• ベストアンサー

ロゴを丸く切り取りたい2

noname#15285の回答

noname#15285
noname#15285
回答No.1

追加回答をしようとしたら締め切ってました。 ロゴの輪郭に沿って切り取る場合、そのロゴの外が単色ならば外の部分を自動選択ツールで選択するか、色域指定で選択すればできます。 ただ、選択とはフォトショップでもかなり難しく、切り取ったところに色の滲みがでる場合があります。(フリンジ) また、外にも絵があり自動で選択できない場合はロゴにそって手動で選択する必要があります。 選択後は新規書類にコピペするのが一番簡単です。 とにかくいろいろ試行錯誤が必要ですよ。

fuji-moto
質問者

お礼

ありがとうございました! 差し当たり必要な作業だったのでこのようにクレクレ君のように聞いてしまったのですが、これを機にいろいろ学習していきたいと思いました。試行錯誤していきます。

関連するQ&A

  • ロゴを丸く切り取りたい

    あるサイトからあるロゴをダウンロードし、それを別のページに利用しようとしています。 そのロゴ自体は丸いものなのですが、ダウンロードできた画像(jpg、gif)は正方形です。 で、別のページに利用するさい、色のついた背景の上に貼り付けようとしているので、ロゴの輪郭に沿ってかたどりたいと考えています。 パワーポイント、フォトショップ、イラストレーターのいずれかでできるのであれば、教えていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画像からロゴだけを切り取って使いたい。

    やりたいことは、お店の看板を撮った画像やロゴの入った封筒などをスキャンしたものから、ロゴだけをそのまま使用して、バナーみたいなものを作りたいのですが、いい方法がよくわかりません。 こちらのサイトなどでも色々検索してみて、やってみたことは、フォトショップ6でその画像を開き→色はRGB、背景のレイヤーを0にする→自動選択ツールか色域指定で透明にしたい部分を選択し、Deleteで削除→web用に保存をして、Gifを選択・透明部分にチェックを入れて保存。 この保存したものを、イラストレーターかウェブアートデザイナーで作った背景にかぶせる。 という風にすると、背景は透明になっているのですが、ロゴの周りに白くギザギザしたものがあってみにくいのです。 フォトショップやイラストレーターはほんとに初心者なので、どうすればいいかまったくわからず質問させて頂きました。 やはり初心者のできるレベルでは、ないのでしょうか・・・? 持っているソフトは、フォトショップ6とイラストレーター10などです。 質問もわかりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • gif ってぼかしは効かないのでしたっけ?

    Photoshop でロゴを作成しようとしています。 ページの背景にパターンを使用しているため、ロゴの背景を透明にしてページ背景のパターンが見えるようにしたいのです。 ロゴは、gif で作ろうとしています。 Photoshop のテキストでロゴを入力し、ラスタライズし、gif で保存するためインデックスカラーに変換します。 すると、ロゴの輪郭がカクカクしてしまって、うまくぼやけてくれません。 gif は、輪郭のぼかしは出来ないのでしたっけ? 別のソフトでは、出来たような気がするのですが、Photoshop での 透過gif の作り方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Photoshopで作ったロゴを・・・

    チラシを作成するために、フォトショップ(7.0)で作ったロゴをイラストレーター(10)で使用したいのですが、背景(白)?が一緒に配置されてしまいます・・・ 初心者なので出来れば、詳しく教えて頂きたいのですが。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • JPG画像をHPに載せたい(ふちをぼかして背景に入れるには?)

    こんにちは。 JPG画像をHPにうまく載せられなくて困っています。 普通の四角い写真の場合はできるのですが 輪郭をぼかしたり陰を付けて色の付いた背景に乗せた場合 キャンバスの部分が白くなってしまいます。 GIF画像だったら背景の透明化をしているのですが JPGでもそういった処理はできるのでしょうか? イメージ的には↓のような写真を載せたいのです。 http://www.herbalnote.co.jp/index2.html OSはWinXP ソフトはHPビルダーとフォトショップエレメンツ あとはイラストレータを持っています。 よろしくお願いします。

  • jpg画像の背景を透明にしたい

    自作DVDレーベル画像に、フリーソフトのDeepBurnerを使って、ロゴ(gif形式)を付けたいのですが、DeepBurnerではgif形式が使えず、jpgで貼り付けますと、ロゴの背景が四角く白く出てしまいます。 jpg形式で背景を透明化できないものかとフォトショップでいろいろ試してみましたが、できませんでした。 レーベル画像に、背景なしの、文字だけのロゴを付けたいのですが、どうすれば良いでしょうか?説明不足でしたらすみません!

  • ロゴの公募にフォトショップ等のフォントって使ってもよいのでしょうか

    こんにちは、見てくださってありがとうございます。 近々公募に応募しようかと思っているのですが、 とあるお店?のロゴなんですがフォトショップやイラストレーターに 入っていたロゴを使っても良いのでしょうか。 ネットでダウンロードして使わせてもらう場合はフリーかそうでないかが書いてありますが、 フォトショップのロゴはどうなのかがよくわかりません。 (もともと入っている文字をこちらで少しだけ変形したらOK  とも聞いたことがあるのですが・・・) よろしければ教えてくださいお願いします。

  • オリジナルで作ったロゴの配置について

    LogoShaderというフリーのソフトで作ったオリジナルのロゴを、フォトショップで使いたいと思いやったのですが、ロゴの背景?の部分までが一緒になってしまい困っています。ロゴの背景を消す方法はないでしょうか?ロゴの文字だけをフォトショップで使いたいのですが。。。

  • イラストレーターを使ったチラシの作成について

    恐れ入ります。 イラストレーターやフォトショップ、初心者のものです。 チラシを作成したいと考えています。 イラストレーターで背景や写真加工(影をつけるなど)や見出しロゴを作成し、 これをGIFにしたものを素材として、 パワーポイントにこの素材をいろいろ貼り付けて作成しています。 (みんなのパソコンで見て、文字をそれぞれが修正できるようにするため) プリンターで印刷をしてみたのですが、イラストレーターやフォトショップで作成した素材が、 特にぼかしの部分などが美しく印刷できないようです…。 できるだけうまく印刷できる方法はあるのでしょうか…。 アドバイスをいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • webの色。画像の色

    bgcolor="#330066"のセル上にロゴマークを貼り付けました。 ウェブブラウザ上で確認すると、ロゴマーク画像の背景色とセルの色が違っています。 ロゴ.gifをフォトショップで開き、スポイトで背景色を抽出すると#330066になっております。 jpgで保存しても同じです。 gifの背景を透明にするとロゴの周囲が白くなってしまいます。 ぼかしで解決しようとしましたが失敗でした。 何か巧い方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。