• 締切済み

勝手にアクティベーション

最近のソフトは認証が付いて煩くて仕方ありません。 この認証ですが、ライセンス上やらないといけないものでしょうか。 例えば私自身アクロバット3.0から5.0にバージョンアップしました。 インストール手順ですが、Ver.5のCDを入れて、途中で前バージョンのチェック画面が出ますが、私はVer.4を持っていないので、その画面で出るコード番号をメモしてFAXでサポートセンターに送り、暫くすると解除コードをFAXで送り返してきます。 対応は営業時間内のみですから、朝なら夕方にはインストール完了できますが、お盆・正月なら解除コードの発行に2週間近くかかります。 こんな面倒なことは出来ないと、売れ残りのVer.4(UP版)を購入しました。 ただAdobeに交渉しましたが、ユーザー登録はバージョンダウンになるので出来ないとかで、結果的に現在では海賊版と化したCDで認証をパスしてることになります。 これの延長で、最近のOfficeやノートンでも、解除コードをクラックしたりレジストリーを書き換えたり、メーカーが推奨するアクティベーション方法以外でも使えますが、推奨以外の方法はそもそもライセンス違反になるのか自己責任かどちらでしょうか。 AdobeのPhotoshopの板でも出てますが、メーカー営業時間外で認証にトラブルと何ともならず、私自身も不安で、AdobeのCSは一部を除き買っただけで旧バージョンを使ってますし、ノートンも認証の無い旧バージョンを3つも買いました。 正規ユーザーとしてはマイクロソフトのように、認証は年中無休24時間対応にしてくれれば、何の不安も無くメーカー推奨のインストール方法が取れますが、昼間はパソコンを稼動させていて新バージョンのインストールは出来ないし、夜間はサポート対応が無いでは、何ともなりません。 尚、質問はライセンス違反なのか自己責任かということで、差し障りがあるので、具体的な方法はひかえさせていただきます。

みんなの回答

  • kokipapa
  • ベストアンサー率33% (118/349)
回答No.3

#2です。 インストールの途中で止まってしまうのですね。勘違いすみませんでした。 もう一度質問者さんの質問を読み返したのですが。 この様にしてみたらいかがでしょうか? 1.すべてのアクロバットをアンインストールする。 2.3.0をインストール。 3.4.0でアップグレード。 4.5.0でアップグレード。 この方法ならそのままいけそうな気がするのですが、ダメでしょうかね? また、 解除コードのクラックはライセンス違反ではなく、ソフトの不正使用になるのでやめましょう。 レジストリの書き換えは、前回の認証情報(きちんと取ったもの)を再読み込みならば問題はないでしょうね。 Windowsに関してもそういう方法での再認証は良いのではないかと… (普通に売っている雑誌の裏技に書かれているので)

noname#113260
質問者

補足

私のアクロバット4.0は、登録しようにも5.0を登録した時点でバージョンアップの資格を失い、ユーザー登録できないので海賊版になってしまったのです。 つまり3.0→4.0→5.0は既に私に関しては不正なインストール方法で、ルールに従えば、3.0→FAX→5.0しかないのです。 勿論ばれなければ分かりませんから、3.0はシリアルだけあればよく、4.0をこそっと認識させて5.0をインストールしてます。 Photoshopやノートンも普通に使っていれば問題ないのですが、年末の夜にパソコンが壊れて、修理が間に合わず慌てて別のを買ってきても、お正月が明けてサポート窓口が開くまでは新しいパソコンでは使えないとのレスがあって心配してるのです。 これが怖くて、バージョンアップに踏み切れず旧バージョンを使ってます。

  • kokipapa
  • ベストアンサー率33% (118/349)
回答No.2

ライセンス違反と言うよりも、ライセンスは所持しているが、プログラムの不正改造になりますので、使用許諾規約には違反していますよね? ですから、使用許諾されず、使用不可ですね。 アクティベーション自体はインストール後30日以内とかかなり長いスパンで認証可能なはずですよね? その中でずっとサポート窓口が閉まっていることはまずないでしょう。 しかしながら、認証という制度を採用しながら、平日の昼間しか認証窓口が開いていないとか、もしあるのなら問題ですよね。 メーカー側も考慮すべき問題ですね。

noname#113260
質問者

補足

>インストール後30日以内 インストールが出きればそうかも知れませんが、アクロバットの場合、それ以前に認証を受けないとインストールが進まないのです。 このことで不安を持っていたらAdobe Photoshopのトピに「CSの夜のトラブル対策」があるのですが 1. 電話(フリーダイヤル)は1~2時間かけても繋がらない。   有料サポート窓口は繋がるらしい(解除したければ金を払えということか) 2. パソコンを改造して構成を変えると中途半端な状態で、起動不能になる などの情報が出てきて、万一情報通りなら自己責任でクラックするつもりですが、どうなるかという事です。 例えばソフト自体に手を入れず、Windowsシステムに書き込まれたレジストリーを弄っても、ソフトの改変にはならないのでよいのか、解除コードの生成だけならよいのか、ライセンス規約にはどうも想定してないようで書いてなくて、やってよいのかどうか迷ってるのです。 30日間使えるなら、体験版でもよいのですが、正規版をインストールすると体験版が使えなくなるソフトもあり、規約に詳しい方のアドバイスがいただければと。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

推奨以外の方法によるアクティベーションがライセンス違反になるかどうかは、各ソフトウェアの使用許諾契約が定める使用許諾条件の内容次第なので一概には言えません。 各ソフトウェアに使用許諾契約書が付属、あるいはインストール時に使用許諾契約の内容(文面)が表示されると思いますので、その内容を確認してみてはいかがでしょうか。 「それが面倒だから聞いている」と言われそうですが、ライセンス違反かどうかは本当に、ひとえに使用許諾契約がそれを許す内容か許さない内容かによることであり、使用許諾契約の内容はソフトウェアメーカーが各ソフトウェアごとに任意に定めている内容であって統一内容ではないので、質問者さんご自身がお持ちのソフトウェアの使用許諾契約の内容を確認するしかないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう