• ベストアンサー

与那国海底遺跡は本当に遺跡ですか?

与那国海底遺跡はよくテレビで放映されています。 http://www.yonaguni.jp/yum.htm これは本当に遺跡なんでしょうか? 昔地上にあったものに間違いはないようですが、これを人間が作ったのか、あるいは自然のものに少し手をいれて人が住んでいたいのか? そもそも時代は何時代のことなんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheperd
  • ベストアンサー率68% (44/64)
回答No.2

一部のオカルト好きなマスコミ・出版関係者や専門的な知識のないアマチュア歴史家・好事家を除けば「遺跡説」支持者はほとんどいないでしょう。少なくともこれに関して学術的な場で発表された論文はほんの数本もなく、通俗書上でセンセーショナルに取り上げられているのみです。歴史学・考古学的にも大多数の研究者は「柱状節理」という沖縄近海で多く見られる自然地形として認識しており、研究対象としては完全に無視されてます。 検索すれば肯定派・否定派あわせて多くの検証がみられるでしょう。ちょっと探してみましたが某掲示板の考古学カテゴリで討論されていた内容が最も纏まっているようでした。匿名投稿の類はソースとして不適切といえなくもないですが、考古学専攻の自分から見てもかなり説得力ある反証です。 とりあえず一読の価値はあるかと思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/yonaguni99/1066277888.html

その他の回答 (1)

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.1

まだわかっていません。

関連するQ&A

  • 与那国海底遺跡と尖閣問題

    与那国海底遺跡と尖閣問題 昔、与那国島近海の海底に遺跡のような物があると話題になったことがあります。 結構、メディアなどでもこの遺跡?のことは報道されましたし、世界中の不思議な事象を取り上げ、世界的ベストセラーになった「神々の指紋」の著者、グラハム・ハンコック氏も調査しに来て、その後、本にもされました。 覚えておられる方も多いのではないでしょうか? この海底遺跡?を発見されたのが、新嵩喜八郎という方で、この人は日本青年社与那国支局長の肩書きを持つ方です。 日本青年社といえば、尖閣諸島の魚釣島に灯台を作ったり、抗議船を出したりした右翼団体です。 日本青年社の方が海底遺跡?を発見したというのは偶然なのでしょうか? 石原慎太郎氏が言っていたらしいのですが・・・、 「スプラトリー(中国が周辺国と領有権を争う南沙諸島)と同じことになるよ。中国がどうやって勝手に基地を造ったかといったら、まず秘密部隊が夜中に行って海に潜ってモノ投げる。中国の古銭、土器の破片。次に調査団が行って潜ってみたら『証拠あるよ』と。フィリピンもベトナムも泣き寝入り。 中国に↑のようなことをさせない為に海底遺跡を発見!!(つまり尖閣諸島周辺の海域の海底は調査済み) というアピールで海底遺跡発見ということになったのではないかと、私は思っています。 海底遺跡が沖縄の歴史と繋がっているということになれば、あの海域は歴史的に日本の領海ということになります。 中国はそれならば、沖縄自体を中国の領土だったということにすれば、あの海域は中国の領海になるということになるので、最近、盛んに琉球(沖縄)は中国領だ!!と主張し始めたのかもしれません。 みなさん、与那国海底遺跡と尖閣問題はリンクしていると思いますか? そのことについて書かれている本などはありますでしょうか?

  • 与那国島の海底遺跡

    この夏(8月下旬)に与那国島に観光に行きます。その時、体験ダイビングで海底遺跡を見たいと思うのですが、ダイビングライセンスを持っていなくても大丈夫でしょうか(体験ダイビングはガイドブックに載ってました)。「体験」だからライセンスは要らないのかなと思うのですが・・・。 また、海底遺跡ダイビングの所要時間はどのくらいでしょうか?参加したことがある方がいれば教えてください。

  • 与那国の海底遺跡

    与那国の海底遺跡って やっぱり古代遺跡なんですか?

  • 与那国海底遺跡の見学

    3月24日~25日に与那国島に滞在します。 25日の朝に、海底遺跡を半潜水艦で見学しようと思っていますが、ネットで調べると『あまり、よく見えない』『酔いがひどい』という意見があり、予約しようか迷っています。 検討しているのは、ジャックスドルフィン号です。他にも半潜水艦はあるようですが、ジャックス・・・なら、グラスボートのように真下をのぞき込むのではなく、正面に窓があるので酔いにくいかなぁ。。。と思ったからです。 実際に搭乗された方がいらっしゃれば、感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 昔のアニメ映画のタイトルを教えてください。25年~30年くらい前だったと思います。

    昔のアニメ映画のタイトルを教えてください。25年~30年くらい前だったと思います。テレビ局の開局記念ではなかったかと思うのですが。内容もちょっと曖昧ですが、たしか海底人と地上の人間との話でした。海底人の女の子が主人公で、地上の男の子との切ない恋愛ものだったような気がします。海の中に雪が降るようなシーンが印象的でした。情報が少なくてすみませんが、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 与那国海底遺跡とカイダー文字

     あるサイトを開いて見たら,大きく「海底遺跡でカイダー文字発見」と書いてありました。  カイダー文字というのは、現に陸上に存在する与那国島でだけの話ではないでしょうか。教えてください。

  • この映画のタイトルをご存知ですか?

    はじめまして。 同じ投稿をしましたが、追加で思い出した事がありましたので、再度質問致します。 以前TVで放映されてたのを、数分見ただけなのですが、あれは何の映画だったのか気になったのでお尋ねします。すみませんが、ワンシーンだけしか覚えてません。 ジャンルは多分SFかアドベンチャーで、数人の男女が砂漠にある遺跡にたどり着き、砂だらけの洞窟(?)の壁にその遺跡の名前(?)が書かれてあって、汚れた白シャツを着てた男性が人間の頭蓋骨を持ち上げ、何故か愕然とした表情を浮かべてました。 後ろから男性に話しかけた金髪の女性は何故か石器時代のような衣装をまとってました。 これは何の映画なのでしょう? 現代的な映画の雰囲気的があったので、恐らくそんな昔の映画では無いと思いますが。。。。 よろしくお願いいたします。

  • 三つ目がとおるのアニメはテレ東以前にもありましたか?

    1990年10月から1991年9月までテレビ東京系にて放映されたアニメ以前に 夜の9時くらいに見た記憶があります。 写楽がどこかの遺跡にいて鳥人間などが出ていました。 おそらくギミアぶれいく内ではないかと考えているんですが記憶が曖昧です。 これについて知っている方いませんか? 些細なことでも構わないので教えてください。

  • 昔の邦画のテレビ放映を困難にしている問題は何か?

    昔の邦画のテレビ放映を困難にしている問題は何か? 何時も思うのですがテレビで放映される映画は圧倒的にハリウッド映画が多い。 たまに放映される邦画は最近のものか繰り返し放映されてきたものが多い。 昔の邦画でも時代を越えて感動させるものも多くある。 例えば黒澤映画もその一つ。それ以外にもたくさんある様に思う。 たまには古い映画を観てみたいと思って局に手紙を書いても結局無視される。 多分その様なニーズを感じているのは私だけではないと思う。 古い映画がテレビ放映をしにくくしている問題があるのでしょうか? 例えば著作権とか肖像権とかがネックになっているとか。 それともTV局が見る側のニーズを把握していないのでしょうか?

  • 弥生時代に日本に馬はいましたか?

    昔読んだ考古学の本では、弥生時代の遺跡からは馬の骨は発見されていないとありました。 魏志倭人伝にも牛馬はなしという記述があります。 ところが下のサイトには、縄文時代からの在来種がかなりの種類いたとあります。((6)日本の在来馬) http://ojizoo.jp/habataki/200250-05.html 弥生時代に馬がいたという証拠が見つかっているからだと思いますが、どこの遺跡でしょうか? また、牛についてはどうでしょう。 農耕用には馬よりも牛のほうが便利なのですが。 よろしくお願いします。