• ベストアンサー

サイクルコンピューターの取り付け位置は?

Bongの回答

  • ベストアンサー
  • Bong
  • ベストアンサー率35% (103/288)
回答No.4

他の方が書いていることと同じですが、もう少しわかりやすく説明してみます。 おそらく、質問者さんは「マグネットが動く速度はハブ軸からの距離(つまり回転半径)に比例するからホイールの中心近くにつけたときと外周部付近につけたときでは、センサーを通過するときのマグネットの速度が違うじゃないか」と考えていらっしゃるのでしょう。 センサーは、マグネットの移動速度を測っているのではありません。マグネットがセンサーを通過してから次に通過するまでの時間(つまりホイールが1周まわるのに要する時間)を測っているのです。 簡単な例で説明しましょう。 自転車のホイールの周長が2mだったとします。 その自転車で、秒速10m(36km/h)で走っています。ホイールは0.2秒間で1周まわりますね。つまり、センサーは0.2秒に1回、マグネットが通過したことを検知します。 サイクルコンピュータ(以下、メーターと呼ぶ)には「この自転車のホイール周長は2mだよ」という情報があらかじめ入力されていますので、メーターは「自転車が0.2秒で2m移動したんだな」と理解します。 メーターは2[m]÷0.2[秒]=10[m/s]=36[km/h]という計算を行い、画面に36[km/h]と表示します。 ミソは、前述の通り、センサーはマグネットが一度通過してから次に通過するまでの時間を測っているというところです。これは、ホイールの内側であろうと外側であろうと同じですよね。 センサー(ホイールマグネット)の取り付け位置は、厳密に考えると、ホイールの外周に近づくほど重量の影響が大きく出ますので、できるだけ中心に近い位置につけた方がよいですね。 また、チューブのバルブがあるところは他より重くなっていますので、バランスをとるためにその反対側にします。 とはいえ、それほど気にする程度の重量物でもないですから、取り付けやすい位置に取り付けるのがいちばんよいのではないかと思います。

関連するQ&A

  • サイクルコンピューターのセンサーの取付け位置

    サイクルコンピューター(ワイヤレス)のセンサーの取付け位置について質問です。本体をハンドルの左側に付ければ、センサーもフォークの左側に付けますが、交差するように付けても問題ありませんか?適用距離の範囲であれば本体の真下にセンサーがなくても大丈夫なものですか?宜しくお願いします。

  • サイクルコンピュータのタイヤサイズ

    サイクルコンピュータに自分の自転車のタイヤサイズ(700×25C)を設定しようとしてます。 この場合サイクルコンピュータでは(26”・700C・27”205【】・16”・18”・20”・22”・24”・26”)と選択範囲があるのですが700Cなのでしょうか??それとも25Cでしょうか??しかし設定の中に25の数字がないのですがこの場合はどうすればいいんでしょうか??

  • サイクルコンピューターの設定で

    通勤で使っているシティサイクル(ママチャリ)にサイクルメーターでも取り付けて通勤を楽しくしようと思い購入したのですが、設定で分からないことがあるので是非ご教授願います。 私が買った自転車は27インチタイヤのものですが、説明書に、27" x 1-1/4"と、27" x 1-1-8"という2つのものがあります。 一般的なシティサイクルにはどちらで設定するのが正しいでしょうか。 回答宜しくお願い致します。

  • サイクルコンピューター

    友人がDAHONのビテス P16という自転車に乗っているのですが、この度、サイクルコンピューターを付けようとしています。私は、CATEYEのCC-MC100を薦めているのですが、本体とセンサーの距離が厳しいかなぁ?と言う点と、折りたたみによる弊害や輪行の時の弊害などが、気になっています。(ちょくちょく輪行をしているみたいなので) あと友人はマグネットとセンサーの距離(約5mm)を気にしていますが、他のメーカーも同じ様な物だとは思うのですが、いかがなものでしょうか? 同じ様な自転車で取り付けられている方、またこの辺に詳しい方で、この機種のが良いよ、などのアドバイスが有ればご指導下さい。よろしくお願いします。

  • サイクルコンピューター

    サイクリング時にスポークにセンサーを取り付けそれを無線でハンドルに情報を送る方式のサイクルコンピュータを持っていますが、自転車を替えた時にいちいち付け替え、車輪のサイズに合わせた調整をするのは面倒です。 GPS機能を有して自転車の大きさに関係なく、平均スピード、最大スピード、走行距離、走行時間のデータが得られ、道路上でのナビ機能を有し、かつあとでPCでgoogle map上で走行軌跡が得られ、かつ ルートナビのソフトと連動出来るような携帯サイクルコンピューターがあれば教えて下さい。

  • CatEye製サイクルコンピューター

    CatEye製のサイクルコンピューターを購入いたしました。ボタンを押したらちゃんと動作したのですがよくわからない2096とかいう数値が出てきました。 よく調べたらタイヤ周長というものでした。 この数値を、どのぐらいにすればいいのか気になって質問させていただきました。 ちなみに自転車は、パナソニック製(電動アシストなし)27インチ です。 よろしくお願いいたします

  • キャットアイのサイクルコンピューターが、、、

    この前ツーリングしてるときに誤ってサイクルコンピューターを溝に落としてしまいました・・・・。 取れそうにもなかったので、それはもう諦めたのですがやはりないと寂しいのでまた付けたいと思っています。 そこで質問なのですが、キャットアイのサイクルコンピューターの取り付け部分やタイヤにつける部分(測る部分)は共通でしょうか?? サイクルコンピューター本体を落としただけなので、まだ他の部分は残っているので、できたらこのまま使っちゃいたいです。 知ってるかたいましたら教えてください!!

  • サイクルコンピュータ。タイヤの外周は実測で設定?

    こんにちは。 素人です。 サイクリングを趣味とする者ではないのですが、 ジョギングの距離を測るため、安価なサイクルコンピュータを購入しました。 初期設定時にタイヤ1周の外周の長さを設定する必要があります。 説明書には、タイヤサイズからのセンチメートルへの換算表が付いてましたが、 イマイチ当方のタイヤサイズと一致しませんでした。 いずれにしても初期設定はセントメートルで入力するようになっているわけですから、 タイヤを1周コロがした実測を入力すれば一番正確かと思いますが如何でしょうか? どなたかご存じの方、 ご返答の程よろしくお願い致します。

  • サイクルコンピュータの誤作動

    サイクルコンピュータの誤作動 [TOPEAK COMP-130]は、二台で共有することが出来、(1)は700C、(2)に20Inchを割り当てています。  先日、(2)20Inchのリムを外しやすくする為、センサーを取付けし直しました。 すると、速度(連動して距離も)が1.5~2.0倍の値が表示されるようになりました。 ところが、(1)700Cでは正常に作動します。(1)(2)の切り替え、タイヤの円周長も再確認しましたが、それは問題無しでした。念のため、全初期化し、再セットしても同じです。 (2)20Inchのセンサーの故障でしょうか?  面倒ですが、一度700C,20Inchのセンサーを取り替えてテストしなければ、と思うのですが、そのまえに皆さんに、ヒント、解決策を御教示いただけたら、と投稿しました。 どうぞ宜しくお願いします。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ccs010.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ccp015.html

  • 自転車のタイヤのサイズについて教えて下さい。

     ダイエットのために自転車通勤をしています。せっかく自転車に乗っているのだから1年間でどのくらいの距離を走行できるかチャレンジしてみたくなりサイクルコンピュータ(キャッツアイCC-VL100)を購入しました。  しかし、自分で取り付けるにあたり、自分の自転車のタイヤのサイズが分かりません。タイヤにはいろいろな番号・数字が書かれていますがサイクルコンピュータの設定を行うにあたり、タイヤの周長をインチで設定(たとえば16インチ・18インチ・・・・)する必要があるのです。  タイヤのどこを見れば、もしくはどこの長さを調べればインチのサイズが分かるのかをご存知の方、是非、お教えください。