• 締切済み

flashの書籍で

flashの書籍でチュートリアルや、リファレンスのものはありますが、ドリルのような問題形式になったものってありますでしょうか? なんだかざらーと流すだけでは頭に入りにくくて、トレーニングブックなるものをみつけたのですが、それよりは少しレベル高目がいいです。 actionscript,アニメーション両方のっているとうれしいです。

みんなの回答

noname#35109
noname#35109
回答No.1

すみません。書籍では知りません。 でもネットならあります。 参考URL↓ (上もしくは下) いや,冗談のつもりではなくて,本当にそう思います。 模範解答もあります(そうでないのもありますけど)。 実際に自分ならどうするか, 調べたり考えたり,もっと近道はないかを探したり。 「これが完璧!」と思いきや,他の人の回答の方がずっとよかったり。 かなり勉強させていただきました。本当に感謝感謝です。 今の今まであまり意識しませんでしたが,ここはドリルですよ。 ただ,テキストベースですから, 作図の方は答えにくい面もありますし,質問もしにくいと思います。 だからあまり良い例題(質問)は見つかりにくいとは思いますが。 質問内容で,質問者の状況を推測し, 質問者の方と同じような状態を自分で作って, それをちゃんと動くようにする。 それを文章やスクリプトにして,擬似的に頭の中で回答してみるても良いですし, 実際に回答してみると自分の欠点もたくさん見つかります。 1のことを言うのに少なくとも10くらいは知っておかないと,良い回答にはなりませんしね。 いつもは,「自信なし」にチェックを入れていますが,今回は初めて(かも?),「自信あり」にチェックをいれさせていただきました。

参考URL:
http://okweb.jp/oshiete.php3?c=564,http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=564
badnose
質問者

お礼

お返事が遅くなりましたが 返信いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フルFLASHサイトの作り方を教えてください。

    はじめまして。 今、フルFLASHでサイトを作りたいと考えています。 いろいろな書籍を読みあさってはいるのですが、どれもひよこや熊などのイラストを動かしたりする手法は乗っているのですが、肝心のサイトつくりが身についていません・・・ 今までHTMLやCSSのサイトは何度も作成してきたので知識はあるほうだと思うのですが、FLASHについてはホームページのTOPに使用する簡単なモーショントゥイーンによるアニメーションは作成できるのですが、ボタンによる動作やアニメーションの組み合わせ?はまったくです。 やりたいことはシンプルだと思うのですが・・・ 1)メニューをクリックすると背景画像がスムーズに切り替わる 2)ローディングを作りたい 3)中のコンテンツ(テキスト画像のみ)が中のボタンをクリックするとスムーズに切り替わる 4)背景がウインドウサイズに合わせて拡大縮小する。 ※できれば5)スライドショー?のようなページも作りたい 以上のみになります。 これくらいでも(よくわかってないのですが)ハードルは高いのでしょうか? そもそもアニメーションと簡単なアクションスクリプトだけで作ったものと最新のactionscript3.0のような技術で作られた省エネ?FLASHサイトの違い、特に前者のユーザー側にとってのデメリットってなんでしょうか? 質問が長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FlashCS3のActionScript3に関して

    FlashのActionScriptと、他言語とによるアニメーションの技術的な研究を考えているのですが、CS3のActionScript3.0だけでは実現の出来ないような、高度なアニメーションの表現には何かございませんでしょうか? どんな些細な問題でもよいので参考にさせていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash…みなさんどうやって勉強(独学)されましたか?

    Flashを自在に使えるようになるべく勉強しようと何度も、何度も、何度もチャレンジするのですがそのたびに挫折します。 トゥイーンアニメやボタンあたりまではある程度理解できるのですが、ActionScriptや複雑なムービーが…。 リファレンスの本など何冊も購入し、サンプル集などをやってはみるものの、自分のやりたいことと違うし、それを参考にして応用する事も、全体的なFlashの観念がわからないためサッパリです。 Flashを独学で習得された方はどのような勉強方法をとられたのでしょうか?? 本当に不思議です。 私の根性のなさと頭の悪さでしょうか? 自分のイメージした動きをFlashで自由自在に実現出来るようになるためにはどのような勉強法が有効なのでしょうか? また、この本は優良だった!というものがありましたらぜひお教えいただきたいです。どうか何卒よろしくお願いします。

  • Flashでドローウィング

    こんにちは。 教育向けコンテンツ(Webページ)を作成しています。 数学の二次関数ででてくるような放物線をユーザーに 書かせて(ドローウィングさせて)、正解不正解を 判断させるようなテスト問題を作成しようとしています。 これをFlashムービー上で実現することはできますか? プログラムよりActionScriptを含むオーサリングの レベルで実現したいので、Flashでなくとも、 なにかほかのツールがあってそれなら実現できる ということを、ご存知の方がおられましたら 情報の提供をお願いしたいと思います。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • FlashとアニメーションGIFの共存

    1)FlashからアニメーションGIFを書き出せると聞きました。 保存する際、形式をアニメーションGIFにするだけでしょうか? 多分これはそれほど難しいことではないと思うのですが。 2)もうひとつ質問がありまして、上記のような方法で書き出したアニメGIFと同じFlashファイルから書き出したSWFファイル、それぞれ見た目は似ていると思います。 サイトを作る際、SWFの場合はObjectタグを書くと思うのですが、Flashに対応していないブラウザ(携帯とかモバイルデバイスなど)の場合はアニメGIFを見せ、対応しているブラウザの場合はFlashを見せたい場合、どうすればよいでしょうか? 何らかのHTMLを書くのだとは思いますが、そういったことは出来ますか? 見た目の問題があるので、同時表示はしたくないです。 環境: Windows XP Flash MX Pro

  • 【緊急!】Flashのような動画作りたい

    過去にFlashにて制作し、Web上で見られるアニメーションを制作しておりました 内容は軽くこんなものでした --------- フォトショップで作成したキャラクター素材を Flashを使ってタイムラインで動かし、最後は同じ動きで ループを繰り返すというもの --------- 今回も同じような動画を作成し、Web上で見られるようにしたいのですが Flashの脆弱性や、FlashPlayerの表示されない問題などが出てきているので できればFlash形式ではない、別の形式で制作し、 Flashでいままで行ってきたのと同じしかけ (ラストの絵はループ仕様、最初に戻れるボタンつけて、最初から再生できるように。 BGMや効果音も再生される) を実現したいです。 何かいいソフトや作り方などありますでしょうか? 前の動画はCC Animate(旧Flash)で作成していたので できればこのソフトを使って作成したいです。 その際に、最終的な保存形式でFlasf以外の何かいい形式が あればいいのですが‥ 他、Adobeですとフォトショ、イラレ、ドリームウィーバー等 中級者なみには使えます。 よろしくお願いいたします。

  • 電子書籍ってどういうモチベーションで使うのですか?

    読書される方に質問です。 僕は、新しい本だけでなく、古本などもたくさん購入し読んでいます。 もちろん、紙の書籍は電子書籍にはかないませんし、本の装丁など文字以外でも楽しめるところがたくさんあります。 しかし、最近では楽天やAmazonなどが電子ブックリーダーを発売するようになり、電子書籍もかなり充実しています。 たしかに書籍は部屋に溜まる一方で、置き場にもこまります。中には「ちょっと読んでみたい」程度の本もあり、そういう思い入れの少ない書籍は、ブックリーダーでも十分だなと感じています。 しかし、、、、電子書籍ってたしかに新品の紙の書籍よりも安いけど、半額になるくらい安いわけではありません。たとえば三谷幸喜の「清須会議」は紙の書籍で1,420円ですが電子書籍だと1,120円です。 それほど安くはありません。 値段を安くしたいとなると、少し待って古本屋にいけば800円くらいで買えると思います。 つまり、、エコのためには電子書籍。値段を安くしたいなら古本屋。となります。 僕は両方の気持ちがあり、こまっています。 電子書籍を利用したいのですが、数百円安いくらいなら、紙の書籍がいいかなとも思いますし、 でもあまり安いと、本の出版社や本屋さんがつぶれてしまうとか、いろいろと考えてしまいます。 電子書籍ってどういうモチベーションで使えばいいのでしょうか? 「紙の書籍みたいに邪魔にならない。新品の紙の書籍より安いから問題なし!」 という感じなのでしょうか? 貧乏人の僕は、少しでも「古本屋の方がもっと安いから。・。」などと考えてしまい、煮えきれません。 こういう考えの人は電子書籍は向かないのでしょうか?

  • 難関高校受験用の書籍を探しています!!

    4月に中二になる者です。 タイトルの通り国・私立高校入試用の参考書を探しています。しかし、一般の参考書だと基礎~標準位のレベルしか見つかりません。また、問題集を探しても詳しく、わかりやすい解答がありません。次のような書籍を希望しています。 (1)参考書形式でわかりやすい解説になっている (2)問題を解くコツなどが書いてある (3)類題・例題がある (4)良問が多い 3つのうち1つでもいいのでお勧めの書籍があればご回答お願いします。

  • CS3 Design Premiumを購入しましたがお勧めの書籍はありますか?

    お世話になります。 まず最初に環境はWindowsです。 さて、この度念願のCS3 DesignPremiumを購入いたしました。 最初にやりたいことをまとめます。 ・センスの良いWEB作成(DW) ・Flashの学習(Flash) ・ロゴの作成(Illustrater,Photoshop) ・その他写真加工 基本的にはWEB作成です。 また、私の技量レベルは以下の通りです。 ・WEBプログラマであり、ActionScriptなどは習得可能(のつもり) ・Photoshopは5を使用していました。多少の画像加工やレイヤーの概念、WEBボタンの作成などは一応できます。 ・Flashは昔だれでもわかるFlashなどの書籍で断念した事あり です^^; 因みに今までは ・WEBデザインの本 ・ロゴ/ボタン作成方法 などの本は結構そろっています。 今回高い金額を払って統合製品を購入したのでCS3を全て一元的に勉強できる書籍(であってとっつきやすい書籍←これが難しい)を探しています。また、Mac版の書籍も多いのですが微妙な違いで混乱するので避けたいです。 この高いソフトを出来る限り有効活用したいと考えておりますのでAdobe製品に詳しい方、是非ご教示いただけますようよろしくお願い申し上げます。

  • 困ってます。Flashでバナーを作りたいのです。

    アニメーションバナー広告作成の仕方を教えて欲しいです。 私は今ウェブデザイン技能検定2級の実技問題を勉強しています。 ですが、独学なのでつまってしまうと中々抜け出せません。 そこで、皆様のお力を拝借したいのです。 問題 以下の仕様に従ってアニメーションバナー広告を作成してください。 仕様 ・幅150px 高さ200px ・swf形式 ・img01.jpg img02,jpg img03.jpgの中から2つのファイルを任意の形で必ず使用 ・テキストとして以下の2つの文章を任意の場所で表示 CREATIVE VILLAGE あらゆるクリエイティブの領域へ ・ファイルの容量は、500kb以内 ・1回自動再生した後に自動的に停止 ※Flashの使用可能 という感じなのですが、フラッシュは今勉強中なので どうやって作るのか想像がつきません。 ですので、作り方を教えて頂ければ幸いです。 どうか、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ELECOMブルートゥースTK-FBM120の初期設定後、ブルートゥース接続ができずに問題が発生しました。しかし、ブルートゥースドライバーを再インストールした後は接続と入力が可能になりました。
  • しかし、シャットダウン後に入力ができなくなります。別のキーボードで立ち上げても反応がなく入力ができませんが、再度ブルートゥースドライバーをインストールすると使用できるようになります。
  • 再起動時は問題なく入力ができますが、なぜこのような問題が発生するのか、解決方法を教えていただきたいです。
回答を見る