• 締切済み

派遣の業務範囲

派遣の業務範囲について疑問に思っています。 現在の派遣先に4月から派遣されており 一度更新して12月末までの契約です。 顔合わせの段階で説明を受けた業務は 事務所内の庶務(電話応対やお茶だし等)と資料作成 唯一の社員のアシスタント業務とのことでした。 しかし実際には小さい会社なのでさまざまなことを頼まれます。 プライバシーマークの自社取得を目指しているのですが その担当にさせられ調査なども行っています。 期限付きの派遣社員に、長期的な調査を頼む会社に疑問を持たざるをえません。 現在の事務所には社員2人と私だけで、本社は遠隔地にあり 唯一の相談相手である派遣元の営業には「スキルになるし契約満了まで頑張って」と言われました。 これも契約の範囲内なんでしょうか?

noname#13216
noname#13216
  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

庶務で引き受ける際は必ず、時給が1600円はないと、割りに合いませんよ・・・ どうせ、事務全般させられる訳で、庶務違いですから。 庶務だけしたい時は、大手ゼネコンや鉄鋼、各PCメーカー事業所内じゃないと、無理だと思います。 低時給で済ませたいから、庶務で発注したんでしょう。 発注者がとんちんかんな方なんでしょう。

noname#13216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在契約している派遣元は 他の派遣会社が提示していた時給より100円少なく、交渉して30円上げてもらいました。 平均時給は他社より低く感じています。 実際は仕事量も多くないので 時給の面では妥協しているところが 大きいですね。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

難しい問題ですね。訪問介護のヘルパーさんも同じ悩みを抱えておられます。>「スキルになるし契約満了まで頑張って」は納得できるアドバイスです。>社員2人と私だけで の状態ですから、ここで契約事項だけの仕事ををするか、自分の契約範囲だけで仕事して仕事の無い時はじっと見ているか、のどちらを選択されるかです。>期限付きの派遣社員に、長期的な調査を頼む会社に疑問を持たざるをえません。そうとばかりとはいえない気がします。あなたに能力がなしと見たらやらせないでしょうし再契約も視野に入れての事かも知れません。しかし派遣元の営業にお願いして果たして上手く行くでしょうか。どうせ1日をすごすなら忙しい方が気持ちの上ではらくだと思いますがどうでしょう。>アシスタント業務の 受身の仕事より一つ仕事をメインにもたれることは会社でのあなたの存在感が出るような気がしますが、所詮他人の思いだけですので、あなたにとっては馬鹿げてるとお感じになられても道理です。アドバイスと いった大層なものでなく感じたことだけのお返事ですのでお気に為さらないで下さい。

noname#13216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 馬鹿げているなんてとんでもないです。 むしろ私も忙しいほうが性に合っているし 仕事を任されることには疑問は持っていないのです。 ただ年内の契約満了後は更新しないつもりなので 単にプレッシャーに感じているだけなのだと思います。 ご意見をいただいたことで 少し冷静になることができました。 ありがとうございます。

  • amiko25
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

私も派遣で働いています。 前回の派遣先では、仕事の内容が契約の業務内容とあまりにも違った(いわれていた作業よりも難易度が高かった)ので、派遣元と相談の上、時給UPしてもらいました。 そのときは、4人での作業だったのですが、他の2名は「割が合わない」ということで契約期間途中で辞めていました。それほどの理由がないと、時給UPは難しいみたいですね。 派遣元の営業さんは、「なんとか言いくるめて契約期間まで働かせたい」人が多いので、真剣にとりあってくれない場合も多いですね。最終手段は辞めることですが、契約期間内で辞めるとなると、その派遣元からの次の仕事はなくなるという危険もあります。

noname#13216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めの段階で、時給と業務内容が見合っていないと 判断できたので時給交渉して30円だけ上げてもらいました。 契約満了で辞めたいと思いますし、 こうなってくるとどこまでが自分の許容範囲なのかを冷静に見極める必要があるのかもしれません。 ありがとうございました。

  • mascolia
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.1

こんにちは。現在派遣で働いている者です。 gacchi28さんの契約書にどの程度の記載が あるのかは分かりませんが、 記載されていない事項は、 本来、契約の範囲外になります。 gacchi28さんが疑問に感じるのは、 当然のことかと。 とはいえ、実際に業務にあたれば、 契約という枠の中に納まらない業務が 増えてくるものです。 それは、更新期間が長いほど、 また、勤務期間が長いほど、 多くなって来ます。 私は今の会社に派遣されて今年で2年目になります。 契約時はCADオペということでしたが、 入った当初から、事務の仕事や 社員さんのアシストを任されています。 今では図面の仕事よりも、事務の仕事の 割合のほうが多いくらいです。 >唯一の相談相手である派遣元の営業には「スキルになるし契約満了まで頑張って」と言われました。 これは、いかがなものでしょうか。 本来、担当さんはこちらの希望を聞きつつ 派遣先の希望と調整を取っていくものなのに・・・ もしも、派遣先の社員さんが 信頼できる方であるなら、 一度、社員さんに相談なさってみるのも いいかもしれません。

noname#13216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり冷静になって考えてみると、 派遣とか社員とかではなく 仕事をする社会人として考えなくてはならないと 改めて痛感しました。 自分は派遣だということにこだわりすぎていたのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣の業務内容について

    東京在住25歳(女)派遣社員です。 12月より、トライアル1カ月半更新後、3カ月更新の派遣の仕事を始めました。 商品企画部の庶務として派遣先からお話をいただきましたが、契約書には、「事務5号」と記載されており、また実際に職場の上司からは「プレゼンをしてもらう」「企画の会議に出てもらう」「後から部に入ってきた社員に自分と一緒に指導をしてもらう」という話をされました。 通常、派遣社員がこのような業務(上司からいわれたような業務)をするものなのでしょうか? 私は庶務のつもりでおりましたので、プレッシャーというか、正直な気持ち、やりたくありません。 みなさんの意見をお聞かせいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣で契約外の業務内容で困ってます。長文です。

    派遣の契約外の業務内容で困っています。 派遣に詳しい方がいらしたら、是非アドバイスをください。 <長文です>  通常の3ヶ月更新で派遣社員として、某企業で働いてます。当初、説明を受けた契約内容は、慣れるまで営業アシスタントし、ゆくゆくは担当を持って一人で営業に出てもらう、という内容です。契約書にも営業と事務作業の両方記載があります。(紹介予定派遣ではありません)多少のお茶だしなどの庶務があるとは聞いてました。  営業で正社員希望でしたが、営業未経験なのでいきなり正社員の応募は厳しく、派遣で経験を積んでからと思い、未経験OK・海外関連の知識もつくような内容に興味を持ち契約をしました。現在半年が過ぎ、営業の仕事はメールやTELで商品の提案等月1~2回あるかないか。外出は取引先へ最初に挨拶周りした以外あまり無し。主に営業社員のアシスタントとして営業事務のような受発注、庶務をしています。そろそろ一人で取引先へ行ってもいいと言われましたが、事務処理や庶務もあり、あまり事務所を離れることができません。不況の影響もあり営業に行くような商品の提案もなく、もんもんと事務所に毎日いました。担当する庶務が多いので、今後はそれも減るのかと不安になり、今後の事を派遣先の上司にそれとなく聞きましたが、ここまできて営業だけの仕事にならないことが判明しました。営業と庶務を半々にこなす求人だったと。  派遣元に確認したら、派遣元の前任の営業担当者から、その説明が私に無かったとわかりました。そして私の今の業務内容は、営業事務そのものだと。。始めからわかっていれば、契約しなかったのに。。これでは履歴書も営業事務としか記載できません。時間を無駄にしたようで悔しさがあります。しかし不況の派遣切り騒動に不安を感じて、途中で正社員の仕事も探し始めていた後ろめたさもあり、騒がずにはやく正社員を見つけようと思いました。  もちろん派遣先は、派遣元が営業、事務半々の契約内容の説明が私に無かった事は知りません。。。    取りあえず不況だから正社員の仕事を見つけ次第辞めたいと、派遣会社の方にも伝え次の更新もOKしたのですが、更新したとたん派遣先の上司から私の担当チームは売上げが減っているので、他のチームの事務作業を手伝って欲しいと。あまった時間で営業にでればいいと言うのです。私の場合は営業業務が少ないから、他の事務専門の方より時間が空くようなんですが、あくまで私は営業をやりたくて入り、その分の時間です。追加で他のチームの事務といわれても、、1日1~2時間はその事務に費やします。その事務は毎月発生するルーチンで締め日もあります。 余る時間は、、、と計算しても、他に庶務もあるし取引先にも顔出す時間がないです。  さずがにこの状況は、派遣会社にすぐ連絡して断るか、 断れないなら時給交渉をお願いしていますがまだ返事はもらっていません。  別件で派遣先にクレームをしたので(大きな事ではありません。)チームの上司の上司に目をつけられています。 派遣先のクレーム担当の方は、私が我慢するクレームでなく、当たり前の事がそのチームがなっていない!と迅速に対応してくれ解決しましたが、クレームを起こした直後に、この事務作業を持ってきました。  その上司以外は社員の方も優しく働きやすい環境でしたので、申し訳ない気持ちは強いのですが、手が空いてるのに断ると身勝手な人間と思われるか心配です。派遣で営業職は難しさがありますが、お世話になった分少しでも売上げ貢献にと、提案書を用意していた矢先にこうなるとは残念ですし、企業も私に期待なんかしていない、、と悲しさもあります。  今まで派遣で数社いきましたが、こんな事は初めてでどうすればよいか 頭の中が混乱して、考えすぎると体調が悪くなり、会社も休みがち になってしまいました。私は契約外を受付ないとは心が狭いのでしょうか。。。  もしかしたら、派遣を辞めさせる為のあの上司の陰謀かもしれない、、とまで考えてしますのです。自分がこんな暗い考えをするなんて思っても見ませんでした。  派遣元が業務外の仕事を断れない、時給交渉もできないとなった場合も やはり、黙ってそれを引き受けなければならないのでしょうか。  時給交渉をするのは、勤務初日に契約書を持ってきて、紹介時の低い時給で契約したから、とそのままの低い時給で半年きました。しかし、私は正社員で営業事務の経験があるので、この業務内容なら、紹介時の高い時給の妥当だとリベンジのためです。 長い文章を読んでいただき、ありがとうございました。 お分かりになる方、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 派遣社員が新人の派遣社員に業務を教えるのは

    派遣社員が新人の派遣社員に業務を教えるのは、いいのですか? 私の派遣契約は一般事務なのですが 新しく来た派遣社員に業務を教えるように言われました。 でも教育業務は私の契約内容にありません。 これは派遣の契約を変えてもらうべきなのでしょうか?

  • 派遣の業務範囲について

    大学の研修センターで4月から派遣で働いています。前任者は契約職員でした。業務内容は、事務関係業務(関係し付随する業務を含む)で、研修の運営業務、研修日程の連絡・調整業務、電話・来客対応、オフィス内庶務業務全般となっています。 センター長は兼任の教授なので部屋には一人のことが多かったのですが、研修内容を一新しようということになり、講座企画の経験のある人を外部から特任教員として招き、その先生と二人で、来年度の講座を企画しつつ、現状の講座を回しています。現状の講座を回すこと自体初めてなうえに、その改善や新規研修講座までやらねばならず、残業続きです。 派遣会社からは、職場に課長といった上司はいない(上司は別の場所にいるセンター長)ので、事務局にわからないことを聞く課長はいるが、いちいち指示をもらって動くのではなく、自分で業務を動かしていく仕事だとは聞いています。 私自身、派遣は初めてですが、企業で総合職で長く働いた経験があり、そういう仕事ができないわけではないのですが、なんでも丸投げで押し付けられている感があります。 1.急にセンターとして部屋を移動するように言われ、当日の段ボール箱運搬以外の引っ越し業務を全て担当した(これをやるようにという指示もなく、自ら動いて、図面を入手してレイアウト決め、管理課との調整、荷物の梱包、開梱、PCやHDDの配線しなおし等) 2.新しい講座立ち上げにかかるシステム開発(500万円規模)について、仕様を決め(特任の先生と一緒に)、業者にそれを説明して合見積もりを取り、中身を検討し、採用しない業者への通知も行う。学内の発注手続きも手探り状態。わからないことを聞く課長に相談しても、あまり親身ではない。 3.センター全体の来年度予算を、過去ファイルを見ながら、一から立てる。(立てたものをセンター長に説明してみてもらう) 4.外部の人生もメンバーの企画会議のテープ起こしをして議事録を作成する。(契約職員はやっていなかったのに、私になってから頼まれる) 5.残業基本なしと聞いていたのに、毎日19時頃まで残業しても、終わらない。一つ一つ細かく書けませんが、研修のダイレクトメールの中身を考えたり、媒体への広告文面を考えたり、講演をお願いする先生にコンタクトしたり、何千枚もの配布資料をコピーしたり、当日の講座(大きいものは300人以上)の準備や片付けなど、いつまでに何をしてというのを想像力を働かせ、過去ファイルを見て、モレのないようにシミュレーションしてやっています。 派遣会社の担当に軽く聞いたところ、1.の引っ越しは業務内容から外れているようでした。その他も、時給1200円の事務の範囲を超えているような気もしますが、不随する業務と言われてしまうと、すべて研修センターの仕事です。上記した仕事は、派遣の業務内容から逸脱しているとはいえない範囲でしょうか?

  • 派遣切りをするのがツライ。

    中小企業で総務経理人事庶務を担当しています。 私以外にもう一人、4月に派遣としてきている事務員がいます。 その人は社会人経験が初めてです。 私のアシスタントとして動いてもらっているのですが、何しろ経験がないため、「これやっといてー」と投げることや、「これはどうやってやろうか」といった相談もできないので、キツくなってきました。 派遣なので契約更新をせずに他の経験者と入れ換えることも考えていますが、やはり情もあってなかなか踏み切れません。 ほかの社員からも可愛がられています。 中小企業なので業務は分担されておらず、総務も人事も経理も全部やらなければなりません。 今は残業しながらなんとかこなしています。 このような状況の場合、皆様ならどうしますか? 交代した場合、自分より優秀な人が来たらどうしようという心配もあります。

  • 業務委託と派遣

    私はメーカーに勤めています。現在、開発および製造業務の一部を派遣会社に業務委託していますが、なかなか人材が集まらず困っています。 現在、委託会社とは月○○時間の労働力を提供することを契約していますが、人材が足りず、できていません。また、委託会社の社員が出向し、常時作業員の勤怠管理や業務指示をしています。 委託会社が特定労働者派遣の免許を持っているため派遣契約に変更することを検討しています。業務委託から派遣契約にし、出向社員分の賃金を作業員の時給に回すことで人材が確保出来るのではと考えていますがいかがでしょうか?もし派遣契約に変更した場合、我々と派遣会社、派遣社員それぞれにどのようなメリット、デメリットがあるのしょうか。

  • 26業務が自由化業務と判断されて契約が終了します・・・

    私は26業務のうち、5号・3か月更新で契約している派遣社員です。 派遣先ではたった一人の事務派遣ということで、派遣先の方にも大変よくしていただき、契約も順調に更新され、つい先日2年を超えました。しかしその直後突然、派遣元が業務内容の調査ということで私に抜き打ちのアンケートをし、その結果、私の業務内容は『自由化業務』と判断されました。私のOA機器の使用時間が勤務時間(7時間半)の半分にも満たず、庶務的なお仕事(付随的業務)をメインでしているから、だそうです。派遣元では私は庶務さんと公然と呼ばれており、派遣元も派遣先も私の業務がOA機器を一日に何時間も使う仕事ではないのは最近どころか何年も前から分かっていたことです。私の前任者が2年半、同じ業務をされていたので、私の業務内容はその方と合計するととうに自由化業務の限度の3年間を超過しており、次の契約が終了する9月末であなたのこちらの派遣先での派遣としてのお仕事は終了となります。と突然言われました。その代わり派遣先の会社は直接雇用の提示として、パートなら契約すると言っているそうです。でも今の時給からは500円程度下がってしまい、とても生活していける金額ではありません。ほかの拠点でもほぼ同じ業務をされている派遣社員さんがおられますが、そのような業務内容の調査等がなかったり、OA機器はほぼ一日使っていますと答えたそうで、平然と契約が更新されていきます。私だけ、運が悪かったのかなぁと思うのですが、このような経験をされた方はいらっしゃいますか?派遣先の方からあれこれ指示されてお手伝いしてきたOA機器を使用しないお仕事(大量の資料の差替えや片付けなど)を引き受けていなければ、このようなことにならなかったのかととても苦しいです。また、このままパートとして契約せず、派遣元との契約を終了して今後はその派遣元の派遣社員として働かないとした場合、退職理由は自己都合となるのでしょうか?とても困っています。

  • 派遣法の定める26業務以外の業務をしている派遣社員はこれからどうなるの

    派遣法の定める26業務以外の業務をしている派遣社員はこれからどうなるのですか? 派遣法で26業務を除く登録型派遣の禁止が定められましたが…改定前から26業務以外の仕事をしている派遣社員はクビになるということでしょうか?それとも逆に正社員になれるような法律があるのでしょうか?3年半勤務しておりますが、契約書には『営業事務』となっています。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 派遣業務での

    派遣先に事務とし1年程勤めております 派遣先の会社から社員で働いて欲しいと言われ、今は派遣とし働きたいで・・・とお断りしたのですが。 少しづつ仕事が増え内容の深い業務を教えられているのですがどこまでが派遣で携わってよい業務内容なのかよく分からなくなってしまいました。 以前話の出た社員で・・・と言う言葉が少し気になってもいます。 上司と2人体制の事務業務をこなしており、その方が休まれると誰に聞いても分からない業務なので、もう一人社員で分かる方を置いて頂きたいと感じています。でも今の会社側の状況で無理な事なのですが・・・ ですがそれを派遣先から伝えてもらうべき事なのか自分で上司にお願いするべき内容なのか悩んでいます。 派遣先には現在の状況を伝え、「他に聞いても分かる方がいない事でプレッシャーがかかる。責任はどこまで取ればよいのか?」と言う事で近いうち来て頂けると言う事でしたが 会社側にしてみるとワザワザ派遣先に言わなくても。。。そんな責任の掛かる仕事はやらせてないよ」と嫌な印象を与えてしまわないか?と心配です。 もし会社側として嫌な印象を与えてしまうのであれば派遣先に来て頂く事をお断りしたいのですが・・・何か良いアドバイスがあればお願い致します

  • 派遣社員の業務量追加について

    大手企業で1月から紹介予定派遣として勤務しております。 求人内容、面接時ともにに役員秘書、庶務半分(正社員の方のお手伝い)とお聞きして入社いたしました。 最初の1~3月は上記の内容通りの勤務だったのですが、4月から役員秘書、庶務全般、部長秘書、月数回の取締役会の議事録作成・回覧、とある業務の金銭管理などを任せると3月下旬に言われました。  確かに役員秘書が日によって忙しい暇の波がある感じでしたが、暇な時は庶務を多く手伝ったりしていました。 また、金銭管理業務の担当を今までされていた方は、ボリュームがかなり多いので秘書の片手間に出来る業務でない、他部署は総合職がされている業務と言っていました。 指示者のリーダーの男性にもすぐに確認しましたが、面接時にも言った庶務だからね、金銭管理も派遣さんokと言われてしまいました。 そのため派遣会社に相談しましたが、企業から業務量増加の話はなかった旨話されていてかなり不快に感じてくださり、今確認してくださっている最中です。 派遣社員をやるのが初めてなのですがこういったことは普通なのでしょうか? また、7月から直接雇用の契約社員になるためあまり揉め事は起こさない方が良いのでしょうか? この数日だけに明らかにメインの役員秘書より、部長秘書と金銭管理業務が多くなってしまいました。いろいろと不安です。 何かアドバイス頂けましたら幸いです。

専門家に質問してみよう