• ベストアンサー

0歳で希望保育園に入れようか…踏ん切りがつきません

うちの子は0歳6ヶ月です。最近、私が、知人から会社を立ち上げたので一緒に働いてくれないかと言われました(介護職)。 9月から、以前から希望していた認可保育園に入れようか、もう少し私が見ていようか、かなり迷っています。 迷う理由として、 1.今、子供との生活が楽しい(今のところ、午前中はサークルで毎日友達たくさんの中で遊んでいて、午後は昼寝は3時間くらいして、夜中も起きない手のかからない子です)し、初めての子なのできちんと成長過程をこの目で見たい気持ちがある 2.看護師の資格を持っているので、今急に働かなくても、この先急にお金に困ったとしても仕事の確保は多分できると思われる(これは少し不安はありますが…) 3.介護職は経験したことがないので不安だし、子供が具合が悪くてお休みするとき私しか面倒を見れる人がいないので必然的に仕事を休まなければいけないので、社長及び他職員に迷惑をかけてしまうことが多々あると予想される。 4.その希望保育園が2歳や3歳からでも比較的入れる可能性が高いと思われる。(私の兄弟が通っていた保育園で、もと園長先生とは知り合いでお付き合いはあって「よくするように言っておくよ~」なんて言って下さり、多少のコネがある) なんだか私のわがままだらけですね…でも、この保育園の保育方針が大好きで、もしその保育園にこの先入れられなかったら私はかなりショックです。確実に入園できる今、仕事のお誘いを請けて入園させるか、もう少し子供との時間を楽しみたいか…前も似た質問をさせていただきましたが、皆さんすぐ入れるべき!という回答をくだいました。でも、実際期限が迫っている今、もう頭の中がパニックで、どうしたらいいか、本当にわかりません。どうか、ワーキングマザーの方、もう少し大きい子供をお持ちの方のアドバイスをお願いします。

noname#12002
noname#12002
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は現在中2と小6の子供がいます。私自身の経験から云うと正直子供を預けて働く方がよっぽど楽です。っと言うか子育てはマニュアル通りにいかないことだらけで100人いたら100通り違います。いろんな事で悩んだり、怒ったり本当に今から思い返せば子供に対して懺悔の日々です。でも末っ子が2才の時から少しずつ働きはじめ、二人とも幼稚園に入った後は必死で働いてせめて幼稚園代は稼ごうと思っていました。でもふと気づいたら子供といる時間が本当に少なく、いつの間にか成長している子供達がとてつもなくいとおしくなり、そして今しかないこの時間を一緒に過ごせなかったことにものすごく後悔しました。それは働いていたからこそそう思ったのかもしれません。働いていない時は子育てにパニックになったこともありましたし・・・。それからは適度に働きながら必ず子供のとの時間を大切にするようにしています。看護士の資格があるならおっしゃるとおり仕事は本気で探せばのちのちあると思います。はっきり言って子育てよりも今から先は仕事をして預ける方が楽だと思いますよ。でもこの2才3才は一生に一度しかないのです。もしも何が何でも働かなくては食べていけないのなら別ですが、そうでなければぜひとも一緒に子育てを楽しんで欲しいと私は思います。

noname#12002
質問者

お礼

そうなんですね…保育園に預けるといつの間にか子供が育っているものなんだ…貴重なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • sarachann
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.7

3歳(幼稚園年少)と1歳の子供の母親です。 迷う理由1~4拝見しましたが、なぜ迷っているのかさっぱりわかりません。 子供との生活が楽しくて、今すぐ働かなくても経済的に大丈夫なら、迷わず子供といるべきだと思います。 小さい子供にとって一番大切なのは母親の愛情です。 その分、貴方が仕事が終わり、休みの日に愛情注ぐからと言われるでしょうが、成長過程を自分の目で見ることなく保育士さんから聞いても納得するなら入園したらどうですか。

noname#12002
質問者

お礼

3歳児神話は正直信じていません。ありがとうございました!

  • 2ban
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.6

保育園で育ちました。 正直言って寂しかったです。 でも働かなくてはならない状況なら仕方がないと思います。 でもそうでもないんですよね? その子の今は一度しかないのですし。

noname#12002
質問者

お礼

保育園で育って寂しかったですか…それって私にとって貴重な子供の頃に感じた意見を聞けてよかったです。ありがとうございました!

  • ruiruka
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

こんにちは これってすごい迷いますよな!! 私は3歳と1歳(もうすぐ2歳)の子供がいます。 上の子が生まれたときに結構悩みなしたが、兄弟で会社をやっていて結構忙しく仕事がたまっていたので、上は生後55日目から下は生後52日目から区で認定の保育ママさんの所に預けました。はじめは気になって仕事が終わるのが待ちどうしかったのですが、子供と一緒に入れない分一緒にいるときは可愛がれて、これものまた有りかなぁって・・・ 外に出ているとストレス発散にもなるし、いろいろなアドバイスも貰えたし・・・ 少し保育ママさんの事をお話います。 東京都でやっている保育ママさん制度は、預かれる人数が最高3人でだいたいが2人 保育士の免許を持っている人か、中学生以上の子供を育てあげた人です。 場所は保育ママさんの家 料金は一人目の子なら¥17,000です。 今は2人とも私立の保育園に行っています。 保育園行くようになって困ったことは 人数が今までとちがって1クラス12人~15人いるので、伝染病や風邪など結構うつってきて仕事を休まないといけないことも・・・ それと保育園って結構イベントが多いので、子供には嬉しい見たいですが保護者は結構大変!! 預けるのなら早めがいいですよ!! 色々と分かるようになってしますと、保育園などに馴染むのが遅くなるし 子供も可愛そう それに4月から入っている子とはもう差が出てるはず・・・ 預けないのなら3年保育の幼稚園の年齢まで待ったらどうでしょう・・・ 働き出すと健康管理は自分+子供の人数だから大変!! 私の場合子供の病気や保育園のイベントで仕事を休まなければならないので、自分の時は熱があっても仕事をしています。 頑張ってお母さん!!

noname#99662
noname#99662
回答No.4

ご質問を拝見すると、迷う理由は書いてあるのに、仕事に対するメリットは保育園の事しか書かれていないですね。 それがあなたの本心だと思いますよ。 今お金に困っていないのであれば、そんなに急いで働く事は無いんじゃないかなー。 看護師の資格をお持ちですし、働こうと思った時に、探せば仕事はきっと見つかりますよ。 >今、子供との生活が楽しい これが1番の迷う理由でしょう? 迷う事無いと思いますよ。 子育てが楽しいなんて、素敵じゃないですか。 ゆっくり子どもの成長を見ていけるなんて、幸せな事ですよ。 うちは私も働かないと金銭的にやっていけないので、泣く泣く保育園に預けました。 無責任な回答かもしれませんが、私が同じ立場なら、子供との時間を大切にしたいです。

noname#12002
質問者

お礼

でも、子供との生活に対して、「自由に動き回れない今だからこそ楽しいなんていっていられるのよ~」なんて大きな動き回る子供を持ったお母様方はおっしゃられるので少し、この先いらいらして子供にあたることもあるのかなぁと不安です。(現実にそういう虐待すれすれのお母様方をたくさん見たので…) ご意見参考にいたします。ありがとうございました!

回答No.2

私も同じようなことで大変悩みました。7ヶ月の子がいて看護師の資格を持っています。 車で15分の保育室つきの病院に一日数時間でいいから来て欲しいと言われ、思わぬ収入だし保育室にいれたら子供は楽しいかも!なんて思いさんざん悩んだ結果、「行きます」と言いかけましたがやはり止めました。 理由はたくさんありますが、うちの子は母乳で育てていてそのときは全く離乳食を受け付けなかったので(当時6ヶ月、今はやっと少しずつ食べていますが)離れてる間はどうなるんだろうという不安、またちょうどそのときに主人が配置異動になり夜勤などもあったが昼間に家にいる時間も長かった職場から月曜から金曜まで朝早く夜は終電間近の勤務になり協力を得ることができなくなった(平日に子供が病気になっても全く休めそうもない)、最後にやはりまだ子供と離れたくなかったからです。 看護師という職業はきっと復帰したいときに復帰できます。(いろんなことが付きまとうとは思いますが) 質問者さんはその保育園の園長さんとは知り合いでなんとかなりそうなんですよね?(コネはホントはいけないことかもしれませんが)ましてや、いろんな人に入れるべき!と言われたにもかかわらず決心できないのは入れたくないんですよ、まだ。 私も目の前の誘惑に流されそうになりましたが、今はまだ仕事しなくてよかったと思っています。きっと保育所に入れたい人や働きたい人は自分から探してでも保育所に入れると思いますよ。 納得のいく結論がでるといいですね!

noname#12002
質問者

お礼

私と同じように悩まれたのですね。目の前に仕事が転がってきたら、悩みますよね…でも、子供との生活を決断されて、よかったとおっしゃられている意見を聞けて本当によかったです。ありがとうございました!

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

>前も似た質問をさせていただきましたが、皆さんすぐ入れるべき!という回答をくだいました。でも、実際期限が迫っている今、もう頭の中がパニックで、どうしたらいいか、 このサイトでの助言は、「保育園に預けるべし」という意見が強かったのに、いまだに悩んでいるということは、あなたの本心としては、「もう少し自分自身で成長過程を見ながら育てたい」という気持ちが強いのではないでしょうか・・・。 二者択一ですね・・・。どちらの選択肢もそれなりに理由が通っています。そして、どちらを選んでも先のことはわからないので、正解は見えない。 となると、私なら、自分の「心のおもむくまま」に任せます。 もし、万が一、思うようにならなかったとき、自分の本心に従わない方が「悔い」が残ると思うからです・・・。

noname#12002
質問者

お礼

本当にそうですね。今は決断できないときなんだと、なんとなくわかりました。それって、子供と一緒にいたいということなのかな…となんとなく思いました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • どちらの保育園を第一希望にするかまよっています(切実です)

    4月入園希望の2歳児です。 役所との面接は12月に終えました。1月31日までは、希望保育園を変更できます。 先日第2希望の保育園に再度見学に言ってきたところ、園長先生から、 願書を書けばうちに入園させてあげる と言われました。 役所では、その保育園は募集は定員に達していると聞いているのでびっくりしました。 第2希望の保育園はマンモス園で、3歳児以降になると定員割れの場合は自由契約の枠もあり、地元では「働いてなくてもあそこなら入れる」と 有名です。 でも2歳児の枠で、しかも役所を通しているのに園長先生の権限で入園できるのでしょうか・・・ とりあえず第2希望なんで考えさせてください、とその日は帰りました。 園の雰囲気、保育士が若い人があまりにも多い、という点で第2希望の園は あまり気が進みません・・・。 しかしながら私の住んでいる地区は保育園激戦区で、第一希望の保育園は 倍以上の倍率だといいます。 どちらの保育園にも入れない、ということになると本当に困るため、 今すぐ第2希望の保育園に決めたほうがいいのでしょうか・・。 どうしたら良いのかわからず相談させていただきました。

  • 保育園への入園時期 希望保育園

    私には5ヶ月になったばかりの子供がおります。(1人目の子供です) 以前から、入園させたい私立保育園は決めておりました。私の年の離れた弟がその保育園で育ちまして、活動の様子を見ていましたが、本当にいい保育園だなぁと思っていました。自然保育、冬でも半そで半ズボンで、裸足で泥んこになって遊ぶ保育園です。人気があって、引っ越してまでその保育園に入れたがる親がいるほどです。 うちの子は12月生まれなので、私は漠然と1歳3ヶ月の春に入園させたいと希望していました。しかし、たまたまその保育園に最近遊びに行ったところ、「今なら0歳児が少ないので入れるよ。1歳児で4月入園になると、みんなその時期に入れたがるから、入れるかは審査になってくるよ」といわれました。 それで、5ヶ月の今、今から準備して6~7ヶ月からでも希望保育園に入れようか、やっぱりもう少し子供の成長を自分の目に焼き付けてから、1歳3ヶ月の来年の4月に、もし希望保育園に入れなくてもどこか違う保育園に入れることにしようか、かなり迷っています。 ちなみに、うちの経済状態は、今の時点で、私が働いていないので2~3万円の赤字です。家のローンも34年残っていて、経済的には結構苦しいです。だから、私も早く働かないととは思ってはいますが、その赤字の分をもっとあとで補って、うちの子の成長をもう少し見守りたいかなぁという気持ちもあります。しかし、先を考えてみると、やはり確実に希望保育園に入れて、元気でおてんばに育って欲しいなぁという気持ちも強いです。 保育園に入園させた経験者の方、また同じように悩んでいる方など、色々考えを聞かせていただけたらと思います。あと、0歳児、1歳児で私立保育園に入園された方で、保育料を参考までに教えていただけたらありがたいです。よろしくどうぞ。 3歳児神話は、考えないこととして、すみませんがお願いいたします。

  • 保育園入園でのこと

    役所で入園可能と言われ、保育園へ入園の話を聞きに行った際、園長があまりいい顔しませんでした。今、保育士がギリギリの人数でうちの子(一歳)が入園すると保育士がうちの子に付きっきりになり大変だ、と言いました。子供が小さいうちはお母さんが面倒みたほうがいい、とか私が入園させるのを諦めさせる言葉を次々並べてきました。またアレルギーのあるうちの子の給食には予算がかかるんだ、大変なんだ、そのことを忘れないでください、とか言われました。 このようなセリフって園長としてはあたり前のセリフなのでしょうか? 納得いかないため今回質問させていただきました。

  • 希望者が少ない保育園って…?

    3歳の女の子と1歳の男の子の母です。夫の両親、弟と同居しています。全員仕事をしています。夫のお給料だけだと生活難の為、上の子が生まれる前から自宅でパソコンの仕事をしています。なるべく子供は自分で見たく2年保育を考えてました。4歳になったら…と思ってたのですが、私が住んでいる地域は田舎で、所得の低い地域なので、ほとんどの家庭が共働きなので、1歳くらいから保育園に行っています。なので、夫も両親もみんなに合わせて最低でも3歳から入れた方がいいとう事で、私も納得したのです。私の第一希望は、自宅での仕事という事なので時間に融通がききますので幼稚園に入園し色々、『学び』の面も考えてたのですが、ここの地域は共働きが多いので、全く幼稚園がなく保育園が5.6箇所あるのみ。幼稚園まで往復1時間車でかかりますのであきらめました。保育園だけでも厳選しようと思ってた矢先…両親に決められてしまいました。一番近くある、希望者が少なく、いつでも入所OKな所。私がいいなぁと思ってた所も車で往復10分程度。しかし。頭ごなしに決めつけてます。夫も弟もそこの卒園。その当時は良かったらしいが、あまり今は評判がよくない。噂だけで判断したらいけないと思い、体験入園してきました。先生の印象は普通に良かったです。これが一番だと思うのですが、気になった所… 1.まったく園庭がないのです。窓の外はフェンスの囲い。 2.外遊びは、歩いて10分かかる公園へ…。 3.たまたま調理士さんが休みだったのか、園長先生が給食 を作ってた。 4.クラスが年少年長いっしょ。 どう思われますか?これって田舎の保育園では普通なのですか?私は都会の方から嫁いだので、待機児童がいるのが当たり前だと思ってたし、このご時世、公園で保育って…て感じを受けました。ちなみ他の保育園は定員になるのが早く、早く申し込まないといけません。このまま両親の事をきくべきか悩んでます。子供の事の思いつっぱねるか…(そうなると家庭不和がおきそうで…怖いのもあって…)すみません長々となりました。ご意見下さい。

