• ベストアンサー

賃貸で借りるときに、部屋を撮影しますか?部屋の状態を記録するときの注意点は?

よく、部屋を借りるときは入居時の状態を写真に取っておいたほうがよいと言われますよね。 そのとき使うカメラというのは、どのようなものがよいのでしょうか。 日付が入らないよりは入るほうがいいかなあとは思いますが... もっとはっきり言うと、話合いをしたり、訴訟で争うときに、証拠として耐えうるような写真を撮れるようなカメラですね。 私は、特にカメラとか、機械のことをよく知らないし普段使わないもので知らないのですが、 デジカメって、画像を操作できるんですよね? そういうものではあまり役に立たないということでしょうか。 実際に写真のおかげで敷金を取り戻せたとか、そんなものは役に立たなかったとかいう経験談も歓迎します。 それから、パチパチ写真を撮ったところで、後で本当にいつ撮ったのかはわからない、ということにはなりはしないのでしょうか。(写真に入れる日付っていくらでも設定できるんですよね?) そのほか、撮影に関する注意点とか、部屋の状態を記録しておくときの注意点があれば、それもご回答いただけるとありがたいです。

noname#15902
noname#15902

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jan777
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

うちの場合は入居時に現況確認書というものを入居者に提出してもらってます。 例えば 台所の床(フローリング)に多数のキズ有 洋室のクロスにはがれ有 などといったように記入してもらい必要あれば写真をとります。 それを一覧表にして写真有ならカラーコピー等をし、 貸主・借主・媒介業者で同じものを保有しています。 これにより退室時の原状回復に係るトラブルを防止しています。 ただ、この書類を出した場合、入居者が汚損・破損等を 見落としてしまってたときにトラブルが生じる恐れがあります。 まず、入居時にしっかり確認しましょう。 そして、後日、気づいた箇所は写真などをとり 速やかに媒介業者に連絡することをおすすめします。

noname#15902
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

入居前に部屋の寸法を測りたいと言ったら カギだけ貸してもらえたので、 そのとき気がついた気になる個所は、 デジカメで個所を撮影しました。 で、カギを返しに行ったときに不動産屋で、 こういう個所がありましたと画像を見せました。 その後、不動産屋と一緒に部屋に行くことがあったので、 デジカメ画像とともに実際の状況を 確認してもらいました。 契約時に再度確認して、 最初から破損やキズがあることを 契約書に一筆入れてもらいました。 入居後の不具合は、その都度電話連絡し、 修理が必要なものは、業者手配してもらいました。 この方法だと、何ヵ月後、何年後になるかわからない 退去時にああだった、こうだったと、写真を見せるよりも、 トラブルが少ないかもしれません。 かえって、デジカメの方がすぐに見せられて便利だと思いました。 契約時に現状修復として敷金から、何のための代金を 取られるのか、大まかな項目を尋ねておいてもいいと思います。 ただ、詳しいことは取次店でなく、 物件を管理している店 (管理会社:カギを保管してるのが目安) でないと、わからないかもしれません。 入居後の不具合は取次店でなく、 管理会社が行ないますから、 できれば、契約も管理会社でするのがいいかもしれません。

noname#15902
質問者

補足

非常に、参考になる意見をありがとうございました。 ところで、 >入居前に部屋の寸法を測りたいと言ったら ・・・ >契約時に再度確認して、 ちなみに、その「入居前の撮影」っていうのは、契約よりも前なんですか。 入居申し込みより後で、契約の前っていうことでしょうか。

関連するQ&A

  • 賃貸解約の時の部屋の状態報告に関して

    家賃6万4千円のマンションに、約6年住んでいました。 9月4日にその部屋を出る事にしたのですが、(契約は24日まで) 部屋の状態が入居時と明らかに違う事が2点あるので、 部屋の引渡し前にこの2つを管理不動産に報告するべきなのか? この2つは敷金+でお金を請求されるような内容なのか? と言う事で悩んでいます。 1、1年ほど前のことなのですが、よろけて壁にぶつかった際に、 壁と壁のつなぎ目が2~3mm程度前後にズレてしまいました。 現状見た目的に、縦に50センチほど亀裂がつなぎ目に沿って入っている感じです。 2、窓を囲む「サン」と言うのでしょうか?木枠があると思うのですが、 その木枠が窓の内側に湾曲して、壁との間に5mm程度の隙間が出来ていました。 図にすると「 |窓(|壁 」こんな感じ。  もちろん、引渡しの際には 出来るだけ綺麗な状態にして引き渡すつもりです。 また、敷金は入居時に2ヶ月分収めていますが、 喫煙者な事もあり、返却の期待は一切していません。 友人に相談したところ「黙っておけば?どうせ見るんだし。」 と言われたのですが、この家の大家さんにはとても良くして頂いていたので 出来るだけ失礼のないように引渡したいと思っている私がいます。 内容がわかりにくく、お返事しにくいかもしれませんが どうかよろしくお願いします。

  • 新築賃貸物件での注意点

    先日こちらで急な引越しについて質問させていただいた者です。新しく借りることになった部屋がたまたま新築だったのですが、入居に関して特に注意する点はないでしょうか。自分が思っているのは引越しの際にベッドなどを運ぶときにまだ新しい床を傷つけないようにしようとか、床に跡が付かないようにテーブルの足にはカバーをかけようとかなどです。 御願いします。

  • 敷金トラブルを未然に防ぐための写真

    こんにちは。現在引っ越しを控えている者です 。 不動産仲介業者の方に全国の敷金トラブルについて聞かされ、自分でも調べ、 少し心配になっております……。(大手の不動産会社といえども安心できないそうです!) 賃貸紛争防止条例等に定められている、「原状回復」に必要な額以上の復旧費用を、退出時に請求されないように、「どこまでが借主の過失による損傷か」を後からでもはっきりさせられるようにしたいと思っております。 そこで、入居時に写真を撮ろうと思っているのですが、二点教えてほしいことがあります。 (1):【その写真に「間違いなくこの日に撮られました」という情報をつけるのに、何かうまい方法はありますか?】 いままで調べた方法と、それに対して感じていることです。 ・部屋の写真の前後を、「その日」であることを証明する写真(その日にしか行われていないイベントなど)で挟む。 →当日、引っ越し元で荷物の搬出を手伝ってから引っ越し先へ向かい、搬入が始まる前に部屋の写真を撮り終えたいと思っています。搬出が終わり現地着してから、搬入が始まるまでの短い時間にそんなイベントがそうそう見つかるか、少し不安です。なんとなく、ぶっつけ本番みたいなやり方なのかな……と。 ・部屋の写真の最初と最後の一枚をハガキ大の紙に印刷し、自分宛てに送る。消印が有効な日付となる。 →「白紙のハガキを入居日に自分に出し、ずっととっておき、後から撮った写真をその紙にプリントしたのでは」と言われたら言い返せないような気がします。 ・大家さん、あるいは不動産会社の人間と写真を取る。 →日付の分かるものを指さしてもらいながら、写真をとればいいんですかね?ちょっと、刑事映画の容疑者逮捕だったり自宅のガサ入れのシーンを思い出してしまいます笑。もめ事もおこっていない内から、そういうことを要求するのは少し気が引けます。 ・使い捨てカメラで撮影し、現像に出す。その際の領収書に記載された日付が、有効な証拠となる。 →世代的に、使い捨てカメラを殆ど使ったことがなく、仕組みがよく分からないのですが、「日付入りの領収書と、部屋の写真が対応しているものかどうか」って客観的に確認できるのでしょうか?例えば、入居日に、全然関係ない京都の写真とかが入っている使い捨てカメラを現像に出しても、その日付の現像の領収書をもらうことは出来ますよね。 (2):【証拠となる日付は入居日が基本ですよね?】 ややこしい題名ですいません。 入居前の写真はもちろん入居日に撮影するとして、例えば上記三番目の方法(使い捨てカメラを使う方法)で証拠の日付を付すとしますよね? その際、入居日に現像カウンターまで持って行ければ最善なのですが、営業時間中に間に合わなかったとします。そうすると翌日に持っていくことになり、証拠の上での日付は「入居日の翌日」になってしまいますが、それでトラブルになったりするのでしょうか。 以上、慣れない事柄なのでとても読みにくい内容を長々と書いてしまってすいません。 昔読んだコナン君の漫画を思い出します。知恵熱が出そうです……。 敷金を返還しないどころか、壁紙の傷一つで高額な追加料金を請求する、などのことを平気でする業者もいると聞いて、自分もちょっと神経質になっているみたいです。どうか教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 賃貸借契約を結ぶにあたり注意する点

