• 締切済み

au定額通信でFlash

vaioha0の回答

  • vaioha0
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.2

AUは電子メールとEZインターネットが基本的に定額です。ですのでFLASHも当然定額対象です。

関連するQ&A

  • auのパケット通信料はこんなものでしょうか?

    8月に携帯を買い替え、ミニゲームをダウンロードする為、8月だけパケット定額になるようauショップで手続きをしました。 今日、10月(9月利用分)の請求書が届き、パケット定額にはなってなかったのですが、通信料の蘭に3880円(内訳4540-無料通話料660)と記載されていました。 9月からはパケット定額ではないと分かっていたのでEZwebには料金照会で1回位繋いだだけです。 あとメールに1Mサイズで撮った写真を添付して3回送信しました。 それだけで通信料がこんなにかかるものでしょうか? (プランSSのWINです) それと1つ気になることがあるのですが、例えば何かダウンロードをした時、その日に料金照会をしてもダウンロード分の料金が反映されてなく、でも翌日照会すると反映されています。 たしか8月31日の夜、パケット定額が今日までなのでミニゲームを1つダウンロードしました。24時は過ぎてなってなかったハズですが もしかしてコレがいけなかったのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • パケット定額を1ヶ月だけ入りたいのですが

    携帯電話に疎い素人です。 殆ど携帯電話は使っていないのでパケット定額サービスに現在入っていないのですが、 今回新しく携帯電話(スマートフォンではありません)を8年ぶりで買いました^^; 待ち受け画像とかフォントとかダウンロードしたいのが有るので一ヶ月だけ パケット定額サービス入りたいと思うのですが、 もし6月1日に携帯電話からパケット定額サービス契約して、6月月末に解約すればその間は パケット定額サービスが有効で1ヶ月分のパケット定額サービス料金だけ、 もし6月1日に契約して7月1日に解約するとたとえ1日でも7月分も合わせて2ヶ月分の パケット定額サービス料金かかるという認識で宜しいですか? 皆様には阿呆らしい質問かと思いますがどうか宜しくお願い申し上げます。

  • auダブル定額について

    WINの機種でダブル定額が使えるそうですが、ezwebのパケット通信料は定額でも、 着うたなどダウンロードは使い放題の定額ではないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • auのパケット定額について

    パケットをあまり使っていないつもりなのに、いつも定額上限額に達しているので質問します。 上限額までいかない方、いらっしゃるでしょうか 自分の使用頻度は、メールを日に数通、両手で数える程と、webページを数分見るだけです。 ソーシャルゲーム、FLASHで作られているゲームなどはパケットを節約の為もうやめました。 定額上限に達しない為の助言などをお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの「ダブル定額ライト」で・・・

    こんにちわ。 私は今日お年玉を使って携帯電話を今まで使っていた A5512CAからW41SHに機種変更をして、念願の「ダブル定額ライト」 の契約をすることができました。 で、今日1日友達のブログとか見たり無料着うたとか 落としまくってたんですが、突然不安感に襲われてしまいました。 「ダブル定額ライト」は契約したその日、その月から もう有効なのでしょうか?すっごいとまではいえませんが、 軽く不安です。もしよろしければ、教えてください。

  • auのパケット通信料定額サービスのことで…

    料金の事で、聞きたいのですが、WINで基本使用料がプランSS(年割加入)でパケット通信料定額サービスのダブル定額を設定していたら約60000パケットまでは定額料だけで(無料通話・通信分だけで)いいということになるのでしょうか??(パケット料はダブル定額の0.05円/パケットで計算) つまり一ヶ月の料金は3203円(年割加入の基本使用料)+2100円(ダブル定額料)=5303円で60000パケット使えるということでしょうか。回答お願いします。

  • auのパケット通信について

    ダブル定額、ダブル定額ライト、ダブル定額スーパーライトとありまして、 スタート金額が違い、パケット単価も違うようですが、 現在はスマホ、ガラケーどの携帯でも好きなように3つのうちのどれかに加入すればいいのですか。 また、 二年割賦でau携帯を購入し、当初ダブル定額で契約を組んでいたものを、 途中でライトやスーパーライトに変更することは、 毎月割りに影響を与えますか??

    • ベストアンサー
    • au
  • auのダブル定額のことですが

    三日前に新しい携帯を買いましたもちろんwinでダブル定額も加入しました。主にインターネットやナビゲーションを使ってますが160000パケットになっています、ほんとに使い放題であと五千いくらぐらいだけ払えばよいですか?ナビゲーションもダブル定額にはいるんですか?

  • auのダブル定額とプランEシンプル

    先月契約し、初めてauからの請求金額を見たのですが、不明な点があるので教えて欲しいです。 私と妹は、ほぼ同時期に同じ機種の携帯を契約し、 プランは私が学割を選んだのでプランEシンプル、 妹がプランSシンプルのダブル定額を選びました。 そして妹の請求金額を見てみると、私より安いようで驚きました。 学割が適用されるのが来月から、さらに充電器等を購入したので高くなるのはわかっていたのですが… よく見てみるとパケット定額料が私より妹の方が安いんです。 妹は私よりネットを使ってるはずなのですが… プランEシンプルよりも、ダブル定額の方が1パケットあたりの料金が安いということなのでしょうか? それによっては登録内容を変えたいと思っています。 教えて頂けると大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au パケット通信料について

    au パケット通信料のことの質問ですが…  子どもの明細を見たら、 ご利用パケット通信料6810円 ダブル定額ライト適用前通信料は17028円 ダブル定額ライト割引額6810円(全額割引)になってました。 サイトに接続出来ないように契約しているし、着うたなど1曲もダウンロードしてません。 なぜ料金が発生するのですか? (1)自宅のパソコンからメールで待ち受け画面を受信・(2)友達とEメール(画像付きなど)一日数回送受信くらいの使用です。 一番頻繁なのは(1)での利用です。受信するのにもパケット代が発生するのですか? ダブル定額ライト4200円に契約してないと17028円の請求になったと思うのですがパケット通信料6810円という額は何の額(利用料)を計算されたものになるのですか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au