- 締切済み
心療内科と精神科
この前、心療内科(兼内科、神経科)に行ってきました。 毎日、学校生活が苦しくてたまらず、自分でネットで調べたりして対人恐怖症(社会不安)だと思ったからです。 で、一応「気にしすぎだけど、薬の力も借りて、もっと気楽に過ごそう。一週間後に様子を聞かせてね。」みたくなったのですが…。薬飲んでも余計気分が重くなる感じがするし、何も変化はありません。(ただ、生理不順だったのが二年ぶりくらいに来ました) 対人恐怖って内科系というより精神の問題ですよね。心療内科でも大丈夫でしょうか?それとも私は過度に人と接するのが恐い性格なだけなんでしょうか?どうすればいいのかわかりません。もうほんとにすべてが嫌です。家に帰ってからもずっと泣いたり叫んだり、親兄弟にも当たり散らして自分最悪です。叫び声が外に聞こえて近所の人にもおかしいって思われてるかも知れないし…。 話しがずれました。とにかく、その心療内科の先生は話しをすごく聞いてくれていい先生です。このまま通えば、改善されるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
ある病院の心療内科から、別の病院の精神科に転院しました。理由は、主治医が異動したからです。 と言うことで、どちらもあまり変わりません。 「精神科」という言葉は日本ではかなり偏見を持たれていましたから(今もあると思いますが)、受診しやすいように「心療内科」等の名前ができた、と聞いたことがあります。また、実際、精神的なものが身体に影響を及ぼすこともありますし(不眠とか)。 よく話を聞いてくれる先生は、良い先生だと思います。このまま通っても大丈夫だと思います。 ちなみに私は「よく話を聞いてくれるから」という理由で、医師の異動に伴って病院を変えました。でも、予約していても待ち時間がとーっても長いです。話を聞く=一人一人に時間をかける、ということですから。 早く改善されると良いですね。
29歳女性です。 私も心療内科に通っています。不安神経症です。 中学の時にも気分が悪くなり対人恐怖気味で登校拒否をしていました。 病気になったのは4年ほど前ですが昔から症状はあったんだなぁと思います。 心療内科は心の悩みを聞いてくれてそれにあった薬を処方してくれる病院です。それに先生は話を聞いてくれてるみたいなので良い先生に会ったと思いますよ(^-^) 薬はすぐには効果が出ないと思います。私もすぐには効果が出ず気分が悪かったです。 一週間後と言われてますが今の状態だと辛いと思うし薬があってないかもしれないので明日にでも行ってみたほうが良いと思いますよ。 学校生活で疲れて苦しくてたまらないのに周りにも気を使ってしまって・・ 周りのことは気にしないで良いと思いますよ。 それより薬を飲んで話を聞いてもらってしばらく心を休ませてあげてくださいね。
- pasfruits
- ベストアンサー率39% (74/186)
>一週間後に様子を聞かせてね。 >薬飲んでも余計気分が重くなる感じがするし、何も変化はありません。 一週間というのは、そのお薬があなたに合っているか、つらい副作用は無いか等を確かめるためで、頭痛薬のように、即効性があるとは思えません。 心療内科で大丈夫だと思います。良くお話を聞いてくれるなんて、ほんとにいい先生だと思いますよ。 貴方のおうちでの様子や、不安を素直に先生に伝えて、しばらくかかってみたらいかがですか。お薬の効果はどれくらいで出るかも、質問されたらどうでしょう。