  • 保育園申込書 第一希望?第二希望?選考の方法は?希望保育園にはいりたい

    2年半の育児休業を終えて 4月から仕事復帰を予定しています。 11月には市町村の4月入園の申込みをしようと思っています。 第一希望、第二希望・・・などとありますが、 どういった選考で入園保育園はきまるのでしょうか? 子どもは2歳児からの入園で 入りづらい年齢だとよくいわれているので  入園できるだけで万歳なのかもしれませんが 子育て支援などでいろいろな保育園を見ている間に 「ここで子どもに育ってもらいたい!」と  入れたい保育園ができてしまいました。 単純な希望だけでいえば 第一希望 隣の市の公立保育園A      (人気がある・子育て支援でいつも遊びに行ってる) 第二希望 自分の市の市立保育園B      (定員いっぱいで 誰かが止めないと入れないといわれる) 第三希望 自分の市の公立保育園C       徒歩5分。見学の機会なく、よく分からない。A、B保育園のような内容ではない事は耳にしている。 第四希望~・・・他にもいくつか私立保育園がある。 の 順なんですが 例えば 私がA保育園とB保育園を第一・二希望にあげていると  C保育園の定員が空いていてもC保育園第一希望にしている人の方が優先され、 私は第四希望以降になったりするんでしょうか? 例えば C保育園に内定が決まり その後B保育園の定員に空きができた場合は 連絡などをいただけたりするんでしょうか? やはりその後に申込みをした方が優先されてしまうんでしょうか・・。 例えば AB保育園に定員が空いていた場合  その保育園だけの希望で出した方と 第三希望が書かれている私となら  どちらが優先されるのでしょうか?? それなら 私も希望保育園1本で申し込みを出した方がいいんでしょうか? 保育園は二次募集とかありますか? 「保育園にあぶれずに入る」を優先するなら  C保育園を第一希望に書くべきなのだろうなぁと思いつつ、 A、B保育園へのあこがれをあきらめられない私がいます。 可能性の話ばかりで 申し訳ありません。 本来なら 入れるだけで喜ばなければいけないご時世とわかっていても ついつい その中でよりよい保育園に・・と親ばか心がうずいてしまい、散らかった文章になってしまいました。 保育園 入園の選考の方法などを教えていただければ・・。 私の場合の 良い方法などをアドバイスいただけたら うれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園と保育園 どちらが良いか迷っています。

    みなさんでしたら、どちらを選びますか? ①自宅から近い保育園で、子供が入る小学校も、学童保育もすぐそばです。(学童保育は、働いているため必ず利用すると思います)同じ保育園から小学校に上がる子が多数いるので、子供にとっては安心なのかな?と思います。 ②園長先生が知人の幼稚園。延長保育もあり、夏期冬期も預かってくれます。私の親友もその幼稚園に子供を入れており、子供同士も仲良しなので、様々な行事も楽しいだろうと思います。 子供はもうすぐ3才です。今は無認可保育園に入れていますが、保育料も高いですし、園児に対して先生が少ないので、不安もあり、9月の誕生日をすぎたら、幼稚園に途中入園で入れるか、しばらく保育園の空きを待つか… 迷っています。 どちらも保育料は同じ位ですし、入れるならこの二つと思っています。 みなさんでしたら、どちらを選びますか?

  • 保育園・幼稚園入園について

    かなりの長文ですが、 幼稚園か保育園のことについて、よろしくお願いします。 現在、隣町の保育所に預けています。(わりかし近い) そこは幼稚園も経営されている保育所で 今、入園のことで急かされています。 その急かしかたも 入園するなら、入園料(ニ万)を早く払ってほしいとのこと。 (今日の朝までは、 そのままそこの経営される幼稚園に通わせるつもりでしたので 入園料がまだ払えないことと先日、保育所の先生に話したら、“いつでもいいですよ”と言われていたから安心しておりました) 恥ずかしながら、うちはかなりの貧乏です。 家族構成→私と旦那と息子の三人家族。 私は病気がちで仕事ができず、旦那も安い日雇いです。 なので、幼稚園の入園金ニ万も痛いというか、 今すぐに払えと言われても手元にありません… 今朝、園長先生が保育所に来ていて 保育所の先生から 『お母さん、〇〇君は幼稚園に入園されるんですよね?』 『え?あっ、はい』 『じゃあ早急に願書と入園料を幼稚園に渡してください』 『あっ、でも今お金がないので支払いができないとこの前話していましたけど…』 『じゃぁ、お金は面接の時でいいので願書だけはすぐに出してください』 とのことでした。 そして夕方子供を迎えに行った時に 保育所の先生から 『お母さん、今朝はごめんなさいね…お金のことは先日聞いてたのに 園長先生が今朝、わざわざ来て、 入園料のことを早く言えって急かしてくるんで…』 と言われました。 そういえば朝、 先生と園長先生がひそひそ話していて 私たちのことだったのか…と思いました。 それで、かなり嫌な気持ちになりました。 お寺の園長先生がお金を急かすとか なんだか不信感が湧いてしまい、悲しくなりました。 貧乏でお金がない私たち家族は厄介者扱いされているようです。 もう、そこの幼稚園に通わせたくありません。 そこで、保育園を探そうと 本日の夕方、住んでる地域の市役所に行きましたが 私が心身の病気で仕事ができないことを話したけど 入園は厳しいと言われました。 ここでお聞きしたいのですが、 他所の市の保育園にも入園は可能でしょうか? その場合 直接、他所の保育園に聞きに行く方がいいのか 住んでる市役所に聞きに行く方がいいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 (長文乱文読んでいただきありがとうございました。)

  • ど~うしても入りたい保育園があります

    こんにちは。1歳3ヶ月の女の子がいます。 4月から職場復帰するにあたり、あちこちの保育園を見学したところ、「ここなら安心して預けられそう」という所を見つけました(公立です)。自宅からも近いので、ぜひぜひそこに入園できたらと思っています。 一応、面接や書類で「どうしてもココに入りたい!」という熱意を伝えるつもりでいますが、お役所仕事にその熱意が伝わるかどうか。。 第2希望の保育園も(同じく公立)、保育士さん達の雰囲気や、子供達の様子は好感が持てたのですが、園長先生がポロッと「小さい子供預けて働くなんてね。。今どきの人はね。。」と言っていて!なんとなく引っかかりがあるのです。 「私はこうして第1希望に入った!」という体験談など教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 保育所と保育園の違いは?

    突然ですが保育所と保育園って違うんですか?同じなんでしょうか? 私のところでは一般的に保育所に通っている子どもも園児といいますし、入園式、卒園式とも言ってます。 保育所は所長さんと言ってますし、保育園になれば園長さんなんでしょうか? この疑問に明快な回答はあるのでしょうかよろしくお願いします。

  • 保育園に行きたがらない

    子供が、今まで元気に楽しそうに行っていたのに、保育園にいきたがらなくなりました。 行くと言っていてもいけば泣き出したりしがみついて離れなくなったり。 保育園では、なぜか始めのころいた先生がいなくなってしまい(無認可の小さな処なのですが)、新しい先生が来てもすぐにいなくなってしまっている状況です(今まで見た中でも新しい先生が3人も、2日くらいでやめています) でも、園長先生がよい方だったので続けていたのですが、あるとき園長先生もいなくなってしまい、園長先生の旦那さんが来て園を見るようになってしまっています。 園長先生は親の介護でこれなくなっているということなのですが・・・。 しかも、園長先生がいなくなった日に子供を預けると、紙おむつで帰ってきました。もうオムツは半年以上前に外れていたにもかかわらずです。 連れて行けば泣き出したりするので、その園長先生の旦那様に相談してみますと、なれるためにもなるべく預けたほうが言いといいます。けれども、もう子供は既に園自体には慣れていると思うのです。もうそろそろ1年くらい通っています。 今後どうしたらいいのでしょうか?やはり、園はかえた方がいいのでしょうか?園には何が起こっているのでしょう? ちなみに、ほかに通っている子供は普通に通っているように見えるのですが・・・。 ご助言お願いします。

専門家に質問してみよう