• ベストアンサー

失業保険を受けられますか?

前会社を3月末に退社いたしました。勤務期間は2年間です。現在は知り合いが新規に立ち上げた会社でお手伝いをしているような形なのですが、お給料的なものはしばらく払われないのでは?と少し不安なのです。(利益がでるまでは出ないようなことをいわれたので)このような場合、失業保険の対象にはならないのでしょうか?健康保険、雇用保険、厚生年金などは一切ありません。 もし申請できるようであれば早急にしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winder100
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.3

 失業保険は、ボランティア、家(店・農業)の手伝いなどをやっている場合は出ません。   ※新しい仕事に就いたとき(パートアルバイトを含み収入の有無を問わず)という条件があります。  収入の有無を問わず!!なんですよ。  例え、人様の役に立つボランティアでさえ無理なのですから今の状態は、失業状態ではないと見なされそうです。  失業保険受給には間に合いそうなので、できれば今すぐ手伝いを辞めた方がよいかと思います。

その他の回答 (2)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

退職したら、すみやかに職業安定所に行くのがよかったですね。支給開始までの待機期間が、申請後に取られて、支給終了は、退職を起点にして打ち切られますから。(まあ、おそらく支給期間も90日かな?短いので関係ないですかね。) 文面から推測して、職安側の立場に立つと、起業に参画しているようにも見えますね。求職というより、自営しようとしているのではないかと。 無給であるかよりも、実働が、1日4時間以上、週20時間であれば、労働とみなされるかもしれないし、求職中に、そういうただ働きをしていいのかという見られ方もされかねません。無給といっても、交通費とか食事とか、お小遣い程度の謝礼を受け取れば、報酬でしょうし。 まあ、それは支給を渋る立場に立つと、そう思われるということですから、単に、週に2、3日、呼ばれて手伝っている程度で、自分は他の仕事をみつけようとしているんだ、という事であれば、支給の申請を急ぐのがよいでしょう。 要は、失業保険の支給を受けるという正当な立場と理由があればよいのですから、ネットなどにある、失業した場合の手引きを参考にして、ちゃんと説明できるようにしておけばよいのです。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.1

>もし申請できるようであれば早急にしたいと思っています 問題ないと思いますよ。 実質手伝いみたいな物でもちゃんと申告してあれば良い訳ですし、職安で相談なさっては如何でしょうか。

関連するQ&A

  • 失業保険について!

    失業保険について聞きたいのですが! 私はアルバイトですが会社で 健康保険・厚生年金・雇用保険に入っています。 勤務は週5で勤務し、1年半働きました。 アルバイトでも社会保険に入っていれば失業保険はもらえるのですか? また、失業保険って何ヶ月・月にいくらもらえるのですか?ちなみに月収は約22万位(時給なので変動します)もらってます。 回答お願いします。

  • 失業保険の申請について

    久しぶりにこちらにお世話になります。 早速ですが、 2007年1月~7月:A派遣会社にてB社に勤務(健康保険・厚生年金加入)→契約満了の為退職。※ここには1年5ヶ月いました。      8月~9月:無職期間。※失業保険・再就職手当は貰いました。      10月~12月:C派遣会社にてD社に勤務(健康保険・厚生年金未加入)→契約満了の為退職。 C派遣会社では3ヶ月しか働いていないので、失業保険の対象にはならないと思います。ですが、『退職時、前1年間の内、6ヶ月以上の雇用保険の加入実績がある被保険者であれば、失業給付の対象です(2社にまたがってもかまいません)』と言うのを目にしたので、この場合はどうなんだろうと思いました。申請出来るのでしょうか? ちなみにC社での離職票は貰っています。ただ、A社の離職票は以前の失業保険の申請で提出し、手元にありません。 長くなり申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。   

  • 病気で退職して失業保険もらえますか?

    現在23歳で会社に勤めて4年になります。毎月健康保険9000円厚生年金16500円雇用保険1500円が給料から引かれています。 会社には3月で辞めると言ってありますが(診断書がもらえる病気)上手な辞め方(失業保険を貰える様な)があったら教えて下さい。辞めてすぐには働けないです。

  • 失業保険について教えて下さい!

    今年の4月に6年間働いていた会社を退社し、 5月から新しい会社で研修生(ほぼアルバイトのようなもの)で 働いてましたが、給料の酷さで7月に退社しました。 12月18日現在まで就職活動中です。 単発のアルバイトや、親の仕送り等で生活をしてきましたが、 生活状況が厳しくなってきました。 ここで失業保険というシステムがあるのを知らずに、 今まで生活してきました。 失業保険を申請していなかったのは、相当損をしていたという 事なのでしょうか? 今から申請して、すぐにでも失業保険が貰えるのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。 追伸 (1)今年の4月まで働いていた会社では、雇用保険に入っていた。 (2)5~7月まで働いていた会社では、雇用保険無しの会社。

  • 解雇されて別のバイトして解雇になった場合の失業保険はどうなりますか?

    こんにちは。 調べたりしてもよくわからないので教えて下さい。 私は6月20日に会社を解雇されました。理由は会社理由です。 で、失業保険を頂こうと思っていたらその関連会社からバイトしないか、とお声を掛けて頂きました。 その際には、健康保険、雇用保険、厚生年金など各種保険をかけてもかまわない。ただ、3ヶ月の単発のバイトなのでバイト期間が終了したらまた事業所理由で解雇という事にしてもかまわない、と言って頂きました。 前にいた会社では給料が20万くらいだったので失業保険は13万5千円ほどになります。(ハローワークで聞きました。) バイトは支給が14万なのでそこでまた雇用保険をかけてもらって失業保険をもらおうとしたら前の分より少なくなりますよね。 でも、健康保険や厚生年金はかけて欲しいです。 雇用保険だけかけなくてその他の保険をかけてもらったら失業保険は前の分で頂けるのでしょうか。 わかりづらいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 失業保険

    父親が経営している会社を退社しました。 失業給付を受けようと思ったのですが、父親から「親の会社では雇用保険には入れないから失業給付はもらえない」と言われました。 しかし給料明細では雇用保険は引かれており、そのことを告げると「労災と雇用保険は一緒だから、雇用保険として引かれていた分は労災保険を払っていた」とのことでした。 この場合、失業給付はもらえないのでしょうか? ちなみに私は役員ではなく、普通の社員でした。

  • 失業保険をもらうまでのパート、バイト先の各制度保険について教えてください。

    自己退社のため、失業保険の三ヵ月後からになっています。 国民健康保険やら年金などの申し込みをしに役場に行き、どれくらいかかるか計算すると中々手痛い額に。 自分の希望の仕事が見つかるまで、せめて保険代だけでも稼ぎたいとバイトを探して中々良い条件のバイト先を見つけました。 健康保険、雇用保険、厚生年金、と各種保険完備、と。 販売業で労働時間が八時間になっているのでこれだけの保険が完備されているのか?と思いつつ。 ただ、気になるのはごれだけの保険が完備されているのに、次の就職するまでのパートとして勤務して半年くらい(失業保険が切れるまで)で辞めても後々面倒な手続きが発生しないか心配です。 下手したら一ヶ月勤務になるかもしれません・・・。 健康保険、て事は国民健康保険からまた切り替え可能、と言うことでいいんですよね?? まだ国保の手続きしていないので、バイト先が決定するば手続きする必要がないと考えているのですが、これは大丈夫なのでしょうか?? アドバイスを頂ければ助かります。

  • 失業保険について

    質問事項に抜けている部分がありましたので改めて質問させていただきます 2月から知人の会社で社員として雇用され、本社とは違う都道府県で営業所として勤務していましたが、 6月初旬に資金が行き詰ったので営業所を閉める旨の通知を受けました 給料も払えないのでやめてほしいとのことでしたが、入社当初に約束をしていた雇用保険や社会保険をいままでかけてくれていなかったので 雇用保険(労働保険)だけでもさかのぼってかけてくれないかとのお願いをしたのですが、 会社として労働保険も社会保険も入っていなかったので手続きに時間がかかるとの連絡がありました 解雇なので、雇用保険だけさかのぼってかけてくれれば失業保険がすぐに出る対象 (ここで働く前の職で雇用保険に10ヶ月加入していたので)になるのですが、今からさかのぼってかけてもらうには社会保険もさかのぼらなければならないのでしょうか・・・ いまさら社会保険はさかのぼってもらわなくてもいいと思っているのですが 雇用保険(労働保険)だけさかのぼってもらうという手続きは出来ないのでしょうか ちなみに6月いっぱいまで働いていましたが6月分のお給料ももらえないようです ちなみに健康保険も年金も個人で入っていますので、さかのぼってかけるとするとこのダブりの部分は返ってくるのでしょうか? どなたか、保険に詳しい方教えていただけたら幸いです よろしくお願いいたします

  • 失業保険はもらえるのか?

    初めて07/6月に 健康保険 厚生年金 雇用保険 を08年1月いっぱいまで 支払いしましたが。。これは失業保険はもらえないんでしょうか? 月給は約23万でした ハローワークにも行ったことないんですが。。 ネットで色々見てはいるんですが、なにぶん難しくて。、、

  • 失業保険について

    2011年の4月より社員として勤めております。 2012年の9月に退社の意思を示し、その際に11月、12月は社員のまま 週3出勤で勤務し、12月末に自主退社扱いで退職するということで 話が纏まりました。 その後、週3ベースで勤務しているのですが 最近になり退職者が続出したことを受け、会社側より もう少し続けてくれないか。という話がきております。 ただ、これ以上この回数での出勤での社員雇用は難しいらしく 提案として、下記のものがきております。 (1)2月か3月までアルバイト契約とし 社会保険、雇用保険、年金などは今まで通り。 (2)2月か3月までアルバイト契約とし 各種保険は無し。 (※どちらも週3~4くらいでの勤務を予定しております。) 選択権は私にある状態になるのですが、退社後失業保険を 受給しながらの就職活動を予定しておりますので どういった選択がいいのか悩んでおります。 ネットなどで受給条件を調べた限りでは (1)2013年1月に失業保険の申請を行い  4月の支給開始まではアルバイトで勤務 (2)一定期間はアルバイトを行い  完全退職後に改めて社員期間分の失業保険申請 というのがいいかな。と思うのですが 何か問題などはありますでしょうか。 また、こんな方法もいいよ。など アドバイスがありましたら、ご教示頂ければ幸いで御座います。 宜しくお願い致します。