• ベストアンサー

子供にTVゲームをさせるときのルール

5才の息子のため、ゲームボーイを買いました。彼にはまだ渡していませんし、見せてもいません。TVゲーム(携帯型ゲーム機を含む)をやらせるうえでの注意事項,わが家なりのルールを作り、子供ときちんと約束した上で与えようと思っています。 そこで、3才~10才くらいのお子さんをお持ちの保護者の方々へ質問です。 1)どんな時間帯に子供にゲームをさせていますか? 2)ゲームをさせる時間は何分くらいですか? 3)ゲーム機は子供が管理していますか? それとも保護者の方が管理していますか?   (子供がやりたいときに自分でゲーム機を持ち出せるのか/それとも子供が「ゲームをやりたい」と申告し、保護者が管理している場所から保護者がゲーム機を出し、それを子供に渡すのか?) 4)保護者の方と子供とのあいだで、ゲームをする上での決まり事とかありますか? 5)子供が決まり事を破ったとき、どのような罰則を科していますか? すみません、質問が多いかもしれませんので、随意割愛してお答えいただいてもかまいません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

我が家にもゲーム大好き坊主が3人おります。 確かに約束事を作っておかないと取りとめもなくやります。我が家に限らず今の子供はゲームが好きですね。 我が家では 1)決められたお手伝いと宿題をするまでは、ゲームをしてはいけない。 2)基本的に時間は決めていませんが、夜遅くまでゲームをしていて寝坊をしたら、その日はゲーム禁止。 3)家族で出かけるときは、ゲームを持っていかない。 この三つを約束事にしています。ゲームの管理は、子供たちにまかせてあります。ゲームをしたい一心でしょうか。朝、6時半ごろキッチンへ降りていくと、部屋はきれいに片付けられ、昨日の洗った食器も片付いて、リビングで堂々とゲームをしています。 こら!朝っぱらからゲームばっかり・・ と怒ることもできません。(苦笑) 友達ともよく遊ぶので、ゲームをする時間は2時間平均でしょうか。 メリハリをつけてあげれば、ゲームも悪いところばかりではないと思いますよ。 余談ですが、私は現在子供のゲームボーイを借りて、囲碁を覚えています。がんばって覚えて、息子と対戦する日を楽しみにしております。上手に使えばコミュニケーションもはかれると思います。

esperantisto
質問者

お礼

>3)家族で出かけるときは、ゲームを持っていかない。 おっしゃるとおり、家族で過ごすところ(遊園地とか)なのに、ゲームをしている子供をたまに見かけますね。 子供とのコミュニケーションができるよう、頑張って最小限のルールを決めたいと思います。 とても参考になりました、どうもありがとうございました!

esperantisto
質問者

補足

いま改めて読み返してみると、私の質問文には『厳格なルールを策定し絶対的に子供にそれを守らせたい』というニュアンスが強く出ているようで、それに対するカウンター的な回答やアドバイスを多々いただいているように思いました(それも大変参考になり、またありがたく感じています)。 相手は5才の子供です。たくさんのルールや守ることが困難なルール,厳しい罰則などを押し付けるつもりなど毛頭ありません。ただし、遊びをする上でも子供が守れるくらいのルールや制限があり、それを破ったときの罰則(=我慢)もあるのだということを、子供に考えてもらいたいと思っています。 補足として書くには不適かと存じますが、この場をお借りして皆さんからいただいたご意見と私の考えを基に試行錯誤したルール(案)を皆さんに見てもらえればと思います。 1)遊ぶ時間帯は特に決めない(=子供が自由に遊びたいときに遊ぶ)。 2)遊ぶ時間(長さ)は特に決めない(=子供が遊びたいだけ遊ばせる)。 3)ゲーム機は子供の持ち物、彼に好きなように管理させる。 4)ゲームをする上での決まり事   A)ゲームをする前は、他のオモチャをかならず片づけさせる。   B)家族のイベントなどで外出するときは持たせない。   C)子供がゲームをするときは、彼をなるべく一人にさせないように留意する。 5)罰則はズバリ、ゲームを取り上げる(取り上げた時間から翌日朝になるまで)。 思えば4)は普通の遊びのときにもそのまま当てはまりますね~。頑張ってゲームについてだけ特別なルールや罰則を設けるというのも、所詮無駄なことだったかも、と反省せずにはいられません。いまさらながら、ここで質問したことの、自分のバカさ加減に辟易してしまいました(苦笑)。 とはいえ、ここで皆さんからいただいたご意見は非常に参考になり、また考えさせられました。皆さんに等しくポイントを差し上げられないのが残念でなりません。 お答えいただいた皆様方、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

もう子供は成人になりましたが、私は子供に一斉ゲームのルールなんてものは作りませんでした。 たぶん守らないだろうし、守らなかったらどのような罰を・・・なんて考えるのも嫌でしたから。 でも2人とも普通に育ちましたし、2人とも大学(国立)にも受かりました。下の子供はかなりゲームにはまってましたが(ーー;)

esperantisto
質問者

お礼

私もルール作りは無駄かなとも思っての質問でした。 ルールを守らない→罰則 というのも短絡的かな…と。 参考になりました、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DSゲームを使うときのルール?

