていた、元囚人。 「ディーナ姫」ソルディス王国の王女で、セリオスの婚約者。 覚えているのは、これぐらいです。 どうぞ、ご回答を宜しくお願い致します。

  • 昔やったゲームのタイトルを知りたいのですが…

    15年程前に父の同僚からパソコン用のゲーム(RPG)を頂きました。 PC98前後のゲームは大抵知っているという旦那にこのゲームの事を話したのですが、覚えが無いとのこと。 自分でも色々探してみたのですが結局分かりませんでした。 自作や同人の類だという可能性もあるのですが、分からないとなると妙に気になってしまいまして…。 ヒントでも無いか、もしくは知ってる人はいないかなと思い、質問させて頂くに至りました。 ↓内容その他は下記の通り↓ ○ドラクエ調のRPG ○セーブ、毒の回復、戦闘不能の仲間の復活は教会。 【タイトル画面】 ○英語か何かでしたが、小学校低学年だった私には読めませんでした; ○黒い画面に翼を広げた天使が宝玉のような物を持ったイラスト。 ○タイトルのBGMとその画面が私には妙に怖かった覚えが…。 【登場人物】 ○主人公はピンク(うろ覚え)で長髪の女の子。 ○「ヒエン」という名前の、金髪の魔法使いの男の子。(仲間) ○茶髪で長髪(うろ覚え)の剣士(魔法は使えない)。(仲間) 【覚えている限りのゲーム内容】 各地を旅している主人公が初めてくる島だそうで、始まりはいきなりフィールド。 その画面内に洞窟が見え、そこに入るとイベント。 強制労働をさせられているらしい男性から「これを妹に…」とアクセサリーか何かを渡され、それを近くの町に届けるというところから話が始まる。 それ以降の中盤の話は全く覚えていません…; 最終的に、宝玉だかに取り付かれて豹変してしまった王子を正気に戻すという内容だったと思います。 ラスボスを倒すと、それまでキリリとしていた青年王子が、幼いショタ王子になり(戻り)ました。 その後主人公はその土地で英雄か何かになるかと思いきや、全くそんなことはなく「旅の途中だからこの島を出てまた放浪する」とか言って普通に仲間とバイバイして終わりました。 本当に断片的にしか覚えていなくて、このくらいしか手がかりが無いのですが「覚えがある」という方がいましたら情報をお願い致しますヾ(;´ω`A

  • 中学の時の図書室で読んだ本のタイトルが思い出せない

    2017年の中学3年に読んだホラー小説があったんです。海外の本で日本語に翻訳されたものだったはずです。 主な登場人物の名前や作者はわからないです。ただ表紙は少女漫画のようなしっかり日本ぽいイラストが書かれてました。 分かりやすいように仮の名前を付けておきます(aやbとか) あらすじ↓ 親友とネイルするのが大好きだったある女の子aちゃん。でもaちゃんは引っ越すことになってしまった。引っ越した先で仲良くなったbちゃんの家に行くことに。bちゃんの部屋に行くと大量のドールがあった。aちゃんはドールに視線を感じて怖くなった。bちゃんは大量にあるドールの口元に間違えることなく好物の物当てて行く。そんなbちゃんと大量のドールが怖くなって距離を置く事にしたaちゃん。でも引っ越す前の親友はaちゃんが居なくても楽しそうにビデオ通話で話す所を見て苛立ちを感じてしまう。 またbちゃんと遊ぶことにしたaちゃんはbちゃんの家にお泊まりすることに。大量のドールに見られながらなんとか寝ようとするaちゃん。でもどこからか「出てけ、出てけ」と不気味な声が。恐怖でaちゃんは帰ることにする。aちゃんが帰ったあとbちゃんは部屋にいるドールに向かって「邪魔しないでよ」と言う。ドールが怖くて遊びに行かなくなったaちゃんを見てaちゃんのお父さんは話を聞くことにする。お父さんと話したあとbちゃんの家に向かうaちゃん。bちゃんの部屋でお喋りしてると、bちゃんに「好きな食べ物は何?」と聞かれaちゃんは笑顔で答える。すると目の前が真っ暗になり…気づくとからだが動かず声も出せないでいた。何故がaちゃんはドールになっていた。必死に助けを求めようとするが声が出ない。bちゃんは引越しの準備をしていてドールのaちゃんを抱えると「aちゃんの好きなものだよ」と言って口元に持ってくる。当然ドールなので食べることも出来ない。他のドール達にも一通りの流れが終わったあとダンボールに詰められるドール達。次の引越し先でもbちゃんは新しいお友達のcちゃんを連れてくる。aちゃんや他のドール達は必死に逃げるように伝えようとする。「出てけ、出てけ…」と。 こんな話だったと思います。 ちなみにbちゃんは本当は人形でしたが子供が欲しかったある母親が魔術で人形を自分の子として人間にしようとしますが魔術を間違えて人形(bちゃん)は人間に、母親は人形になってしまうという話も本の中に収録されてました。 この本は確かシリーズ物で他には演劇部の話や吹雪の中の雪小屋の話なんかもあったと思います。 うろ覚えの部分や覚え間違いなんかもあると思います。誰か知ってる方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。m(_ _)m

  • 「てんぐ石」 の物語 ご存知の方 著者・書名・出版社・等情報があれば教えてください。

    「てんぐ石」 の物語 ご存知の方 著者・書名・出版社・等情報があればなんでも教えてください。 私が子供のころに読んだ物語に、「てんぐ石」というお話がありました。初めて読んだときは、とてもこわくて、でもそのお話に引き込まれていきました。 超うろ覚えのあらすじ断片。 緑深い山間の盆地の小さな村のお話。 てんぐ石 天狗が奢った人間に戒めのために授けた石。赤い布に包まれ、持ち主の神棚に ある日突然現れ、その家には、身内が死ぬなどの不幸が。だから村人達は石のことは公に話をしません。 登場人物 主人公 母 恋人 村人A 家の神棚にある日赤い布の包みが置かれている。主人公は赤い布の中身を想像し戦慄する。 むかし人間達は天狗の領域である山を侵したようです。天狗の禁じた領域に入った、またそこで必要以上に獣を狩った、木を切った、そんな感じと思われます。 母親は亡くなったかもしれません。主人公は結婚し身内となった恋人が死んでしまうことを恐れて・・がむしゃらに穴を掘ります。あかい包みの石を捨てるために。不幸をもたらす石から逃れるために。主人公はその石を埋めることはできたのでしょうか。すみません、今日は眠くて話の断片ははこの辺までです。ごめんなさい。

  • うろ覚えのアニメのタイトルを教えてください

    子供の頃に見たうろ覚えのアニメのタイトルが気になっています。 自分の記憶しか情報がありませんが、ピンと来た方、教えてくだされば幸いです。 ・覚えている内容 本当にうろ覚えで申し訳ないのですが 「物語始まり」 宇宙船?の中で船員?複数(四、五人くらい)がレッドアラートと とともにコールドスリープ?から目覚める。 船員全員がブリッジみたいなとこ行って「どういうことなんだこれは!?」みたいに 一人だけ起きてるはずの船員に怒鳴る。 昇降式の椅子(ドラえもんの鉄人兵団に出てくる神様が座ってる感じのやつ) が船員達の前に降りてくるとそこには変わり果てた船員の姿(白髪、緑肌のミイラ?) 女船員悲鳴あげる。 ここで大分記憶が飛んでてシーンのところどころしか覚えてないんですが、 なんか場面が変わって宇宙船遭難? 砂嵐の砂漠みたいなところをさまよってる船員二人。 洞窟?の中で赤い鳥?(結構デカい)みたいなの船員が貪り食ってる。 ていうシーンは覚えてます。 (もしかしたらその頃見た別のアニメと混ざってるかもしれません 記憶の中では全部のシーンが同一の作品だと思います)         ・覚えている登場人物 宇宙船らしき物の船員複数(女性が最低一人?いる)、 上述のミイラみたいなトラウマ級の死体だかなんだか、 鳥? ・放送時間帯 現在27で3~5歳くらい?のときに(89~94年くらい)に見ました。 はっきり覚えてるのは秋田の爺ちゃん家で見たことです。 (ミイラ?が怖くて婆ちゃんに泣きついたのを覚えてるので) 番組は確かWOWOWで夕方~夜あたりだったと思います。 記憶が確かならばですが、確かこの番組の前か後に 迷宮物語が放送されてました。 上述の迷宮物語の中の話の一つかと思って偶然近くのレンタルショップで 見つけたDVDを借りて見ましたが迷宮物語の話ではなかったです。 また、ボーダープラネット、リリーキャット、アンドロメダストーリー は全部見たことがあるので違います。 物心ついたころからずっと気になってて自分でも思いついたときに調べたりしてるのですが、 一向にわかりません。 どうかご協力よろしくお願いいたします。

