• ベストアンサー

庭をなんとかしたい

産休に入り実家へ帰ってきました。 実家は私の両親2人暮らしです。 居間から見える庭が草ボウボウです。 居間から見えない部分にちょこっと家庭菜園があり、そこの手入れで手一杯のようで、他の部分にはとても手が回らないようです。 が、アパート住まいの私から見るとなんとももったいない空間です。 できれば草刈くらいして一緒に里帰りしている子供(2歳)が遊べるようにしたいと思うのですが、両親に「草を刈ったら先が尖って返って子供には危ない」などと言われ、手を付けられません。 私たちがこの家にいるのは約3ヶ月ですから、あまり勝手なことはできませんが、どうやら近所の人たちにも「お宅の庭すごいね」と言われているようです。 手入れもそんなにしなくて済み、お金もかからず(両親は年金生活者)、もうちょっとなんとか庭を見られる姿にしたい(できれば長期的に)(さらにできれば子供も遊べるように)のですが、何か良いアイディアがありませんか。 その草ボウボウの庭の広さはたぶん20坪程度だと思います。南向きです。

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.4

 20坪。 8メートル四方。 除草。 ↓ 大丈夫です。 出来れば若い男手一人必要です。(力仕事が出来る人。単純作業に屈しない人が適任。) まづわたしの除草実績から紹介します。 1.休耕田の草刈(草刈機械使用 。1500平米) 2・砂利敷駐車場の除草(除草剤および草取り) 3.自宅の除草 *土壌改良による除草対策。   草の繁茂しているところを一度綺麗に草取りをします。 さらにスコップにて根こそぎ処分します。  さらにさらに全体を40センチ程掘って、庭土を 一時ストックしておきます。   敷地内にある砂利やゴロタ石、ガラなどを20センチ程度埋めます。  次にほりあげた土を一番荒い園芸用の篩いで処理をして、篩いに残った土を同じように埋め戻します。  これを10センチ程度の高さで戻します。  残った深さ10センチについてはホームセンターで20kg入りの消石灰がありますので取りあえず5袋程購入してから、篩いを通過した土に2割程度混ぜて 戻して、人過重で転圧して完了です。  この作業をわたしは涼しくなってから冬場にやりました。  結構な肉体労働です。汗もかきますので今の時期は高齢者には不適です。   この石灰処理で土壌はアルカリ性を帯びますし、砂利を敷いたことで水はけが良くなり一般の草は嫌がる土壌に変化しましたので砂質や乾燥を好む草以外はまづ大きく蔓延ることはなくなりました。(2~3年は持ちます。次の処理の時は表土のみの5センチ程度の処理で済ませます。)    *地下茎植物(ドクダミ)の一斉掘削処理 (根・茎・葉全て掘って処分)、 (その後発生したわずかのドクダミはピンポイントで非選択性除草剤で根こそぎ枯らす)  ドクダミは粘性土(湿った)を好みますので、後で川砂と混ぜて水はけを良くしました。 *一般の草については草取り前に消石灰を充分散布してから移植後手で根こそぎ取ります。(上部だけむしり取る、草むしりはダメ。) それから消石灰と土を混ぜて終了。 これを繰り返しているうちに草は少なくなります。 *草取り後、繁殖力旺盛なグランドカバーで被覆して後から生えてくる草の発生を抑える。 また生えても目立たなくさせる効果があります。  わたしが利用しているグランドカバーで一番繁殖力あったのは「イワダレソウ」です。  次に「アジュガ」、「リシマキア オーレア」ですか。  一番確かなのは手作りのガーデニングをしてしまうことです。 わたしは昔からある井戸の北側で芝生にしていたところ(8mx7m)を土壌改良した後に回遊式の和洋折衷の庭を造ってから、園路部分を暗渠排水処理した後に土壌を石灰処理。  家に散在してあった松枝や庭石、壷、板材等を再利用して外部から購入したのは苗木と腐葉土と土壌改良土と消石灰です。    以上のような作業を集中的に時間を作ってやりましたが延べの作業年数は結構かかっています。   自宅だけで全体で約300平米程度でしょうか。 所要年数は5年ですね。   ですのでお宅様の場合はわたしの読みでは頑張れば (工程をしっかり組んでから)作業日数は約1週間~10日です。  ただ今は梅雨時ですから、旨くやらないと逆に手間のかかる仕事になってしまいます。    本来この手の作業は3月~4月一杯です。 今回はお話だけで終わらせて、草取りと消石灰と土との混合で終わらせるのが無難です。(約3日で完了)    以上です。 暑さに充分留意して水分を補給しながら休み休みやってください。 余り頑張らないでくださいね。(わたしがお手伝いできれば1日できれいに完了させる自信はあります。芝だけはダメよ。後で後悔すること間違いなし!。)  

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たいへん勉強になりました。うちは地盤が悪く40cmも掘られないそうなので盛っていく方向で考えてみたいと思います。 うちは雪国で3~4月はまだ残雪があるので、今はもしかしたら梅雨前のいい季節かもしれません。 >一番確かなのは手作りのガーデニングをしてしまうことです。 私もそうしてもらいたいなぁとほのかな願望を抱いていますが、いろいろ見せてもビジョンが浮かばないようです。 かと言って、勝手なことをするわけにもいかないし。 >わたしがお手伝いできれば1日できれいに完了させる自信はあります。 本気でお願いしたいくらいです。せめて庭を見ながらアドバイスいただきたいです。

その他の回答 (3)

noname#19632
noname#19632
回答No.3

庭の手入れはとっても重労働で、その気がないと負担になってきます。私は小さい庭ですが、好きで手入れをしていますが、歳をとったらやれるだろうか?と思っています。しかし、20坪もの広いお庭、もったいないですね。どうにかしたいものです。 「草を刈ったら先が尖って返って子供には危ない」 刈ったってすぐはえてきます。抜かなくちゃ。 まず、草を根っこから抜き、手入れが出来る程度に花壇や家庭菜園のスペースをレンガで囲います。草を生やしたくないところには「防草シート」を敷き、その上に砂利やレンガを敷きます。これだけでも手入れは簡単になります。 http://www.aikin.co.jp/sheet.htm 緑が多い方がいいなら部分的に「竜のひげ」をグランドカバーにうえるといいです。「芝」は手入れや芝刈りが大変だけど、竜のひげは手入れ入らずで冬も緑で、一株50円ぐらいで売られていて、まばらに植えておいても増えます。植えておくと雑草の予防にもなります。(増えるのでほどほどに) 地面もしっかりしますよ。 春には「シバザクラ」のグランドカバーも素敵です。 木は植わっていますか? 剪定など面倒な手入れがなくてもいい木を植えたいですね。 「ハナミズキ」「沈丁花」など アイビーやツルニチニチソウなども庭の隅に植えると雰囲気が出ます。 http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/turunitiniti0.htm しかし、産休じゃあ草抜きもままなりませんね。 あまり無理しないように。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/kobe/yanase/garden_hige.htm
pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『竜のひげ』母が気に入りました。 母は辰年なので「私の親戚だわ」とか言っちゃって^^); 父もいいなと思ったようです。 早速園芸屋さんを覗いてみます。 木は家の西側と東側に少し植えています。南側にも3本あるのですが、隣家があまりにも接近して建てられ、冬になると隣家の屋根から雪がズドドーンと我が家の庭に落ちてくるので木を守るのが大変なんですよね(かなり迷惑……)。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.2

芝が植えていないのであれば、軽く浅く全体的に掘り返して、雑草のみを取り除く方法があります。 雑草の中には、根が太く、長い異常にしっかりしたものがあります。 この種だけは丁寧に取り除いたほうがいいですね。 小さいものでしたら、潮干狩りに使用するほどのもの(熊手のように先が分かれている)で掘り返すですね。 薬品類はお子さんのために、家庭菜園のためにお勧めはしません(一番手っ取り早いですけど)。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >潮干狩りに使用するほどのもの(熊手のように先が分かれている) 今日買ってきて試してみようと思います。 梅雨でさらに繁殖する前に……

  • earnest
  • ベストアンサー率12% (32/248)
回答No.1

草を刈るのではなく抜いたらどうでしょう?

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前帰省したときに勝手に抜いたら怒られました。 数年前に建てたばかりの家で、地面がしっかりしていないから、雑草でも生えていたほうが良いんだとかなんとか。 私も知識がないので「あぁそうですか。すみませんでした」という感じでした。 今回は多少抜いても良さそうなことを言ってくれますが、代わりに何かを植えるか何かないといけないような雰囲気です。

関連するQ&A

  • 空き家の庭の雑草をどうすればいいでしょうか。

    こんばんは。 冬に中古の戸建てを購入しました。 10坪くらいの裏庭(南向き、陽当たりは普通)、3坪くらいの花壇スペースがあります。 前の持ち主は裏庭を家庭菜園として使っていたそうで、(多分)いい土が入っていました。 その後賃貸に出すことにして、不動産屋さんに頼んで入居者を募集しています。 月に2、3回は掃除に行ったりしていたんですが、ここ1月半ほど仕事が忙しくていけませんでした。 つい最近掃除に行ったらびっくり仰天です。 裏庭も花壇も雑草でいっぱいです。 前に行ったときは何にも生えていなかったのに。考えが甘かったです。 特に裏庭は、雑草というか幹の直径が2cmくらいの木のようなものまで数種生えています。すでに枯れている部分も結構あります。 花壇の部分は半日かけて草をむしりましたが、まだ根は結構残っています。 裏庭は時間的にも労力的にも自分ではできません。 近所の便利屋さんを探して裏庭の除草を見積もってもらったところ、草刈りをしてその草を捨てるだけなら1万円くらい、その後を耕して根を捨てるところまでやって3万円くらいということでした。 今のままではあまりにひどい外見で入居してくれる人もいなさそうですので、(他の業者にも見積もりを頼んでみて)どちらかを頼もうと思っています。 どちらを頼むか悩んでいます。 また、さらに大きな問題は、その後どうするかです。 雑草を生やさないようにするためのシートなどもあるそうですが、効果があるかどうかわかりません。 家庭菜園にも花壇にも使える裏庭はこの物件のセールスポイントだと思っているので、なくすということは考えていません。 とりあえずどうすればいいのか。 いったん草をなくしたあと、どうすれば生えるのを防げるのか。 こういった問題に詳しい方にぜひご意見をいただきたいと思い、書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 庭のつくしを除去して芝生にしたい。

    北海道在住です。 20坪くらいの庭がある戸建に引っ越してきたのですが今まで庭の手入れをしたことが無く 恥ずかしながら何も知らない状態です。昨年秋に引っ越してきたとき雑草が生え乱れていたので 大きな雑草だけは抜いて処理しました。そして雪が降り最近庭の雪が全て溶けました。 そうしたところ庭には草ではなく大量のつくし(?)が発生しました。一面つくしだらけです。 すごい量で手で抜くのも大変なくらいです。 見た目も非常に悪いのでこれを除去して、ここから芝にしたいのですが どのような手順で作業をしたら良いのかがまったくわかりません。 どなたか知恵を貸していただけないでしょうか。 素人なものなので、細かく教えて頂けると大変ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 庭の木や草に困っています。

    一軒家に住んでいます。 2年前までは祖母が庭の手入れをしていたので 問題なかったのですが、 祖母が入院してから誰も手入れをせず荒れ放題です。 家族全員働いているので手入れをする暇もなく・・・。 今日初めて母と草刈りをしたのですが 量が多いし、枯れている木もあるので 途中で諦めました。 いっそ庭の木や草を全部なくしたいのですが、 その場合はどこにお願いしたらよいでしょうか? もし良い業者を知っている方がいらっしゃいましたら 是非教えてください。(埼玉在住) 他の質問の回答で砂利を敷き詰める、というのを 見たのですが、もしするなら何もないよりいいかな、 とも思ったのですが、料金は高いでしょうか? 隣の住民からも毛虫が出て困っている、 と苦情がきたので早く何とかしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 庭にドッグランを作りたい

    マルチーズ(室内犬)を外で遊ばせたいので庭にドッグランを作ろうと思います。土まみれにはさせたくないので地面部分をどのようにするかで悩んでいます。広さは3坪程度です。 芝生化も考えましたが現在でも雑草に手を焼いているくらいですし、犬が掘り返すと思います。 ・雑草が生えない ・犬が掘り返さない(汚れない) ・手入れが容易 このような条件を満たす地面部分の仕様についてご回答願います。

    • ベストアンサー
  • 雑木を植えて庭を作りたいのですが

    実家(母60代・祖母80代)の庭についてです。 現在、180坪ほどの敷地に住居が建っています。 家を建てたときに庭にまでお金をかけることができず、 玄関のまわり以外の部分(庭の70パーセント)は、 手をつけないまま放置している状態です。 小さな畑を作ったり、花を植えたりと一部のスペースは 使っていますが、その他のスペースは雑草が常に生えています。 祖母は90近い年齢で、庭仕事もできなくなり、母も仕事が忙しく 庭の手入れをする時間はありません。 限られた時間の中で、母は草むしりを1日に1時間ほどして いるようですが、次から次へと生えてくる雑草に、 参ってしまっています。 そこで、ガーデニングをして手のかからない庭にしたいと 思っています。 手がかからないといっても、コンクリートで土を覆うような方法では なく、周辺の街並みにも調和する雑木のある庭をイメージしています。 そこで ・植物を植えながら、雑草をはえにくくする方法 ・手入れのしやすい、刈り込みのいらない樹種(虫や害虫にも 比較的強いもの) ・自然樹形が美しいもので、大きくなりすぎない樹種 (ケヤキなどのように大木にならないもの) について、どのようなものを選んだらよいか、 アドバイスをお願いいたします。

  • 庭に根が張り巡らされています。

    数年間誰も手をつけなかった庭をきれいにしようとしています。 が、雑草を抜いてみたところ、雑草の根が庭全体に張り巡らされており、地上から下10センチ程は草を抜くとゴソッと土ごと持ち上げてしまう感じです。 こういう場合って、土を入れ替えなくてはいけないのでしょうか? こういう庭の手入れの仕方や、ヒント、アドバイスなどありましたらお知らせください。

  • 手入れをしなくても見栄えが保つ庭、どのようなものがありますか

    ほとんど手入れをせずほったらかしの20坪ほどの庭があります。 子供のころは、芝がありそこでよく遊んだものですが、今は雑草が生い茂っています。 今更、芝を植える気もせず、また畑を作ったりガーデニングをする趣味もありません。 かといってその庭をコンクリートで埋めてしまうのはつまらないので、手入れをしなくても見栄えが保つ庭、どのようなものがありますか。庭作りの参考にしたいので、お知恵を拝借願えれば。

  • 150坪の庭について

    家の建てかえをすることになったのですが、今の家が築70年と古く、敷地が何坪なのかも分からず、境界線もないので、今回正式に調査してもらったところ、200坪以上ありました、、、 田舎で、近所ともかなり離れています。もともと山を切り崩してつくった土地だと思うのですが、東側が山の、長方形の土地です。 建てる家は35坪弱なので、かなり広い庭が残ってしまいます。土地の真ん中あたりに家を建てますが、左側はコンクリートで土間張りをして、駐車スペースにします。砂利もある程度まではひくつもりですが、それでもかなり広い庭がのこってしまいます。 全部を外溝しようと思ったら予算的に無理そうなので、なんとかその庭を活用する方法はないでしょうか?自分で安くなんとかできる方法があれば知りたいです。手入れが大変なのではないかと、草などで、、、心配です、、、

  • 虫の発生率について

    友人に相談されたことなんですが、近所の人から 「雑草を抜かないから虫が多い。迷惑なので雑草をぬいててほしい。」 と大家さん経由で言われたそうです。 (ハッキリと誰からなのかわからないようですが、友人は裏の家ではないかと思っています) お隣さんは敷地50坪程の家庭菜園をしています。 (何を作っているかは聞いていません。) その裏の人の家の居間から見えるのは友人の家とお隣の家庭菜園らしいのです。 友人は家庭菜園でも虫は出るんじゃないのかと言っています。 雑草だけが原因ではないと言いたいようです。 (友人の庭は10坪くらいで足首ぐらいの雑草が生えているようです) 私も虫の出る環境等がわからないので黙ってしまいました。 とりあえず草刈りはするよう促しました。本人も草刈りはすると言ってます。 虫の出る原因はやはり雑草でしょうか?それとも畑があればそこからも同じくらいのでるのでしょうか? ※草取りをしない友人が悪いと言うことをお聞きしたいのではないのであらかじめ申し上げておきます。

  • 超初心者、楽なガーデニング教えてください。業者の依頼も考えています。

    超初心者です。 家族全員マメなたちではありません。 しかし田舎なので、家の敷地が広く庭のスペースがいやになるほどあります。 以前は草ボーボーに繁らせて、草刈機で年2~3回刈っていました。 1年半前家を建て替え、庭の手入れもと思ったのですが、なかなかうまくいきません。 見かねて私の実家の父がたまに手を入れてくれるのですが、追いつかない状態です。 (季節にも、雑草にも) 造園のプロに、とも思ったのですが、金額がどれくらいかかるか恐ろしくて頼めませんでした。 それに、一度大金をはたいてきれいにしてもらっても、うちの家族ではすぐに台無しになってしまいそうでもったいなくて。 とりあえず、家の前の5坪程の花壇のスペースを何とかしたいです。 手があまりかからず、長く楽しめる植物があったら教えてください。 あ、雪国なので「木」はあまり・・・雪囲いが手間になります。 こんなおよび腰の私ですが、愛の手をお願いします。