• ベストアンサー

企業名簿で(株)や(有)を無視して五十音に並べ替えたい

企業名簿を作った時、会社名の前に(株)や(有)がついています。五十音に並べ替える時、この(株)や(有)を無視してデータを並べ替えることは出来ますか?フリガナを後ろのセルにいれれば可能なのはわかっていますが、最初からエクセルの名簿があってフリガナを入れるには量が多すぎるので…。もしエクセルで不可で他にそのようなソフトがある場合はそれも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tresbien
  • ベストアンサー率51% (51/99)
回答No.2

隣の列にコピーしてから、(株)や(有)を置換で全て無くしてしまって会社名だけになるようにして、その列で並べ替えしたらどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

>企業名簿を作った時、会・・ 何のソフトで作ったのか書いてないですが、エクセルですか。 >「初からエクセルの名簿があって」はエクセルで作ったことを示していますか。 一般にはコンピュターは文字(この場合漢字)コード順にしか並べられません。 特別にエクセルは入力の仮名変換のかなを保持して、それに基づいてソートをできる仕組みをつくっています。これが使えるかどうかです。 まず漢字社名(A列)に対し、かなを=PHONETIC(A1)関数で出してみることです。コピーしてきた場合などかなが出ない場合があるはずです。出たとして (カブ)オオヤマサンギョウ のようにでて、統一的に全て同じなのか、カブシキカイシャや(や)があったりなかったり不統一なのか それを質問文のなかで報告しないと答えられません。 後株はソートに影響しないので考えないことにします。組織も株式会社だけですか。 コンピュタに処理させるには、何か統一性がないと関数やプログラムで処理ができません。でも少数なら手作業を加える手はあります。 その他のソフトでも基本は同じなのです。 (1)A列社名をB列に複写し、B列社名に対し「置換」で (株)や株式会社、(有)や有限会社、社団法人などを ヌル(文字列データなし)に置き換えて、株式会社などを削除して、ソートし使えないか試す (2)PHONETICのかなに対しても (かぶ)や「かぶしきかいしゃ」をヌルニに置換できないか考える を「だめもと」でやってみてはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KenKen_SP
  • ベストアンサー率62% (785/1258)
回答No.1

1. EXCELで作った名簿なら関数でフリガナを取り出せるかもしれません。   A1セルに企業名が入力されていて、B1セルにフリガナを取り出すには、、   B1セル計算式 =PHONETIC(A1)   ただし、これで取り出せるのはEXCELで入力されたデータだけで、テキ   ストファイルなどからコピーされたデータはフリガナを取り出せません。 2. 1.で取り出したフリガナからソートに不要な文字を削除する   1.で取り出したフリガナを編集するため、コピー&値貼り付けします。   それから、置換機能を使って「カブ」とか「ユウ」などのソートで邪魔   になる文字をカットしていきます。 しかし、この手順を用いても最終的には目で確認しながらの作業になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 五十音名簿を作りたいんです

    エクセルでできるでしょうか? シート1に顧客No. 氏名(ふりがなつき) 住所 …の五十音名簿一覧があります。 ここからがわかんないんです。 シート2のA1に"あ"と入力したらB列以降にシート1の"あ"で始まる名前の人がふりがなつきで全員表示することができますか? うまく説明できていないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • エクセル2003 名簿のふりがなもリンクさせるには

    エクセル2003で各種名簿を作成中です。 シート1、列ごとにグループ分けして、全員の名簿になっています。       名前にはふりがながあります。 シート2~7、各グループ別の名簿です。       ふりがなが不要なので、リンクされた状態で問題なしです。 シート8~13、各グループ別の、シート2~7とは用途の違う名簿です。       これには、ふりがなが必要ですが、漢字のみリンクされています。 「図のリンクの貼りつけ」だと、シート1の行の高さになってしまい、不都合があります。 漢字のみリンクされたものにふりがながをつけようとしても、その作業ができません。 メンバーが入れ替わるごとに、シート1の全体名簿をいじれば、 全てに反映されるようにしたいのです。 漢字とふりがなは、ひとつのセルの中に表示したいのです。 ※職場のPCがエクセル2003です。  家で疑似データを作って、あれこれ試しているのは2007です。 どうか教えてください。お願い致します。

  • 写真付会員名簿を作れるソフト

    100名程度の会員の住所録を作りたいのです。出来れば顔写真をつけた会員名簿を作りたいのです。すでにエクセルにデータと画像は、入っており、手作りで名簿を作りましたが、もっとスマートで便利なソフトを探しています。出来れば、宛名シールや宛名書きを出来るようなものと、その手のソフトを見ていますが、適当なのが見つかりません。何かお勧めのソフトはありませんか?

  • エクセルの名簿から宛名印刷

    エクセルのデータに入っている名簿から、直接宛名を印刷できるソフトで、無料、もしくは、3千円以内のものがありましたら、教えてください。 現在、エクセルにいろんな項目のある名簿データが入っており、それを、適宜、必要な宛名だけ印刷したいわけです。データを他のデータ形式にしたりすることなく、直接、エクセルのデータを使って、宛名印刷してくれるソフトで、無料か、3千円以内のものは、ないかなーと少々、身勝手な相談をしてます。

  • 未承諾名簿が販売できるのはナゼ?

     例えば、帝国データバンクなどとくに承諾をとっていない企業情報を、料金をとって閲覧させることは違法ではないのでしょうか?  公開されている情報であれば、名簿化して販売してもイイということでしょうか?だとすれば、たとえば、Webで回収できるような、企業名、電話番号、住所などを名簿化して販売することは可能、ということですよね?

  • データ参照して名簿の氏名に番号を振りたいのです。

    エクセルのファイルが二つあります。 No.1 50音順の全ての会員名簿 No.2 当月の会員整理番号つき名簿(整理番号は毎月変わります。この名簿には、全ての会員が載っているわけではありません) No.1の50音順名簿には、A列が空欄、B列がカナ氏名、C列が漢字氏名になっています。(1行目はタイトル行で、2行目以降に氏名が入っています) No.2の名簿を参照して、1の50音順名簿のA列に「当月の会員整理番号」を自動で入力するようにしたいのです。 例えば、50音順名簿の2行目は鈴木一郎さんだとします。今月の彼の番号はNo.2の名簿によると33番だとします。その場合、50音順名簿のA2セルには33と表示させたいのです。(もし、No.2の名簿に鈴木一郎さんの名前がない場合は、空欄として表示したいのです) このデータを印刷することで、50音順名簿から整理番号を確認するのが大変楽になります。 VLOOKUP関数を利用しようと思いましたが、私の方法が悪かったのでしょう、エラーになってしまいました。 自動的に入力されるようにしたいので、改めてセルに数値を入力したくはないのですが、いい方法はあるでしょうか? No.2の名簿ファイルは、データをコピーして、No.1の50音順名簿の別シートに貼り付けても構わないと思います。 よろしくお願いします。

  • エクセルで名簿の並び替えについて

    エクセルで名簿の一覧表を作成している時についての質問です・・・ 50音順に並び替えをしようと思いますが 濁点があるときに うまくできません。 例えば 「中岡(なかおか)」     ↓ 「中島(なかじま)」     ↓ 「長岡(ながおか)」     ↓ 「長嶋(ながしま)」 以上の4名を50音順に並べると 本当なら このような順になるはずです。 しかし エクセルで並べ替えを行うと 中岡→長岡→中島→長嶋の順になってしまいます。 50音で並べるときに 「なか」が先で「なが」が後に来るようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • excelで縦1列の名簿を縦3列の名簿に反映

    excelでデータが縦に並んだ、名簿のマスターデータの ブックがあります。(添付画像上部参照) そのマスターデータから、別のexcelブックに 課名と氏名のみを抽出し、縦3列の名簿を 作成したいです。(添付画像下部参照) 今は課ごとにコピー&ペーストにて対応していますが、 マスターデータが変更されたら、縦3列の名簿の内容も 自動的に反映されるようにしたいです。 また、縦3列の名簿は、各課ごとに1行以上の 空白行を挿入して、課の区切りが 分かりやすいようにしたいです。 課の人数は流動的なので、課のセルの固定はできません。 何かいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。 Excel2013

  • 顧客管理名簿のデーター移行について

    顧客管理名簿というフリーソフトに今までの住所録を移行しようとしてます。案内には             「顧客管理名簿」のデータ移行のしかた                                     Excel工房Inage 既にあるエクセルデータから移行する場合には、 [ツール]-[保護]-[シート保護の解除]を行なった後、セルに直接コピー&ペーストなさってください。 列単位で貼り付ければ速いでしょう。 ただし列によっては非表示になっているものもありますので[書式]-[列]-[再表示]で表示する必要 があります。なお列番号と項目は以下の通りです。 と書かれてあります。しかし顧客管理名簿を立ち上げてみると上部のリボンの部分がほとんどなく ツールがわかりません。 とのようにすると通常のエクセルのように保護の解除ができるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセル2007で、ふりがなのつけかた。

    エクセル2007で、わからないことがあります。名簿を作成していますが、メンバーの中に氏名で読み方が難しい人がいて、名簿を見たときに誰でも読めるように、ふりがなをつけたいです。 セルの中では、Alt+Enterで2行にすることは知っていますが、漢字に対してふりがなは打てますか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

印刷の色が悪い
このQ&Aのポイント
  • パソコン上で作成したプレゼン用の図面を印刷すると、鮮明さに欠け、色彩が非常に悪い。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品のMFC-J 998DNを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう