• ベストアンサー

自分の精子が心配・

 自分の精子が心配です。 テレビドラマの中で「小さい頃に高熱を出してしまったので、その影響で不妊になってしまった」というエピソードがありましたが、自分は小さい頃に風邪をひくたびに湯たんぽを下腹部におしつけていたのですが、今考えるとちょっとやばかったかな~と思ってしまします。  これは大丈夫でしょうか?。  もちろん妊娠させた経験はありません。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.4

東洋医学の先生に聞いた事があります。 殿方の下半身は大変にデリケートで、トイレに 行く前に先ず手を洗ってから、、と言われました。 そして、暖めるのは大変に良くないとも言われました。 最近NO.3の方が書かれている内容の事が 多発している一つの原因に、ブリーフ型の下着が 多大なる影響を及ぼしているそうです。   どうです??普段履きは 最大の譲歩として、トランクス(ふくすけとかの  ダブダブ系が望ましい) 出来るならば、ふんどし・・・これは難しいな;; 最高にいい状態は何も履かない(アウ)事なのだ そうです。ご参考までに・・・・・

556
質問者

お礼

私は寝る時はLLサイズのトランクスですが、普段はボクサーパンツなのでちょっとまずいですね。普段の下着もLLのトランクスにしなければ・・・。 部屋では裸でいようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • noki2005
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.3

WHOによると、精子の量は、1ml当たり、1億2千万個以上あることが正常だと判断されるそうです。 ところが、過去、某体育会系の学生に対して精子の量の検査を行ったところ、34人中、1人しか正常な量の精子を持っている学生がいなかった、という記事が新聞に掲載されました。殆どの学生が5000~7000個しか精子を持っていなかったといいます。これは、70代のご老人の精子の量に相当するそうです。 ちなみに3000を下回ると人間は自力で生殖を行うことができなくなってしまいます。 このことから、最近では不妊の原因は女性よりもむしろ男性側に原因があることのほうが多い、とも言われています。

556
質問者

お礼

いやー、やばいですね。 少子化にも拍車をかけてしまいますね。 どうにかならないものか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • khuma56
  • ベストアンサー率31% (41/132)
回答No.2

これは、 素人にはわかりません。 ちょっと恥ずかしいかもしれませんけど、 泌尿器科で調べてもらえます。

556
質問者

お礼

そうですね。とりあえず、参考までに質問してみたんですが、検診に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

湯たんぽで不妊になるなら、温泉に入れないっす。 おたふくかぜでの無精子症はウイルス感染が原因だそうですよ。

556
質問者

お礼

マジですか?。実はおたふく経験があるんです。 湯たんぽの不安は無くなったものの、おたふくの心配もあるんですね。 人生とは辛いものですね・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精子について

    不妊治療をしている者です。 今月の排卵時に(タイミングを合わせる日)、主人と仲良くしたのですが、 その2、3日前から、主人が風邪をひいており、 市販の薬を飲んだりしてました。   あまり体調も良くないのに、無理をして私と仲良くしたのだと思うですが、そのような状態の時の精子と いうのは、いかがなものなのでしょうか? 仮に今月妊娠したとしても、胎児に何らかの影響が 少なくともでてしまうのでしょうか?

  • 「高熱を出した男性の精子は死んでしまう。」という話について。

    こんにちは。20代前半の♂です。よろしくお願いします。 よく聞く話(?)で、「男性は高熱を出しすぎると精子が死んでしまい、不妊症(男性の場合も不妊症と言うのか分かりませんが)になる。」 というのがあるのですが、自分は、熱を出すときは、大体高熱になってしまい、中学生のころ(今から6~8年前)には、年1回は40度越えの熱が必ず出ていました。(41.3度とか一度あったと思います。 高校に入ってからや、社会人になった今は、そこまで高熱になることはないのですが、それでも調子が悪くなって熱が出る際には39度近く出たりはしてしまいます。 通常、平熱~の体温で生存している精子が、熱が40度を越えたぐらいから死んでしまい、不妊の原因となってしまう。と聞きました。 実際のところ、どうなんでしょうか。。。? ・「精子が死ぬ」と言っても、精巣での精子が作られる働き自体が死んでしまわない限り、今回の件に関しての不妊~については問題ないのでは?と思うのですがどうでしょう? ・もしも、単純に精子だけが死んでいた場合、精子を作る機能は働くが、射精された精液の中の精子は死んだ状態なのでしょうか? 一応、自分としては精子、と精液。の切り分けは出来ていると思っています。(ただ、どこでどう混ざって精液。となるのかとかは詳しく覚えていません。 。。。もし、現状が、既に不妊~な状態で、射精の際に出ている液体が精子のない、液体の成分のみ。。。だったら。。。(汗 よろしくお願いします。

  • 精子に粒があるのですが・・・心配ですので、聞いていただけますか?(真面目に相談してます)

    お世話になります。 結婚して1年が経過するのですが、妊娠(不妊)について聞きたい事があります。というより、自分の精子についてです。 やや精子について心配な事があります。(私:26歳、妻:30歳) 状況としては、まだ深刻な状況ではないため、妻に相談してません。(どちらに不妊の原因があるか不明だし、妻も気長に考えているため) で、自分の精子について聞きたい事なのですが、それは2点あります。 1つ→10日くらい経っても、精子の量が少ない(主観的な尺度ですが・・・少なくともAV男優よりは遥かに少ない。大変稚拙な例えでスミマセン) 2つ→僕の精子は白(白濁)ではなく、黄色味を帯びており、中に透明な粒のような半固形状の物体があります。 医者に行く前に自分で情報収集したく相談させてもらったのですが、まず皆様のお知恵とかあれば、ください。 宜しくお願い致します。

  • 高熱時の精子への影響について

    明日、人工授精の予定なのですが主人が今朝から39度の高熱です。 私の風邪がうつってしまったのですが(私は2日寝込みました)、主人はこんな高熱の時の精子では妊娠しない方がいいと言ってきます。 もちろん、高熱で射精すらできなければ諦めるしかないと思いますが、焦りもあるのでできればチャレンジしたいです。 高熱時の精子で妊娠すると、先天性の病気になる確率は高くなるなど聞いた方いらっしゃいますか? もしくは、発熱などは精子の質と関係ないなど・・・ 多分インフルエンザではないと思いますが(今日調べて陰性でしたが、発熱してから3日たってるので確実ではないと思います)、もしかしたらインフルエンザかもしれません。 その辺りも何か聞かれた事のある方教えてください。 また、皆さんならチャレンジしますか? 今回は諦めますか?

  • 妊娠する時期・精子について・・・。

    私は、女性で、妊娠するSEXの時期を考えています。 私自身、去年の11月にインフルエンザの予防接種を受け、2週間は、抗体が~ということで医師から言われ、控えました。 その後、主人が風邪にかかり、薬を飲んでいました。胎児に何か影響しそうで、暫くしていません。 そろそろSEXをと思っているのですが、昨日主人は、二日酔いでイヴA錠(鎮痛剤)を飲みました。 精子は、1日に何億?作られると学生の頃に習ったような気がします。射精せずに、精子だけ毎日作られていたら、どうなっているのでしょうか?射精する精子は、ずっと射精してなくても1日で、あたらしいものになるのでしょうか?それとも溜まっていた分がいっぱい出るのでしょうか? 風邪薬や鎮痛剤を飲んで、その影響を受けた精子は、あとあと胎児に影響はないのでしょうか? 自分が思っている事がうまく書けません・・・。すみません。 ようは、2ヶ月弱SEXをしていません。主人は先月、風邪薬を2週間位飲み続け、昨日は鎮痛剤を飲んでいます。今は、体調は2人とも万全です。今日、SEXして妊娠しても大丈夫なのでしょうか? それとも数日間、時間をおいた方がいいのでしょうか? 数日としたら、具体的に何時間なのでしょうか? 毎日、作られる精子によって前日作られた精子は、どうなるのでしょうか?死ぬんでしょうか?射精しない場合は、排尿に混じったりするのでしょうか? 知識が乏しくて、すみませんが宜しくお願いいたします。

  • ゆたんぽ体のどこにあてがうべき?

     暖房代がもったいないので、湯たんぽ生活をしているんですが、下腹部にあてがうと生殖機能に悪影響でしょうか?    どこにあてがって生活すべきでしょうか?

  • 無精子について

    はじめまして。今子作りに頑張っていますが、主人が去年1月くらいに風邪で39度の熱を出しました。それと、偏頭痛もちで、いつも市販の頭痛薬を飲んでいました。(最近は飲んでいないようですが・・・)男性が高熱を出すと、無精子になるとか聞きますが本当なのでしょうか?市販の薬もあまり良くないと思うのですが、私自身子宮内膜症で他の人より、妊娠しにくいので相手のことも気になります。良い回答お待ちしております。

  • 無精子症について

    はじめまして。教えてください!!! 私の旦那(現在31歳)の事なのですが、子供の時に睾丸を手術で 取ってしまって、今片側一つしかありません。 後、子供の頃におたふく、5年くらい前に風邪で扁桃腺が腫れ 42度の高熱を出してしまいました。 そして今、子作りの最中なのですが、4か月避妊していないのに まだ子供ができません…。 もしかして、彼は無精子症なのでか?

  • 熱の下げ方について

     風邪をひいて高熱の時に我が家では湯たんぽなどを布団の中に入れて汗を出すことで熱を下げていました。  しかし、漫画やテレビを見ていると氷のうを頭に乗せているのが熱を下げるときに行われていた方法でした。  同じ熱を下げる目的において、どちらが効果があるのでしょうか?

  • 男性の精子は、何度以上の発熱で危ないのでしょうか?

    夫がカゼで寝込んでいます。 今熱を測ったら38.8度でした。 最近雑誌やテレビで、カゼは熱が出ても解熱剤を飲まないほうが、熱で細菌やウイルスがやられて早く良く治る、というのを見たので、いまから遠くの夜間救急へ行くより今晩はこのまま様子を見たいところですが(夫もそうしたいそうです)、発熱をそのままにする事により精子に問題が出ないか心配です。 高熱で精子がダメになる、とか、最近はノートパソコンの排熱で睾丸が高熱になり・・・など聞きますますよね。 ご存知の方いますか?

このQ&Aのポイント
  • OSWindows 10 Home (64bit) プロセッサーインテル® Core™ i7-10700 プロセッサー メモリ16GB グラフィックスインテル® UHD グラフィックス 630 ストレージ256GB SSD+1TB HDD 無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth5.0
  • OSWindows 10 Home (64bit) プロセッサーインテル® Core™ i5-10400F プロセッサー メモリ8GB グラフィックスNVIDIA® GeForce® GTX 1650 SUPER™ ストレージ256GB SSD+1TB HDD 無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth5.0
  • Win10 15.6FHD Core i5-10300H 8GB 256GB SSD+1TB HDD GTX1650 無線LAN NG35G5A-AWLW
回答を見る