    有識者の皆様、お知恵を拝借させてください。 近々賃貸借契約を結ぶのですが、退去時に敷金等に関するトラブルにならないようにする為、契約を結ぶにあたって一般的に注意する点(こういう文言が契約書に記載されていたら、こういう風に交渉し文言を削除してもらった方が良い等)また下記の点も踏まえたうえで契約書の項目に入れておいたほうが良い文言などありましたらご教授願います。 また、契約を結ぶにあたり事前に双方で物件を立会いし傷等があるところ等を日付入りの写真を撮影しておいたほうが良いと思っておりますが、その写真撮影に使用するカメラはデジカメでも大丈夫なのかもご教授いただけると幸いです。 心配している点 1借りる物件が新築であること 2当方、生後半年になる子がいるため、そのうち家に傷等を付けてしまうのではないか  (これが心配なら新築物件は借りなきゃいいのにという意見はさておき・・・) 3エアコンの配管穴がなく、エアコンを付ける際は自由にあけてもらって構わないと不動産屋から言われているが穴を開けたあと難癖つけられやしないか。 以上です。 よろしくおねがいいたします。

  • はじめての一人暮らしの注意点を教えて下さい。

    この春から京都で初めて一人暮らしをすることになったのですが、部屋選びでの注意点を教えていただけませんか? 敷金のことについては、こちらのサイトを参考にさせていただいて勉強したのですが、保証金と更新費についてわかりません。 保証金は全額解約時に返還されないものなのでしょうか? また、更新費を必要とするのは違法ではないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • マンションの賃貸契約時の注意点教えてください

    今春、埼玉県に部屋を借りるべく部屋探しをしております。 退去時に「しまったぁ~」ってことにならぬよう契約をしっかりできればと思っています。 敷金の返還についてはよく聞く話ですが、 以前の質問などをみてみると、クリーニング代は払う義務なし、 生活に伴う自然損傷ならば払う義務なし、といった感じでしょうか? 自然損傷ってのはなんとも曖昧な気がします。 どこからどこまでが「自然」なのか微妙じゃないですか? ここら辺の契約は書面としてはどう残しておくべきでしょうか? 他にも注意すべき点がありましたら教えてください。 参考サイトなどもありましたら紹介お願いします。

  • 賃貸アパートで前住人が壊したもの

    現在賃貸のアパートに入居して2年目です。 入居したとき、すでに台所の換気扇とバスタブが壊れていました。 退去するときに、私が壊したことにされたりしないかと心配です。入居したときに日付入りカメラで証拠写真を撮っておくのを忘れたことを後悔しております。 このような場合、入居したときに壊れていたという証拠がないので、修理代を払わなければならないのでしょうか?

  • 貸しているアパートの部屋がゴミ屋敷状態!

    築30年の古い3DKのアパートのオーナーです。 昨年知人の紹介で母、高校生の娘と中学生の息子の3人の家族に入居してもらいました。 前の借家が一軒家で家賃も高く滞納している状態だったみたいだし、他にも何か別の訳ありそうでしたが古い知人の紹介なので大丈夫だろうと思い受け入れてあげました。 今月の初め、別の部屋の修理でアパートに行くとその部屋の玄関が少し開いてました。 何気なく覗いてみるとビックリ(@_@;)! 空き缶、ペットボトル、買い物袋に詰めたゴミ袋が部屋中に積み重ねられてました。 まさにゴミの山状態、どうしたらこの部屋の中に入れるのか不思議なくらいになってました。 玄関は中のゴミで閉まらないようになって開いてる状態でした。 あ然とした私はその場で「すぐに片付けろ」と叱責してしまいました。 保証人は近所の年金暮らしの父だけだったので、すぐに電話したらその部屋の状況を知ってました。 孫たちをどこかへ送り迎えするためにアパートによく来てたのは知ってました。知ってて何も注意しないのか?って飽きれてしまいました。 紹介してくれた知人にも言いましたら、前の借家もひどい状況で使っていたみたいです。 今日の日曜日にチェックに行くからそれまでに綺麗にしておくようにと言っておいて今日行ってみるとまだゴミ屋敷状態でした。 お母さんは仕事に行ってたみたいで留守でしたが子ども二人はそのゴミの中のベットで寝てました。 ゴミ袋は少なくなってましたがそれでもゴミ屋敷状態です。 父に電話をかけても「あれでもゴミは大分捨てたんですよ」程度の返事、「おいおい、そんな問題じゃないだろ?」って感じでいい加減飽きれてしまいました。 年内には片付けさせるからとは言うんですが、アパート持ち主として非常に腹立つ状態です。 古いアパートなので中々入居者も見つからない状況ではありますが、こんな入居者なら今後も同じ状況になるのが目に見えてるので出てもらうか、又は新たな掃除に関する覚書契約でも結んで毎月チェックに行くべきか悩んでいます。 私としてみれば今後掃除して綺麗に使ってくれるのなら居てもらいたいとは考えてるんですが何か良い知恵はありませんでしょうか? 因みに知人の紹介ではありますが一応不動産業者に間に入ってもらって契約書は交わしています。 お金が無いということだったので敷金礼金は0にしてあげました。 皆さん、よろしくお願いします。

  • ⇒敷金精算で訴訟になった方???

    みなさま、どうぞ宜しくお願いします。 数回、本件につき相談させていただきました、新米の大家です。 この度退去なさった方がおります。退去後、部屋の損傷が激しく、お預かりしている敷金等では足りません。 どうやら先方は、自分の非を認めていないらしく、訴訟(?)もちらつかせている、と仲介不動産屋は言います そこで質問です。 東京都に物件をお持ちの大家さんで、敷金精算で訴訟(?)になった方、或いは類似ケースにお詳しい方に伺います。訴訟って具体的にどうなるんですか? 訴訟になった場合、損傷部については、こちらも客観的な資料や証拠を出して対抗する所なのですが、注意すべき点などありますか? ご回答下さい。

  • 長年部屋を空ける時の注意点

    私は4年あまり一人暮らしをしていた経験があります。 一人暮らしをする前に、両親に注意点として 1.部屋は絶対に密閉すること 2.夏は廊下側のドアだけを開けること 3.除湿剤を置くこと 4.適度に掃除をしてもらうこと これらを守ってもらいたかったのです。 近くには公園があり、砂が飛んでくるのです。 うちは母が仕切っており、基本的に母の考え=家族の考えみたいなところもありました。 いざ帰ってみると、部屋は雨でも風でも窓を開けていました。 当然除湿剤は置いていない。 本にカビっぽい汚れが見れる。 本や、ゲーム機、ソフトなどは砂だらけ。 床以外掃除は全くしていない。 壁は黒ずんできた。 レア物が売れない状態になってしまった。 いくら言ってもこれらの現状を見ようともせず、 頑なに窓を開けているのです。 開けないと気が狂ったようになるので、開けざるを得ません。 父は開けたのはまずかったと気づいたらしいのですが、そのことを母に言っても頑固として自分の考えを貫きます。 そこで出来るだけたくさんの方に回答を頂きたいのです。 使わない部屋は閉めておくべきか、開けるべきか。 問題は砂が舞い散る場所だということ、雨の日でも開けているということです。 部屋の良い保存方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。