• ベストアンサー

ブラックに関して

この度消費者金融のカードを作ろうとしてます。 作成する前に一つ問題があるのですが 昔『10年ぐらい前』に大手電話会社 で使用した電話料金を踏み倒してしまった経歴があるのですが『7万円程』 督促状やらも来てたのですが・・・・ こう言うのもやっぱり消費者金融が加盟する 個人信用情報機関に掲載されるのですか? すみませんが教えていただけませんか・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toppin
  • ベストアンサー率36% (46/125)
回答No.1

全く問題無いと思います。 但し、電話料金がクレジットカードで支払って、クレジットカードの会社からの催促を無視して踏み倒したのではブラックリストに載っています。(7~10年登録) >個人信用情報機関に掲載されるのですか? 自分でも調べられますので過去のQ&Aを参照して下さい。

tororo218
質問者

お礼

そうですか・・ クレカでの支払いではないので それを聞いて安心しました。 過去のレスなどを見ました。 不安があるなら一度確認をして見たいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人信用情報機関に登録されないでお金を借りたい

    短期間まとまったお金が必要なのですが、わけあって個人信用情報機関へ登録されると困ります。 個人信用情報機関に加盟していない、またはわけを話せば登録しないで融資してくれる金融機関はありませんでしょうか? 大手以外の消費者金融ということになるのでしょうが、中小ではどの会社が良い会社で、どの会社が悪徳なのかの判断が全くつきません。 非常に困っております。 よろしくお願いします。

  • 個人信用情報機関に登録していない安全な消費者金融

    個人信用情報機関に加盟していない(借入しても登録されない)、消費者金融会社で、安心なところがあれば、教えてください。 わけあって、短期間、まとまったお金が必要なのですが、個人信用情報機関に登録されるのは避けなければならない事情があります。

  • クレジットカードで延滞した過去があるのですが消費者金融でお金を借りることは出来ますでしょうか?

    クレジットカードで延滞した過去があるのですが消費者金融でお金を借りることは出来ますでしょうか? どうしても・・・の事情があり、消費者金融からお金を借りたいと思っています。 本当はクレジットカードを作りたかったのですが、先日1社だけ(●MC)申し込みを してみたところ否決になってしまいました。 実は4年ほど前にクレジットカード3社で支払いの滞納を続けた結果、裁判所から督促のハガキがきて 両親にまとめて返済して貰った(若かったとはいえ恥ずかしい限りです)という過去があります。 ある程度詳しい友人に聞いたところ、個人信用情報機関の私の情報が“債権回収”と“延滞解消” となっていて、5年経たないとカードは作れない・・・とのことで、しかし「全情連」というところにのみ 加盟している消費者金融系ならば通る可能性もあると言われました。 可能性があるなら、12月末に返済のめどは十分にあるので申し込みをしてみようと思うのですが、 申し込んでも絶対に無理というのであれば・・・途方に暮れるしかなくなります。 検索エンジンやQ&Aサイトでも調べましたが、詳しくは載っておりませんでした。 『全情連にのみ加盟している消費者金融ならば5年経たなくても可決する可能性はあるのか。』 どなたか消費者金融の審査等に詳しい方や、同じような事情で可決(否決)した経験のある方が おりましたら是非教えてください。 因みに私の情報は下記のようになります。 ■男性・26歳 ■独身・1人暮らし(居住年数2年) ■派遣社員(金属年数2年) ■保険区分:社会保険 ■年収:300万円 ■今までに消費者金融でカードを作った経験はありません。 お金の要る事情を伏せた形での質問で、大変申し訳けありません。 非常に困っております。 何卒、宜しくお願い致します。

  • ブラック情報交換について

    消費者金融、信販系、銀行系の信用情報は、現在では無条件にやりとりされているのでしょうか? もう10年前の事になりますが、私の姉が消費者金融に勤務していた頃は、3ヶ月以上の遅れがなければ、他系列の情報はチェック出来ないと言っていましたが、今は筒抜けなんでんですか? 私の知人が、消費者金融(週刊誌掲載のヤバイ系の会社)に融資の申し込みをしたところ、流通系カード会社の遅延情報まで掴まれていたと不思議がっていました。 本人いわく、遅滞は繰り返しているものの、いつも何日単位の遅れでとどまり、月単位での遅れはないそうですが、現在はそれに関係なく情報交換されているのですか?

  • 信用情報

    私は少し前までフリーターでしたが さいきん仕事が無いです。 なのに学生の頃作ったクレジットカード(消費者金融系ではなく、きちんとした普通の会社のです) のゴールドカードの審査が通りました。 銀行に行き、手持ちの100万円を運用したいというと 2,3時間も金融商品の説明をしてくれたりします。 なんか、怪しくないですか? 個人信用情報機関にどんな個人情報があるのか 調べてみようかと思うのですが、いま 収入もないですし、1000円の手数料を払ってまで みる内容がかかれているのかな、ともおもいます。 個人信用情報機関にはどの辺までの情報が載っているのでしょうか? (もちろん、機関のHPはみています) 去年の所得は100万円くらいですし、年齢も29才です。

  • 個人信用情報機関の開示

    自分の信用情報を確認したいと思っていますが、 すべての機関に開示請求した方がいいですか? (株)シー・アイ・シー(CIC) (株)シーシービー(CCB) (株)テラネット 全国銀行個人信用情報センター 全国信用情報センター連合会(全情連)加盟の個人信用情報機関 銀行、消費者金融等のすべての情報が知りたいです。 ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 信用情報機関について

    CIC、全情連などの信用情報機関というものがあるということを最近知ったのですが気になることがあったので質問させて下さい。 消費者金融系の全情連に信用情報が載るとローンなどがしにくくなるという噂を聞いたのですが本当なのでしょうか? またクレジットカードなどでキャッシングをした場合その経歴が信用情報機関に載り、ローンやクレジット会社などの審査に通りにくくなるなどの不利益が生じることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイカーローンと信用情報機関と消費者金融

    今銀行で自動車のローンのキャンペーンをやっていました。私は現在マイカーローンを返済中ですが、新車に買い替えたいと思い銀行の窓口に行きました。借りる額は現在のマイカーローンの残り60万円と新車費用200万円位の合計260万円です。当然審査があるのですが、そこには「銀行ならびに保証会社の加盟する個人信用情報機関及び同機関と提携する個人信用情報機関に私の信用情報が登録されている場合には、銀行ならびに保証会社がそれを利用することに同意します」と書いています。実際、私は消費者金融からの借り入れが200万円くらいあります。この状況では融資は不可能でしょうか?銀行は消費者金融からの借り入れを知る事ができるのでしょうか?おしえてください。

  • 連帯保証人が原因の自己破産はクレジットカードOK?

    他に一切借金がなく連帯保証人が理由の自己破産ならクレジットカードはつくれますか? いわゆる信用保証協会の連帯債務についてですが、信用保証協会は金融機関ではないため 当然、個人信用情報センターに未加盟です。 したがって、信用情報に傷がつくことはないので、自己破産後にクレジットカード申し込みをしても すんなり通るような気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • 完済後にするべき手順を教えて下さい

    夫の借金を全て完済しました。 内訳としては、消費者金融3社、クレジットカード2社です。 今後すべきこととしては 1、消費者金融の退会・クレジットカードの解約 2、契約書を返してもらう 3、取引履歴を開示してもらう 4、引き直し計算をして過払い請求をする で大丈夫でしょうか? 12をやってしまうと34に進めないことはないでしょうか? また、12をやれば信用機関にのっている情報は末梢されるのでしょうか? 消費者金融に手を出していた履歴を信用機関から消したいのです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 何度リセットしてしても紙詰まりを繰り返す。詰まった用紙は破れずに取り出せる。先端から3~5cm程度の端部に噛み込みのような跡がある。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows7で、接続はUSBケーブルを使用しています。関連するソフト・アプリは指定されていません。
  • 電話回線の種類はアナログ回線です。
回答を見る