• ベストアンサー

二個下の質問で「さいたま市の木のつく地名」をした者です

みなさん、素早いお返事ありがとうございます 感動してます。 でも、どうも、ハッキリしなくて…(><) さいたま市で、番地が「3○○○」という風に、三千番台の番地がある、地名をご存知な方はいらっしゃいませんか? すみません、わかりづらい質問で…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gulim
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.1

さいたま市の住所がどのように変わってきたのか分りませんが、 浦和市や与野市、大宮市の住所ではないんですよね。 さいたま市の住所が載っています。 http://www.its-mo.com/esactl.htm?TODID=11#2 「木」も不確実なら、暇なときに全部調べたらどうでしょう。 丁目の住所は無視していいと思います。 3000番台の番地はそんなに多くないようです。 少し調べてみたら39xx番地がありました。 しかし友達の家が新住居表示になっていたら探せませんね。

参考URL:
http://www.its-mo.com/esactl.htm?TODID=11#2
pimiko
質問者

お礼

わざわざ、ありがとうございました。なんとか調べてみます(^^)

関連するQ&A

  • さいたま市で、「木」のつく町名を教えてください。

    昔の友達の住所で、どうしても思い出せない地名があります。番地はなぜか覚えているのですが…(^^;) で、さいたま市の中で「木」のつく町名だったと思うのです。どう調べていいか分からないのです。 たぶん、字面を何個かみれば、「これだ!」と思い出すと思うのです。 よろしくお願いします。

  • さいたま市にお住いの方に質問です。

    さいたま市にお住いの方に質問です。 市の合併でさいたま市になってから10年経ちますが、いまだに、このひらがなに慣れません。 そこで、ご意見をいただきたいのですが、皆さんだったら、「さいたま市」以外に市の名前を変えるとしたら、どんな名称にしますか?

  • さいたま市は何故平仮名なんでしょうか?

    平仮名の方が柔らかいとも良く聴くのですが、 「さいたま市」以外で平仮名で書く市はほとんどないと思うのですよね。 もし、平仮名で書く理由をご存知ま方がいらっしゃいましら教えて下さい。

  • さいたま市の小学校について

    小学生の子供の新学期に合わせてさいたま市の大宮区に引っ越します。 質問なのですが、 さいたま市は小学校は選択制なのですか?色々検索をかけて調べているとそんな気がしてきて、教えていただきたいです。 後、調べた所、住所的にはさいたま市立大宮北小学校か、東小学校になりそうなのですが、 *通学班&旗振りはあるか *地区事?に子供会などがあるか *役員決めの感じはどうか *行事の多さ(保護者参加の)など *学校の雰囲気 ご存知の方教えて下さい! 今の所は行事も多く、質問させていただいた項目に当てはまっていて大変な思いをしているので、知っておきたいので宜しくお願いします!

  • 以前の大阪の地名

    現在私の住所は大阪市内で住居表示は「大阪市**区**○丁目○番○号」というふうになっています。 数年前までは「**区**町○丁目○番地」だったということは知っていたのですがその前かなり昔は、今でも他の所で一般的に使用されている「**郡(西成郡・東成郡?)**村」というふうになっていたということを最近知るようになりました。 そこでお願いなのですが大阪市内が市・区ではなく郡・村で呼ばれていた時の地名の一覧が分かるような本やサイトがあれば教えて下さい。

  • さいたま市南区の雰囲気を教えてください

    今度、マイホームをさいたま市の南区に買おうかと考えています。 そこで、お住いの方や、地域をご存知の方に質問なのですが、さいたま市南区の雰囲気はどのようなものでしょうか? 騒音、住んでいる方の雰囲気、買い物の施設、学校などについて、知っていることを、いろいろと教えていただけると助かります。 どんな情報でも結構ですので、ご意見いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • なんでさいたま市は平仮名?

    どうしてさいたま市は平仮名なんでしょうか? 政令指定都市と都道府県名が同じところでも平仮名なのはここだけだと思うんですが、ご存知の方いましたら回答お願いします。

  • さいたま市周辺でおいしいケーキ屋さんって?

    さいたま市周辺ででおいしいケーキ屋さんてご存知ありませんか?知ってる方がいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 細かい地名の読み方

    日本の地名の読み方についてですが、 ○○県△△市××字◆◆~ という住所の中の、「××」のあたりまでは 郵便番号検索のページなどで確認できるのですが、 番地の直前の狭い地域の地名について、読み方がわからない場合 調べられる方法はありませんか? 今わからないのは岩手県岩手郡の「苅宿」という地名です。 他県で「かりやど」と読む地名があるのはわかったのですが 岩手のこの地名も同じ読み方でよいのか確かではないので 困っています。町のホームページや地図情報の検索サイトも 見ましたが、地名に振り仮名がふってあるのは やはり途中まででした。 よい調べ方、サイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 地名変更による本籍地

    地名が変わると現在の本籍地も変わるのでしょうか? また、過去の戸籍謄本を請求したいのですが、現在の地名が変わっているようです。 例えば、当時の本籍地は○○市△△町1番地だったのが、現在の地名では○○市□□町1番地です。 この場合、戸籍謄本請求用紙の本籍地はどちらを書けば良いのでしょうか? よろしくお願いします。