• ベストアンサー

虫歯治療時、神経を抜くことについて

現在虫歯治療のため通院中ですが、だんだん不安がつのっています。 一年前出産し、産前通っていた歯科医がやや遠いため、近所の医院に転院しました。 以前の先生は神経を抜くことに大変慎重で、歯が弱くなるから、となるべく神経を残す方針だったのですが、今の先生は特に説明もなくぽんぽんと抜いていくのです。 産後一年忙しさにまぎれて放っておいたため、悪化もしているのでしょうが、どんどん削られてゆく歯にとても鬱になります。 また、奥から三番目のわりとよく見える位置の歯にぴかぴかの銀歯をいれられました。セラミックとか、自費になるのかもしれないけど白い歯にする余地はあると思うのですが、なんの説明もありませんでした。 このまま通院を続けていていいものでしょうか? 治療途中での転院は可能でしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • sss50
  • お礼率33% (6/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shunney76
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.1

わたしが歯医者に求める第一番目のポイントは説明です。説明不足の医者はどんな技術があってもイヤです。ですから説明不足というだけでもう二度とそこには行きません。治療途中でも転院していいと思います。不安を抱えながらそこで治療を続けても、なにもいいことはありませんよ。

sss50
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 この時記入はしなかったのですが、実はこの日治療後、異物感がするのでうがいをすると、なんと3mmほどの金属の針のようなものがでてきたのです。 素人眼にもドリルのように見え、(らせん状にみぞがあります)よその歯医者さんに見せに行くと、断定はできないけどドリルのように見える、とのことでした。 早速、転院を決意しました。次はきちんと話をしてくれる先生にお世話になります。

その他の回答 (3)

回答No.4

以前のかかりつけの歯科医が遠くなってしまった分 なんだか不安も増しますよね。 よく言われるのが、歯科医院と美容室に対する感覚って似ているんですよ。 たいていの方が、いつもの決まったところの決まった相手にみてもらいたいという気持ち。 ないですか? みなさんがアドバイスしてくださっているように ご自身に合った、納得のいく歯科医を探してみるのも ひとつですね。 気軽に質問しやすいとか、相性みたいなのも 人対人ですからあって当然ですし。 今は歯科医院もたくさんありますから。

回答No.3

ご自分の直感を信じた方がよいと思います。 参考: 虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、ニュージーランドで学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、愛知学院大学の研究結果では歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計が出ています。自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまいます。奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、詰め物が取れたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。

sss50
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり虫歯は予防第一ですね。 これから生えてくる娘の歯と、自分の残された健康な歯をがんばって守っていきます。

noname#18222
noname#18222
回答No.2

良い方に解釈すれば、一部の金儲け主義のDrの様に自費を勧める事無く、全て保険で治療しようと考えている為に、特に説明も無く通常保険で出来る銀歯を入れたとも考えられますし、神経は抜かないでおこうと考えているにも関わらず、虫歯が深くまで進行していて神経を残す余地が無く仕方なく神経を抜いているとも考えられます。 悪く考えれば、説明不足で審美性には無頓着で、治療に対する慎重さが足りないともとれます。 基本的には、保険証を持参して受診したと云うことは、保険での治療を希望すると云う意思表示と捉えられます。 治療に対する疑問や要求はDrや衛生士若しくは受付で伝えた方がいいです。 その上で信頼できないと思われるのでしたら転院も止むを得ないと思います。

sss50
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そのとおりですね。受身の姿勢で治療を受けていた自分を反省しています。 ただ、とても色々聞きにくい雰囲気だったんです・・。 自分の不注意で虫歯をつくってしまったことに対する精神的な負い目も感じていたので、要求をしづらく感じていました。 次は、きちんとお話をして、納得して治療をうけたいと思います。

関連するQ&A

  • 奥歯の虫歯の治療方法

    第二大臼歯の右上の一本が内側の部分が虫歯で穴がぼっこりあいている状態です。痛みはありません。 虫歯をどう治療するかは歯医者さんに聞くのが一番だと思ってはおりますが、私は虫歯の治療をあまりしたことがありませんので「神経を抜く」だとか「詰め物」「銀歯」と言われてもよく分かりません。 歯科医院に行って何を言われても大丈夫な様にしたいのです。 「神経を抜く」とはどういったことをするのでしょうか。 詰め物や銀歯は削ってから施す治療だと思っていますが間違っているでしょうか。 その他に虫歯の治療方法があったら教えてください。 お願いします。

  • 歯科で虫歯の治療時の型取り

    先日虫歯の治療をしました。 歯を削ったあと型取りをしたのですが、被せるのはやっぱり銀歯でしょうか? 笑うと見える位置に歯があるので、銀歯だと辛いです・・・。 先生からは何の説明もなかったので^^;

  • 自費治療の保証と虫歯の放置に対しての救済措置について教えてください

    自費治療の保証と虫歯の放置に対しての救済措置について教えてください 1.アルミホイルを噛んだ感じがする原因として銀歯がダメな体質になったせいかもしれないと言われ、ブリッジ3本をセラミックで入れました。また神経を抜いて色が変わった前歯2本もセラミックを入れました。(2007年2月~3月) この自費治療について当時担当してくれていたA先生はうちの歯医者は5年保証と言っていたのですが、その歯医者の院長先生は10年保証と言っていました。 何月何日から何月何日まで、こういう理由の以外は保証します、という紙での保証書が無いのですが、他の歯医者さんでも同じなのでしょうか。この保証書を歯医者に請求することは問題ありませんか? 2.今年の1月ごろに先ほどのA先生が診てくださっている時に 一番右上奥の歯の裏側に穴が開いていることが見つかりました。 そのときは本当に小さな穴だったらしく、見てすぐにわかるようなものではなかったみたいです。(歯科衛生士さんと歯の磨き方教室をしてもらっているときに発見したものです) その時は上の自費の治療を先に進めるとのことですぐに虫歯の治療はしませんでした。 A先生がその歯医者を辞め、後任のB先生が私と担当となりました。 自費治療が今年の5月に終わり、その際に、「そういえばA先生から右奥の歯に穴が開いていると前に言われたんですが」と言って診てもらったら、B先生は「あー結構大きな穴があいてるね」と言いました。 私は、その虫歯のことも引継ぎがきちんとされていると思っていたので(カルテには書いてありました)ずっと歯医者に通っていて診てくれているはずだと安心していたため、そんなに進行していないんだな、と思っていた私はびっくりしました。 しかもその日は治療はせずに、じゃあ次回に、ということになり(これもびっくりですが・・・)そのままGWをはさみ、更に次の診察日に風邪をこじらせていたため、結局3週間後に治療がされることになったのですが・・・ その治療の際に、「かなり大きいな穴があいてるから神経を抜くかもしれない」と言われました。 私はそのときに、「今年の1月に小さな穴が開いていると言われていたのに、そのまま放置でいきなり神経を抜くなんてあんまりです」と訴えたのですが、困ったような顔をされ何も答えてはくれませんでした。 治療方針に疑問を抱いたため、その歯医者の院長先生に相談をしたら 「虫歯は3年くらいかけて進行するから半年ぐらいでそんなにいきなり大きくなるものじゃないよ」とか「一番奥の歯だから穴が大きく開いているように見えたんだろうね」と言われました。 私は説明をするのが苦手なので、すぐには言い返せなかったのですがよくよく考えてみたら変だなあと思いました。 歯医者での治療が遅れて、虫歯が進行していたと思われるのですがこういった場合の救済措置というのは講じられないのでしょうか。 また先に記載した銀歯がダメのような体質というのは 別のことが原因(ストレスで寝ているときに歯の奥をかみ締めてる等)かもしれない、と院長先生に言われました。 銀歯がダメな体質かもしれないということで高い自費治療(セラミック)を行ったのは結局無駄だったのでは・・・と思い、ますます疑問を抱いています。 長々と分かりづらい質問で申し訳ないのですが もし何かお分かりでしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 虫歯の治療で神経を抜いた治療中の歯が痛い

    虫歯があり、治療のため歯医者に行くと、神経にまでいっているようなので神経を抜きましょうと言われ、先日神経を抜きました。 そして2回ほど消毒をし、神経の中身を薬で埋め終え、虫歯の歯に入れる被せ物の型を取り終え今はセメント?のようなもので仮で歯にフタをしています。 次回セラミックの型ができているはずなので、最終的にセラミックの被せ物を入れて治療終了。 となる予定なのですが、 現在セメントのようなもので仮フタをしている状態だからなのか何なのか、 ポテトチップスやたまねぎなど、それほど固いわけではないものでもその虫歯の歯で噛むと鈍い痛みがあります。 これはまだ治療途中で完全な型を嵌めているわけではないからその歯を使ってものを食べると些細なものでも痛みを感じるのは当然で、ちゃんとした型を入れて治療が終了するとこの痛みはなくなるものなのでしょうか?? それとも治療途中であれ、神経を抜いた筈の歯がそれほど固くないものを食べただけで痛みを伴うのは異常で歯医者の治療ミスとなるのでしょうか?? たぶん次回の来院で治療終了となると思うので、もし今の状態が問題なようであれば歯医者さんに伝えて神経が炎症を起こしてないかなどの確認をお願いしなければいけないので、神経を抜く虫歯の治療をして同じように痛みが出たことがある方、もしくは専門家の方がいらっしゃいましたら是非ご意見お聞かせ下さい。

  • 神経までいった虫歯の治療

    以前治療して銀歯をかぶせていた歯があるのですが、キャンディを噛んだ際に銀歯がとれてしまい、子育て時期で忙しく、何年も放置していました。 その間に虫歯が進んでしまって、食べ物が穴にはさまると激痛がきたり、甘い物、冷たい水などがしみるようになってきたので10年ぶりくらいに初診の歯医者へいきました。 神経までいってるのではないかと思ったのですが、やはりそうでした。 そこで、先生ができるだけ神経をとりたくないといって、まずはとらずに治療できるか削って薬と詰め物でふさぎ、そのあと症状が出ないかどうか様子をみて、ダメなら神経をとるといわれました。 そこまでの説明は丁寧だったのですが、いざ治療になったら「はいあけてー」といてあけたとたんに麻酔もなしに神経近くまで削られ、薬も神経にさわる位置につけるので激痛でした。 穴のあいた部分をみせてもらったら赤いものがあり、これが神経だといわれたのですが、神経がもろ出ているような状態まで削るのに、麻酔をするかしないか何の説明もなくあっという間にやられてしまいました。 削ってる間「これは痛いと思うわーここまで削ってるんだから」みたいなことをいっていて、神経近くまで削ってるんだから痛いよ、みたいなことを言いながら削ってくのですが、だったら麻酔してよ!って思ってしまい・・・。そんなことすら言う間もなかったのですが・・。 口コミサイトで評判の良いところだったので、確かに治療の説明や手際は早くスムーズだったのですが、麻酔なしがトラウマになりそうです・・ 今までこれほど深い虫歯の経験はないですが、それでも歯医者にいけば大抵削るときは麻酔をされていた記憶があるので、こんな深い場所に麻酔なしで削られて激痛だったので、もし神経を抜くことになったり、別の歯も治療予定なのでそのときも麻酔をされないのかと思うと再診するのが怖いです。 麻酔はしてくれる歯医者とあまりしないタイプの歯医者と、医者によって違う方針があるのだとは思うのですが、してくれるタイプのところなら、あえてこちらからいわなくてもしてくれたりしますよね?? こちらから痛いのが嫌なので麻酔してくださいっていわないとしてくれないというのは難か怖くて・・・ 結局、治療で神経近くをさわってから今すでに6時間以上たちますが、ズキズキと痛みがとれません。一時的に治療する前より痛いことがあるのはわかるのですが、どうみても神経に詰め物が常時触れている痛みみたいな感じです。 ロキソニンはもらったのですが、飲まないと我慢できないほどの痛みではないのですが、イライラして何も手につきません。 冷たい水を飲んでも相変わらず染みます。 これはやはり神経をとらないとだめという判断になりますか? 治療でいじったあとの痛みなのか、判断ができません。 ただ、神経治療となると、麻酔もしてくれないでガンガン削るような歯医者は怖くていけません。 次回の診察が明後日なのですが、正直行きたくない気持ちがふくらんできています。 麻酔してください、といえればいいのかもしれませんが、あまりにもてきぱきと説明しててきぱきとこなす先生で、虫歯に限らず歯のメンテナンスに力をいれていて、歯石がついていることでちょっと厳しいことをいわれたので、なんか言うタイミングがつかめそうにありません・・・ 神経までいくほど放置しておくのが悪い、といわれたら何もいえなくなってしまいそうで・・ 次回は一応それでも麻酔についてはちゃんといおうとは思ってるのですが、それでもあまり相性があわないと感じた場合、無断で治療途中で別の歯医者に変えてもいいものでしょうか?

  • 虫歯で昨年治療した歯がまた虫歯になってしまいました!!こういうことありますか?

    昨年の2月頃、虫歯になった歯(右下の奥から2つ目の歯)があり、治療しました。その歯は4~5年前に一回虫歯になり、治療し、銀歯(歯全体ではなく、歯の一部分が銀歯)になってました。 再度の治療ということもあり、せっかくなので、銀歯ではなく、治療のあとがわからないよう、乳白色になるように治療してもらいました。 保険外だったので、2万5千円かかりました。 そのとき、先生になぜ虫歯になったか聞いたところ、治療した歯にすきまがあって、そこから食べ物のカスがはいったりして、虫歯になってしまったということでした。歯の内部に虫歯ができていたので、自分では全く分からない場所ですし、痛いという自覚症状もありませんでした。 ここからが本題なのですが、2万5千円かけて治療した歯が1年後の今になって、再度虫歯になってしまったのです!(なぜ発覚したかというと、歯の定期検診に歯科にいったからです。引っ越したため、前回と違う歯科にいきました。) 治療方法を聞いたところ、覆ってあるものを一回とって、虫歯を治療し、再度覆うそうです。セラミックだと3万円かかるそうです。 また、削ってみて、場合によってはかぶせものになるそうで、それだと金額は5万もしくは8万(←8万のほうが審美性がよりあるらしいです)かかるそうです。 治療して、できるだけ虫歯が再発しないほうにしたいのですが、もしかぶせものになってしまうとしたら、8万円のほうがよいのでしょうか? 現在専業主婦でかつ失業給付金待ちで、働けない状況なので、自分の使えるお金も限られています。 5万円のほうがいいのですが、かといって再発してしまっては困るし、悩んでます。 また、保険内でやるとやっぱり銀歯になってしまうのですよね?

  • 虫歯(神経を抜く)の治療について

    今回、奥歯の虫歯が奥の神経まで到達するほどと なってまして、近所で先生の評判が悪くない医院で神経を抜く治療をしてもらいました。 しかし、以前に知り合いの医院で施してもらった治療とは明らかに手抜き的に思えたのでその以前の先生に聞いてみると、根の測定器を使ってない、という段階で手抜きだといわれました。 新たに治療しなおしが必要だと・・ その先生のところへは通うには今は遠いので、どこか良いところないかと教えてもらったのですがそこもどうも毎週通うのは億劫で・・ で、疑問なのですが。 そもそも、そういった治療のままにして本当に後々大変なことになるのでしょうか?以前の先生は大変なことになるといいます。具体的には聞いてませんが。 この掲示板には専門の方がいらっしゃるようなので、 どなたか疑問に答えていただけますでしょうか? また、治療の評判が良い医院の紹介、ここでしてもらうこと可能でしょうか?(この部分は禁止でしょうか) よろしくお願いします。 文章足りないなどあれば追記します。

  • 虫歯の神経治療

    3年前に虫歯で神経治療をしたんですが、その際神経を抜くところまでは痛くありませんでした。 しかし、抜いた神経部分に薬を詰める時にドリルのようなもので押し込むように薬を詰めました。もの凄い痛みを感じ、泣きそうでした!頭痛もしました。 それ以降先週からまた歯医者に通い始めました。 (今回は歯医者を変えました)レントゲンをみて、先生が「この神経治療の時痛かったでしょ?」と言われました。 前の歯医者のやり方がいけなかったのかな、なんて勝手に思いました。 しかし、新しい歯医者でも神経治療が必要な歯が一本見つかり、今治療をしてます。 今日神経抜いてきました。少しだけ痛みましたけど大丈夫でした。 でもこの先またあのドリルみたいな機械で薬を詰めると思うと嫌で仕方ありません! あの歯医者だけのやり方なのか、どの歯医者も同じなのかわかりません。 神経治療をされた方で教えて頂けませんでしょうか? お願いします(;_;)

  • 虫歯の治療について

    虫歯の治療について質問させてください。 私は小学生の頃、右奥から3番目の歯を虫歯にしてしまい、治療を受けて銀歯をかぶせてある状態でした。 ですが数年前にその治療を受けた歯の下から永久歯が生えてきました。銀歯がかぶせてあるため乳歯は抜けずに残り、今はまっすぐ生えて来られなかった永久歯が舌の方向へ横になって生えてしまっている状態です。 歯科医院で診ていただくつもりですが、乳歯を抜いて横倒しになった歯を矯正する治療と、 乳歯も永久歯も抜いて差し歯にする治療のどちらが一般的なのでしょうか? ひとりひとり患者の症状が違うので一概には言えないのは承知しているつもりですが、歯科に詳しい方おられましたら何か教えていただけると助かります。

  • 神経抜いた歯でも虫歯になりますか?

    自分からみて、右上の 奥から3番目の奥歯です。 親知らずは、4本全て抜いたので、存在してませんので、数には入りません。 この右上奥から3番目の歯は、 何年も前に神経を抜き、ずっと銀歯をかぶせていた状態でした。 この取り付けてもらった歯医者さんはもう、ありませんので、 現在は新しい歯医者に通っています。 現在の私の担当の先生は、 けっこう細かいところまで治療してくれてるのか?と思います。 そしてこの3番目ですが、 神経は抜いてあって、痛みも感じないのですが、 担当の先生は、 『外側からみても、虫歯が大きいので、  この銀歯をハズして、削って、新しい銀歯を作って 装着します。』 と説明をしてくださいました。 (1)神経がない歯は、痛みを感じないだけで、 虫歯になることがあるのでしょうか? (2)歯と言うものは、神経など関係なく、歯という素材が存在するだけで、 虫歯になってしまうのでしょうか? (3)もし、このまま、治療をせず、放置していたら、どうなるのでしょうか? 銀歯がハズれてしまって、もうその状態になったら手遅れということになるのでしょうか? (今日、銀歯をハズし、歯形をとり、次回新しい銀歯を装着予定ですので、  この心配はないと思います。) (4)新しい銀歯を装着しますが、もっと年数がたつと、  また同じ治療をしなくてはならないのでしょうか? 知りたいことがたくさんありすぎましたが、よろしくお願いします。 ご存知の範囲でかまいません。 (歯医者に聞くのが一番でしょうが、ワケあって、  発言や聞き取り等が困難な精神状況なので、知っている範囲でかまいません。)