• ベストアンサー

養育費に関する申請書

裁判で夫との離婚が決まりました。 子供が一人いまして、私が親権者です。 離婚に伴う手続きが色々あって困惑しているところです。 母子家庭となるので、児童扶養手当の申請をするのに、「養育費に関する申請書」というものをださなければならないのですが、友達の友達が離婚経験者で、 「養育費をもらえるとか、もらっているとか、絶対に言っちゃダメだよ」と言っていたそうだからと、友達は、私にも養育費はもらえないと言った方がいいというのです。 どうも、その友達の友達は、養育費をもらっていると言ったばっかりに、ひどい目にあったと聞きました。 また聞きなので、具体的にはよく判らないのですが、 私の場合、離婚もそれに伴う養育費も慰謝料も裁判で取り決めてもらったので、言うなといっても、離婚届けも裁判の調書をつけて提出してあるので、調べられればすぐにバレてしまうと思います。 協議離婚ならば申告しなければ、判ることはないから言わなければ良かったということなのでしょうか? 役所ではきちんとひとつひとつ調べることはないとも友達は言っていましたが、本当でしょうか? 申請書には金額まで記入しなければならないのですが …きちんと、申請するにこしたことはないですか? すみませんが、アドバス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  ご友人は、所得制限の事をおっしゃっているのだと思います。要するに、収入があると、金額に応じて支給額が減っていくわけです。  勿論、虚偽の申請をすれば「児童扶養手当法」違反ですから、犯罪ですよ。お勧めできないです。 ---------------------------------------------- ○児童扶養手当法 (不正利得の徴収) 第23条 偽りその他不正の手段により手当の支給を受けた者があるときは、都道府県知事等は、国税徴収の例により、受給額に相当する金額の全部又は一部をその者から徴収することができる。 ----------------------------------------------  公明正大に生きた方が、精神上いいと思いますよ。 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/hp/050400/bosi-jido/b_jido-fuyo.html

参考URL:
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/hp/050400/bosi-jido/b_jido-fuyo.html
ami3603
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 そうですね。正直に生きましょう。 ただ、その友人も離婚経験者の方も悪い気持ちで言ったのではないので、それはそれで受け止めたいと思います。(虚偽の申請をするという意味ではないですが。) 現実、仕事を探そうにも保育所がいっぱいだから、現在仕事をしている人が優先と役所から言われ… 一方、子供の預け場所がきちんと決まっていない人を雇ってくれるはずもありませんし…母子家庭で仕事もない、体も悪いでは、アパートすら貸してもらえません。 そんな訳で、言わない方がよいのであれば…と思ったのですが、なんか怖くて質問させて頂きました。 正直に生きていれば、なにも怖くないですよね? (正直すぎて、結構痛い目にあっているので…当たり前のことを聞いてすみません。) ご協力に感謝致します。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

離婚しています。養育費もきっちりといただいています。 もちろん、申告していますよ。 養育費の8割が所得として計算されます。 あるとき、ふと、 もしも、養育費を子どもの口座ふりこみにしたら、所得にははいらないのかしら・・・ そう疑問に思った私は、素直に役所に、しかも匿名とかではなくて、手続きのついでに直接聞きました(笑) 子どもの名義の通帳に振込みであっても、それを管理するのは親だから、母親の所得として申告しなければならないそうです。 やはり、虚偽申告はいけませんよね。 人間、正直にいきましょう。 確かに保育所に関してはしんどいところもあると思います。 しかし、すごい剣幕で役所にかけあったら・・・ 入所申請用紙くらいはうけとってもらえます。 多少のすごみとかは必要かな、って思ったりします。 預かってもらわないと仕事も探せません! 入所してから1ヶ月以内に仕事を探せば大丈夫なんでしょう!!絶対探します。 探せなかったら退園措置をとってもらって結構ですから! 母子家庭には多少の優先順位があるはずですよね!!! と。 私は言いませんでしたが、友達がほんとうに切羽つまっていたので、 たまたまあいたところに、入れてもらえていました。 役所の人にも、人情はあるようです・・・。 ということで、養育費は申告してくださいね。

ami3603
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 正直に申請したいと思います。 養育費をもらえない方もいらっしゃるんですからね。 しかし、離婚って大変ですね。 戸籍の手続きなんかにも時間がかかって、いつ旦那と関係を断ち切れるのかにも、しびれをきらしてしまいそうです。 でも、がんばります! 息子と一緒にいれるんですから、がんばります!! 役所にも、必死で頼み込んでみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母子手当申請時の養育費と慰謝料

    養育費と慰謝料について 私は旦那の不倫により離婚することになり、慰謝料を貰うことになりました。 (分割で毎月10万づつ) 未成年の息子もいますが、養育費は貰いません。 母子手当(児童手当)の申請の際、養育費には0円と記入すると思いますが、慰謝料を月々貰うので疑われるのではないかなと。 旦那の意向で公正証書等は作成しません。 慰謝料だと証明などするものはありません。 市に何か聞かれるとこはありますか? 聞かれた場合口頭で「慰謝料を月々貰っている」と言ったら良いのでしょうか?

  • 養育費、慰謝料について

    子供1人、婚姻1年。 性格の不一致で離婚を考えています。 主人とも離婚を視野に入れて話し合っています。 親権は私が持つ、養育費、慰謝料も払うということで合意しています。 養育費、慰謝料の金額だけ家庭裁判所で決めてもらうことって出来るんでしょうか?

  • 養育費払っていますか?

    ちょっと、気になったので教えてください。 離婚理由や離婚の形(協議・裁判)によっても異なるとは思うのですが...。 1.養育費って払っていますか?(払ってもらっていますか)  どれくらい割合の方が払っているのでしょう。 2.相手(親権者)が、いらないといったら、払いませんか? 3.払っていない人って、そのことが気にならない(子どもが心配になったりしない)のでしょうか。 参考までに、男女ともに、ご意見をお聞かせください。

  • 離婚後の養育費と児童扶養手当の受給額について

    はじめまして。 近く離婚をすることとなりまして、現在条件について協議中です。 1歳になったばかりの子供の親権は母親である私が持ちます。 有責者である夫からは慰謝料が支払われます。 ある程度一括で払い、あとは養育費に上乗せする形で月々の分割払いという形で落ち着きそうです。 そこで質問なのですが、離婚後に私が児童扶養手当を申請する場合、貰っている養育費は所得として判断されるのでしょうか? もしされるのならば、養育費の金額は自己申告ですか? そもそも養育費を受け取っているかどうかは自己申告以外どう判断するのでしょうか? 私は裁判で和解する形なのですが、その事は何か役所の記録に残るのでしょうか?(和解条件など) やはりあやふやにせず、養育費分は子供の口座、慰謝料の分割払い分は私の口座に振り込んで貰った方が良いのでしょうか? 夫的には多額の慰謝料を払う(自分が有責)という事に不満というか、世間体なのかプライドなのかわかりませんが、ゴネている状況で、それならば、私の方はお金には変わりないのだから名目を「慰謝料」から「養育費」に変える事で夫が滞りなく払ってくれるのならば・・・と思い、譲歩した次第です。 質問がたくさんあり申し訳ございません。 長かった裁判も終わりに近づき、詰めの段階なのですが、離婚後の事を考えるとわからない事ばかりで・・・ 知らなかったばかりに損をしたり二度手間になったりする事のないように、と思いご質問させていただきます。

