• ベストアンサー

運動おんち人がはじめるのに

大学1年です。自分は昔から運動が苦手で、体も硬く、小学生の頃逆上がりもできないほどでした(今はわかりませんが) そこで、運動をしようかと思っているのですが、バスケや空手等いきなりハードなものは続かないと思っています。 そこで、運動おんちが趣味ではじめるのにおススメなスポーツはあるでしょうか? ある程度、汗をかけるものがいいです。 贅沢な質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

運動おんちというのは、遺伝よりも幼児期や小児期の運動経験によるものが多いそうです。ですから、球技など「運動神経がよい」と言われる人が得意なスポーツは、大人になってからやっても、他の人に比べて上達が遅く、やる気がわきません。 その点、スキー、水泳などは、 ・経験者もいるけれど、誰でもやっているというわけではない ・日常的に運動好きでも正式に習ったりしない限り体験する機会は少ない ・球技などとは共通点が少ない。 ・正式に習えば、誰でもある程度の進歩が見こめる などから、運動に不慣れな人でも、自信を持ちやすいスポーツです。 また、ハードそうに思われるでしょうが、ランニングは、案外、運動が苦手な人にお勧めです。 ・ゆっくりマイペースでさえあれば、誰でも可能で、例えばテニスで何回打ってもサーブが入らないとか、相手の球を1球も返せないという心配がない。 ・個人競技なので「自分が遅いとみんなに迷惑をかける」と遠慮する必要がない。 ・多数の市民マラソン大会があり、完走するだけでも達成感を味わえる。また、他人と比べなければ、自分の記録が更新されていく喜びを感じられる。例えばある程度練習をすれば、誰でもフルマラソン(42.195km)程度は完走できるけど、10kmでも完走したというだけで、多くの人から尊敬される。 子供の時に運動が苦手だったのに、大人になってダイエット目的で仕方なく走り始め、上記のような理由でランニングにはまってしまい、市民ランナーの中でも上級レベルの存在になったという人は、かなり多いですね。 あとは、山登りとかハイキングも、 ・身体を動かすだけでなく、自然を楽しめる ・運動神経や体力以外に知識、経験、技術などが重要な要素をしめる という点で、運動嫌いだったのに、はまる方が多いようです。 ただ、個人の好みや遺伝的な適性もあるので、いろいろやってみて選ぶといいでしょう。

ayumu0102
質問者

お礼

水泳やランニングは今すぐにでもできそうですし、いいですね!ありがとうございます

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは☆ 僕もどっちかというと、運動音痴です(汗)でも、スポーツには、先天的な(生まれる前)能力が、必要なスポーツと後天的な(生まれた後)能力が、必要なスポーツがあります!基本的に後天的なスポーツは、努力しだいで、伸びていくスポーツです!そこで、オススメしたいのは、卓球です!僕は、卓球のおかげで毎日充実した毎日を過ごしています!卓球は好きになればなるほど成長が早いです!正直、運動神経は関係ないです!しかも、小刻みに動くので結構、汗もかきますよ!ようするに卓球に必要なのは、運動神経ではなく、いかに卓球を好きになれるかです!ま、スポーツはなんでも、まず好きになることですけどね!頑張って好きになれそうなスポーツを探してみてくださいね!

ayumu0102
質問者

お礼

卓球はなかなかいいかもしれませんね!ありがとう御座いました!

  • armada
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

ゴルフなんてどーでしょう?ラウンドすると大分歩きますし、打ちっぱなしでも親父は汗だくです。 さらに、横峯さくら選手は運動音痴らしいですよ。「この娘は運動音痴なんで一番になれそうなのはゴルフだ」とさくらパパが言っていたような・・・

ayumu0102
質問者

お礼

ゴルフですか!ゴルフってなんだかフォームとか難しいイメージがありました ありがとうございます

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

ボディビルなんかどうですか ただ、身体的な素質がないと、コンペティターは難しそうですが

ayumu0102
質問者

お礼

ボディビルですか!おぉなんだか大変そうですが…。ありがとうございます

  • tomo1515
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

エアロビ良いですね。あと縄跳びとかはいかがですか? 昔の話になりますが、小学校6年の同じクラスだった男ですが、足も遅く、運動はまったくダメな人がいました。体育大学出身の先生に縄跳びを勧められていました。理由は(1)リズム感が付く事。リズム感は全ての運動に結びつくと言ってました。(2)手と足が連動する事で、体の動きがスムーズになるらしいですよ。 実際にそいつは、半年後には足がかなり速くなってましたよ。(前後で比べて、小学生当時)100mを16秒前半で走ってました。

ayumu0102
質問者

お礼

縄跳びとは意外です!そういえば二重とびすら出来なかった思い出が(苦笑)ありがとうございます

回答No.1

エアロビクスとかどうですか? 走ったりするのは,なかなか続かないものですが, スポーツクラブなどでのエアロビクスは, 自分のペースでできますし,汗も相当かきますし, お勧めです.

ayumu0102
質問者

お礼

エアロビクスですか~なるほど!確かにあれは汗をかきそうですね(^^ ありがとうございます

専門家に質問してみよう