• ベストアンサー

リカバリに失敗してお手上げ状態です

先日まで家族が仕事で使っていたノートPCが、 USB機器をうまく認識しない、CD-RWの書き込みができないなどの 不調が出てきたため、頼まれて私がリカバリ(再セットアップ)することにしました。 機種はNECの「LL700R74DR」です。 マニュアルの手順にしたがってリカバリを試みたのですが、 失敗してしまいました。 当然windowsも起動できなくなり、にっちもさっちもいかない状態です。 今まで何回もリカバリにトライしていますが、うまくいきません。 マニュアルによれば、リカバリ(再セットアップ)は 「準備→領域の作成→フォーマット→ファイルの復元→設定→終了」 という流れで進むのですが、 いつも「ファイルの復元」の過程で失敗します。 具体的には付属の「バックアップCD-ROM♯1」を入れてファイルの復元を 行っている途中で、「ファイルの復元中にエラーが発生しました」という エラーメッセージが出て、リカバリが失敗してしまいます。 ファイルの復元が何パーセントまで進むかは その時々によって違いますが、40パーセントも進んでいません。 CD-ROMのウラ面を見ても、肉眼で見る限りとくに目立つようなキズ等はないです。 (もし万一CD-ROMに問題があるのなら、新しいOSを買ってくれば、うまくインストールできるでしょうか?) それとも、ハードウェア(光学ドライブ?)的な故障でしょうか。 自分として考えているのはこんなところですが、 皆さまはどう思われますでしょうか。 どなたか思い当たることなどございましたら アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

どうやらWin98SEに関しては、グラフィックとサウンドとモデムのドライバだけみたいですね。 ハード的な大きな故障ではなさそうですが。 ちなみに、ドライバは、WindowsUpdateですんなり入ることもありますよ。インターネットにつながっていればですが。 ただ、やっぱり使えないソフトとか(特にOffficeとかCD-Rソフトとか)が出てくるので、リカバリーを何とかしたいですよね。別個にアプリCDがあるなら別ですが。 フォーマットの後にファイルの復元が失敗する理由が分からないですね。 もしかしてHDDの一部クラスタが壊れているんですかね? リカバリーは、イメージファイルを書き込んで行きますし。。。 せっかくwindows98が起動しているし、修復オプションを付けてスキャンディスクをしてみてはどうでしょう? または、他の優秀なディスクツールを使って検査してみるとか。そういうことができるのも、Win98を入れた価値はありますよ。 それ以外に、もし、自分があと何かするとしたら、HDDの領域確保の部分を正当なfdsikコマンドでして、正当にフォーマットしてみます。 他は、今は思いつきません。 この土日の検討を、応援しています!

nodatan
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 今日も1日中格闘していました。 いちおうwin98の状態でネットにつなぐことはできたので、 windows updateを実行してみました。 セキュリティ関係のパッチを当てることはできましたが、 ドライバー等のダウンロードはありませんでした。 >せっかくwindows98が起動しているし、 >修復オプションを付けてスキャンディスクをしてみてはどうでしょう? >または、他の優秀なディスクツールを使って >検査してみるとか。そういうことができるのも、Win98を入れた価値はありますよ。 なるほどそうですね。参考になりました。 他のディスクツールソフトは持っていないので、 とりあえず「プログラム→アクセサリ」にあるスキャンディスクを実行してみました。 (チェック方法は「完全」、「エラーを自動的に修復」にチェック) C、Dドライブともにエラーはありませんでした。 >それ以外に、もし、自分があと何かするとしたら、 >HDDの領域確保の部分を正当なfdsikコマンドでして、 >正当にフォーマットしてみます。 最初の質問文で、NECのシステムインストールFD(起動用)を使ったリカバリ行程は 「準備→領域の作成→フォーマット→ファイルの復元→設定→終了」 という流れで進むと書きましたが、 その行程のうち、「領域の作成→フォーマット」までを win98でつくった起動FDのFDISKコマンド(A:\>fdisk)で実行して、 そのあとのリカバリ行程「ファイルの復元」から NECバックアップCD-ROMを使って始められないかと 実際に試してみたのですが、「ファイルの復元」を始めるやり方が 私にはわかりませんでした。 もっとも、NECのシステムインストールFD(起動用)を使った リカバリ行程「領域の作成→フォーマット」も 見た目をメニュー表示にして初心者に少しわかりやすく見せているだけで、 結局はFDISKコマンドを実行しているのと同じなのだろうと思いますが・・・ せっかくwin98が入ったのに勿体ないような気もしたのですが、 ドライバ関係での不便につきあたって、 今はまたwin meでのリカバリにトライしているところです。 (またすぐに98に戻すかもしれませんが・・・) 結局ふりだしにもどってしまったことになるのかもしれませんが、 気長にやろうと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.14

ANo.4です。 再び登場させて頂きます。 他のOSがインストールできたようなので、CD-ROMがおかしい可能性が高いですね。 今の状況でCD-Rは使用できますか? 出来るようならリカバリ用のCD-ROMをCD-Rに焼くことが出来るでしょうか? できれば、焼いたCD-Rでリカバリをしてみるのも手です。 また、現在のWIN98の構成でCドライブは何GBとっていますか? 元がWIN95でWIN98にアップグレードしたようなので2GBでしょうか? もしそうでしたら、ハードディスクのそれ以降の領域にコピーできない物理的なエラーがあるのかもしれません。 可能であればCドライブを今のままでリカバリしてみてください。

nodatan
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます。 別のPCにてCD-Rを焼ける環境にありますので、 NECのバックアップCD-ROMをCD-Rにコピーしてみました。 (ソフトはB's Recorderで、CDをまるごとバックアップする機能を使い、 念のため1倍速で焼きました) そのCD-Rを使いましてリカバリにトライしてみましたが、 「ファイルの復元」の過程がまったく進まずに (いつもは途中まで何パーセントか進むのですが) 終了してしまいました。 ただ、CD-Rメディアが無名メーカーの安物でしたので、 もしかするとそれが悪かったのかもしれません。 あるいは焼き方が悪かったのでしょうか・・・? 信用のおけるメディアでもう1度トライしてみようかと思います。 >また、現在のWIN98の構成でCドライブは何GBとっていますか? >元がWIN95でWIN98にアップグレードしたようなので2GBでしょうか? WIN98は実質的には新規にインストールした形のようでした。 (インストール過程でアップグレード認証?のようなものに win95のCD-ROMを要求されましたが、そのときにしか使いませんでした)。 ちなみに今現在はまたWIN MEでのリカバリに トライしている最中なのですが、 WIN98を動かしたときのドライブ容量の内訳は Cドライブが13.9GB、Dドライブが4.64GBでした。 >もしそうでしたら、ハードディスクのそれ以降の領域に >コピーできない物理的なエラーがあるのかもしれません。 >可能であればCドライブを今のままでリカバリしてみてください。 この部分、少しよく分からなかったのですが、 「今のままで」とはCドライブのサイズを「今のままで(13.9GB)」 という意味でしょうか。 過去に「全領域を1パーティションにして再セットアップ」を試したこともあるのですが、 またWIN98を入れることができましたらトライしてみます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11310
noname#11310
回答No.12

たびたび、失礼します。No11です NECのリカバリーについては特殊な形式を採用しており ドライバー等もリカバリーディスクに添付されています。 メーカーに私も何回かリカバリー・不具合等について照会した経験が ありますが、手順どおりに実施してもらわないとドライバーは、認識 しないことが多いとの指示を頂きました。 一連の回答等を読ませて頂きましたが、ハードディスクを換装して リカバリーディスクが正常に稼働する保証はありません。(私の場合稼働しませんでした) 現在は他社のPCを購入していますが…。 (少し余談になって申し訳ありませんm(_ _)m) NECの121wareのページのサポートでダウンロードコーナー を検索されましたでしょうか? このページでドライバーはある程度検索出来ると思います。 ハードディスクを初期化するソフトがソースネクスト社で¥1980で販売していますが もし、だめでもともとの感覚であれば、そのソフトでハードディスクを初期化してから 再インストールを試す方法もあるのではないでしょうか? 100%復旧するとは言い難いですので、お勧めは出来かねます。 ご参考までに、とどめて下さい。

参考URL:
http://121ware.com/
nodatan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 121ware.comのダウンロードコーナーも見ていたのですが、 ディスプレイアダプタのドライバは無かったのでATIのものをネットで探してダウンロードしました。 インストールはでいていませんが・・・ やはりNECのリカバリディスクによるリカバリでないと、 ドライバをきちんと入れることは難しいのかもしれませんね。 ソースネクストのソフトについても調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11310
noname#11310
回答No.11

インターネットに接続できる環境のPCがあれば参考URLに リカバリー手順のマニュアルへのリンクを記載しました。 >当然windowsも起動できなくなり、にっちもさっちもいかない状態です。 カスタム再セットアップを実行してみてはどうでしょうか? 再セットアップFDとリカバリーCDを挿入するタイミングはOKですか? FDISKコマンドの使用が可能ならば、HDD領域をすべて消去して 再セットアップを実施してうまくいく場合もあるかと思います。 頑張ってください。

参考URL:
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/pg20010521/v1/mst/llpcomn1.pdf
nodatan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いちおう手元に紙のマニュアル(ご指摘のpdfファイルと同等品です)がありますので、これを見ながらやっています。「標準再セットアップモード(購入時と同じ区画設定)」、「カスタムモード(全領域を1パーティションにして再セットアップ・Cドライブのみを再セットアップ・自分好みの区画設定で再セットアップ)」等複数のやりかたを試してみましたが、うまくいきませんでした。 純粋なFDISKコマンドと言えるのかどうか分かりませんが、このマニュアルのカスタムモードに書いてある「現在のハードディスク領域を削除→新しい領域を作成→ドライブを初期化(フォーマット)→システムを再セットアップ」というやり方を試みましたが、やはりうまくいきませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

ちなみに、Win98のアップグレード版をお持ちということですが、インストール中に、Win95のシステムを探す場面が出てきて、その時だけWin95のCDやシステムファイルなどがあれば、フルインストールできます。 この場合、setupコマンドの無いOEM版のCDでも構わなかったような気がします。 いらないWin95ならば、ゴミのように扱われているので、安いか、友人から無料で手に入ると思います。 方法は、自分で起動FDで、Cドライブをformat(format c:)をした上で、CD上(d:)のwin98フォルダに移動(cd win98)して、setupコマンドを実行してインストールします。

参考URL:
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047156-category-leaf.html?apg=1&f=&s1=end&o1=a&alocale=0jp&mode=0
nodatan
質問者

お礼

たびたびご回答いただきまして、本当にありがとうございます。 もう少し頑張ってみたいと思います。

nodatan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すいません! OSはWin98のアップグレード版しか持っていないとずっと思い込んでいたのですが、 ご指摘いただいたオークションサイトの写真を見て、 Win95時代の富士通のPCに、Win95のCDが付属していたことを思い出しました。 押入れを必死で探しましたところ運良く見つかりまして、 これとWin98のアップグレード版を使いまして、 なんとかWin98を新規にインストールすることに成功しました! いちおうPCは立ち上がって、 無線LANカードをつないでネットに接続するところまでは なんとかたどりついたのですが、 いかんせんNECのリカバリディスクからのリカバリではないため、 デバイスが何個か正しく認識されていないという 別の悩みにぶち当たってしまいました。 ・まずディスプレイアダプタが本来なら 「ATI RAGE MOBILITY-M」のはずが 「標準 PCI グラフィック アダプタ(VGA)」 となっており、画面のプロパティが 「16色、解像度640×480」で固定された状態です。 これでは不便なので ネットに接続してATIのドライバを落としまして インストールしようとしたのですが、 「Setup was unable to complete the installation.Try to setup your display adapter with a standard VGA driver before running setup.」 というメッセージが出て、インストールできずにいます。 ・またデバイスマネージャを見ると、 その他のデバイス「PCI Communication Device」「PCI Multimedia Audio Device」 のところに「?マーク」がついている状態です。 これまでの経緯をふりかえってみますと、 一応Win98のインストールができたということは、 トラブルの原因はハードウェア(HDD、光学式ドライブなど)的な故障ではない、 と考えてもいいのでしょうか。 Win98のインストール成功までこぎつけられたのはたいへん嬉しいのですが、 このままの状態ではあまり実用的でないので、 もう一度WinMe(NECのリカバリディスク)でのリカバリにトライしようか どうしようか考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

NECサポートのURLが長すぎてリンクが取れなかったので、こちらで^^;

参考URL:
http://snipurl.com/NEC_support
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

No.3の回答者です。 周辺機器を初期状態にといいましたが、BIOS設定も工場出荷時状態に戻してみて下さい。 BIOSは、起動時に、NECロゴが出たらすぐに、F2を押します。その後F9をして下さい(F9が初期値に戻すコマンドなのか少し不明ですが^^;そうでなかったら所期状態に戻すメニューを探して)。 これでリカバリーをやり直してみて下さい。 それでもだめならば、起動FDで起動して、 Fdisk /mbr とやってみて下さい。 HDDのマスターブートレコード(MBR)をリフレッシュします。 ここが不具合になると、HDDの領域を旨く認識しないので、ファイルの復元で止まる可能性はあると思います。 あれこれいろんな区画を試したということですが、それらの変更がMBRに旨く反映されているのか、少し心配なので。 以上、お試し下さい。 また、それでも解決しない場合には、新たにOSを買うのも手ですが、お金がかかると思うので、そこはNECに聞いてみましょう。 サポートは無くとも、トラブルの相談には乗ってくれるはずです。 本体を買うことでOSも買っているのに、更にOSを買わないといけないなんて、理不尽なことだと思うので。 下記URL参照。

参考URL:
http://121ware.com/community/navigate/support/indext2.jsp?BV_SessionID=NNNN0565307122.1118378501NNNN&BV_EngineID=cccfadd
nodatan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 BIOSを初期設定に戻したことはあったのですが、アドバイスを受けまして改めてBIOSを初期設定に戻した上、 リカバリを試みましたが、やはりダメでした。 その後、教えていただいた「Fdisk /mbr」コマンドを実行しようと試みましたが、 PCが快調に動いていたときにWinMeの起動ディスクを作っていなかったため (PCに付属してきたNECの「システムインストールFD」のコピーなら作っていたのですが、 これは今まで行ってきたリカバリのとき使うものです)、 結局他のPCで作ったWin98の起動ディスクから「Fdisk /mbr」コマンドを実行してみました。 「Fdisk /mbr」コマンドについてはよく知らなかったもので以下のサイト http://www.netjapan.co.jp/FAQ/others/sol5.html を参考にしてみましたが、一応成功したのではないかと思われます。 その後、リカバリを改めて行いましたが、やはり失敗してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usihi
  • ベストアンサー率26% (39/146)
回答No.7

私は自作PCをおもに使用していますので、メーカーPCには詳しくありませんが、メーカーPCはOSの不調の場合、付属のリカバリーCDにて再インストールしないとOSをインストールできないと思います。別途OSのみを購入してきた場合、正常にPCが稼動している場合はOSのアップグレードが可能ですが、不動のPC(OSが不調)に新たにOSを書き込む操作を行う場合は、一度PC内のHDDを取り出し、そのHDDを他のPCにスレーブとして認識させ、リカバリーした上でPCに戻し、なおかつバイオス設定や情報の追加(ドス?)をしてやらないと市販のOSの新規インストールはできないと思います。 メーカーPCにリカバリーCDを使わず市販のOSを書き込むのはそこそこの技術が必要で、これを逆手に自動インストールプログラムを作成してオークションで販売している方もおられます。私も購入してリカバリーCDの付属していない不動中古パソコンに市販OSの再インストールを試してみました。(成功!) 判りにくい説明でしたが、言いたい事は、OSが不動のPCに市販OSは簡単にはインストールできません。

参考URL:
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12565156
nodatan
質問者

お礼

その後なんとか手持ちのOS(Win98)のインストールまではこぎつけたのですが、 ハードウェアに合ったドライバ等を入れることは出来ずにいます。 アドバイスありがとうございました。

nodatan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >OSが不動のPCに市販OSは簡単にはインストールできません。 そうなのですか・・・OSだけを手に入れても難しいかもしれないのですね。 教えていただいた出品物についても検討してみたいとおもいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254177
noname#254177
回答No.6

#2 です。 下記URLで、外観図を調べますと、 中心付近のフタを空けた所がHDDになると思います。 HDDを取り出し、厚みを計ってその厚み以下のものを購入しましょう。 そんなにむつかしくはありませんので、ぜひ挑戦してみてください。 場合よっては現状より大きなHDDを取り付けることも可能です。よく調べてみてください。

参考URL:
http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?action=prodIdSearch
nodatan
質問者

お礼

その後なんとかWin98のインストールまではこぎつけることができました。 ハードウェアに合ったドライバ等入れることはまだ出来ていませんが・・・ NECのリカバリディスクでは駄目で、Win98の新規インストールがOKということは、 やはりHDDの故障ではなかったのかなあ?とも考えているところです。 アドバイスありがとうございました。

nodatan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 せっかく教えていただいた参考URLですが、121ware.comのトップページに飛ばされてしまいます。URLをコピーペーストしてアドレス欄に入力してもダメでした。 私には筐体の分解(フタを空ける)からしてハードルが高そうですが、ネットでもう少し調べてみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.5

回答にならないかもしれませんが、ご参考に。 私の場合はLC-600J34DRですから、質問者さんよりも1世代程前ですが、ほぼ似たものでしょう。 同じ症状が発生しています。 他の方の回答にあるように、増設ですが、メモリーの増設とHDDの交換は行っています。 (というよりもHDDの交換を行った後のリカバリーでしたが) 同じエラーメッセージが、同じパーセントで3回起こりました。 (それ以上は行っていません) ですからその際にはHDDの問題(20GBから40GBへ交換)と勝手に認識し、 結局はWindows 2000 proの新規インストールで解決(解決になっていないか)しました。 LC600にはWindows2000用のドライバが添付されていたので(PC本体にもWindows2000のロゴマークがはってあります)Windows 2000への移行はスムーズに行きました。 >新しいOSを買ってくれば、うまくインストールできるでしょうか ということは「うまくできる」ということになるのですが、多分今では当然新しOSはWindows XPになりますが、 PCのスペック的には厳しいかと思います。

nodatan
質問者

お礼

その後なんとか手持ちの別のOS(Win98)のインストールまではこぎつけることができました。 ハードウェアに合ったドライバ等入れることはまだ出来ていませんが・・・ アドバイスありがとうございました。

nodatan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 当方はHDDを新品に交換したわけではありませんので、もしかすると他の回答者のご指摘にあったようにHDD自体の故障なのかなとも考えているところです。 ただ、筐体のキーボード部のそばに貼ってあるwindowsのロゴマークのシールを確かめてみましたところ、 「Designed for Microsoft Windows 2000 Professional / Windows Me」と書いてありました。 これは「Windows2000 Professional」を手に入れれば、もしかするとblastma様のPCと同じようにインストールできる可能性がある(Windows2000用のドライバが添付されている?)ということなのでしょうか。 新たにOSを入れるとしてもXPと迷うところですが、ご指摘のとおりスペック的に少し厳しいかもしれないとは思っていますので、選択肢のひとつとして考えてみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.4

修理の基本はどこが悪いかの確定で90%完了ですから、一つずつつぶしていきましょう。 復元中のエラーのみ考えるなら、確かにCD-ROMの不調が考えられます。 媒体自体も考えられますが、ドライブのレンズの掃除からはじめられたらいかがでしょうか? それでだめなら、CD-ROMの方を疑いましょう。 いきなりOSを購入するのではなく、借りることは出来ませんか? なにも最初のOSでなくていいので、WIN98とかお持ちではないですか? それでインストールできるようなら、他の故障です。 コピー中にエラーになるのでハードディスクや、 USBを認識しない、CD-RWの書き込みも出来ない、 まで考えるとそれこそマザーボードまで考えられる状態ですね・・・ 一つずつ、確認していきましょう。

nodatan
質問者

お礼

その後Win95のCDが見つかりまして、これとアップグレード版のWin98を使って、 Win98のインストールをすることが出来ました。 ハードウェアに合ったドライバ等入れることはまだ出来ていませんが・・・ やはりハードウェア(HDD、光学ドライブ)の故障ではなかったのでしょうか・・・よく分かりませんが。 ともかくアドバイスありがとうございました。

nodatan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 レンズのクリーニングは私が再セットアップする前に、 家族がクリーニングキットを使ってやっていたそうです。 できるだけ安価に済ませたいので、もちろんOSを購入せずに済めばいいのですが、いかんせん手元にはwindows95時代の富士通のPCのリカバリCDと、windows98seのアップグレード版しかありません。 アップグレード版なので新規にインストールはできないですし・・・困りました。借りられるツテでも探してみます。 中古ショップで購入したPCでして、メーカーサポートは受けられないと思うので、ハードウェアの故障となると町の修理屋さんに頼むしかないのかもしれませんね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリCDを使ったリカバリ

    NEC Lavie LL730/5D Windows XP で リカバリに関する質問です。 作成したリカバリCDを使って、以前一度、PC業者さんに 依頼して、リカバリをしてもらったことがあります。 今回、不安定な状態なので、また、手立てがなければ、 いずれ、リカバリを考えているところです。 マニュアルを読んでみると、 >一度再セットアップしたCD-ROMから再セットアップを行うと 『Lavie Recovery System』を使って再セットアップすることが、 できなくなります。 と、注意書きがあります。 と言うことは、2回目のリカバリは、作成したCD-ROMからのみ 出来ると言うことでしょうか? リカバリ未経験なので、不安です。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • リカバリの失敗

    Windows Meをプロダクトリカバリ実行中(ほぼ終了時)にエラーが発生し、リカバリは失敗、コンピューターも起動しなくなりました。(OSが見つからないとの表示があります。)しばらくして再度リカバリを試みました(BIOS Setup Utilityの画面にはアクセスできます)が、やはりエラーが発生し失敗します。 業者に頼むしか、修理方法はないのでしょうか? ちなみに、コンピューター底面のリセットボタンはどんな働きをしますか?

  • リカバリCDの作成

    NEC PC-LL7502Dを使用しています。 OSリカバリデータがHDDに格納されているタイプですが、再セットアップCDを作成しようとしています。 私の知っているのは、すべてのプログラムの中にツールもしくはアクセサリの中に再セットアップCD-ROM作成ツール等があるのは知っているのですが、プログラムの中にはそれらしいツールは見当たりません。マニュアルにも再セットアップCD-ROMの作成方法が見当たらなかったのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

  • お手上げ状態です。

    NECLavieC PC-LC60H/54DR(2000年春製) OS:winME HDD:20G 物理メモリ:256M(増設済)を使用しています。 決まって、「○○○.DLL」のエラーで終了したり、ブルースクリーンになって、「VMM(01)+○○○○○○○○エラー OE:0028○○○○○○○○」の表示が出たりして、以前にも増して再起動しなければならない様になってしまいました。 原因になりそうなソフトをコントロールパネルのアプリの追加と削除から消して、ほぼホームページ閲覧だけの状態にしていてもやはりそれらのエラーが消えません。 意を決してOSの再インストールを行ってみたのですが、BIOSの初期化→HDDのデータの削除→パーティション分け→フォーマット→ファイルの復元とマニュアル通りの手順で間違いなく進んだのですが、最後の「ファイルの復元」の途中でエラーが発生しましたと表示が出て、再インストールを完了できません。 NECのサポートセンターに問い合わせて、再インストールができない旨を伝えると、付属のインストールディスクのメディアそのものがおかしい可能性がある、と言われ、新しく購入するにも在庫もない状態で、手詰まりとなってしまいました。 その解決方法として、メーカー様の再インストール有料サービス(\14000)かWin2000pro(このPCのサポートOSだそうです)の製品版ディスクを購入しての再インストール試行が復帰する可能性が高い方法だと言う事で話は終わったのですが、どうも私にはメディア自体の問題ではないように思えて仕方ありません。なにぶん古いPCではありますから。 さて質問なのですが、この状況で考えられる問題があるならばどのようなことでしょうか?新しくPCを購入する考えはありません。何とかこのPCを復活させたいのですが。。。どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • リカバリ失敗

    みなさん、はじめまして 東芝 EQUIUM S6100 型名:PES6128CNN115 を使用しているのですが、 付属のリカバリCDを使用したところ 2枚目のDISKで ERROR:10C0000005 初期インストールソフトウェアの復元に失敗しました。 と表示されてしまいます。 何度やっても同じで、何が原因なのか分かりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • リカバリディスクとは

    LaVie LL700/2  を使っています。 最近、起動時にカタカタ音がしたり、 フリーズ、突然電源がきれる・・・ 等の異常がみられ販売店に相談しました。 「リカバリディスクを作成すれば、 HDDを交換して修理できるが、エラーがでたりしたら メーカー修理で4万円はかかる」 と言われ、試みたのですが、エラーがでて 完了までいきません。  NECサポートに聞いたら、 「再セットアップをしてみてください」 とFAXして頂きましたが、 Microsoft Office XP PeasonalのCD-ROM を準備して下さいとあります。  購入時のCD-ROMをなくした  リカバリディスクもない  Word Excel 2003 のCDはあります。 この状況で、再セットアップしたら 問題ですか?  皆さんの回答に 「リカバリディスクはメーカーから買える」 とありましたが、 何回も相談してるサポートの方は 何も言ってませんでした。  最悪、メーカー修理にだしても 新しくOSを買わなければいけないですか? 初心者で困ってます。 よろしくお願いします。

  • リカバリが出来ないんです

    今、フォーマットまでは出来たのですが、バックアップCD-ROMが読み込めないので、ファイルの復元が出来なくて、困っています。 バックアップCD-ROMを使わずに、リカバリを終了させる方法はないのでしょうか? 実は、以前よりCD-RWドライブがうまく動作しませんでした。(オレンジの光が点滅した状態で、取出しボタンも動かず、読み込みも出来ない状態) また、使用中にwindows保護エラーというのが、出たので調べてみたらリカバリを勧められたので、リカバリしてみましたが、今はwindowsも立ち上がらないので、どうか助けてください。宜しくお願いします。 OSは、98SE NECのV55

  • リカバリのエラー

    NECのPCなんですが 再セットアップをしようとマニュアルのやり方で(F11キーからのHDD内部のデータからのリカバリ) 再セットアップを開始したところ、 途中エラーで「OUTPUT A:/GHOSTERR.TXT」と表示され完了できません。 フロッピーを入れてみたところそのファイルが出力されていたんですが、 エラーの原因がよく分からず.解決できません。 そのログファイルによると 「Decompression error -3」 ということでイメージファイルがどうのこうの・・・ というエラーのようです。 分かる方おりましたら、アドバイスお願いします。

  • 富士通 LaVie LL550/C のリカバリーディスクが作れません。

    富士通 LaVie LL550/C のリカバリーディスクが作れません。 システムが不安定になったので、リカバリーしようと思い、 "すべてのプログラム"→"アプリケーション"→"再セットアップディスク作成ツール"より作成を しているのですが、何度やっても7枚以降がエラーになってしまいます。 作成準備は順調に進むのですが、書き込みを始めると3分の1程行ったあたりで 「エラーが発生しました(UnitStatus=24、Command:0,ASC:0,ASCQ:0) もう一度再セットアップ用CD-ROM(○枚目から)作成してください。再セットアップ用CD-ROMの 作成を中止します ※書き込み中のエラーが何回も発生する場合は、書き込み速度を下げてください。」 と表示されます。メッセージに従って、書き込み速度を落としてみても同様でした。 1.エラーを解消する方法はありますでしょうか? 2.ない場合ディスクなしでリカバリできますでしょうか?

  • iTunes データ移動に失敗しました

    CドライブのiTunesのデータをDドライブに移動しよう「教えてグー」を参考に移動しようとしたのですが失敗しました。「元のファイルが見つからなかったために曲は使用できませんでした。元のファイルを探しますか?」というメッセージが出て、もう元に戻らなくなりました。にっちもさっちもいかず困っています。iTunes Musicのフォルダに曲は残っているのですが後のファイルがどうなっているのかわからなくなりました。どのようにしていけばいいのでしょうか。