  • 夫と義父の親密すぎる関係(長文です)

    当方30代半ばの2児の母です。40代半ばの夫のことで相談です。 夫婦仲は良くありませんが、お互いに頑固な面があり、仮面夫婦のようになんとか10年以上過ごしてきました。夫の実家は車で2時間半くらいの場所にあり、夫は年に6回ほど帰省しています。 結婚した当初から、両親をパパ、ママと呼び、反抗期が一度もなかった点がきになっていましたが、親思いの優しい人だと思い込んでいました。学生時代から家を出て自炊しているので、自立している人だとも思っていました。一人暮らしのときもずっと父親(80歳)と文通をしていたそうです。海外留学中は、親との文通が唯一の日本語を使う時間だったそうです。それを聞き、親孝行な息子だと思っていました。 いざ結婚すると、義父から週に何通もファックスで長い文章が送られてきました。ファックスの調子が悪ければ、手紙でした。結婚してからは夫婦宛で、私に対しての言葉も入っていました。「夫婦とは、子育てとは、親とは…」などなど。初めのころは素直に読んでいましたが、だんだん鬱陶しくなってきてしまいました。特に、産後直後に届いたファックスには、「母親はこうあるべき」というような言葉に、産後も仕事がしたかった私は強くショックを受けました。夫は両親に対しては絶対に反論もしません。両親を大切にすることが第一のようで、それを私は不満に思ってきましたが、8年前からメールに変わり、直接夫に届くようになったのでストレスはだいぶ減りました。もう、考えないのが一番、と思うことにしました。 それが今日、ふとしたことで、PCで8年前の夫宛のメールを目にしてしまいました。すると、私に対する義父の不満、妻のしての足りない点などが書いてありました。さらに、夫婦仲が悪化し、別居になったときのメールにも、色々と書かれていました。それぞれのメールに、返信された後があります。相変わらず、週に数通出していたようです。辛いので、ちょっとしか読みませんでした。義姉は、この父親が嫌いで、高校時代に家出をして、今でも不仲の関係です。夫は子供の頃から父親っ子で、父親の理想通りに成長しています。母親からも「理想の息子」と言われています。 夫がこのように、義父と私への不満をメールでやり取りしていたのかと思うと、涙が出てきてしまいました。こんなことで不満に思うから、私が非難されるのでしょうが、皆さんはどう思いますか。(まとまりのない文章で申し訳ありません)

  • 本を読まないのは、本が面白くないから?

    本を読まない人が多いのは、本を読ませない人がいるからです。 昔、本を読みたくない人は読むな。 と、作家たちは、読まない人を軽視した。 本を読まない人は、ばか、だと。 時代は、変わりインターネットが進んで出版元は、焦った。 しかし、今さらどうしていいのかわからないのが現状。 その間、漫画、アニメの方がわかりやすいし、面白い。 さて、本を読ませる方法は?