• ベストアンサー

ネコも乳離れする?

ノラネコを今保護しているのですが、親猫が子猫を倉庫に連れて行き、お乳をやっている感じがしません。ネコも乳離れってあるんでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 ほ乳動物にはかならず乳離れはあります。人も動物も変わりありません。単独で生きていくためには母乳以外の食べ物を食べなくてはいけませんものね。 授乳の様子を一ヶ月くらい見ていらっしゃるということですので、当然子猫はもう生後一ヶ月以上ですよね。 猫の離乳は生活状況や親の性格などによってもかわりますが、一ヶ月くらいから葉は猫のエサなど母乳以外の食料を口にしたりする頻度が増えていって、だいたい2ヶ月ころまでには母乳から通常のエサに切り替わっているものです。単なる乳離れという話ならば、時期的にも問題はなさそうかなと思います。 あと、これはなんというかおまけのようなものですが、もし、保護しているのらねこちゃんがあまり慣れていない子であれば、子供を今までいたところから移動させた(子供を連れて倉庫へ移った)場合、今までいたところに母親が何らかの不満を持ったためと考えるのが自然です。それ自体は、離乳とは関係なくまだ小さい子を持つ親猫には結構よくあることで問題はありませんが、ご質問の文章はそういうことなのでしょうか?ご質問の文章が短いうえ、「倉庫へ連れていき」という描写が何を意味するのかちょっとはっきりしなかったので、一応書いてみました。 私の読解力が足りなかったとしたら申し訳ないです・・・

mochimaron
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。説明がつたなくて申し訳ありませんでした。倉庫へ連れて行き・・というのはcocktailpartyさんのおっしゃって頂いた通りです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ノラネコなら1ヶ月くらいから強制的に乳離れを母猫から強制されるようですよ。←獣医さんに先日聞きました。 飼い猫でも2ヶ月くらいになれば、歯が当たっていたいためか、吸われるのを嫌がり始めます。 現在うちのチビ達は3ヶ月ですが、甘えて乳を吸いに母猫達の所へ行くと、「う~」と威嚇されています。 猫の移動について うちでは猫達に2部屋好きなように使わせています。 出産する場所   ↓ 2週間くらい(目が開きハイハイが出来る頃)したら乳をやる場所   ↓ 2週間くらい(ぽてぽて歩けるようになる頃)したら育てる場所 と、部屋の中を移動します。 毎回生む場所と育てる場所が同じなので、ノラネコならもっとこの傾向が強いのかもしれません。 それで安全で遊べそうな所に移動したのかもしれませんね。

mochimaron
質問者

お礼

細かく教えていただきありがとうございました。 猫を育てるのが初めてなので色々試行錯誤します。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

猫の場合 乳離れよりも雌猫がけんかを売って追い出そうとして独り立ちをさせます。 野良猫は警戒して、貴女の前での授乳をさけているのだと考えます。

mochimaron
質問者

補足

早速お返事いただきありがとうございます。 ここ1ヶ月ほど、私達の前でも授乳していたので、警戒しているのではないと思うのですが、だとすると独り立ちさせようとしてるのかもしれないですね。里親を探している最中なので独り立ちして旅立たなければいいなぁと思います。教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳離れが出来ない猫

    うちには、産まれた時から面倒を見ている兄弟猫たちがいるのですが、その中の1匹のオス猫が、来月で1歳になるにも関わらずお乳を吸いたがって兄弟達のお腹をまさぐります。 本格的に離乳をしたのは、母猫が何らかの理由(失念しました;)で下痢をして、お乳を飲んでいる子猫にもその影響が出たので獣医さんから「そろそろ(年齢的にも)乳離れしましょうか」と言われ、親猫と離して飼うようにして離乳させました。 当時から、エサは問題なく食べてくれていましたが、たまに母猫と会うと兄弟達は一斉にお腹に群がっていました。 それでも他の兄弟達はもうすっかり乳離れをしているのですが、問題の子だけがまったく良くなりません。 自然な形での離乳では無かったので、完全には乳離れ出来ていないのだと思いますし、甘えたいのなら甘えさせてあげたい気持ちはあるのですが、心配なのは、お乳を吸われる兄弟猫たちのことです。 吸いたがるのは大抵寝る前などのリラックス時(一般的な子だと手でもみもみしたりする感じで)なのですが、時間的に他の子も眠くてごろごろしている時なので、それを問題の子に邪魔されて、まったく落ち着けない様子です。猫キックや噛みつきをしてもやめず、逃げても追いかけてまた……といった感じなので。 何より、母親と違って当然兄弟達はお乳が膨らんでいないので、吸えるほどの突起物が無いわけですが、その子は何とかお乳を口に含もうと顔を相手の腹部に力一杯押しつけ、ぐりぐりとまさぐるんです。 それが見ていると何だか痛そうで、やられている子が心配になります。 まだまだ改善する気配がないので、長くこの状態が続くと他の子に悪影響が出るような気がするので、何とかやめさせたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? それとこれは杞憂かもしれませんが、兄弟の中で一番ぐりぐりされる頻度の高い子(オス)が数日前FUSの疑いで病院にいきました。 診察の結果、尿も便もほとんど溜まっていないし、管を通しても入り口で少し引っかかっただけで、現状は特に問題無し(ただ今後もトイレ中の様子や膀胱の張り具合に気をつけて)と言われました。 にも関わらず、相変わらずトイレを出たり入ったりし、尿をしようとしてもなかなか出ないという状態が続いています。 獣医さんに教わった通り膀胱を触ってみたりもするのですが、一応出てはいるらしく溜まっている様子はありません。 この状態が、問題の子にお腹を圧迫されている影響ということはないでしょうか? 考えすぎかもしれませんが、心配になったので書かせて頂きました。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコはどのくらいで乳離れしますか?

     こんにちは、うちには4ヶ月の子猫がいるのですが、親ネコの80%くらいの大きさになっていて、歯も生えているのにいまだに乳を吸っています。  いつまで吸い続けるのか気になるので、ご存知の方は教えて下さい(^^ゞ

    • ベストアンサー
  • 子猫が犬のお乳を飲み乳離れしません・・・

    6月5日生まれの子猫が生後一ヶ月の頃にウチにやってきました~! 現在生後4ヶ月半くらいです! 元々室内犬ヨークシャテリアメス8歳(出産経験あり) を飼っており、 子猫がきてしばらくすると、母乳が出始め、子猫がお乳をほしがると母乳をあげるようになりました。 とてもほのぼのとした光景でした☆ ワンコが子猫に母性を抱くことは予想してたことなんですが、 生後4ヶ月半になった子猫はすっかりデカくなりワンコに覆い被さるようにお乳を吸ってます(^.^; これもとてもほのぼのはしてますが、ワンコの乳房はいつまでたってもふっくらとしてお乳がそれほど量は多くないですがでてますし ある時期は子猫がお腹に近づきお乳をほしがると、 嫌なときはワン!っと怒って威嚇して乳離れさせようとしてましたが、 最近では当初に戻ったようにわざわざ子猫が吸いやすいような姿勢をとって母乳をせっせとあげてます。 たまに嫌なときはワンと怒ってますけど。 乳首から出血したり、痛がったり、子猫の歯で乳首が切れたりなどはしてないのですが、 いつまでも子育て状態で乳首の色も黒くなってきましたし 乳首もデカくなってますし、少なからず栄養は奪われてるでしょうし(^.^; このままほしい時にほしいだけ気の済むまで 子猫にお乳をあげさせていても大丈夫なのかしらと 病気になることはないのかなど 疑問に思ってます(^.^; どなたか経験者の方や犬猫に詳しい方、ご意見あれば 教えてください! 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 母乳のでない乳から乳離れしません、猫

    家には二匹の猫がいます メス猫と 一ヶ月半ぐらい年の違うオス猫です 問題はオス猫です 一ヶ月半ぐらいしか 歳が違わないのに メス猫の乳を吸います メス猫は出産の経験がなく もう避妊手術を受けているので 母乳が出でいるとは思えません オス猫は普通に カリカリ餌も食べます カンカンも食べます しかし寝起きなど メス猫の乳を吸いにいきます 子猫のうちは可愛いなと思って 微笑ましく思っていましたが 今となってはメス猫より 体が一回りぐい大きいオス猫 それが乳離れしないことは 心配しかありません 今でもちゅぱちゅぱ聞こえます これはほっといて いいのでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせ下さい

    • 締切済み
  • 乳離れ

    一歳4か月になる息子がいます。 完母で育ててますが、昼、夜ともに寝る時に必ず乳を要求され、あげないと寝てくれません。 そろそろ乳離れをさせたいのですが、どうすればすんなり乳離れさせる事が出来るでしょうか。 わが子をあまり泣かせたくはないので、ちゃんと自分からバイバイ出来る方法とかあれば、教えていただきたいです。 それと、いきなり断乳して、三日ぐらい泣き続ければその後ほしがらなくなる。と言うことをよく目にするのですが、ホームページ上で、その後に問題行動が多いとかなんとか、書かれていたような記事を読んだ記憶があるのですが、それはうそ、本当どちらですか?

  • カイセンの野良子猫

    近所の倉庫の隅っこに、野良の子猫が1匹で暮らしてます。 生後5ヶ月ほどの感じです。 その子は酷いカイセンだったので、数日前にプロフェンダーを塗りました。(私とそのこは、その日に出会ったのです) まだ数日ですが少し良くなって来たような気がします。 が、体中ぼろぼろです。 その倉庫の隅っこは、車の通りも殆どなく野良猫天国になっています。 どの猫も親子家族で暮らしてます。 しかも港のそばで釣り人たちからたんまりエサは貰えるようです。 が、その子猫は親がおらず他の猫から虐められてます。 エサを奪われて何も食べれない日もあったみたいで、会った時はガリガリでした。 この子を見捨てられませんが,我が家は広いとはいえない賃貸で、もはや猫が数匹います。 管理会社からはこれ以上飼ったらダメとお達しありです。 なので、まず保護して里親さんを探す、ということになるでしょうが、そういう知識が乏しいのでアドバイスお願いします。 カイセンの完治法やお風呂の入れ方など教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 母猫と子猫を保護しました

    ベランダの片付けていなかった段ボール箱で猫が出産していたので保護しました。 野良なので子猫は様子を見てから里親に出し、母猫は乳離れしてから避妊して懐いてくれたら我が家で飼いたいのですが今日で保護して4日目で子猫の様子もわからないので箱を始めて覗いてみると子猫は3匹と、胴体は無く頭部だけの子猫を1匹確認しました。 これは母猫が食したのでしょうか、もしそうなら私が保護してしまった事が原因で母猫は危機感を感じて食べてしまったのでしょうか? 残っている3匹の子猫は元気にお乳を飲んでいるようですが、又食べてしまう事はないでしょうか? 隔離したほうが良いのか、それとも子猫と母猫をこのまま放っておいて様子を見ていて問題はないでしょうか? また、母猫は未だ私に対して警戒がすごく懐いてくれるのか心配です。 猫に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 親猫って子を捨てる?

    野良猫が三匹産んだうちの一匹を別の場所に移して、いなくなっているみたいです。また、もし乳をもらってないとすると子猫はどのくらい生きられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 大至急、子猫を探して保護したいのですが。

    今日の夕方、ふらふらのメスの野良猫を保護しました。 触ると体が熱っぽく、乳房が腫れていて、妊娠中か授乳中のような感じでした。 うちには先住猫がいるためすぐに家にはあげられず、そのままキャリーに入れて動物病院に連れていきました。 血液検査などの結果、熱があり、下痢、嘔吐などの症状はあるが、重篤な伝染病(猫白血病、エイズ、パルポ等)は見られないとのことで、とりあえず、今は家のケージで保護しています。 病院での検査の際に、お医者様に「乳の状態からして子猫を産んでそれほどたっていない(産後間もなくか1~2週間くらい?)と思う」と言われました。 普通の状態であれば子猫のためにすぐに離してやったほうがいいが、この猫自身が弱っているのでこの状態で離すと危ないと思う。子猫は可哀想だがあきらめるしかないだろう、とのこととでした。 保護猫はケージの中で子猫を探すようにずっと鳴き続けています。 お医者様のおっしゃるように子猫は諦めるしかないのかもしれないですが、もし子猫を見つけられるなら母猫と一緒に保護してやりたいです。 うちの周りはひととおり探してみましたが、子猫は見つかりませんでした。 野良猫の行動範囲はどれくらいでしょうか? 子猫は母猫がいないときは鳴いたりしないのでしょうか? 鳴き声が聞こえれば見つけられると思うのですが…。 母猫と離れてしまった子猫の効果的な探し方などご存じでしたら教えてください。 こちらは東北で、昼間は暑いですが、夜になるとまだまだ冷えるので子猫が心配です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ハンストする子猫

    生後3ヶ月ぐらいの時、母猫から、お乳をもらえなくなり、それまで食べていたキャットフード、口元に持っていってもなめるだけで一切食べなくなりました。 がりがりに痩せてしまったころに母猫からお乳を飲ませてもらい一命をとりとめ、 大きく育ってます。 が、生後4ヶ月を過ぎ、母猫も次の出産をして生後4日目の子猫も増えました。 が、大きく育った生後4ヶ月の猫と生後4日目の子猫が一緒に同じ母猫のお乳を飲んでます。 母猫の避妊手術の時期を乳離れしてからにしたいのですが、ハンストされたこともあり、 困ってます。

    • ベストアンサー