• ベストアンサー

更新料は何のため?

アパート・マンションの更新料は一体何のために存在しているのでしょうか。 仮に2年契約で更新料1ヶ月の場合、2年間で25ヶ月分の家賃を払っていることになるのですが、私は更新料というものがどうも良く分かりません。納得できないと言ってもいいほどなのですが、更新料が無いと賃貸が成り立たないというのであれば使用目的に合った名称にすれば良いのに。これも日本的な曖昧さってやつですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.5

♯1さまのような議論はかなり昔から国会や裁判所で行われております。 その結果が借地借家法であり、判例の積み重ねであります。 日本の民法には「契約自由の原則」があります。 極端な暴利契約や、不倫契約などの公序良俗に反する契約でなければ、どんな契約内容でも原則問題ありません。私の話はこの原則に立ってお話をします。 たしかに、特別法である借地借家法では「借主に一方的に不利な契約は無効」となっておりますが、基本は民法に従います。 更新料も契約書に書いてあるのが大前提ですが、合理的な金額(1ヶ月~2ヶ月程度?)なら裁判所でも認められます。 当然、契約書に書かれている以上、(もちろん合理的な金額の範囲ですが)更新自体は拒否できなくとも、家賃と同じように払わないといずれ追い出されても仕方ありませんし判例もあります。 ♯2さまが触れられているように、何故認められているのかという意味合いは ・家賃の一部(調整額)として ・更新の承諾料として というのが判例では主流のようです。 それでは毎月の家賃を上げればいいじゃん!という話になると思いますが、そういう訳にはいかないのも「大人の事情」というものです。

その他の回答 (4)

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.4

京都は更新料とりますね なぜとるか?大学生が多いからですね 田舎から出てきた無知な学生、親から金を巻き上げるために取るんでしょうね。 口悪く書きましたが、本来不要な金を取ってるわけですからね。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.3

こんばんはm(__)m それぞれの大家さんによりますが 退去時の補修に対しての補填 家賃の価格維持に対しての対策 建物自体の補修に対しての補填 こんな感じで使われています

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.2

法的な根拠があるわけがではありませんので、裁判になれば結局、、契約更新に対する異議権放棄の対価として妥当かとか、低廉な家賃の補填分として妥当かどうかといった判断になります たしかに、家賃を1/24値上げして更新料を無しにした方がすっきりするでしょうね まあ、たまには大家さんも形だけでもボーナスが欲しい、ってところじゃないでしょうか

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

更新料は無い地域が多いと思います。 法律的には何の根拠も無いと思います。たぶん。 習慣や慣習は地裁の判決に最高裁は従います。 ただ この様な契約が習慣や慣習に左右されるのか、疑問ですが、誰かが悪しき慣習を法廷の場であらそうか、立法府 国会議員に陳情して改める必要があると思います。 自信がない回答に成りました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの更新料について

    賃貸マンションに住んでいるのですが、更新料が存在していて、2年に1回家賃の2か月分を家賃とは別に支払っています。 でも、私はどうしても更新料という名目で家賃の上乗せがされているだけのように感じるのですが、どうなんでしょうか? 一体、更新料ってどんな根拠で設定されているのでしょうか? 家賃とか敷金は支払う意味が分かるのですが、更新料は、賃貸借契約の更新に際して、紙切れ1枚に“更新します”とはんこ押すくらいなのにどうして、家賃の2か月分もの金額が生じるのでしょうか? やっぱり契約した以上は払っていかないといけないということなのでしょうか... どなたか教えてください...できれば専門的なご意見が聞けるとありがたいです。

  • 更新料の件で教えてください。

    更新料の件で教えてください。 賃貸マンションに住んでおり、6月末で契約切れとなることから更新を行うところなのですが、更新をしても翌月の7月末に退去をします。 大家さんにはまだこの旨を話してはいないのですが、1ヵ月の延長をするだけでも2年間の更新料を支払う必要があるのでしょうか。 御世話になる月分の御家賃は支払うつもりでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 更新料

    今年の2月末で2年間の契約が切れるということで1月20日にに更新の案内が着ました。 そこには更新料・・・家賃1ヶ月分   更新手数料・・・家賃0.25ヶ月分 となっていました。 電話で確認をしたところ更新料は家主のもので、更新手数料は書類作成の費用と言われ、契約書にも更新料のことは書いていると言われました。 賃貸契約って2年間に1度書類を作らなければならないほど面倒なんですか? 更新手数料で消費税を取られているんですけど、払わなければならないんですか? よろしくお願いします。

  • 更新料について

    細かいことなんですが・・・ この間契約したマンションの契約書には2年間の契約期間が書かれています。でも更新料は一年毎家賃一か月分です。契約を更新する際発生するのが更新料だと思っていたのですが、違うのでしょうか? 何かご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 賃貸アパートの契約更新について

    現在賃貸アパートに住んでいます。 今年の11月7日に今現在の賃貸アパートの契約が切れます。 次の引越し先は結婚を機に中古マンションを購入したのですが、購入物件の居住者の方の都合で私の入居が 11月下旬になります。 不動産屋から契約更新または解除の意思表示を 聞かれて現在、下記のことで悩んでいます。 アパートの契約が11月7日に切れてから一ヶ月弱だけ 現在のアパートに続けて住みたいという場合には、 契約書にある家賃一か月分の更新料をはらうしかない のでしょうか。 不動産に無知なのですが、知人等に聞くと 2年間契約延長するわけではないので、日割り等で 交渉できるのではといういわれたのですが、 実際どうなのでしょうか。 もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。 一ヶ月分の更新料といえども節約できるのなら、 節約できるように不動産屋に交渉したいのですが、 そもそもこの交渉自体が無謀なのでしょうか。

  • 更新時に「賃貸保証料」を支払いたくないのですが。

    来月、住んでいる賃貸マンションの1回目の更新があります。 それに伴い、先日不動産屋から更新費用の連絡が手紙でありました。 そこには ・更新料:家賃1ケ月分 ・事務手数料:5250円 ・賃貸保証料:21000円 ・火災保険料:20000円 との記載がありました。 ここで気になったのが、賃貸保証料と火災保険料です。 火災保険料は仕方ないと思ったのですが、 賃貸保証料が納得いきません。 2年間家賃の支払いに遅延はありませんでした。 また、保証人もいます。 入居時は賃貸保証料、火災保険料ともに支払いました。 契約書を見直してみましたが、更新についての記載は、 「更新料として、家賃一ケ月分と事務手数料として5250円を支払うものとする」 という記載のみでした。 この場合でも賃貸保証料は支払わなくてはいけないのでしょうか。 不動産屋に掛け合うときにどのように言えばいいのか アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 更新について

    更新についてです。 賃貸マンションの契約が終了する時期より、引越する時期が延びる場合 更新料を払って2ヶ月住むか、ウィークリーマンションに移り住むか迷ってます。できたら更新料を払わず住めればいいのですが、そのことで大家さんに交渉できますでしょうか?今まで家賃の滞納等、大家さんに迷惑をかけてることはありません。ご回答よろしくお願いします。

  • マンションの更新料について

    賃貸マンションに住んでいます。 契約更新する時に、更新料として新家賃の1ヶ月分を 支払うことになっています。 この度、家賃が値上がりになるのですが、 例えば3月20日で契約が切れる場合、更新料というのは、 『3月21日~31日分+4月分の家賃』の金額になるのですか? 『1ヶ月分』と書いてあるので、私は純粋に『1ヶ月分』だと 思うのですがいかがなものでしょうか? また、この更新料とは、不動産屋に支払うものなのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 更新契約(関東)

    関東では賃貸アパートの契約更新ごとに一度、家賃の1ヶ月分はらうっていうのは一般常識なのでしょうか?

  • アパート更新時の敷金請求ってどうですか?

    どなたか教えてください。 借りているアパートの賃貸契約期間が来たので更新となるのですが、更新手数料(家賃の1割)、火災保険のほかに敷金(家賃の1ヶ月)を支払ってくださいと通知がきました。 契約期間は2年で入居時に敷金1ヶ月分預けています。契約書には、甲乙合議のうえ更新できると書いてあります。また、不動産屋の案内には、入居時に敷金を1ヶ月分しか納めてない方は、更新手数料のほかに敷金(家賃の1ヶ月)を預からせていただきます。と書かれています。 基本的には、預けるだけなのですが、なんだか納得がいきません。急な出費は痛いです。素直に支払うべきものでしょうか?契約違反なのではないでしょうか?