• 締切済み

繰り返し同じ語句を入力するとき・・・

shin_5696の回答

  • shin_5696
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.2

9色を別々の色を指定するならば No1さんがおっしゃっているように IMEの読み検索を登録するのが一番楽ですね。 ほとんど同じものばかりならば Ctrl+c(コピー)とCtrl+v(ペースト) で十分かと

aska09070
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 1品目を登録するとき9色を入力しなくてはならない のですが、IMEで登録やコピペで行うなら手打ちと さほど変わらないのです。実際そうしていたのですが それ以外にはやはり方法は無いのでしょうか? 最初の質問の補足をいたしますが、たとえば 「shift+1=シロ」のような設定を9通り作っておくとか 「F1=シロ」のように、と言うことです。 色の名前は9種類とも8文字以上あるのです。

関連するQ&A

  • ロリポップのSSL不可に関して

    ロリポップでZenCartやXoops(CMS)をインストールしてユーザ管理機能を作成した場合、SSL不可なので個人情報を入力すると暗号化されず送信されるのでしょうか? となるとロリポップでは事実上CMSやショッピングカート(Color me shop miniは別サーバなので別)なのでしょうか?

  • Color Me Shop! mini のクレジット決済

    ロリポップのColor Me Shop! miniというカート機能を使っています。 クレジットカード決済を始めるに当たって「ZEUS」という決済システム会社と契約する必要があるのですが料金プランが解らなくて困っています。 お解りになる方教えて下さい。

  • EXCEL VBA コンボボックス、テキストボックスが未入力のときメッセージを表示する方法

    ユーザーフォームにコンボボックス2個textboxが2個あります コンボは選択のみです。 コンボとtextbox1は入力必須にして、空欄でコマンドボタンが押された時はメッセージを表示したいです OKwebを参考に作ったのですが、コンボ1が空欄でもMsgが出ません 願いします Private Sub CommandButton1_Click() Dim ctrl As Control, tst1 As String, txt2 As String Dim ws As Worksheet Set ws = Sheets("sheet1") For Each ctrl In Me.Controls Select Case ctrl.Name Case "ComboBox1", "ComboBox2", "TextBox1" If Me.Controls(ctrl.Name).Value = "" Then txt1 = txt1 & ctrl.Name & vbLf Else txt2 = txt2 & Me.Controls(ctrl.Name).Value & vbLf End If End Select Next If Len(txt1) > 0 Then MsgBox "以下の値を入力してください" & vbLf & txt1, vbExclamation Exit Sub Else ret = MsgBox("以下の値を入力します" & vbLf & txt2, vbOKCancel) If ret <> vbOK Then Exit Sub

  • ネットショップ作成中なのですが・・。

    color me(カラーミー)shopで、ネットショップを作成しているのですが、 お店の、ロゴ(ショップ名?)を、みなさん綺麗に作ってあるのですが、 自分で、できるのでしょうか? (おすすめフリーソフトなどあれば、教えていただきたいです。)

  • 全顧客情報(属性)が管理できるショッピングカート

    Zen Cart, EC-Cube, oscommerceは全顧客情報(属性)を管理(閲覧、更新)できるのでしょうか? ペーパーボーイが提供しているColor Me shop Proはメルマガ登録情報や、顧客のパスワードなどが管理できません。 顧客情報が全て管理できないと独自のECサイト構築などで移行する場合に支障があります。 よろしくお願いいたします。

  • オーダーメイド商品対応のショッピングカート

    オーダーメイド商品に対応できるショッピングカートを探しています。Color Me Shop Proのようなレンタルカートが希望です。 販売商品は半オーダーメイドのポストカードです。購入手順としては、 1)デザインテンプレート一覧の画面から好みのテンプレートを選択(商品詳細画面が開く) 2)必要枚数を入力 3)ポストカードに掲載するメッセージ、名前などをテキストボックスに入力する 4)購入 という流れです。 いろいろ探してはみたのですが、上の3番にあるようなテキストボックスを追加できるカートが見つかりません。Color me shop proはリストを追加できるので惜しかったのですが…。 オーダーメイドの商品を販売できるカートであれば、上のような方法でなくてもいいです。実現できるカートがありましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フリーWeb製作者です。ネットショップの構築依頼がきたのですが、どのような構築方法がいいか。

