• ベストアンサー

長期のものもらいについて

去年の夏に片目がすごいものもらいで眼科に通っていました。切ったりせず目薬と軟膏のようなもので治したのですが・・・一年たった今でも完全には治りきっていないような気がします。別に腫れているわけでもなく、よくみるとぷつっと少しあるような感じで少し違和感もあるような感じです。これは・・・またいつかすごく腫れたりとかしていまうものなんでしょうか? というのも、12月に結婚式を控えていますので当日また腫れてしまったりとかでは大変だと思いまして・・・ アドバイスお願いします

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RMT
  • ベストアンサー率62% (69/110)
回答No.1

中学生ぐらいまで、よくものもらい(麦粒腫)ができました。「ものもらいが長引く」というと、上まぶたにできたのが下に移って、その隣にも移って、また元のところにも映って……といった具合で2ヶ月ぐらい続いたことはありますが、1年も同じところが腫れているという経験はありません。1つにつき大抵1週間前後で治りましたので。 違和感があるというのは、痛みとか熱感があるのでしょうか? そうでなければ、単に「跡が残っているだけ」だと思いますが、気になるのでしたら再度眼科を受診されては、と思います。「痛くはないが、ちょっと違和感がある」とそのまま言えば、きちんと診てくれるはずですよ。 あと、ものもらいは基本的に感染症なので、できるだけ清潔にすることです。女性でしたら、アイラインやマスカラなど不潔になりがちですから、気をつけましょう。

その他の回答 (1)

  • nakarabo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

NO.1のRMT様のアドバイス通り理由を話して 眼科を受診されてみたらどうですか。 ものもらいは同じ場所がまた腫れる事はよくあります。 経験上、身体の疲れや体調などによって再発するケースも診てきました。 患部を見ていなので断言出来ませんが治療としては プツっとしている部分を切開する。 抗菌剤の点眼で様子みる のどちらかになるかと思います。 それと質問者の方がコンタクトレンズのユーザーでしたら、レンズの状態によっては、それが ものもらい を誘発する場合がありますのでついでに診てもらう事をお勧めします。

関連するQ&A

  • ものもらい?

    こんにちは。 ものもらいみたいな目の痛みとごろごろした違和感があり、 腫れたりはしていなかったのですが、お岩さんみたいに腫れるのが嫌なので、 痛みを感じてから2日後に眼科に行きました。 眼科では傷からの炎症の様な感じで言われて、ものもらいにはなってないということでした。 細菌の感染を抑える「クラビット点眼液」と炎症を抑えるという「オドメール点眼液」という 目薬2種も処方されました。 それを2日間点眼したのですが、痛みとごろごろした違和感は治まらず、結局今朝左目が腫れておりました。。 腫れるのが嫌であらかじめ病院にいっていたのに、これは仕方ないのでしょうか? 自分の気持ちとしては、結局腫れたじゃん、先日もっと処置しようがあったのではないか、ここの眼科大丈夫かな?という感じです。 今日まで祝日なので、明日また眼科に行きたいですが、同じ病院でいいでしょうか? あと、昔、ものもらいで病院に行った時はその場で先生がすぐに切除してくれて1日だけ眼帯して治った記憶があるのですが、 ものもらいみたいになった場合、どういう治療や処置がなされるものですか? 点眼だけで治すものですか?早く腫れがひいてほしいです、泣 よろしくおねがいします。

  • 子供のものもらい

    8才の子供がよく、ものもらいになります。 とても元気だったのに、ふと気づくと左目にプチッと小さく赤いものもらいのようなのが・・。そしてどんどん大きくなっていくのです。 ちょうど以前眼科でもらった目薬(軟膏と目薬)をセットで塗るとだんだん治まってくるのですが。 2~3ヶ月おきになるので心配です。

  • ものもらいでしょうか?

    左眼のまぶたの裏になにかできました。大きさは触った感じではBB弾の玉くらいあります。痛みもかゆみもなくただ違和感があるだけです。友人にはものもらいじゃないかといわれましたがわかりません。これはものもらいなのでしょうか。だとしたら眼科に行かないといけないのでしょうか。できれば自然に治ってくれればいいのですが…。

  • ものもらいとアレルギーの目薬

    ものもらいかアレルギーか分からない場合どの目薬を使えばいいでしょうか? 以前眼科でアレルギーと言われ目薬を処方されましたが あまり良くならず治ってもまたすぐなるを繰り返しています。 私的には目にゴロゴロと違和感があり瞼が少し腫れているのでものもらいかと思っていますが そのままアレルギーの目薬を使用しています。 これは間違いでしょうか?間違いなら悪化したりしますか? ものもらいとアレルギーの目薬は共通ではないのでしょうか・・

