• ベストアンサー

デスクトップが消えてしまって・・・

tom154649の回答

  • ベストアンサー
  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.3

画面中央付近で右クリック>アクティブディスクトップ>デスクトップアイコンの表示にチェック、じゃダメかな。

kinshu3
質問者

お礼

ありがとうございました。 まったく、その通りでした。 これで、今後、同じことが起きても対応できます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイネットワークアイコンをデスクトップに

    ノートパソFMVNB70E、WinXP-SP3です。 リカバリーをしました。 デスクトップに「マイネットワーク」アイコンが表示されていません。 どうすれば、アイコンをデスクトップにもってこれるんでしょうか。これがデスクトップにないと不便なんですよねぇ。

  • デスクトップアイコン

    デスクトップ上のアイコンで、「マイネットワーク」「ブリーフケース」というものがありますが、これらを非表示にするには、どうしたらよいでしょうか。 「窓の手」は使わずに出来ませんか。また、アクティブデスクトップを使って、アイコンを一括非表示にすることも避けたいのですが。 OSはMeです。 (メビウスPC-PJ120S セレロン500)

  • デスクトップにアイコンをおきたいのですが‥

    こんばんは^^; WindowsXP使用者です。 間違えてインターネットとメールのデスクトップの アイコンを消してしまい、接続や表示はできるものの 不便です>< どうやってアイコン(?)をおけばよいのでしょうか‥ 申し訳ありませんが教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • マイネットワークのデスクトップの表示について

    主題の件について教えてください。 Windows2003で、マイネットワークのアイコンをデスクトップに 表示するには、どこから行えばよいのでしょうか? ちなみに、マイコンピュータについてはデスクトップにアイコンを 表示することはできました。 分かる方がいましたら教えてください。

  • デスクトップ画面から不要なアイコンを削除したい

    いつもお世話になります。東芝ダイナブックMe使用者です。 デスクトップ画面のマイドキュメント、マイコンピュータ以外の不要なアイコンを削除したいのですが、方法を教えて下さい。 削除したいのは、ごみ箱とマイネットワークです。

  • デスクトップのアイコンが繋がらない。

    デスクトップのアイコンが繋がらない。 Google Chrome を入れたのですが、使い勝手が不便だったので削除しプラウザを元のInternet Explorer に戻したのですが、デスクトップに置いていた色々なアイコンをクリックしても「アプリケーションが見つかりません」と出て前には出来ていた各HPに接続出来なくなりました。 ただメインのInternetと言う最初からデスクトップにあるアイコンは繋がりYahooには接続できます。 そこからお気に入りを開き各HPには繋ぐことは出来ます。 単純にデスクトップのアイコンから直接繋げなくなったわけです。 どのように対処したら、従来のように簡単にアクセツできるようになるか、お教へ下さい。 宜しくご指導お願いいたします。

  • デスクトップ

    WindowsXPを使用していますが、最近デスクトップ上のアイコンの一部が勝手に「並べ替え」されてしまいます。 メーラーやブラウザなどプログラムの起動アイコンと、よく使うWord、Excel等のファイルのショートカット、容量の小さいものはそのままファイルを貼り付けているものもありますが、いままでそういった事態は起こりませんでした。 並べ替えられてしまうアイコンは常に同じで、並べ替えられる位置も毎回同じです。 使いやすいように並べてあるので、配置が変わっちゃうとかなり不便です。 どなたか対処法をご存じないでしょうか・・・

  • デスクトップのアイコンが無関係のアイコンと2重に重なる

    デスクトップ上におかれたショートカットなどのアイコンが別のアイコンと2重に重なって表示されるようになってしまい困っています。現在はマイドキュメント、マイコンピュータ、マイネットワーク、ゴミ箱の4つを除くデスクトップ上にある全てのアイコンがオリジナルのアイコンの上にpdf書類のアイコンが重なった状態で表示されています。 しばらく前にCドライブでエラーが出た後に、chkdskで復旧させて以降症状が出ています。 対処としてVectorでアイコンの修復機能を持ったフリーソフトを試してみたのですが解決できませんでした。 OSはWin2000SP4です。どなたか対処方法が判る方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • win7:システムイメージ復旧後、デスクトップ異常

    システムイメージからwin7を復旧したら、デスクトップにあったファルダやアイコンが消えてしまいました。 user\アカウント名¥の下にデスクトップのフォルダがありません。この中に一つ今後も必要なフォルダがあったのですが、見つかりません。 windows image buckup などからこのフォルダだけ復旧できないでしょうか。お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 突然デスクトップのショートカットが効かなくなりました。昨日まではまった

    突然デスクトップのショートカットが効かなくなりました。昨日まではまったく問題なく使っていました。デスクトップのマイコンピュータもマイネットワークもクリックしても音沙汰なしです。タスクバーのアイコンも同様動かなくなります。 「スタート」からクリックしていくとワードやエクセルは立ち上がります。例えばワードを開いてからそこの「開く」からならデスクトップに置いたワードファイルを開けます。しかし「スタート」からメモ帳は開けない等、細かな違いがあるようです。 ちなみに再起動すればまたしばらくは普通に使えるのですが、そのうちまたショートカットが使えなくなってしまい不便で仕方ありません。検索するとウィンドウズのアップデートで過去同様の症状が出た例が見つかりましたが数年前の例です。 どなかたPCに深い知識のある方で対処法をご存知でしたらご教示下さい。