• ベストアンサー

マウスでキーボード入力できるフリーソフトはないでしょうか?

weiemes15の回答

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.3

#2です 失礼 ちゃんとカテゴリでXPと明示されていましたね

関連するQ&A

  • マウス・キーボードの反応?入力?速度UPのフリーソフト

    質問のタイトルじゃわかりずらいですが(^^; マウスで1回クリックした時の戻り速度と言うのでしょうか。。(汗 左クリック右クリックを交互に繰り返した時に、次のクリックの反応速度を上げるフリーソフトとかありますでしょうか? キーボードも同様で、1つのキーを押して、次のキーが押された時の反応速度を上げるものを探しております。 すいません。。説明が下手で。。 とりあえず、マウス・キーボードの反応・入力?等を上げるフリーソフトがあれば教えて下さい!

  • キーボードを入力しないで、マウスだけで文字入力出来ますか?

    私の義父が65才にしてインターネットやメールを始めました。(もちろん初心者です) しかし、年のせいか文字入力がキツイらしく、(カナでもローマ字入力でも) そこで、マウスだけで文字入力を出来るようなソフトがあれば御教示下さい。(出来ればフリーソフト) 画面にひらがなやアルファベットや数字などの文字一覧が出て、そこをクリックすると文字が入力できるようなイメージです。 よろしくお願いします。

  • マウスやキーボードの入力を記録して再生出来るフリーソフト

    マウスやキーボードの入力を記録して、 再生出来るフリーソフトを探しています。 例えば、「あやつりマウス」などが見つかったのですが 再生スピードが遅いのです。 もっと早く再生するフリーソフトはありませんか? 出来れば画面上では動かなくて 裏で動く様なソフトあれば最高です

  • マウスで文字入力がしたいです。

    キーボードソフトウェア等を使わずにマウスのボタン操作のみで文字入力を行いたいのですがそのようなソフトはあるのでしょうか? 例えば右クリック1回後左クリック5回押しで”お”を入力みたいな操作です。 画面上の文字をクリックする等の操作ではありません。

  • マウスもキーボードも一瞬だけしか反応しません。

    すいません。急にキーボード入力も、マウスの入力もおかしくなってしまいました。キーボードで文字を入力しても、一旦画面に入力した文字は出るのですが、すぐに消えるのです。日本語の入力だとそうなり、ローマ字入力だと入力した文字は消えないのですが、打った一文字が何十文字にもなって並んだりします。1文字しか打ってないのが連打したようになるのは、今までも時々ありましたが、キーボードの掃除をしたり、再起動したりしてたら直っていたのですが、日本語入力で入力した文字は画面に出るのですが、すぐに消失すると言うのは初めてです。キーボードだけの問題かと思っていたら、マウスもクリックすると、瞬間反応してクリック画面が出るのですが、すぐに消えてしまうようになり、連続した操作ができず、マウスも使えない状態です。パソコンが使えず困っています。要領得ないし質問で申し訳ありません。電池を入れ替えたり、電源切ったりとか何度かしたのですが、このような状態なので、正常なシャットダウンもものすごく素早くマウスを動かしてできるかできないかといった状態です。一瞬回復したかと思う時もあってもすぐまたダメになります。どうぞご指導のほどよろしくお願い申し上げます。 ▼ご利用の製品 DA770/H デスクトップ Windows10 接続方法(無線LAN) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • フリーの音声入力ソフト

    キーボードを使わずに文字を入力でき音声入力ソフトがありますが、フリーで使えるものってありますでしょうか?

  • マウス、キーボードが反応しない

    パソコンは通常起動されるのですが、起動した後にマウスとキーボードが反応しません。クリックしても何しても無反応です。 起動した後に、「この問題をマイクロソフトに送りますか?」ってやつがでます。送信する、送信しないは選べます。 起動して3後くらいは反応します。 その時にインターネットを開こうとした、青い画面にHDD ERRってでました。 もう、イロイロわけがわかりません。

  • Macのマウスとキーボードがおかしくなった

    MacBook Proを使っています。 昨日から突然、マウスとキーボードがおかしくなりました。 症状は、キーボードを何か押すと、マウスが正常に反応しなくなり、Windowsの右クリックみたいに設定メニューが出て来るようになり、正常に反応しません。 勿論、赤の小さくするも駄目。 キーボードは文字入力も出来なく、再起動した時にキーが光らないで立ち上がります。 キーボードのキーでマウスがおかしくなりますが、押さなければ、それまでマウスが普通に動きます。 今はiPadから質問しています。助けて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • マウスかキーボードの不具合か?

    昨日から突然、マウスの調子がおかしくなりました。 IEを起動して、画面をスクロールしようとしたら、画面上の文字が拡大したり縮小されたりするんです。 他には画面をクリックすると、その範囲にある行が一気に反転したり、画像の周りに選択したかのような青い枠が出てきます。 デスクトップでは、通常、アイコンをクリックして他の場所をクリックすると、アクティブ解除になりますが、なりません。 他のアイコンをクリックしても、前のアイコンの選択が解けないんです。 マウスの線をはずして再度差し込んでみたり、再起動も何度も試しましたが直りません。 アイコンの選択が解除できないことから考えて、キーボードのctlrキーが押し込まれているのでは?等考えて、キーボードを触ってみると、文字が入力できなくなっていました。 それどころか、キーを押すと勝手にソフトが起動したりします。 いろいろ試してみた結果、やはりctlrキーを押しているときと同じような現象が起こっているようです。 例)Nキーを押すと、IEの新しいウィンドウが起動する ノートパソコンで SONY VAIO OSはWindowsXP マウスはELECOMのM-PGUP2RWH です。 仕事で必要なのでとても困っています!! 分かる方、どうかお願いします。

  • 突然キーボードやマウスが効かなくなる

    最近、パソコンを使っていると突然キーボードで文字が打てなくなったり、マウスを動かしてもカーソルが全く動かなくなったりするようになりました。 マウスもキーボードも全く反応しないので電源を押して強制終了するとまた使えるようになるのですが、しばらくすると、また全然反応しなくなります。 何か変に設定をいじってしまったのか・・・PCの故障なのか・・・ パソコンはOZZIOというメーカーで、キーボードはLogicool、マウスはマイクロソフトです。 考えられる原因があればご指導お願いいたします。