• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラジコンヘリ ド素人だけど、ちょっとこだわりたい。)

ラジコンヘリの選び方:ド素人でもこだわれる室内電動式のモデルを探しましょう!

このQ&Aのポイント
  • 半世紀近く前からラジコンヘリがほしかったが、一度も触ったことがないド素人の質問です。会社の若者から「室内電動式なら結構やすいよ」と聞いたが、写真を見ると「宙に浮くだけのオモチャ」のようで少し不満を感じている。そこで、予算10万円以下でド素人でもこだわれるモデルを探しているが、雑誌やHPを見ても微妙な違いが分からず困っている。識者の方々の回答をお待ちしています。
  • ラジコンヘリの選び方について、ド素人の質問です。以前からラジコンヘリが欲しいと思っていましたが、実際に触ったことはなく、写真からは「宙に浮くだけのオモチャ」に見えて少し不満を感じています。しかし、室内電動式なら結構安く手に入れることができるので、少しこだわりのあるものを探しています。予算は10万円以下です。雑誌やHPを調べても違いが分からず困っていますので、識者の方々の回答をお待ちしています。
  • ラジコンヘリについてド素人の質問です。半世紀近く前からラジコンヘリが欲しいと思っていましたが、触る機会がなく現在に至っています。先日、室内電動式なら比較的安価で手に入ると教えてもらいましたが、写真を見る限り宙に浮くだけのオモチャのように感じました。ただ宙に浮かすだけでも難しいのは分かっていますが、もう少しこだわれるモデルはありませんか?予算は10万円以下です。雑誌やHPを調べましたが、微妙な違いが分からず困っていますので、識者の方々の回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も約1年半前から本格的な方のラジコンヘリをやってます。 色々書くことは沢山あり(ホームページが作れるほど、、、)ますが、掻い摘んで書きます。 ラジコンは小さいほど難しいのが通例で、例外的にヒロボーの二重反転ヘリが簡単なのだそうです。 しかし見るからにおもちゃの延長で、お気に召しませんでしょうから、 お勧めは、各社30クラスと呼ばれるエンジンヘリです。 予算的にも全部揃えて10万~13万くらいです。 老婆心的には10万円で揃えると、初心者向き送信機ですので ステップUPの時送信機買い換えをしたくなります、13万で揃えると、 これより良い送信機は競技者でないと要りません。 電動ヘリはここ2年ほどで急速に伸びてきた分野で、良く飛びますが電池管理、モーター選択、ギア比等設定などまだまだ手探りに近く、難しい上に高くて、繊細な物です。 良く飛ぶ電動ヘリは「リチウムポリマー電池(リポ)」を搭載しますが、電池だけで5000円~1万円以上もします。 エンジンヘリに飽きて、飛ばない!と言われる物に飛ばしてやろう!と果敢に挑戦するのを楽しむタイプの人がする物と思っていた方が良いでしょう。 「ジャイロ」が発達しましたので一昔前よりだいぶん簡単になったそうです。 ホバリングだけなら風のない日に数日間の練習でなんとかなります。そこから進んでブンブン自由自在に飛ぶのに私は1年掛かっちゃいました。 30ヘリは墜落して全損しても約2~3万円です。全損になる墜落は初心者の頃はしませんので、 仮に横倒しになっても、修理費は6千円~1万円程度が多いです。 確かに6千円は大きな額ですが、RCを知らない方達は何十万円が墜落1回でパー!なんて誤解してますよね。 十分小遣いでやっていける範囲の物です。 誤解と言えば、電動=初心者向け。エンジン=マニア向けで調整が難しい。。。というのは完全に思い違いです。 30年以上も昔はエンジンしかなく、そのエンジンも気難しい物でした(らしい)が今のエンジンは取り扱い至極簡単で心配有りません。 私は電動のグライダーも飛ばしますが、「見えない電気」を見るために大変高価な充電器と、計測機械類を揃えています。何となく取っつきやすくて、むちゃくちゃ奥が深くブラックホール的な電動の世界です。 ちなみに燃料代は1回のフライトで約250ccです、4リッターで約2500円の燃料ですから、1フライト160円ですね。 墜落しなくなったら、1日600円~800円で遊べます。

DIGAMMA
質問者

お礼

お返事ありがとです。想像とは全く別世界ですね。小生の認識が完全に間違いだとよ~く、わかりました。全て御指摘の通りです^^;  検索時に、貴殿の文章にある「30クラス」とか「リチウムポリマー」とか言う言葉をキーワードに追加すると、見るべきURLが絞りこめました。今しばらくは、あわてて買わずに、ますは50年分の知識をつける事にしました。とにかく多謝、多謝。 _o乙  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウトドアで操縦できるラジコン電動ヘリを紹介してください

    現在室内専用の電動ラジコンヘリXRBラマというのを持っているのですが、外で飛ばしたところ、ほとんど風のない日でもほんの少しの風で姿勢が崩れて操縦不能となってしまいます。 そこで、外で飛ばせる電動ヘリでお勧めがあれば紹介していただきたく思い、投稿しました。運動性能はそんなに求めないので、なるべく操縦しやすいものがうれしいです。ご存知の方いましたらよろしくお願い致します。

  • シベリア抑留者への補償法案のその後…

    先日、金沢を旅していたときに、通りすがりのおじいさん(ちょっとおかしな感じの人ではありましたが…)が「自分はシベリア抑留者だったのだが、最近『シベリア抑留者に対して労働賃金を支払う法律ができた』というような話を聞いた。どうやったらお金をもらえるのか」という質問を受けました。全く答えられずに居たらおじいさんは「最近の若者はちゃんと勉強しろ!」と叱責して立ち去ってしまい、私は呆然と背中を見送ってしまいました。 気になったので、帰宅してから調べてみたところ、確かに共産党や民主党から国会へ抑留者に対して補償金を支払う法案が提出されているようなのですが、それが可決されたのか否決されたのか、はたまた現在も審議中なのか判然としません。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • ド素人過ぎて、困っています

    離婚して、それまで元夫に頼っていたPCなんですが、自分で対応せざる負えなくなり、何とか1年半前より多少使えるようになりました。 と言っても、写真を取り込んだり、年賀状を作ったり、音楽をダウンロードしたり、そんなもんですが・・・ 今回は何が起こったのか訳が分からないし、何とか自分なりにやってみたのですが、どうしても元に戻せないので、宜しかったら分かりやすく(難しい言葉は分かりません・・・)教えて頂けるとありがたいです。 PCを機動させたら、先ず初期画面の左側にブックマーク表示が出ますよね。 そこでインターネットのところをクリックすると、以前はグーグルが下地(どういう表現か分からないので)で、その上にヤフーのHPが表示されていました。 検索は主にグーグルからやってました。 時々ですが、PCを終了するときに「電源を切らないで下さい。〇〇をインストールしています」とか出て「終了しました」の画面で電源が切れると言うのはありました。 今回それが出て、いつものように電源が切れました。 で、暫くしてPCを立ち上げ、いつものようにネットを見たら、グーグルが消えてヤフーのHPの画面だけになっているし、一番左上に矢印が表示されなくなっているし、はあ????という状態です。 ネットをするときにツールバーがちょっとだけマイナーチェンジしている事は時々ありました。 その度に何が起きているのか分からないけど、取り敢えずそれなりに適応しながらネットは出来ました。 セキュリティはマカフィです。 OSはWindows7です。 グーグルが何で消えたのかが分かりません。 グーグルのサイトからトライしてみたのですが、IDだのパスワードだのでパニックです。 最初にPCを買って来て、ネットに接続してからずっとグーグルが下地にヤフーが乗っている状態だったので、そんなの知らないし~~~です・・・・ 普通だったら、この画面では右上の端っこに赤い×マークがありますよね。 出ないんですよ。マウスを移動しないと・・・・ 使いづらくて困ってます。

  • 何がなんだかド素人で・・・

    ヤフーでオークションやアバターやパーソナルズなど色々会員みたいなのに入ってIDを取得しないといけないみたいなのですが入ろうと思ってもYahoo!ウォレットYahoo!プレミアムって今一わかりずらくて困ってます後特に月に払うお金は郵便局の引き落しとかできないのでしょうか??ちゃんと流れに沿って読めば分かるのかもしれませんが単語単語の意味が分からなくて・・・分かりやすくなるべく詳しく何方か教えてくださ~い お願い致します。

  • ド素人。

    夫のスマホの調子が悪くて近々解約します。自分が使用している携帯電話を夫が使い(仕事現場で電話はかかせない為)、自分はスマートフォンが良かったのですが、電話を使わない理由で、夫がauのApple.iPadminiを何の相談もなく購入してきました。説明ガイドブックを読んでApple IDとauIDとEメール設定しました。一応Yahoo!ショッピングと楽天ショッピングAmazonとミニカーの通販店を登録、しかしながらEメールの受信設定等全く基礎が出来てないド素人です。そこで超初心者用のオススメの本をご存知ありませんか?最後はEメール、オークション(ヤフオクとか)出来るようになりたいのです。パソコンも使えないド素人がiPadに手を出した事は間違いでしょうが、自分が決めた訳ではなくスマホが安いからと夫が購入それなのに使い方が解らない時に聞くと「難しすぎてよくわからん。」と言うだけ。精神障害と記憶障害があり精神病院の睡眠薬を服用すると寝る前の30分以上は何をしたのか覚えていません。口頭で言われてメモっても次の日はどこに書いたのか全く覚えていません。ですのでマニュアル本が欲しいのです。ただどれを購入すれば良いか、自分のようなド素人が少しでも出来るようになる本を教えて頂けますと助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 全くのド素人です(教えて下さい)

    こんにちは。この関係は右も左も全く分からないので 教えて下さい。円高のこの時期はドルを買っておいて、 ドルが強くなったら売るという話を聞きますが、具体的に どんなことをするのですか?手足の動かし方が分からない ので、具体的に教えていただけると助かります。銀行に 行くのか証券会社に相談するのか?はたまた全く違う ところなのか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • かなりのド素人ですがよろしければ教えていただきたく思います。

    かなりのド素人ですがよろしければ教えていただきたく思います。 音楽動画をサイト等にアップロードが目的です。ピアノ動画です。 (youtubeが主、他ではMIXIをはじめ、3~4サイトぐらいを予定してます) 父の持っていた8年以上前ぐらいのビデオカメラで動画を撮って付属CDでパソコンでひとまず 見ようとして、usb接続とかその他のことで、私が持っているパソコンはwindows7で対応して いないとかで挫折してしまいました。 今の最新のビデオカメラ等では対応されてるとのことでビデオカメラの購入を考えている所です。 携帯で過去に電子ピアノを録ったりしていたときも、音はひどめでしたがまだ電子なぶん音量を調節し なんとか凌げましたが今はグランドピアノなため、携帯で録画するともう曲の判別も出来ず、そして 三脚もないという不便もあってのことです。 そして、先日家電量販店へ向かったところ、ビクターさんは取り扱いは初心者だと若干難しく パナソニックさんをお勧めされました。 詳しく店員さんに話したところ、室内のみで、かつ、ピアノ録画ぐらいなら SANYOさんのムービーカメラで十分間に合うのでは?と、安い方のムービーカメラをお勧めされました。 静止画などは一切せず、室内で5分~10分のピアノ動画を録画するだけなのですが、私のノイズ嫌い等を考えるとビデオカメラがよいのかどちらが良いのかが、ちょっと背中を押して頂きたく質問させていただきました。携帯からじゃ何の曲かもよくわからない…などの声があがって、とてもクリーンなものを 求めています。 よろしければお教えしていただけると幸いです。

  • ド素人です

    2月に会社内でゴルフコンペがあります。強制参加でにげるわけにはいかず、ゴルフクラブ一式を買わなければなりません。ただこのカテゴリーのかたには申し訳ないのですが全くゴルフに興味がありません。年に2~3回しか付き合いで行かないので買うのがもったいなくてたまりません。そんな素人の私がゴルフショップで店員さんに言うがままに買わないよう安い相場を教えて頂けないでしょうか。中古を探す予定なので相場といわれても難しいとは思いますが何卒お願いします。ちなみにゴルフ暦は10年ほど前に打ちっぱなしに10回くらい行ったことがあるのみです。

  • ド素人です・・・。

    メモリについてです! 最近、すごく動作が遅く重くなったな・・。と思いいらないものを消してメモリを見たところ「WindowsVista 69GB/21GB」となりました。消す前とほとんど変わっていませんでした・・。(PC内の4分の1位消しました。) 他にデフラグ(?)というのもしてみたんですが21GBが20GBになっていて悪化しているような気がします・・。 増やそうかなと思い調べてみたのですが初心者の私には「仮想メモリ」や「交換」などよく分かりませんでした。 質問は 1 メモリはいらないもの消しても変わらないのが普通なのでしょうか?? 2 デフラグはPC内整理していると聞いたのですが整理しているのにメモリを使っているのはなぜですか?? 3 メモリの増やし方にはどんなのがあるのか分かりやすく教えてください><; PCはノートパソコンでNEC製でOSはWindows Vistaです! 乱文で分かりにくいところがあると思いますがよろしくお願いします。

  • 全くのド素人です

    従兄弟に誘われ近々磯釣りに行く予定なんですが、遥か昔に池や釣堀 程度でしか釣りをしたことがありません 竿等色々揃えなければいけないと思うのですが何を揃えたら良いんだか …教えて下さい(出来れば安いのが…我が儘でしょうか) 因みに従兄弟に聞けば良いんですが海外出張で お願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターMG7530が正常に起動しない症状が多発しています。
  • 2022/6/1に、MG7530をお持ちの人の間で、同様の症状が多く発生しています。
  • 同じ日に多くの製品に同じ症状が発生するのは、プリンター内部の制御ソフトに問題がある可能性があります。
回答を見る