• ベストアンサー

DVDコピーについて

2枚あるDVD-Rを 一枚のDVD-Rにする方法 ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

あります。個人で撮ったDVDですよねw 下記URLは比較的丁寧なので、初心者でもokです。 が、あくまで自己責任で。

参考URL:
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/dvd-flow.html
ooku123
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.5

質問者の方は、もしかして市販のDVD2枚組のコピーを考えられているのなら違法ですのでご注意を。 そうでなく個人作成のDVDが2枚あったとして、それぞれDVDのディスク容量いっぱいに入っているものを1枚にまとめるとなると、当然、更に動画の圧縮率をあげる必要があります。 そうすると、倍以上の圧縮率になるので、オリジナルに比べて映像は汚くなります。 そのあたりの仕組みをご理解した上で、そういうことをやるためのツールやソフトをご利用ください。 No.2さんご紹介のURLが参考になりますね。 ちなみにNo.4さんのご回答の「映画」とは、自分でテレビで録画した映画ならいいですけど。市販DVDならやはり違法です。

ooku123
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17451
noname#17451
回答No.4

映画などでDVD Shrinkを使っています。↓使いやすいと思います。 http://www.dvdshrink.org/what_jp.html 使い方↓ http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink.htm

ooku123
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

基本的にDVD-Rは一度書き込めば読み込み専用になりますからパソコンに取り込まないと圧縮は出来ません。(いかなる変更出来ないと言う事です。) 動画にも色々なフォーマットがあります。 Mpeg1、2、4やWMVやQuickTimeやら星の数ほどありますのでそれぞれ圧縮ソフトが違います。 ただビットレートを下げたりしての「圧縮」なのかデータとしての「圧縮」なのかが解らないとアドバイスは難しいと思います。

ooku123
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

データは動画ですか?データファイルですか? どちらにしろ圧縮すれば出来ますが。 ただ、中身の種類が分からないと的確なアドバイスが出来ませんが(笑)

ooku123
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございます

ooku123
質問者

補足

動画です 圧縮といいますと、一度DVDをパソコンに 取り込んでそれから圧縮ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDコピー

    ROXIO Creater 9.0 Dell EditionでDVDコピーをしようとして、ブランクDVD-Rメディアを挿入すると、「ブランクまたはリライタブルのDVD DLを挿入してください。サポートされるメディアはCD-R、DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD+R DLです。メディアを挿入してある場合にはご使用のドライブと互換性があることをチェックして下さい。」というメッセージが表示されて先に進めずコピーが出来ません。出来れば詳しく解決方法を教えて下さい。お願いします。

  • DVDのコピー

    お友達にお借りした「DVD」をDVD-Rに焼く方法を教えて下さい。全くの初心者で難しい用語はわかりません。 やさしく教えていただけますか?

  • DVDのコピーがうまくいかない

    RoxioCreatirLJでDVDーR DLからDVD-Rへコピーする方法を教えてください。 書き込みでエラーになります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVDコピー

    一般用のVideoカメラで撮った動画をですね DVD-Rの焼いてもらいました それをPCでもう一枚DVD-Rに焼きたいのですが方法がわからなくてどなたかわかる方 教えていただけませんか今、僕のパソコンにはWindows media player TOSHIBA DVD PLAYERしかありません 僕は、初心者なので詳しく教えていたいただけるとうれしいです。 どなたかわかる方お願いいたします。

  • DVDコピー

    現在までDVDをコピーする際にはDVD ShrinkとDVD Decrypterを使っていたのですが最新のDVDのコピーガードには対応していないとの事なのでDVD Fab5を使ってみようかと思ったのですが使用方法がいまいちわかりません。目的としてはPCに保存するのではなくすべてDVD-Rに保存するつもりです。最終的にはDVDFab5だけでDVD-Rに焼付けまでできるのでしょうか。どなたか一連の作業の流れを教えてください。

  • DVD-Rのコピー

    ビデオで撮影した映像をDVD-Rに入れたのですが、それをもう一枚DVD-Rにコピーしたいです。しかし、方法が分かりません・・・知っている方がいれば教えてください!

  • DVD-Rのコピーについて

    DVD-Rをコピーしたいと思っています。 元のDVD-Rと同じ画質で作成したいのですが、PCなら無劣化でできると知りました。 (レコーダーでは難しいのでしょうか?) PC初心者なので作成方法が分かりません。 PCで作成したDVD-RをDVDプレーヤーで見ることは可能でしょうか? レコーダーで作成したDVD-RとPCで作成したDVD-Rは保存性などに差はないのでしょうか? 作成に掛かる時間も変わりはないのですか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • DVDのコピーについて

    友人にお願いされ、DVDをコピーしようと思ってDVDShrink 3.2を インストールし、DVD-Rに書き込みしようとしているのですが、 デバイス準備が出来ていないということで、書き込みできません。 DVD-Rのプロパティは0/0バイトになっています。 DVD-Rを認識できてないのでしょうか? 他のDVD-R、CD-Rは認識できているのですが。。。 今、ライティングソフトがneroとShrink、InfraRecoderと3つ 入ってるのも問題でしょうか?最初、Shrinkだけでもダメでしたので、 DVD-Rの認識の問題かと考えておりますが。。。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • DVDへコピー

    パソコンの中の動画ファイルをDVD-Rに移そうとしたのですが、なんと私のパソコンにはDVD-Rにコピーする機能が無いらしいのです!! なにかできるようにする方法はありませんでしょうか・・・。宜しくお願いします。 ちなみに使っているパソコンはhttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/ce/index.html の、「CE21C」という物です。

  • DVDコピーしたんですが・・・

    ミュージックDVDをDVD-Rのメディアにコピーしたのですが、普通のプレイヤーでコピーしたDVDを見るとかなり画質が落ちています。これってメディアが悪いのでしょうか? DVD-R、DVD+R、DVD-RAMなど色々出ていますが、どう違うかがわかりません。 画質を落とさないようにコピーするためにはどうしたらいいんでしょうか? 詳しい方教えてください。お願いします。 ソフトはanyDVD、cloneDVDを使いました。

このQ&Aのポイント
  • 7年前に購入した「ウィルスセキュリティ」はWindows11に対応しているのか確認したいです。
  • Windows11にアップグレードしたいが、購入したウィルスセキュリティが対応しているかどうか心配です。
  • 私が7年前に購入した「ウィルスセキュリティ」はWindows11との互換性があるのか教えてください。
回答を見る