• ベストアンサー

車検をどこで受けるか

yonigeの回答

  • yonige
  • ベストアンサー率15% (49/310)
回答No.6

初めてなら安い処で言いでしょう 世界最高の技術力を誇る日本車なら交換が必要な部品はありません 年間50000キロ走行するならタイヤその他パーツの交換もありますが 二回目以降は信頼できる大手メーカーの方が安心出来ます 安くて安心出来る方法としてライバルを使うのも一つの方法です トヨタの車だからと言ってトヨタに頼む必要は有りません ライバルの日産やホンダに相談すれば喜んで安く引き受けてくれます ガソリンスタント゛より安心です

関連するQ&A

  • 車検について

    古い車(三菱ミニカの初期のもの)の車検ですが、今までディーラーにしてもらっていたのですが、48000円ちょいします。ガソリンスタンドとかホリデー車検のほうが安そうですが、今の車を、乗って今度の車検でやめようとおもいます。値段の安いとこは、安かろう悪かろうですか。点検の質はかわらないですよね。

  • 車検の正確さ?

    最近はディーラー以外にオートバックス等の量販店、ガソリンスタンドなどどんなところでも車検を受けられますが、車検自体の内容は書類処理と決まった箇所の点検だけですよね?それならどこで受けても一緒なのでしょうか?

  • 車検はドコで受けるのがよいですか?

    車検はドコで受けていますか? ディーラー、カー用品店(オートバックスなど)、ガソリンスタンド、町工場...。 お薦め、注意点など教えてください。

  • 車検について

    今度、車を車検に出すのですが、ガソリンスタンドとオートバックスみたいな店に出すなら、どちらが良いんでしょうか?あまり変わらないんですかね?

  • 車検ってどこでやりますか?

    新車で車を購入し4年目になりました。 ディーラーで車検をお願いすることになったのですが、14万ちょっとかかると言われました。 車のことはよくわからないのですが、ディーラーだから高いのかと思ったのですが、実際のところどうなのでしょう? ガソリンスタンドや車整備工場でお願いしたらもう少し安くなるのでは?と思ったのですが。 それともこんなものなのでしょうか?

  • 車検について

    車検について 13年目のボルボに乗っています。今までは正規ディーラーに車検を出していたのですが、50万円近くかかり、高く感じられるようになってきました。ガソリンスタンドや、車屋さん(オートバックスみたいな)や、街の車検工場みたいなのに出すと安くあがると聞いたのですが、違いはありますか?正規の方が安心な気もしていて困っています。どなたかアドバイスを頂けますか。(渋谷在住・30代・女性)

  • 車検に出すのはどこがいいでしょうか?

    自家用車を運転していますが、車に関して全く無知女性です。今度車検なのですが、車検に出すのは、  車を買ったディーラー  メーカー  イエローハットのようなところ  ガソリンスタンド のどこがいいのでしょうか? たまにガソリンスタンドやディーラーに点検などしてもらうと、まだ交換する必要のないものまで交換を勧められたり、部品の値段をボラれてたりしていたので、どうかなという思いもあるのですが、なんせ知識がないものですから・・ よろしくお願いします。 台車は借りれた方がいいですが、最悪、なくてもかまいません。

  • 車検はどこにだす?

    新車で購入して初めての車検にだすのですが、どこに出すか迷っています。 特に車の調子が悪いところはないと思うので安いところでいいのですが。そんなにかわらないならディーラーに出します。 候補 ディーラー・オートバックス・ヤマト車検

  • どこへ車検を出すか迷ってます。

    来月車検に出すんですけど、ディーラーとガソリンスタンド どちらに出そうか迷ってます。 ディーラーの方が高いですよね。。 私は少しでも安いスタンドへ出したいのですが 主人はディーラーの方がいいんじゃないかと・・ ディーラーとスタンドどのように違うのですか? ちなみに60000キロ乗ってます。

  • 格安車検について

    5月中に車検を受けなければなりません。 車は軽自動車でH8年に購入しました。 近くのガソリンスタンドが今キャンペーン中で格安(継続検査料+車検基本料で6800円) で受けれるので申込みしようか迷っています。 「当店では点検整備後、車検センターで最終調整を全車行っています。」という明記されていますが、 安全でしょうか?ここかオートバックスかで悩んでいるのですが、皆様の意見をお聞かせ下さい。