    フリーでWebデザインをしています。 ビジネスとして請け負っている側がこのような質問はいかがかと思いますが、参考までにご意見を伺いたいと思います。 これまでの主な実績としては、企業のサイトや保険代理業などのHTML+CSSが基本で、必要に応じてCGIやFlashを使うようなサイトを作成してきました。カート&カード決済機能付きのショップサイト構築は未経験です。 この度、小売業のクライアントから、ショッピングカートやクレジット決済などの機能がついたショップサイトを作成して欲しいと依頼がありました。 希望は、"できるだけ安価で"、"更新は自分でしたい"、"デザインは全部作りこみにして欲しい(テンプレートではなく)"などです。 初めての案件で、現在どういう風に作成したらよいものか調査をしているのですが、セキュリティ的な問題技術的な問題を含めて自分でシステム構築は出来ないので、アドバイスをいただきたいのですが。 調査した結果以下はいかがでしょうか。またお勧め構築方法があれば是非ご教授ください。宜しくお願いします。 -ベースをColor Me Shop! prpにして、デザインのみこちらでするという提案はどうでしょうか。 -MovableTypeなどでCMSを構築して、無料のカート&カード決済機能(忍者レンタルカートなど)を付加するのはありでしょうか。 -Seesaaブログで構築して、Seesaaショッピングのカート&カード決済機能を使う。デザインと2つの連携をこちらでする。 -他にもありますでしょうか。 以上宜しくお願いします。

  • メルマガ登録情報がわからない(Color Me shop Pro)

    ショッピングカートのColor Me Shop Proを使用してECサイトを作成しましたが会員登録していないユーザのメルマガ登録情報がわからないという致命的な欠点(意図的な)がありました。企業にとって顧客情報、メルマガ配信有無は大変貴重な無形資産であり、この情報が管理できないということは大変な損失になります。やはり、上場企業は利潤追求が使命としてあるので今後改悪が予測もされます。あまり縛りや囲い込みがないEC構築の製品やサービスはないでしょうか? Zencartやoscommerceなどがお勧めでしょうか?Make shopはどうでしょうか?(こちらも同じグループ企業なので)ビギナーが気づかないようななにか決定的な欠点や制約はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ネットショップ開業にあたり、オススメのショッピングカートシステムは?(ソフト&ASP&CGI問わず)

    ネットショップ開業にあたり、オススメのショッピングカートシステムについて教えてください。(ソフト&ASP&CGI問わず) 年内に和装小物など、オリジナルの商品を販売するネットショップを立ち上げ予定で、準備を進めています。 (商品数などは、まだあまりないのですが、ゆくゆくは大手に負けない個性的なお店にしていきたいと思っております) レンタルサーバ契約と独自ドメインの取得は完了しています。 現在、お店の顔でもあるサイト作成に取り組んでおりますが、ショッピングカートをどうするか?ーで悩んでいます。 ネットショップ. オンラインショップ構築ASPサービスとしては・・・ 「Color Me Shop! pro」 「おちゃのこネット」 他「zencart」なども検討しています。 (ただ、カスタマイムが難しく、プログラムの知識もないので、苦戦しております。機能的にはOKなのですが・・・) 「ショップギア」などのサービスもよく、ネットショップで見かけます。 「通販開業」や「ネットショップオーナー」「 It's eShop」などのソフトもありますが、実際にお使いの方の感想などお聞きできたらと思います。 まだ具体的にどれだけの規模でどこまでやれるかわからないのですが、実際にネットショップを運営されていらっしゃる皆さんで、ショッピングカートのシステムはどのようなものをお使いになられておりますでしょうか? お勧めのソフトやサービスなどありましたら、教えていただけますでしょうか?ぜひぜひ、参考にさせていただきたいと思っておりす。 勉強不足な質問で恐縮ですが、経験豊かな諸先輩方のご意見をお伺いできたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 手書き入力語句辞書知りませんか

    漢字(語句)の読みが分からなくて、 有料無料問わず検索ソフトを探しています。 一文字漢字のもは、「常用漢字筆順辞典」(有料)を使っていて、 助かっています。手書き入力検索で便利です。 しかし、二文字漢字の読みを探すソフトが見つかりません。 どなたか存じありませんか。 「新明解国語辞典」1800円手書き入力機能がるそうですが、 キーワード検索だけだそうで、それがどういうのか、それが使えるのか 分からず購入していません。 電子辞書のように調べることができればいいのですが。 使用するのはアンドロイドスマートホンです。