• ベストアンサー

PHが下がる?

いまさら、こんな質問をするのはちょっと恥ずかしいんですが・・・。 90×45×45の水槽にブラックアロワナ(21cm)とスポッテッドガー(19cm)を飼育しています。 PHを6.0~6.5で安定させようとして、水を週に1度1/4~1/3ほど換えているのですが、 換えてから2日くらいでPHが5.0以下になってしまいます。 ですから、毎朝バケツ一杯(10リットル)の水を換えるようにして安定させています。 PHが下がるということは、ろ過がうまくいってないことだと思っていたのですが、 先日、ショップでPHがすぐに下がってしまうとの相談をしたところ、ろ過がうまく行っているので、PHが下がると言われました。ろ過がうまくいっている状態ではPHについては下がると考えていいんでしょうか? ちなみにろ過装置は上部ろ過を使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1134
noname#1134
回答No.1

phが下がることと硝化濾過装置の濾過不足には因果関係はありません。 むしろ、硝化濾過が十分出来ている水槽のほうが、どんどん有機物などの分解ができるので、phの降下は早いはずです。 有機物がたくさん存在しているのであれば、それを分解する時に水素イオンが発生するので、phの降下が速くなるので、濾剤を洗い、汚れを落とせば、幾分ph降下は和らぐでしょう。 ph降下を抑制するには、KHを上げたり、デニトレーター(反硝化濾過装置)を設置します。 デニトレーターの使用により、あまり換水しなくとも大型魚の飼育が可能となります。 ただし、これでも燐酸は気化できないので蓄積し続けますから、換水量は大幅に減るにしろ、「換水不要」ではありません。

janis999
質問者

お礼

a65713333さん、情報ありがとうございます。 やはりPH値と、ろ過装置は関係なかったんですね。勘違いというより勉強不足でした。 上部フィルターの中のろ材は、投入してから約3ヶ月間、一度も洗ったことが無いので、 一度洗ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • ryuiti
  • ベストアンサー率22% (42/185)
回答No.2

参考までに、魚はどんな魚でもある程度までは対応しますから、PHを気にしなくても良いとは言いませんが、急に死んでしまうってことはないです。問題はそれよりも根本原因の魚達のオシッコを減らすことです。アンモニアに対してはどんな魚も対応力はありません。すでに水槽が狭いとおもいます。別々に飼ってあげる時期にきているのでは?それとも餌の量を少し減らすしかありません。硝酸と亜硝酸は計測しているでしょうか?硝酸テスターが真っ赤になるようでしたらろ過は順調です。亜硝酸が出ている場合は要注意です。PHはその後のことです。

janis999
質問者

お礼

ryuitiさん、参考になる情報ありがとうございます。 硝酸や亜硝酸ついてはOKです。 今まではPH値が下がる理由がろ過に関係すると思っていたので、 家の水槽のPH値を安定させることを考えていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう