• ベストアンサー

郵政民営化反対の理由について

私は勉強不足でまだよくわからないので、質問させてください。 郵政民営化についてです。 反対する議員さんが大勢いますが、この理由は“選挙対策”ですよね? 特定郵便局長から選挙の時に票をもらえなくなるから反対しているだけですよね? (このサイトで郵政民営化反対の理由を調べたら、利権を得られなくなるからという 回答がよくあったので…) 結局、国民の事はあんまり考えてくれていないのだと知り、悲しくなりました。

  • kuze
  • お礼率97% (1121/1144)
  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.4

選挙対策と利権とはほぼ同意語ですね。 つまり政治献金に影響するからです。 また影響を受ける業種として実に様々な業界に及んでいます。これは莫大な財政投融資の使い道に絡んでいるからに他なりません。反対理由はこの問題が一番大きく当然公言できませんから他の理由は後から付け足した屁理屈と考えています。 矛盾点の論破をすれば 1.採算が取れない事業はしないので困る人が出る。 果たして現行の簡易保険など事業は採算が取れないのか?答えは否です。一番利益が出ており他の保険業界が最も恐れているものです。逆に力を入れて様々なサービス向上が期待されています。 2.地方のサービスが無くなる 答えは否です。国鉄でも廃線論議がされましたが代行路線バスにより採算性が向上し逆に停車場所の増加につながりサービスが向上しました。これと同じくコンビニ併設サービスなどが可能となり町の至る所で郵便代行も出来る様になります。 なお地方でも宅配便は採算が取れ存在しています。なお高収入が約束されている特定郵便局は困るでしょうが誰でも参画できるようになりますので一般の人にも職業選択岐の幅が増えることに繋がります。 3.無駄使いは他の方法で回避できるので民営化は必要ない。 答えは否です。 膨大な資金量の使い道を全て国の事業に回せる故に(逆に民間には回せません)無駄使いの温床となっているのです。民間であれば広く中小企業融資なども行える様になるので不況対策にもなります。なお国の事業だけでは土建、建設など特定の産業に偏ってしまいます。 以上ご参考まで

kuze
質問者

お礼

どうも有難うございます! >反対理由はこの問題が一番大きく当然公言できませんから そうですよね。 どなたか度胸のある議員さんにこの“本音”を言ってほしいものです。 3について 春(年度末頃)になるとあちこちで道路工事が増えるのは資金を使い切るためなのでしょうか。 必要の無い工事ばかりのようで、お金が勿体無いと思います。

その他の回答 (5)

  • tukusi2
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.6

おそらくですが、民営化すれば、郵政事業 特に貯金 簡保の分野で隠れている大きな不良債権が衆目の前に発覚します。 民間が15年間不良債権処理で苦しんできたのですが、今度は国の赤字国債 の上に国民に重荷となるでしょうね。 そうなれば、当時の責任者は捕まります。 処分されます。国会議員とて同じ。 公社のままなら隠し通せます。

kuze
質問者

お礼

お答え下さり、有難うございます。 >公社のままなら隠し通せます うーむ、そのような理由もあったのですね。

noname#13712
noname#13712
回答No.5

>>結局、国民の事はあんまり考えてくれていないのだと 派閥ゲームに中で動くことが多すぎますから、国民は後回しになることもあります。残念ですね。郵政民営化はもしやらなければ、とんでもない累積赤字となり、結局は国民が負担します(いまの若い方は特に損です)

kuze
質問者

お礼

どうも有難うございます。 悲しいかな、国民は二の次なんですねぇ。

  • nomizoh
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.3

民営化というと聞こえがいいですよね。民でも出来ることは官がやらなくていいというのが小泉総理の持論ですから。ただ、多くの議員が言っているように民営化についての議論が尽くされていないということですよね。小泉総理は「説明責任は果たしている。」「何を持って果たしていないと言えるのか」という事を言っていますが、国会答弁等を聞いていると政府与党の各大臣等の発言は終始曖昧、歯切れが悪く、反対派議員の質問に真っ向から回答する事を避けている様子が見え見えです。 民営化すると、更なる新しいサービスが出てきて、国民の利便性が良くなるというのが賛成派の意見の一部であると思いますが、小泉総理は先日の国会答弁で、「簡易保険、郵便貯金については、国は保護する義務を放棄する」旨をはっきり名言しました。つまり、民営化により、採算がとれないと判断した場合、郵政株式会社?は、簡易保険の廃止(極論ですが)も出来ると言うことです。また、各郵便局については、現在は法律で公平にサービスをするということで全国統一の料金で、郵便物の配達等を行っていますが、民営化すれば、やはり採算がとれない地域の郵便局は廃止するか、採算がとれる様に値上げするのが、民間会社ですよ。小泉総理は、公平にサービスを続けられる様に郵便局を減らさないように義務づけるといっていますが、罰則もないし、勿論、単なる義務というものですから、採算がとれない事を理由に廃止したとしても国として何も出来ないと言うことです。  公平にサービスを提供するのは公共機関であるがゆえにですから・・民間と言うことは一部の株主の為に会社の利益を上げなければいけないわけですから、他の人が値上げしたと不満を言ったとしてもそれはあまり重要視されないでしょうね。また、株式を公開する訳ですから将来は外資の参入も十分に考えられるわけですよね。こういった諸々の事を考えるとこの状態での民営化が果たして国民のためになるかどうか疑問ということですよね。 上流、中流の家庭の経済状態では、簡易保険や郵便貯金等あまり関係ないんでしょうが、収入も少ない家庭にとっては、安くかけられる簡易保険等の廃止もあり得るというのは、切実な問題ですよね。小泉総理の目が、そういった国民低所得者に向いていないのは事実で、民営化が民の為になるというのは、まやかしであると私は考えています。 確かに郵貯が、他の公共事業等に無駄に使われている事実がありますが、それは郵便局等が悪いのではなく、郵貯をそういった事業に回して使おうといった制度を作った政治の問題であり、制度の見直しを徹底しておこなえば、無駄使いは防げる話であり、これまでの郵便サービス全体の改革という話とは違うような気もしますね。 ちなみに私は郵便局員でもなければ、政治団体の関係者でもありません。ただ、郵政民営化についての国会での答弁等を聞いて自分なりに思うことを述べてみました。

kuze
質問者

お礼

詳しく回答してくださり有難うございます。 >簡易保険等の廃止もあり得る ああ!それは困りますよね! もちろん郵便料金の値上げもしてほしくありません。 民営化すると利益を追求しなければいけないから、仕方ないのかもしれませんが…。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

それだけ郵政利権は大きいという事です。 郵便局は、窓口で貯金と簡保を売ることを許可されてきました。郵便配達では、膨大な個人情報をストックしています。(長期で友人宅に居候していたときは、職場になぜか郵便物が届きました。) そうしたことは民間の銀行や保険会社、宅配業者とはまるで比較にならない優遇なのです。 年金を取りに行った年寄りに、家族構成を聞いて、簡保やローンを売りつける姿はよく見かける風景です。 年寄りの票をたくさん持っているのです。 実は一番問題になっているのは特定郵便局で、ここ20年くらい前から都市部に乱立したものです。 大きなビルを建てると、中に特定郵便局がつくられてきました。まさに郵政利権です。 悲しいですね。

kuze
質問者

お礼

有難うございます。 利権問題については漠然としか理解していませんでしたが、詳しく教えて頂くと“すごい”の一言ですね(^^;) そんなに優遇されているのですか…。 郵政民営化がどうこうという問題よりも、郵政利権をなくす方がいいと思うのですが…無理ですよねぇ。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

かならずしも選挙対策とはいえません。 いくら特定郵便局長関係の票があっても、公明党が反対した議員は推薦しないといっているのですから天秤にかけるしと不利です。 反対理由の一つとして、まず民営化ということが決まっていて、本当に民営化しないとダメなのか、いまの公社のままでは無理なのかということが本当に論議されていないということがあります。 またひとつには小泉首相のやることに対して反対といいたいがこれまではあまり理由がなかったが今回はチャンスというのもあるでしょう。

kuze
質問者

お礼

早速のお答え、有難うございます。 私は民営化してもいいのでは?と思っています。 郵便貯金が全て排除されたり、郵便物が届かなくなったりするなら別ですが(^^;) >小泉首相のやる事に対して反対と言いたい 小泉さんの唱える事は何でも反対するということでしょうか。 もしこれが本当なら、呆れてしまいます。 何だか“子供の喧嘩”みたいです…。

関連するQ&A

  • 国鉄民営化と郵政民営化の違い

    国鉄民営化と郵政民営化はどう性格が違うのでしょうか? 特定郵便局(でしたっけ)の利権の話以外でお願いします。

  • 「郵政民営化」のデメリットは何か

    最近話題の「郵政民営化」に反対する人の意見を教えて下さい。 「郵政民営化」のメリットは以下のようなことがあると私は思っています。 1.競争意識が芽生え、サービスが向上する。 2.コスト意識を持つことにより経費を削減できる。 3.郵便局が税金を浪費する側から税金を納める側になり、税収が上がる。 つまり私には「郵政民営化」いいことだらけのようにしか思えません。今までなぜ行われなかったか不思議なぐらいです。それとも上記3つは私の勘違いなのでしょうか。 「郵政民営化」でデメリットを受ける人がいるのでしょうか。 それとも国会で「郵政民営化」を勧めると選挙で票が集まらなくなる理由が何かあるのでしょうか。 教えて下さい、お願いします。

  • 郵政民営化について

    前回の選挙で、自民が圧勝したのは郵政民営化に賛成する人が 多かったからだと思います。 私自身、民営化になって、郵便局のサービスはよくなったと思います。 些細なことですが、 速達を手渡しで渡してくれる。 部屋まで配達にきてくれた時に、(ゆうパックや速達など) ポストに入れるものがあれば、預りますよって言ってくれる。 先日ですが年賀状の予約販売について詳しく説明してれた。 たまたま、私の地域の人が親切なのかもしれませんが、 郵政民営化になる前は、まったくそういうサービスはありませんでした。 友人の弟が郵便局に勤務しているのですが、民間企業のように ノルマもなく、残業もなく、「公務員っていいよな」って思って いたのですが、実際、郵便局の仕事ってどのようなものなんでしょうか? 今回、郵政民営化に反対していた亀井氏を起用したということは、 民主党は、郵政民営化に反対なんでしょうか? 郵政民営化に反対の人の声が聞いてみたいです。

  • 郵政民営化の政治騒動にあきれませんか?

    最近、自民党の議員が自殺しましたね。 で、反対派はここぞとばかりに「執行部の圧力だ」と言っています。 私は半ばあきれ気味。 反対派の支持母体でもある、特定郵便局長らの組織が、もう票はやらないよって、絶縁状を直前に送って追い込んだからじゃないか、と淡々と思ってます。 情報も無いのに原因を求めるのは無意味ですが、みなさんはどう思っていますか? なんか郵政民営化は、徳川吉宗ばりの日本の財政改革というより、政治の利権争いになってしまっているなと。 景気回復のため経済界も郵政民営化を求めているというのに、国益のためじゃなくて、利権の争いをしています。 私は投資の世界にも足を踏み入れてますが、否決されれば、相場ではジャパンポストショックが起こると思ってます。それだけ日本の財政的には痛手です。 日本全体1000兆円の負債の担保に実質は国民の郵貯マネーがあてられているようなもんです。このままでは国債発行がズルズルと可能になってしまい、しまいには破綻します。民営化すればそれは抑制されるはず。  道路公団みたいに不正があれば公正取引委員会が独占禁止法で立ち入りもでき、抑止力になります。 なので、利権争いよりも日本経済のためを考えて欲しい。 国益を考えて欲しい。 反対意見でも結構ですので、郵政民営化騒動に対して、みなさんの率直な意見をお聞かせ下さい。

  • 奈良県における郵政民営化

    今更なのですが、郵政民営法案のことについて。昨年7月の法案決議にて奈良県を地盤とする自民党議員の2名が反対票を出しました。奈良県は他の複数の造反議員を出した県とは違い郵政民営化反対意見の少ない地域だと思います。強いて言うなら奈良4区が過疎地域が多いため反対の意見が比較的多いような気がしますがそれでもその地域選出議員は賛成票を出しています。なぜ反対票を提出したのか理由が全く分かりません。そのうち1人の議員は総選挙後の決議でも反対票を入れておりました。なぜそこまで反対にこだわるのか理由が知りたいと思います。

  • 郵政民営化は民意でしたか?

     4年前いわゆる「郵政選挙」によって郵便局を民営化しましたが、あの選挙で本当に国民の多数は「民営化賛成」だったのでしょうか?民意を反映した選挙だったのでしょうか?ただ、おもしろそうだから、民営化賛成派に投票したような気がします。どう思いますか?

  • 当時郵政民営化に反対した理由は?

    亀井さん平沼さん野田聖子さんなど単に大衆迎合とは思えないような人が郵政民営化に反対したと思います。 何をどう考えても民営化は社会の進歩の趨勢だと思うのですが、 何に反対したのでしょうか、そして今でも国有化のほうがいいと思ってるのでしょうか? なぜ郵便局は民営化してはいけないのでしょうか? 一時期変な政治家が民営化すると儲からない田舎の郵便局が無くなると反対してました。 そんなの当たり前のことで赤字の郵便局をみんなの税金で無理に存続させるのは高速道路無料化と同じ理屈で税金の無駄遣いだと思います。 私の田舎では商店は0医療機関なし学校も交番も公的なものは何も無いのに郵便局だけあります。 まああればそれなりに便利なのですがなんか意地を張っているようで変な感じがします。 筋のあるまともな政治家が反対した理由はなんなのでしょうか

  • 郵政民営化の是非について

    小泉総理が郵政民営化をやろうとしている。郵政民営化賛成派の意見では郵便業は黒字を出しているが、それは、郵便局が独占している切手のおかげであり、ゆうパックなど配送業は赤字であるし、国民が預けたお金は、道路建設などに使われているので、民営化にしようとしている。反対派は、民営化にすると地方などに郵便局がなくなるし、サービスも落ちるとしている。私は、これを聞くと、一部の地方に住んでいる国民ために大部分の人口の人達を見捨てるのか?と思う。普通逆じゃないのかと思い、反対派は、ポスト小泉を狙っている人達がたくさんいるので、信用に置けないのですが、郵政民営化をした場合のメリットとデメリットと皆さんの見解や、郵政民営化反対賛成か教えてください。

  • 郵政民営化反対議員って・・

    郵政民営化の是非についてはみなさんこの場でもいろいろ議論されておられるので置いておいて・・・ それより自民党をクビになる覚悟までして反対してる議員さんたち(亀○さん、綿○さん、新○さん・・・)は、はたして本当に国民のためを思って反対していらっしゃるんでしょうか? どうもみなさん悪党顔に(失礼!!)見えてしまうので、何か「私利・私欲」がある気がしてならないのですが、本当のところはどうなのでしょう? 前述の議員さんたちの選挙区の方々からお話お聞きできると良いのですが・・・

  • 郵政民営化見直しについて

    民主党は政権交代が実現したら郵政民営化を抜本的に見直すということを公約にしていますが、そもそも郵政民営化は前の衆議院議員選挙の際、国民の多くが、郵政民営化を公約にした小泉政権に対して賛成票を投じて成立したものです。 であるにもかかわらず、郵政民営化を見直すのが民意だと言う民主党には違和感を感じるのですが、これはどういうことでしょう?