    皆さん、DSゲームを使用するためのルール作ってますか? 我が家では、以下のようにしてました (1)平日1時間、休日2時間 (2)外には持ち出さない (3)兄弟げんかをゲームでしない 小一長男のことです。 私は以下のような理由から、まだゲーム機を渡したくなかったのですが、 (私の承諾なしに)旦那と義理父母が今年のお年玉で買ってきてしまったのです。 理由:こどもだから、時間制限で切り上げて遊ぶ事ができない、集中して遊び続ける、全く外で運動遊びをしなくなる、兄弟げんかが増える等 私は、ゲームに関してグチグチ言いたくないので、 こういった決まりごとなど渡した責任者として 旦那に子どもと話してもらうようにしているのですが、 結局目の前で見ているのは私で、 約束を守らない、兄弟げんかの間に入るなど、毎日うんざりです。 最終的に、渡した旦那に腹が立つばかりです。 結構、自由にさせ続けている親御さんもいるようですが、 気にならないのでしょうか。 ちなみに、私は子どものときにゲームをもっていたし、ファミコンもありましたから、やめられないのも理解しているつもりですが、 あんなには集中してしてませんでした。 まあ、小一ではなかったですけど。

  • 子供がゲームをやめません

    小学校3年生の男の子の父親です。兄が4年生、弟が年長です。 さて、昨年度のクリスマスにゲームボーイを買い与えました。 一日30分という決まりを作りその時間内でゲームをするというルールを作ってやっていましたが、ルールを守らず以後中毒的にゲームをするようになってしまいました。 ゲームを取り上げると泣き叫び、発狂的に暴れます。 遊びにいくといって公園でゲームをやっています。 風呂上りにゲーム、トイレの中でゲーム、 寝る前に、布団の中にもぐってゲームをしています。 どういう風に話をしていけばよいかと思っているのですが・・・ 妻も私もゲームはほとんどやったことがなく、その面白さがわからないのもあるのですが・・・せっかく次男なのですから兄弟でもっとあそべばよいと思うのですが・・・ 同じような経験をしている方がいればいろいろ聞かせてください。

  • 5歳向けのゲームソフトはありますか。

    ゲームキューブがあります。 ゲームボーイプレーヤーを付けたのでゲームボーイのソフトも動きます。 8歳の子供が週に2日(土日の朝1~2時間だけ)、ポケモン関係の ゲームをするのですが、それを見ている5歳の子供が何かやりたがります。 5歳の子供がゲームキューブのコントローラーを使ってできるキューブか ゲームボーイのソフトってありますか?(音ゲー以外で・・・) コントローラーは2つあるので2人で同時にできれば言うことはないの ですが、8歳と5歳が同時って・・・無理ですよね。

  • 母親が子供からゲーム機を取り上げました。

    子供(9才の男子)は、スイッチで良く遊んでいます。 しかし、家でスイッチで遊べるのは1時間だけと母親から言われています。 何故、1時間だけなのかは知りません。多分、際限なく遊ばせると「ゲーム中毒」になってしまうかもという恐れか、眼が悪くなるからか、勉強がおろそかになるからの三つの内のひとつだろうと思います。 つい最近、1時間を超して遊んでいたので母親がゲーム機を1週間取り上げてしまいました。 返してもらったところ、またもや1時間超遊んでいたのでゲーム機を取り上げられて今度は1か月もゲーム禁止になってしまいました。 子供のためにせっかく「妖怪ウオッチ4」を買ってきたのに、遊べないのでは買った意味がないのでがっかりです。 子供に聞くと、「3DSで遊ぶから」と言ってます。またスイッチを取り上げられたことをどう思っているかと聞くと「時間を守らなかったからしようがない」と言ってます。また「腹が立った」とも言ってます。 そこまで厳しくしないといけないのかな、と思ってます。 私と子供とは、毎週月曜と木曜の晩に1時間一緒にスイッチで遊ぶことになってます。その時間は子どもとコミュニケーションをとる大事な時間です。その時間を取り上げられたので、私も腹を立てています。 母親は、子供のことで私には一切相談しません。 参観や担任との面談があっても、その内容について私には一切報告しません。 これって、私の親としての権利をないがしろにしているのと同じではないかと思います。 仮にこちらから訊いても、詳しくは答えません。ごく簡単にしか言いません。 ちなみに子供は、勉強は出来るほうです。クラスではかなり上のほうです。 ゲーム機で遊ぶことに対して親としてどう対応したらいいのか。 そして、私の親としての権利を奪うような行為をどう思われるか。 よければご回答をお願いいたします。

