• ベストアンサー

一橋大学受験のための勉強法

高校2年女です。 私はマーケティングや流通、貿易に興味があり、より高度な知識を身につけたいと思い、一橋の商学部を狙っています。 ただいくつか問題があります。 ・高校で理系を選択していること。 ・家計が苦しいので塾に行けないこと。 ・家庭の事情により、去年はずっと学校を休んでいたため、留年したこと。  (推薦はできないと思います) ・学校の試験で上位5人が九州大学に通るレベルということ  (と先生がおっしゃってました) 独学しかないかなぁと思っておりますが、何から勉強していいかがよくわかりません。 アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Helfgott
  • ベストアンサー率44% (66/149)
回答No.3

現実的に答えます。 1 理系を選択していること自体は、それほど不利には   ならないと思います。一橋大学は、文系なのに入試   において理系科目に高い配点をおいている独自な大   学のため、むしろ理系科目が得意であることは有利   です。理系出身の一橋生は珍しくありません。   社会の二次試験だけが心配ですが、商学部には二次   を英語と数学のみ、という試験方法もあるようです。   ただ、これは年度によって変化するかもしれないの   で、試験の配点をよく確認し、戦略を十分に練って   ください。必ず、突破する方法があるはずです。 2 塾・予備校などに行かなくても、合格することは別   に不可能ではありません。むしろ、そういったもの   に頼らなくても自分で勉強できる力がないと、合格   することは難しいかもしれません。   ただ、心配なのは、環境です。学校が「上位5人が   九州大学に通るレベル」ということは、学校のレベル   に合わせて勉強していると、ややきついかもしれま   せん。せめて、学校で二次の論文対策だけでも特別   なことをしてくれると、ありがたいのですが。。。 3 留年していること自体を気にする必要は全くありま   せん。 4 「何から勉強すればよいのか」ですが、まずは英語な   のではないでしょうか?どの学部、どの試験方法を   取るにしろ、センター・二次の合計1000点満点   中、英語は絶対に300点以上の配点を占めます。   大学入試では最難関レベルの長文を苦にしないレベル   までもっていく必要があるでしょう。逆に、英語で   稼げることが見込めれば、かなり可能性が出てくる   ように思います。 勉強外の状況に厳しいものがあるようですが、まずはモチ ベーションをしっかり持ってください。どんな状況であろ うとも、自力で突破してくるような反骨精神のある学生を、 大学は求めていると思います。大学にとどまらず、その後 ご自身が進みたいと思っている道をしっかりと意識するな らば、きっと道は開けるはずです。頑張ってください。

onecoin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 1.理系でも十分行けると聞いて安心しました。  一番得意な教科が数学なもので。 2.自力で勉強する力を得るには人並みの努力が要るのですね。  頑張らねば。  学力が全国でビリの県の進学校ですから、レベルを合わせてたらやっぱりまずいですよね。  論文対策はやっていただけるようです。  ただ推薦の方のみだったような… 3.留年して逆によかったなと思ったことは試験が一年延びたことです。  今年度は新課程でセンター試験がガラっと変わるらしいので、  今年度受けるより来年度受けたほうが有利かと。 4.英語は一番力を注がなければならないのですね。  「最難関レベルの長文を苦にしないレベル」は大変ですね。  英語が武器になるくらいやりこみます。 モチベーションをあげるために、今年の夏休みに一橋大学まで行ってみようと思っています。 『自力で突破してくるような反骨精神のある学生』を目標に努力していきます。 アドバイスいただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

どうでもいいことですが、「一ツ橋」って表記は見ていて見苦しいですね。一橋を「一ツ橋」と表記することは、一橋大とその関係者に対する罵倒にあたる、と以前記事を読んだ事があります。

onecoin
質問者

お礼

罵倒に値するのですか。 間違えないように気をつけねば… いい情報をありがとうございました

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.1

高2ですか、まだまだ間に合います。頑張ってください。 理系でちょうど一ツ橋レベルの国立大に通っているので数学のみアドバイスできます。 一ツ橋数学はやはりそこそこしんどいのですが、 個人的には 「1対1対応の演習(東京出版)」 がオススメです。 解説も詳しいので独学にもよいでしょう。 ただ未習分野はやや敷居が高く感じるかもしれませんので そういう時は講義調のもの(定番では「初めからていねいにシリーズ」など) を通してからやるとスムーズだと思います。 あと、参考書もよく立ち読みしてみるといいと思いますよ。 まぁなにはともあれ、まずは模試を受けましょう。 そして今の自分のポジションがどの変なのか、苦手なところは何処か。 それがわかればやることもおのずと見つかるのでは。 また、模試は大手予備校の主催してるものを進めておきます。 余談ですが、自分にも同級生で一ツ橋を狙っている友人がいました。 高2頭から初め、休みの日は10時間以上勉強していたそいつでしたが、 なんとセンター試験で試験開始後40分ほど国語I.IIではなく国語Iを解いてしまい、 (要は解く科目を間違えたのです。同じ冊子に印刷されていますし問題(現代文)も似ています) その国語の試験の後顔面蒼白、結果足切りという始末になってしまいました。 模試ではそれなりにいい判定が出ていたのに・・・。 だからこそonecoinさんには一ツ橋受験を乗り切って欲しいものです。 そんなに楽な道ではありません、ただ、だからこそ突破して見せてください!

onecoin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まずは模試を受けてみたいと思います。 自分が今どのレベルかよくわからないんで。 「1対1対応の演習(東京出版)」は評判がいいですよね。 是非買って解きます。 10時間も勉強された方がいらっしゃったのですか。 それぐらいの覚悟がいるということですね。 でも解くところを間違えて足切りはつらいですね。 商学を勉強するためにも精一杯頑張ります。 ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一橋大学に行きたい!!

    こんばんは・・・。私立中学に通う中3です。 色々大学を調べてみたのですが、一橋大の商学部に行きたいと思いました。しかし私立とはいえあまり頭のいい学校ではありません。 私自身もどうしようもなく馬鹿です。 高校はエスカレーター式に上がるつもりです。 来年高校に上がるのですが、私はどんなアクションをとればよいでしょうか?また、偏差値はどれくらい上げればいいでしょうか? なんでもいいのでアドバイスください。何をしたらいいのか分からなくてとても不安なのです。

  • 一橋大学志望 センター政経の勉強の進め方を教えて

    こんにちは。一橋商学部志望の高三です。僕はセンターで政経を受けようと思っています。しかし、学校では政経の授業を受けられないので独学でやるしかありません。なので、独学の場合の政経の勉強の進め方を教えてください。(いつごろから始めた方がいいとかこれぐらいの期間で取り組んだ方がいいとかこの参考書を使った方がいいとか)  ちなみに僕は学研の「きめる!センター政治・経済」を持っていますが、まだ勉強は始めていません。 よろしくお願いします。

  • 一橋大学 勉強方法

    浪人1年目で文転して独学で、一橋大学の商学部を第一希望の受験校として考えています。 去年は、前期に阪大(工)、後期に横国(工)を受験しました。 センター試験では 752/900でした。 二次力は、正確に申し上げにくいのですが、冒険的に二校を受験する程のものではなかったです。(学校のセンター後の面談で先生が受験してもまぁ良いだろうと言われました。) ここで皆さんに、一橋大学の商学部(前期)についての勉強方法のアドバイスを教えて頂けたらなと思っています。 ちなみに、現在自分が使用している参考書は (国):センター試験(赤本)、解法マニュアル(古・漢)、現代文のトレーニング(記述) (数):マスターオブ整数、解法の探求(確率)、理系数学入試の核心(標) (英):システム英単語、やっておきたい英語長文700、1000、大矢英作文講義の実況中継、キムタツ東大リスニング (地理):何をしていいのか皆目見当がつかない状態です。 長文になり申し訳ございません どうかアドバイスを宜しくお願いします。                                     

  • 高一ですが一橋大学に行くためにはどんな勉強をすればいいのでしょうか

    今私は高一です 都内の私立高校に通っいて一橋大学の商学部か社会学部に行きたいと思っています ちなみに部活に所属していて私の通ってる学校は強豪校とまではいかなくても中堅校なので練習が週5日あり、引退は早くても高校3年の9月、大体は10月くらいまであって、私は最後まで続けるつもりですなのですが大丈夫でしょうか。 そのようなこともあって今から勉強していきたいのですがおすすめの勉強法や参考書を教えてください あと学校の事情で2月1日から一週間ぐらい部活も学校もない期間があり、そのような短期間におすすめの勉強も教えてください 参考として、私の現時点での成績は最近学校で受けたセンターでは英語が107、数学IAが72、国語が115、11月実施の河合塾高一全統模試では偏差値が英語65、数学が61、国語は57くらいだったと思います 英語はセンターを解いた感じでは単語とか文法がよくわからず読解問題もあまり解けませんでした。あと古典漢文が絶望的に苦手です。

  • 一橋志望の私立学生におすすめの塾を教えてください!

    一橋商学部志望の都内私立中高一貫の学校に高校1年生です。 高2から塾に行こうと思うんですがおすすめの塾を教えてください。 1つの塾で学ぶのと複数の塾から単科を取っていくのを両方検討しています。 場所的には渋谷・新宿あたりだと幸いです。 それと、一橋受験の際おすすめの参考書・問題集があれば教科を問わず教えてください!

  • 一橋大学(法) 勉強法

    こんにちは。今、一橋大学法学部を目指している高校2年生の男です。 高校は偏差値的には65ぐらいでまわりの学校からすると、そんなに高くない所に通っています。とりあえず、学年で5番以内なので先生からは「大丈夫」といわれるのですが、自分は心配でなりません。 というのも、河合塾の模試の偏差値が59で1年の時からどんどん下がっていくんです。 勉強量は1年生の時よりは確実に増えています。なのに、下がっていく偏差値を見ると不安になり、親からは志望校変えたらと言われる始末。 センターレベルの英数なら英語なら7割、数学なら8割、国語5割前後の点数をとれる状態です。予定としてはセンターは日本史、政経、生物を取る予定です。 二次は日本史です。 冬休み以降、何を重点的にやったらいいですか? お勧めの参考書、体験、勉強のコツを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一橋合格への勉強法

    今年現役で一橋経済に受験し落ちましたが、慶應に合格しひとまず進学して現時点では仮面浪人を考えている者です。 そこで質問なのですが、一橋経済に受かるためには予備校や塾を利用して添削指導などを受けるべきでしょうか、それともZ会や参考書を使い自分で勉強を進めても良いのでしょうか? 地方の公立高校に通い、家から学校までは予備校や塾は一切無くほぼ田や畑ばかりでした。最寄の予備校までは自転車、電車で一時間かかり通うのは困難でした。そこで学校の先生に添削してもらおうと頼んだのですが、自分の高校では東大京大志望の生徒が事前に申し込みをだして添削してもらえるというもので、自分はしてくれませんでした。 なので今年は秋からZ会を始め、参考書を利用し自宅学習で勉強を進めてきました。 今なぜ落ちたのかと考えてみると、国数英地すべてを添削してもらうべきだったのか客観性が足りなかったのか・・と思えてきます。 仮面浪人で予備校に通うのは経済的にとんでもないことであるとは思うのですが、利用すべきなのか知りたいです。 

  • 一橋大学受験について

    自分は現在公立高校3年生です。 英語・・・基礎英文問題精講レベルを2週していて構文とりができる。システム英単語全暗記。文法問題集一冊終わり。熟語帳一冊終わり。10年センターは170点だった。 数学・・・チャート 地理・・・山岡地理Bをやっておく 国語・・・現代文が苦手で、多分高2の人より苦手かもしれない。古文漢文は読めたためしがないが、単語文法は暗記しているので読解へつなげる勉強まで進めようと思っている。 その他・・・無勉(学校でもやってない) 予備校開始時点(4月時点)で上に書いたような学力で浪人生活に入る場合、一橋合格は可能でしょうか? 上に書いたことは現在勉強中のものも含まれますが、上に書いた内容+αくらいはいけます。 可能かどうかは本人次第だとわかっているのですが、ある一橋大学合格者が、自分は高1のときは週に30時間、高2のときは週に40時間勉強していたので、一橋に合格できたみたいなことを言っていて、もしかしたら高校生活において勉強を怠けていた自分はすでに物理的にどうしようもない状況にいるのではないか、と不安です。 それと予備校なんですが、駿台と河合で非常に悩んでいます。 どちらかというと駿台にしたいのですが、上記学力の場合、レベルの高い駿台についていけるかというのもあるし、こんな学力であの駿台の認定が出るのか・・・。 まて、東工大と一橋大の合格実績が、概数ですが、 東工大・・・河合(200)<駿台(300) 一橋・・・河合(300)>駿台(200) とここまではっきり文系河合、理系駿台になっているのも不安です。 ということで 1:上記学力で一橋は無謀か。 2:駿台が上に書いたように文系で河合に遅れをとっているのは具体的になぜか。 3:上記学力で駿台は無謀か。 以上、答えられるものだけで良いのでよろしくお願いします。

  • 一橋大学 日本史

    はじめまして。高校三年生です。一橋を受験しようと思っています。 早速本題に入りますが、一橋に十分対応できる日本史の参考書を探しています。 一橋は最も日本史(社会系)が難しい学校だとよく聞きます。 実際の問題を見てみても、すべて記述で、聞いている内容も相当高度なものだという認識をしています。 一橋対策にうってつけな参考書をアドバイスください。塾は日程の都合で無理で、学校も頼れないです。なので、参考書に100%頼ることになると思います。 p.s.一橋は近現代しか出ないと聞きます。センター対策として軽く全時代を網羅し、2次対策は近現代しかやらないという勉強法は危険でしょうか? 以上の質問に回答して頂きたいです。日本史のスペシャリストの方、一橋の方、受験生・・・回答待ってます。よろしくお願いします。

  • 大学受験について

    私は現在中学二年女子です 一橋大学に行きたいです。 (志望学科は経済学部です) 私は中高一貫の私立の学校に通っているのですがあまり頭の良くない学校です。7年前から一橋大学の合格実績が ありません。(そもそも志望者がいなかったかもしれませんが) 私の成績は中の上くらいです。 やはり国立にの大学に行くのには学校の成績は上位を取ってなければならないと思っています。 しかし勉強をどのようにどのくらいの量をこなせばいいかわかりません。 具体的な勉強法と勉強時間を教えて下さい。(漠然とした質問すみません) 現在塾には通っていませんが来月から個別で塾に通う予定です 色々と説明下手で申し訳ありません。 (こんなところで質問してる暇があれば勉強してろ、と思ってもそれは言わないでください。お願いいたします)