  • ものもらいの治療法について質問です

    今年の初め頃にものもらいが出来、眼科へ行ったのですが、針で刺すと言われました。 私が戸惑っていた所、看護婦さんに抑えつけられ無理やり顔をひっぱられたので、怖くなって猛烈に抵抗してしまったのですが(勿論その後先生にたっぷり嫌味を言われました「こんなの小学生でも出来る」とか、「大人げない」とか、「こんな事も出来ないようじゃいきてけないよあんた」とか)、一般的に、ものもらいで眼科に行った場合、看護婦さんに抑えつけられて瞼を捲られ針で刺すという治療法しかないのでしょうか? そこの眼科のお医者さんは「治す気がない」とか「これじゃ治るものも治らない」と言っていたので、もういっその事放っておこうかな、とすら思っていたのですが、服飾系の学校に進み、着たい衣装に眼鏡が似合わないのでコンタクトレンズに変えようか、という話になってきました。 その為にはやはりものもらいを治さなければならないと思うのですが、針で刺すと思うとどうしても眼科に行く勇気が出ません。 ネットで検索して見ると、ものもらいの治療法には目薬や薬を飲む、とか書いてありますが、私のものもらいは目薬や薬を飲む程度では治らない程のものだったのでしょうか? 目にごろごろとした違和感もないし、かゆみもほとんどないし、大きさもそんなに大きくはないと思うのですが、何かが違うのでしょうか?ものもらいにも種類があるのでしょうか? そこの所がいまいち分かりません。 回答宜しくお願いします・・・。

  • ものもらい

    ものもらいになりました。 今お盆で眼科はすべて休みなので薬局で薬などを買おうと思います。 目薬のほかに何か聞効きそうなものはありますか? ちなみに結構腫れてる感じなのでもうかかりかけではなく結構進行した状態と思われます。。 よろしくお願いします。。

  • 1歳1ヶ月でものもらいになりました。

    1歳1ヶ月でものもらいになってしまいました。 すぐ眼科で診てもらい、ものもらいと診断されました。 多分、汚い手で目をこすったのが原因だと思います。 3日間程、かなり腫れ上がってました。 1週間経ち、腫れは引いたのですが、目を閉じると少し大きなしこりの ような物がまだ残ってます。 眼科の目薬を全くさしてくれず(泣き叫ぶので・・・)困ってます。 このしこりは手術で取らないといけないものでしょうか? ほっておけば治りますでしょうか? 自分が去年ものもらいのしこりの除去手術を受けた事があるので心配です。

  • ものもらい。その後…

    先日右目まぶたにものもらいのようなものができ、その後治ったと思っていたのですが、まぶたに触ってわかるほどのシコリのようなものが残りました。 ものもらいは市販の専用目薬を点眼したくらいで、病院には行かず、かゆみやはれなど完全に治ったので、日頃の生活に支障はないのですが、右上を目だけで見上げると、やや違和感があります。 これはなんなのでしょうか?可能性という程度で結構ですので経験や知っている情報があれば教えてください。 また、完全に治すには除去手術をしなければならないのでしょうか?眼科に行けばよいのか、外科なのかそれさえわからないのでお教えください。宜しくお願いします。

  • ものもらい治らない

    三週間前にできたものもらいが治らず、痛みは無いのですが赤みが引かないので 本日眼科に行きましたが、先生がはっきりしない人で、膿が残っちゃったね~これからひどくなるかもしれないし、半年くらいで治るかもしれないし、治らないかもしれない・・・とあいまいな 答えでした。 妊婦なのですがエコリシンという軟膏を処方されました。 が、なんだか信用できず薬はとりあえずもらわずに帰ってきました。 膿がのこってしまったらどうしたらいいのでしょうか? 違う眼科にいってみたほうがいいでしょうか?

  • ものもらいでしょうか?

    今朝、左目の目尻に違和感を感じ鏡を見てみると、目がとても腫れていました。 普段二重の目が思いっ切り一重になるぐらいです。 しかし、目尻に若干の違和感があるのみで、痛みや痒みなどは一切ありません。 赤くもなっておらず、瞼だけが腫れています。 痛みや痒みがない、ものもらいもあるのでしょうか? 疲れが溜まり昨夜から体調が悪く、ものもらいができやすい状態ではありました。 市販の抗菌剤の目薬を打って、さっきまで冷やしていたのですが、腫れはそんなにひかず、一時的に二重に戻るのみですぐ一重になります。 たまにできるものもらいは、瞼の腫れと痒み、瞬きさえ痛いような状態が多いのですが、今回はちょっと違うので不安です。 回答お待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう