• 締切済み

ビルダー9のフアイルの消滅

natatinの回答

  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.1

ビルダー9にHPを移行し? 以前に作られたhtmlファイルを ビルダーで取り込んだと言う事でしょうか? 「フアイル場所」から3~4個のフアイルが消滅してしまい? どんなファイルでしょう! 「フアイル名」箇所(フアイル場所の下の部分)に記入しても復元しません。? これがよくわかりませんね! どんなファイルかわかりませんが 3~4個のフアイルなら 作り直しみてはいかがでしょうか? 保存する時に(デフォルトではhtmlファイルと同じディレクトリに保存されます)別のフォルダに保存したとかはないですよね!  

関連するQ&A

  • ホームページビルダー7の履歴

    はじめまして。 ホームページビルダー7を使用しております。 ウィンドウズはXP home editionです。 昨日HPを更新したのですが、 本日HPを見てみたところ、誤って別の箇所を修正してしまったことに気づきました。 (大事な部分を完全に消してしまい、転送してしまっていました) 昨日の内容を復元したいのですが、 やり方がわかりません。 履歴などは残っているのでしょうか。

  • HPビルダーで、PDFファイルを見れるようにする

    HPビルダーver6を使っています。OSはWindowsXPです。 ビルダーで作成中のHPからPDFファイルへリンクを貼りたいのですが、下記のようにやってみると「ページが表示できません」に飛んでしまいます。 方法 1、リンク元のテキストを選択 2、リンクの挿入ボタンを押す 3、タブのファイルを選択 4、参照ボタンでHPのファイルにあるPDFを選択 5、開くボタンを押す とりあえず設定できたっぽいので、転送する。 HPに実際にいってみて、PDFがひらけれるか確認するが、ここで失敗。(ページが表示されません、になる) という状況です。どなたか、解決方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビルダーのファイル名、『html』どうやってつけるの!?

    どうしても分かりません。とても急いでいるのですが、友人に頼まれビルダーでHPを作り友人が契約した書類を見ながらUP作業をしています。が!まったく送れません…。プロバイダーにTELした所、トップページは『index.html』の名前をつけて転送してくださいと言われたものの…ビルダーって勝手にファイル名の後に『htm』と付きますよね…。どうすれば『html』と付けられるのですか!?素人なので簡単で分かりやすい方法を教えていただけたら嬉しいです。

  • UPした画像が映らない(ホームページビルダー9)

    ホームページビルダー9を使ってホームページを作成したのですが、画像部分だけが×マークになってしまい、映りません。 ホームページの保存場所と、画像の保存場所が異なるためこのようになると言われました。 ファイル名が../../○○○○/××××.JPG(○○○○の部分はフォルダー名、××××の部分はファイル名)になってしまっているので、これをフォルダー名の部分を削除して、ファイル名のみにすれば大丈夫だと言われたので、その通りやってみたのですが、結果は一緒でした。 どなたか、何か言い方法をご存知の方いましたらよろしくお願い致します。

  • ビルダーでファイル名が「index.html.htm」になってしまう

    初めてHPを作成しております。 ホームページビルダーV6を使っています。PCはWindowsVistaです。 使用するサーバーの規定で、転送する際のトップページのファイル名は「index.html」でなければならないのですが、 ファイル名をそのように変更しても、ビルダーを立ち上げた際の表示が、「index.html.htm」になってしまいます。 そのせいか転送の途中でエラーの表示が出て転送が止まってしまいます。(転送中に表示されるファイル名も、「index.html.htm」です。) みなさまの質問を見て、ツール→オプション→ファイル→HTMLファイルの拡張子をhtmlに変更するという作業をしたのですが、変わりません。 どこがおかしいのかわからず大変困っています。 解決策を教えてください。

  • ホームページビルダー15 PDFファイルの差し替え

    ホームページビルダー15を使って、外部の人間が作ったHPの更新をしようと思っています。 一部、PDFに転送している箇所があるのですが、リンクは保ったままで、既存のPDFファイルを別のPDFファイルに差し替える方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーで作成したファイルを取り込むには

     他の人のビルダーでHPを作成しましたが、自分のパソコンのビルダーに作成したファイルを取り込み、アップしたいのですがどうしたらよいのでしょうか? 作成したファイルを現在の自分のパソコンに取り込み ビルダーからアップする方法を教えて下さい。

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダ10(古いですが・・)でHPを作成し、ビッグローブのサーバを利用してUPしようとしているのですが、以前、同じHPビルダーで違うHPを作成しており、その際のトップページのファイル名にindex.htmlを使用し保存をしています。 今回のHPのトップページをindex.○○○などビッグローブ様が指定されているファイル名にしようとすると以前のHPのトップページが表示されます(プレビュー画面で) この場合、今回のHPトップページをindex.○○○にしてサーバーにUPする方法は何かあるのでしょうか? 以前のHPはネット上では廃止してますが、この先またUPすることもあるかもしれないため、PC上に保存だけはしたいと思っています。 以前のHPのトップページのindexという名前を違う名前に変更して保存すればいいのかな?とも思ったのですが、その方法で可能なのでしょうか?

  • HPビルダーの中のページが消えた

    HPビルダーで作成したページを更新しようとして久しぶりにHPビルダーを開いて作業をしようとしたら「トップページが見つからない」という回答が表示されて、作業ができません。更にアドレスを打ち込んでネット上のページを表示しようとしてもできません。 唯一「お気に入り」に登録してあるアドレスをクリックする場合のみページが開きます。 2~3日前の状態にシステム復元を試みましたが復元されませんでした。 どなたか解決方法を教えてください

  • ホームページビルダーからファイル転送したいのですが

    最近までは、有料プロバイダーに登録しHPのファイル転送をしていたのですが、 無料のサーバー、もしくは、ホームページスペースというのが、あると知りCGIなどが使えて安定していて 広告が無いに越したことは、無いのですが、なるべく 目立たない場所にある広告か ホームページビルダーから転送できる所教えてください 注文ばっかりですいません。