• ベストアンサー

注文書と発注書の違い

タイトル通り、注文書と発注書の違いについて悩んでいます。 ご存知の方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.3

正しいかどうかは分りませんが、 発注書は、小額工事の場合に請負契約書の代わりに使う契約書で、 注文書は、物品の納入に関する契約書として使い分けております。 どこかに解説してある所を見た訳ではありませんが、 少なくとも30年前からそう使い分けてきました。

その他の回答 (2)

noname#17531
noname#17531
回答No.2

注文書と発注書に違いはないように思います。注文書と書かれている書類(web上のフォームなど)に必要事項を記入後それをFAXなどを使い送信または郵送して相手に届いた段階で注文書を送った側にとってはそれが発注書に変わります。発注とは言葉通り注文を発するつまりは注文を出すという意味です。 厳密にいうと注文を出す側か受ける側かの違いくらいでしょうか。 出す側にとっては発注書、受ける側にとっては注文書ということです。 参考になるかわからない回答ですみません。

  • 0ryuichi0
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

一緒のようです。 会社によって表現が違う程度で、 「注文書をFAXしてください」というところに堂々と 「発注書」として送っても、その逆でも 今まで何か問題があったことはありませんでした。 過去にも同じ疑問があったようなので下記をごらんあれ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=862749

関連するQ&A

  • 註文書と発注書の違いを教えて

    小さな工事の発注をする部署にいますが、註文書と発注書の取扱いについて その違いを教えていただける方よろしくお願い(__) 下請けに対して基本契約を取り交わしたら、その下請けに発注書の発行だけで 済むか? 下請けは、注文請書を発行しなくても済むか・・・・etc

  • 発注書と注文書の違い

    発注書と注文書の違い 発注という言葉と注文という言葉があります。 会社で、業者から物を購入しようとした時、「○○商品を発注します。」といえばいいのか、「○○商品を注文します」といえばいいのか、迷います。正しい使い方があるのか、別にどちらでもいいのかどちらになるでしょうか?

  • 注文書/発注書ついて

    営業をしております 注文書/発注書の印の件で大変困っております 基本的な質問で恐縮ですが法務的な部分も含めて、どなたか教えてください 注文書/発注書の効力についてですが (1)企業名欄(2)発注責任者欄(3)日付、以上をユーザー担当者の手書き。社印はなく発注責任者欄に私印がされております。 この場合発注書の効力はありますか? ユーザー担当の上司からより社印がないことを指摘され商談受注後、取り消しをしたいと求めてきました。 社印押印なく手続きしたこちらに落ち度はありますでしょうか? (ちなみに私の会社では社印必須との規定はありません)

  • くりっく365の指値注文とトリガ注文の違い

    くりっく365の指値注文とトリガ注文の違い 同じことのような気がします。 たとえば、現在1ドル=100円として (1)101円で買いの指値注文を発注するのと (2)101円で買いのトリガ注文を発注するのと では同じことだと思いました。 違いがあるから指値とトリガ注文が別々の概念になっているのだと思いますが、なにが違うのでしょうか。

  • 注文書(発注書)のやり取り方法。

    個人でWEB制作の仕事をしています。 今までは口頭での契約発注だったため 今後は注文書(発注書)を作成し記録に残すべきを考えました。 1、まず注文書(発注書)を発行するタイミングがわかりません。   見積もりを出しOKが出れば注文書を受け渡せばよいでしょうか? 2、注文書(発注書)の受け渡しは取りに伺う、郵送、FAXなど   どれが良い悪いあるものでしょうか? 1、今まで口頭で済ませてきた個人商店や企業にも   今後この作業をお願いすることは嫌がられないでしょうか? 2、小額の仕事でもこの書類は必要でしょうか? 初歩的は質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 注文書(発注書)の社印について

    お分かりになる方ご回答よろしくお願いいたします。 私の会社では、別会社の業務を請負っているのですが、例えば注文書(発注書)を発行する際に私の所属しているAという会社の社印で、注文書(発注書)を発行してBという請負っている会社から支払うということは、問題ないのでしょうか。 ちなみに、A社とB社は同じグループの会社になります。

  • 買い注文と売り注文をセットで発注する注文

    質問の内容を書いライブスター証券などでは、買い注文と売り注文(信用取引の場合は、新規建て注文と返済注文)をセットで発注する注文など、様々な注文方法ができますが、 SBI証券では、このような苦悶方法はできないのでしょうか? 買い注文が約定してから改めて売り注文を出したりしないといけないのでしょうか?てください

  • 成り注文と売り注文の同時発注(値幅での損切り注文)

    日中は仕事があるので画面を見ながら売買できません。 日経225miniを成り行きで注文して、約定した値段から 100円下がったら自動的に売り注文してくれる発注システムを 持っている証券会社はないでしょうか? 証券会社によっては買い注文と売り注文を同時に出せるのですが、売り注文はあらかじめ自分で指値をする形になるのすが、値幅での指値は できないところが多いのでどなたがご存じの方は教えてください。

  • 指値注文とトリガー注文の違い

    FX初心者です。 指値注文とトリガー注文の違いがよくわからないのですが 教えてください。 私の利用している証券会社の説明では、 指値注文は 「売買価格を明示して注文を発注する注文手法のことです。 買いの場合には指値以下で、売りの場合は指値以上で取引されます。…」 トリガー注文では 「発注時に指定した価格以上に価格が上昇したときに買いの成行注文、 指定した価格以下に価格が下落したときに売りの成行注文が発注される 予約注文のことです。」 とあるのですが 結局同じことのような気がします。 どう違うのでしょうか。 基本的なこと過ぎてすみません。 よろしくお願いします。

  • 発注と仕入れ

    度々すみません 「発注」と「仕入れ」の意味ですが 「発注」は仕入先に対し、注文をする手続き 「仕入れ」は商品の在庫計上 のような違いの認識で良いでしょうか?。 ※「仕入れ」があれば「発注」は消しこむのでしょうか・・ アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう