• 締切済み

一橋大学(法) 勉強法

こんにちは。今、一橋大学法学部を目指している高校2年生の男です。 高校は偏差値的には65ぐらいでまわりの学校からすると、そんなに高くない所に通っています。とりあえず、学年で5番以内なので先生からは「大丈夫」といわれるのですが、自分は心配でなりません。 というのも、河合塾の模試の偏差値が59で1年の時からどんどん下がっていくんです。 勉強量は1年生の時よりは確実に増えています。なのに、下がっていく偏差値を見ると不安になり、親からは志望校変えたらと言われる始末。 センターレベルの英数なら英語なら7割、数学なら8割、国語5割前後の点数をとれる状態です。予定としてはセンターは日本史、政経、生物を取る予定です。 二次は日本史です。 冬休み以降、何を重点的にやったらいいですか? お勧めの参考書、体験、勉強のコツを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 一橋の入試では、数学で点数が稼げるとかなり有利になります。 最低でも半分、7割解ければかなり上のほうにいけるでしょう。 数学が得意なようなので、ぜひセンター満点を狙ってください。 センターレベルなら満点が狙えて当然だと思います。  国語は心配要りません。むしろ社会のほうが重要ですね。一橋の 社会は出題にクセがあり、対策をしくじると零点に近い結果に終わる 可能性があります。日本史のことはわかりませんが、どの科目でも 論文型なので、知識量よりも論理的な文章を書ける構成力を磨いた ほうがいいでしょう。  英語はできて当たり前、出来ない人はかなり不利です。数学で 差が付くというのも、英語では差が付かないからです。もし英語が 苦手なら、長文読解をがっちり押さえて下さい。

回答No.1

http://www.hit-press.jp/juken/jukenbbs/yybbs.cgi こちらで相談してみては?

参考URL:
http://www.hit-press.jp/juken/jukenbbs/yybbs.cgi

関連するQ&A