  • 養育費未払い

    三年前に離婚届けを置き、三人の子供を置いて出て行きました。 いったん親権は元旦那にありましたが、昨年10月に裁判をし、親権は私で養育費が月48000円の調停調書を作成し、私は子供たちを連れて実家に帰りました。 しかし12月になっても養育費が未払いなので裁判所に相談したら勧告してくれてようやく振り込まれました。 どうやら元旦那はトヨタショックで会社を辞めた上に借金が500万ほどあり、知人に一括でかり返済し、毎月返してるので振り込みが遅れたと言われました 私自身、かけおちで家を出て行ったのでまだ元旦那の家に私の荷物や子供たちの荷物が残っているのですが、実家に荷物が入らず旦那から荷物をとりにくるよう再三連絡がありましたが無視してました。 そしたら今月から養育費が未払いになりました。 旦那の住んでいるところはわかってますが就職先はわかりません。家もまだローンだらけだし強制執行しても養育費は貰えるのしょうか… 反対にそんな事をしたら私が出て行ったので慰謝料請求をされないか心配です。 あと荷物をそのままにしておいたのがまずいんでしょうか どうか教えて下さい

  • 養育費

    法テラスの弁護士に 早く籍をぬきたいなら 調停で離婚届けをだし 養育費なしで とりあえずわかれ 母子手当てなどもらい、後からでもまた養育費請求を家庭裁判所などで出来ると言われました。旦那が養育費を払う意志がないからですが、本当にまた調停を申し込み出来ますか

  • 慰謝料、養育費について

      夫は、何の前触れもなく、突然家を出ていき、双方ともに弁護士を立て今は調停中です。弁護士のほうからは、離婚届を出すと、養育費、母子手当てがもらえるので、損害賠償、慰謝料は、裁判で請求するように言われました。しかし、たとえ裁判で勝っても、慰謝料、損害賠償が払わない場合、どうすればよいのでしょうか?もし、相手が、会社をやめたことを考えると心配です。裁判で多額の弁護費用がかかり、何も払われないとなると、精神的な気持ちだけの解決となり、すべて死に金となってしまいます。泣き寝入りするしかないのでしょうか?また、養育費も1~2かいでstopする可能性があります。弁護士の先生とも相談していますが、生後幼い子供を抱え、生活していかなければならず、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 離婚後の養育費の件

    ある知人から相談を受けています。 家庭内暴力がひどく、その知人はご主人との離婚を決意されました。 一刻も早く離婚届けを提出して、正式に分かれたいとのことです。 子供2人はその知人が養育していくのですが、養育費についての 協議も全くできていない状況で、離婚届を出してしまってもよいもの なのでしょうか。つまり、離婚届を出した後、養育費の協議を開始すると いうことは可能なのでしょうか。

  • 慰謝料?養育費?

    調停離婚が成立しました。 夫が私に対して支払うお金の名目で慰謝料か一括払いの養育費かで最後までもめました。結局、調停調書上は慰謝料ということになり、「乙(夫)は甲(妻)に対して慰謝料として○○万円支払う義務があると認め…」と、あくまで「慰謝料」として調書には記載されました。 数日後、元夫とその弁護士から「○○万円、養育費として受け取りました」という念書を入れさせられました。 この場合、法的には慰謝料と養育費のどちらが有効になるのでしょうか。

  • 児童扶養手当の額を決定する時に、離婚調停調書を参考にするのですか?

    お世話になります。離婚調停がそろそろ成立しようとしておりますが、 調停員の方から、「あなたの主人から受取る養育費は少額だが、児童扶養手当を受給できるから大丈夫ですよ」と言われました。 養育費など書いた調停調書を作成するから、安心して下さいとも言われました。子供はまだ小さいですが、仕事を始める予定です。 離婚届を役所に提出する際に、離婚届と調停調書も添付しないといけないとどこかのPGで読みました。 質問 (1)離婚届を提出後、児童扶養手当を申請に行く際 その調停調書に記載されている養育費の額の8割を役所の方が見て、計算し手当ての額を自動的に決められるのでしょうか? (2)それとも何かの書類に記載するような自己申請になるのでしょうか? (3)離婚届を出した日に、児童扶養手当や住民票、保険証などの手続きを その日に済ませてしまうことは可能でしょうか? アドバイスを頂けると幸いです、どうぞ宜しくお願い致します