  • 単純なルールと操作で時間制限なしの簡単な一人用ゲーム

    単純なルールと操作で時間制限なしの簡単な一人用ゲームを探しています。(所謂、定番ゲーム) 子供からお年寄りまで楽しめるのがいいのですが、中々見つかりません。 質問の方で質問してみましたが、1つしか回答が来なかったのでアンケートにしました。 なので、教えて下さい。

  • 来年小学生の子供に渡すゲーム機

    こんにちは。来年4月から小学生になる息子の 誕生日が12月なのですがクリスマスに 携帯型のゲーム機を買ってやろうと思っています。 まだゲームをやったことのない子供でも出来る ハードとソフトを教えてください。 ムシキングなんかは好きみたいですが・・・ 私はDSとかゲームボーイアドバンスあたりが 良いと思っているのですが、 簡単なおすすめのソフトも教えてください。

  • 子供とゲームについて。

    最近は子供は年齢が上がるにつれてゲームの利用度もあがっていくようですね。 私は自分自身がゲームに興味がないせいか、子供達がわき目もふらずゲームに熱中する姿を見ると、ぞっとする時があります。 公園でゲームをする姿、ファミレスで家族で食事に来ているのに会話せずにゲームする姿、なんだか普通だとは思えないのですが・・・ 私の子供はまだ3歳なので、ゲームをする年齢ではありませんが、完全に避けては通れないであろう、その道について質問させてください。 ゲーム反対の方、お子さんはゲームに関心を持っていますか? 与えない理由をどのように伝えていますか? また今後どのようにゲームと関わっていく考えですか? ゲーム賛成の方、ゲームの利点は何ですか? ゲームを使うに当たってルールはありますか? その他どんな事でもいいです。 子供とゲームに関すること教えてください。

  • 子供のゲーム盗難

    子供の近所の友達(小学生)が最近、家に遊びに来るようになりました。自分の子供とゲーム機で遊んでたので私も目を離していました。近所の子供が帰ってから別のゲーム機(子供はそれでは遊んでなくてタンスの上に置いてあった)がないことに気ずきました。自分の子供(保育園)に確認したところ、その子がゲーム機を手に持っていたのは見たと言いますが定かではありません。まずその子に聞いてみるべきか家に行って親から聞いてもらうか迷っています。近所の友達の親とは面識がありません。はっきり持って行ったのは見た訳ではないので聞き方次第では「泥棒扱い」にもなりかねません。ちなみにゲーム機は主人の物で 購入して3か月くらいです。

  • ゲームやスポーツのアイディアやルールの著作権

    長文です。 1:なぜゲームやスポーツのアイディアやルールに著作権はないのでしょうか? 最近あるスポーツの新しいルールを考え出し、発表したら面白いのではないかと思っていたのですが、 調べてみるとスポーツのルールは著作権や知的財産権では守られないと書いてありました。 やはり新しいルールを考え出すのに少なからず苦労したのでその権利は認めてもらいたいのが本心です。 他人に横取りされて自分の考え出したルールを乱用されるのはやはり耐えられないと思いました。 今の結果に納得できません。 ゲームやスポーツのルールはアイディアであって創作的表現ではないと書いてありましたが、 自分は感情があってゲームやスポーツが成り立っているのだと考えています。 つまりゲームやスポーツは創作的表現の一部と言っていいのではないかと考えています。 著作権で書かれていることは一応把握しました。しかしなぜそのような規則になったのか理解できません。誰か説明できる方いらっしゃいますか?教えて下さい。 2:ネットでスポーツやゲームのルールについて調べていたところ、以前ボードゲームのルールの権利に同じように質問されていたOKWAVEIDがeceという開発者の方がいらしたのですが、その後どうなされたのか気になっています。本人または誰かその後を知っていらっしゃる方はどうなされたのか教えてください。 3:また現在ゲームやスポーツのルールを考案している人達は権利の保護はどのようにしているのでしょうか?みなさん著作権や知的財産権で守られないことを承知で発表しているのかもしくはあきらめて発表しないのでしょうか? 4:最後にゲームやスポーツのルールを著作権や知的財産権で認められるために著作権などの 法の改正は可能でしょうか? 自分と同じように悩んでいる人は少なくとも自分ひとりではないと思っているので、同じように悩んでいる方たちがいらしたらぜひ意見を聞いてみたいと思いました。 非常に長くなってしまい申し訳ありません。ですがこれほど憤っているのが現状です。 全部の質問に答える必要はなく質問の中のひとつだけでもかまいませんのでぜひ回答や意見の方よろしくお願いします。

  • ゲームショップでのゲーム機シリアルNoの管理

    一般的なゲームショップにおいて、 在庫、あるいは販売済みの中古ゲーム機本体のシリアルNo(固体識別番号)は控えているものなのでしょうか? (例えばデータベースでの管理など) 質問理由は長ったらしくなってしまうので割愛しますが、ご回答いただくのに必要であれば別途補足します。 ご回答よろしくお願い致します。