• ベストアンサー

ピンクレディーのミィさんの食事方法について。

hakunamatataの回答

回答No.3

こんにちは。 私もその番組を見たと思います。(再放送だったかもしれませんが^^;)確か、ビートたけしさんが司会をされてる番組だったと思います。 他にも回答されていたように、一日一食のかわりに大量にサプリメントを摂取されてるようでした。専門家の方もその知識はスゴイ!!と誉めていらっしゃいました。 しかし、 朝食・昼食の替わりにサプリメントを摂取する為に胃や腸があまり動かず身体に悪いと忠告を受けてらっしゃいました。朝食にサプリメント以外にも『食べる』ようにと言われていましたよ! 食べて摂取できる栄養は、食べて摂取した方が身体にも心にも美味しいと思いますよ(^^)v

noname#133105
質問者

お礼

そうですね、サプリメントは食べたことないのですが胃や腸には負担がくることは事実ですよね。 朝は食べるのに限りますね♪ ご回答どうも有り難うございました♪

関連するQ&A

  • ピンク・レディーのアメリカでの評価について(PUFFYと比較して)

     最近、PUFFYがアメリカのテレビ番組で人気であると聞いています。  ずっと以前、ピンク・レディーが同じようにアメリカにテレビ番組を持っていたそうですが、PUFFYと比較して、ピンク・レディーのアメリカ人からの評価はどうだったのでしょうか?  僕はピンク・レディーの時代を知らないので、当時のことをご存知の方に教えていただきたいです。  ピンク・レディーは、PUFFYと比較して、アメリカ人への浸透の具合はどんなでしたでしょうか。  ピンク・レディーとPUFFYの、共通点と相違点を説明していただけないでしょうか。  アメリカ人のファンの年齢層等も、ピンク・レディーとPUFFYとで違いがあるでしょうか?  そもそも、PUFFYのアメリカ進出は、ピンク・レディーのアメリカでの活動の影響を受けているのでしょうか?  とにかく、ピンク・レディー情報をたくさん教えて下さい。

  • ピンクレディーの収入

    きのうピンクレディーのバラエティー番組を見ました。'70年代後半に爆発的な人気だったわけですが、当時350億円の利益、現在に換算すると800億円の利益を稼いだようです。私も子供時代でしたが、毎日どのチャンネルを回しても彼女たちを見なかった日はないと言っても過言ではないほどの活躍でしたが、結局引退したときに未唯ちゃんの手元に残ったのは4,000万円だったそうです。 番組では2人の活躍の陰には2,000人のスタッフの生活がかかっているので、休みも取らず寝る間もないままスケジュールをこなさなくてはいけない過酷な状況からして、たった4,000万円なのという気がしました。 その後未唯ちゃんはソロになっても男に騙され、3億もの借金を抱え、質素な生活をしながら3年で完済するというような苦労もあったようですが、子供ながらにかわいそうなくらい仕事をしている感じはあったし、正直死にはしないかと思うくらいがんばっていたので、彼女たちほどがんばった人にはせめて金銭面では一生困らないくらいのサポートをしてやってもいいのではと思うのですが、芸能界とはそんなものなのでしょうか。

  • オムツの履き時。

    オムツの履き時。 最近母親がオムツに興味津々でまだ履いてないのに履きたがります。 あのイオンとかにある失禁パンツにしたら?と言うとあれは使い捨てで高いんでしょ!800円とか高すぎるわっとプンプンしてます。 最近も父が大量の下痢パンをしたので、オムツに対して、隠し持っていて履くかまようみたいです。 年齢は、松田聖子さんとかピンクレディーで、ピンクレディーのミィちゃんさんがオムツのコマーシャルに出ていらして、アレよさげね(・ω・)ホシス。 と頻繁に口走ります。 まだ早いですよね?1回履いてしまえば凌辱感は無くなるそうですが。失禁パンツ(綿)は 尿を絞り出してから洗濯機に入れると思ってましたが違うんですか?。

  • 声優の歴史について

    以前ちらっと見てとても記憶が曖昧なのですが、 朴路美さんや池田昌子さんがナレーションをしていた「声優の歴史」についての特番が放送されませんでしたでしょうか? ラジオドラマの時代から映画の吹き替え~現在のアニメに至るまでの歴史などを特集していた気がします。 知っている方がいたら番組名、放送日時、テレビ局など教えていただけると助かります。 またこの他にも、上記のような内容の番組が放送されていたら教えてください。 なるべく真面目なのがいいです。 製作サイドで語られている番組などでも構いません。 学校の発表に使いたいので、人気声優特集などはさけたいです。 ご協力お願いします><

  • あるある大事典について

    12月1日放送分の特集は『鉄分』だったそうで、私は今鉄分不足で薬を飲んでいるんですけど、昨日番組を見そこなってしまいました。 鉄分を摂取するにはどんなものを食べればよいか、また食べ物以外で摂取する 方法はあるのか?など、番組でやっていた内容を見ていた方、なんでもいいので 教えてください。

  • 9月8日放送のワールドビジネスサテライトで・・・

    放送された「食」に関する特集の中で紹介された 野菜ばかりを出すレストランの名前を教えてください。 番組HPにも行ってみましたがそこまでの詳細は出ていなかったので... よろしくお願いします。

  • 和田アキ子、レディ・ガガの寄付金額に不満「少ない」

    和田アキ子、レディ・ガガの寄付金額に不満 「稼いでる割に少ない」 歌手の和田アキ子(61)が26日放送のTBS「アッコにおまかせ!」 (日曜前11・45)で発言した内容がインターネット上で物議を醸している。 番組では米歌姫レディー・ガガ(25)を特集。東日本大震災の被災地復興のためにポケットマネーを含む約2億4000万円を寄付したことを紹介した際に、 和田が「(年収72億円ともいわれる)ガガにしては少ないと思うんだけど」とポツリ。 この放送直後、簡易投稿サイト「ツイッター」では「発言に気をつけて」 「お金をくれただけでうれしいと思う、普通は」など反発する意見が数多く投稿された。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/06/27/kiji/K20110627001096980.html 他人の寄付金をどうこう言うアッコってどう思う? あと職場とかで半強制的に寄付させられるのもどう思う? 寄付しないと皆から白い目で見られたりどうしておまえは寄付しないのとか

  • ハプニング番組名

    下記内容のハプニング映像について教えてください。「番組」カテゴリーでは回答が得られなかったのでアンケートカテゴリーで質問します。 内容・相撲の取り組み中にまわしが取れてしまうというハプニング映像(大相撲でまわしが取れたことはほとんどないので、学生相撲等でのハプニングの模様だと思います)。 *番組の内容は、撮影中や取材中のハプニングを特集する番組で、ゴールデンタイムでの約2時間くらいの枠での放送だったと思います。一つのハプニングにつき1分以内で、次々紹介されるという放送内容でした。各ハプニングごとに解説の男性ナレーションが流れるというものです。日本でのハプニングが中心、あるいは日本のみのハプニングが中心だったように思います。放送は92年~96年の間だったと思います。 この、相撲のまわしが取れたハプニングを放送したハプニング特集番組の番組名と放送年月日を教えてください。分からない場合、この放送局のこの番組ならこういうハプニングが流れた可能性が高いなど、些細な情報でもかまいません。

  • 宝くじを必ず当てる方法の内容が知りたいです

    7月1日(水)の夜にテレビ東京で放送の「ソレダメ」という番組で、 宝くじを必ず当てる特殊な買い方が放送されたそうです。 見逃してしまったので、どんな内容なのか知りたいのです。

  • 最近、流れていた番組宣伝で

    最近?どれくらい前か覚えてもないんですが、たぶん最近だと思うんですが、「めまい!その時あなたの体の中でなにが起こっているのか?!」というナレーションが入った番組ってどこの番組かご存知の方おみえですか? めまいが起こる仕組み?とか、めまいについて放送をするというCMを見てその番組を見ようと思っていたのですが、すっかり忘れていました。あるある大事典だったかなぁ?とも思ったのですが公式サイトにいっても最近めまいについて特集を組んだ気配がなく・・・ 特命リサーチだっけ?とも思ったのですがそれも違うようです。 へんな質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m