• ベストアンサー

小学生の問題なんですが

今日、妹に質問された問題なんですが、 「ふんすいの ある 公園」の主語と述語を探す問題なんですが、わかりませんでした。 恥ずかしいことですが、どなたか私の代わり教えていた出せないでしょうか。出来ればそうなる、理由も教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marugina
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.7

この文章の前後には、何もないのでしょうか。 たとえば 「どんな公園がありますか?」などの質問に対する答えが 「ふんすいの ある 公園」ならば、 「ふんすいの ある 公園(が) (ある)」 と(  )が省略されていると考えられ、公園が主語、述語は省略、といえます。 小学校の授業で「体言止め」を習ったばかりであれば、前後のつながりはなくても「こういう文では述語が省略されている」ということが分かっているかをテストしている、という可能性もあるかもしれません。 「ふんすいの ある 公園」だけでは、どれが主語でどれが述語、ということは、はっきりいえないと思います。 ほかの方の回答にもあるように、「ふんすいの ある」は、公園を修飾する節で、名詞「公園」を修飾しています。そう考えると、 「ふんすいの ある 公園」 は、修飾されている名詞ということになり、何かが省略されていない限り、文にはならないのではないでしょうか。

その他の回答 (24)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

英語で言うところの、SVに置き換えると わかりやすいです。 この場合は、  公園にはある。(何が)噴水 と言うわけで、 主語は公園、述語はある です。 (No.2さんと同じ答えですね) 噴水は ある の装飾語になります。

回答No.3

ファンタジックな公園 だとすると、主語は公園で ファンタジックなは修飾だと思うので、 「ふんすいの ある 公園」も同様に述語は無いと思います。

  • gudou
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.2

「公園には ふんすいが ある」と 言い換えることによって 〔主語=公園〕〔述語=ある〕という 説明が成り立つ・・・ような気がします。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 正しくは、 「ふんすいが ある 公園」 でしょう。従って、「ふんすいが」が主語、「ある」が述語だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう