• ベストアンサー

完済後にするべき手順を教えて下さい

夫の借金を全て完済しました。 内訳としては、消費者金融3社、クレジットカード2社です。 今後すべきこととしては 1、消費者金融の退会・クレジットカードの解約 2、契約書を返してもらう 3、取引履歴を開示してもらう 4、引き直し計算をして過払い請求をする で大丈夫でしょうか? 12をやってしまうと34に進めないことはないでしょうか? また、12をやれば信用機関にのっている情報は末梢されるのでしょうか? 消費者金融に手を出していた履歴を信用機関から消したいのです。 よろしくお願いします。

noname#77925
noname#77925

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>で大丈夫でしょうか? 大丈夫です。 が、過払い請求を行なうと、金融会社によっては「ブラック登録」する場合があります。ご注意ください。 「グレーゾーン金利」は違法ではなく、違法性がある金利でした。 法改正でも、韓国と異なり「日本は、過去に遡って法律を適用する事が出来ない」のです。法治国家ですから、全ての先進諸国も日本と同じです。 >12をやれば信用機関にのっている情報は末梢されるのでしょうか? 各個人信用情報機関は、金融庁指導で「最大5年を超えない範囲で」情報を保存・公開します。 ですから、借金を完済して金融機関が「完済を受けた」と登録してから5年間は消えません。又、個人から「情報消去申込」は出来ません。 >消費者金融に手を出していた履歴を信用機関から消したいのです。 上記のように、各個人信用情報機関の場合は5年間は辛抱して下さい。 ただ、借金の履歴は「サラ金及び関連金融機関(アコムの場合は三菱東京UFJ銀行系列会社)の顧客情報として保存活用」します。 こちらは、10年以上経っても消えない場合も多いです。この顧客情報保存活用期間に関しては各社の判断で、行政は関与出来ません。 夫の信用を戻したい場合。 今回のサラ金・クレジットカード会社と全く無関係の金融グループと新たな取引(給与振込・公共料金の引き落とし等)を始め、コツコツ信用を築く事です。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 12をやってしまうと34に進めないことはないでしょうか? 無い。 > また、12をやれば信用機関にのっている情報は末梢されるのでしょうか? されない。 取引が終了したことが新たに記載されるだけ。 > 消費者金融に手を出していた履歴を信用機関から消したいのです。 5年程度記録は保存されて、破棄される。 基本的に事実しか記載されないので、消すための手続きはない。 間違っている場合は、それを証明すれば訂正されるが。

関連するQ&A

  • 一本化と過払い請求

    一本化と過払い請求 数社の消費者金融からの借金を別の金融機関で一本化して、数社の消費者金融からの借金を完済させて解約した場合 その完済させた消費者金融に対しての過払い請求はできますか?また、この場合解約していることから事故情報として信用情報機関に記録 される事は無いように思うのですが、どうなるのでしょうか?

  • 完済した消費者金融への訴訟

    消費者金融に8社合計430万を借りてそのうちの6社310万円を去年の9月に完済し解約しました。 そしてその完済した消費者金融のうち3社に過払い請求したくいろいろネットで勉強してきました。しかし仕事も忙しく、専門用語が多くてなかなかどうしたらいいのかわかりません。 そこで行政書士の方や弁護士の方にお願いしようかと思うのですが、いくつか質問があります。 1.過払い請求をしたい3社のうち2社は有名な消費者金融なのですが、1社は渋谷や新宿で大手ファッション専門店をやっているところです。ここは消費者金融なのでしょうか? 2.現在は信販系(クレジットカード)と銀行系で計120万を借りています。もし上記3社に過払い請求をしたらクレジットカードが使えなくなったりしますか?ショッピングには使っていませんが、家賃の引き落としでクレジットカードを使っているので使えなくなると部屋を追い出されてしまうのです。 3.和解は考えていません。訴訟したいので行政書士や弁護士の方にお願いしたいのですが、訴訟では訴訟費用や弁護士費用なども請求できるのでしょうか?(請求という言い方が間違っていたらすみません)。 4.ネットで経験者の方の書き込みを見ていると「和解ではなく訴訟して完全に過払いを返してもらえ」と言われます。最近は確実に勝訴できるのでしょうか?また判決までにはどのくらいかかるのでしょうか? 5.弁護士費用というのは成功報酬が一般的ですか?どのくらいの金額がかかるのかわかりませんが、相場はどのようなかんじなのでしょうか?(1件いくらとか、勝ち取った金額の何%とか) 6.行政書士さんや弁護士さんとしては和解のほうが手っ取り早いですか?訴訟なんて面倒と思われないでしょうか? 過払い金額はA社40万、B社20万、C社2.3万です。開示請求はすでにしてあります。お手数ですがお答えいただけると助かります。

  • 結婚後の信用情報について

    近々結婚して、姓が変わる予定です。 以前より数社の消費者金融、銀行系カードローン、クレジットカードのキャッシングなどを利用していました。 何とか都合をつけ、最近消費者金融については完済し解約しました。銀行系とクレジットについては、まだ残金もあり、このまま返していこうと思っています。(借金については結婚相手は知っています。)現在残っている銀行系とクレジットの改姓手続きをした場合に、信用機関では以前の消費者金融の履歴についても、改姓したことになってしまうのでしょうか?また、消費者金融を利用していた履歴はどれくらいで信用機関から消えますか?

  • 取引履歴開示請求で不利益ありますか?

    消費者金融からの借り入れを去年完済しました。 過払い金の正確な金額を計算する為に、取引履歴を取り寄せようと思います。「履歴開示請求されたことは信用情報に載らない=信用情報にかからわない行為」と業者に確認をとりました。でも、銀行融資の申し込み前なので、とにかく安全には安全をと考えて、完済だけではなくて、きちっと解約をしてから履歴取り寄せた方が良いでしょうか?→(解約後は一切信用情報に記載されないと聞いたので)。解約前、解約後にかかわらず、完済なのに履歴取寄せしただけで、何か不利益がありそうでしたら教えて下さい。 本当は銀行融資が通らなければ超ピンチなので、消費者金融カードも解約せずにおいて置きたいのですが・・。よろしくお願いします。

  • 完済後の過払い請求のデメリット

    債務残がある消費者金融に対して過払い請求を行うと信用情報に登録され、 現在使えているクレジットカードが使えなくなるデメリットがある、 とのことですが、完済した後に過払い請求を行う場合は信用情報に 傷が付くようなことはありますか?

  • 完済と解約

    10年ほど前から消費者金融から借金していました 先日、完済し店頭でカードを返却したところ私の目の前でカードに鋏を入れていました 残高0円の利用明細書はその時に貰ったのですが解約について書類上のやり取りは一切ありませんでした これで解約したことになっているのでしょうか? 今週中に個人信用情報の開示を行う予定です、当然完済にはなっていると思いますが解約済みかどうかも開示を行えばわかるのでしょうか? 開示された情報はコピー等持ち帰れないようなので事前に知識を得ておこうと思うのですが注意してみておくべき事はどんな事でしょう? よろしくお願いします

  • 過払い請求についての質問です

    現在300万ほど7社(消費者金融5社、信販系2社)から借金があるのですが、200万ほどまとまったお金があるので消費者金融系4社に完済しようと思います。これまでの各社の取引は3年~10年です。 そこで質問があります。 1.各消費者金融に個人情報開示の名目で取引履歴を請求できると聞いたのですが可能でしょうか? 2.完済後に取引履歴から計算して過払い請求ができるのでしょうか? 3.完済後に過払い請求して払い戻しを受けた場合、消費者金融とはすでに取引が終了しているので信用情報に過払い請求などの情報が載ることはないのでしょうか? 4.過払い請求の裁判は勉強すれば個人でも比較的簡単に行えますか? 5.過払い請求に詳しいサイトや書籍があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消費者金融履歴開示について

    質問があるのですが、消費者金融の過払いを請求したいと思うのですが 完済がおよそ7年前位でカードも契約書の写しも何も無い状態ですが、(契約の解約手続きはした記憶が無いのだけれども)履歴情報の開示はしてくれるのでしょうか? 日本信用情報機構で個人情報の開示をしたところ、アイフルで借りていたのですが、他の消費者金融の情報しか載っていないのですが開示要求はできないのでしょうか? お解りになられる方お教えいただければと思います。

  • 債務完済時の過払い請求

    200万の借金を消費者金融から借りて完済しました。 金利は24,5%でした。4年で完済です。 過払い請求をしたいのですが、その際、信用情報機関にブラックリストとして乗るですか?どなたか教えて下さい。

  • 信用調査機関で個人開示した情報と金融機関が照会時に閲覧できる情報は一緒ですか?

    先日、KSC、JICC、CICの各信用情報調査機関に個人情報の開示を行いました。 結果、銀行でのフリーローン、消費者金融での借り入れ、クレジットカードの キャッシング(すべて2年前に完済、解約済)と、現時点での自動車ローン、 クレジットカードのリボ払いによる残債の記載があるものの、事故情報の 記載はありませんでした。 CICのクレジットカード(契約中、解約済を含め計6枚分)の支払い履歴も 過去24か月分$、-、空白のみです。 ここで質問なのですが、私が個人開示した情報と、金融機関が私の信用情報を 照会した時に閲覧できる情報は、同じものなのでしょうか? 実は近々2500万程の住宅ローンを組みたくて個人情報を開示したのですが、 私には7、8年ほど前にクレジットカードの支払い遅延による強制退会と、 残高不足による数回の(1ヶ月未満の)クレジットカード支払い遅延、生命保険料 支払い遅延、所得税、年金の滞納(いずれも支払い済)の過去があります。 ですが、それらの情報はいずれの信用調査機関にも記載がありませんでした。 住宅ローンを審査する金融機関が私が開示した情報と同じものを閲覧するならば、 “過去に借金はあったが完済しており、自動車ローンとクレジットカードの 残債のみがある人間”となると思うのですが、私の認識に間違いはないでしょうか? それとも、個人には開示されないような過去の情報までも金融機関には開示され、 審査が通るのが難しくなるのでしょうか? そもそも住宅ローンは、完済していたとしてもフリーローン、消費者金融、 クレジットカードのキャッシングの利用暦のある者には無理なのでしょうか? いくつもの質問申し訳ありませんが、仮審査・本審査前に必要な準備を 十分にしておきたいと考えていますので、お力をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう