• 締切済み

海外で過剰冷房に困った経験を教えて下さい

海外滞在中の者です。 こっちの過剰冷房に毎年悩まされています。上着を着て帽子をかぶってスカーフをしてストッキング、厚手の靴下、という姿でも寒くなるのです。 で、周囲を見渡すとノースリーブに裸足でサンダル、で平気そうな人たちばかりだから頭に来ます。たまにあまり効いてなくてほっとしていると、必ず「冷房もっと強くして」という人がいて、怒り心頭です。 こっちの人で、日本に行ったことのある人に言わせると「日本人は暑くても平気でいる。冷房も高めの温度に設定してあって、こっちは暑くてかなわなかった」ということです。 私のいる国(中東方面)だけでなく、話しに聞くところでは、東南アジアなんかでも、冷房のあるところではすごく強くしているとのこと。日本では省エネや環境問題を意識して適性温度の微調整がわりと徹底してると思いますが、海外ではそんなこと全然お構いなしなのでしょうか。 で、日本以外の国での冷房事情をいろいろ知りたくなりました。海外での経験で思い出すこととがありましたら、教えて下さい。

みんなの回答

  • twbear
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

台北在住です。もうこっちは長いのですが、この過剰冷房だけは慣れることができません。夏の外出は長袖カーディガン必須です。しかし、外は室外機の排気により気温がさらに上がるため、この室内外の温度差にまいってしまいます。私は夜は扇風機だけでも平気なのですが、こっちの友人には信じられない!と言われています。

john_ikeda
質問者

お礼

ありがとうございました。まだ閉め切らずにいて良かった・・ > もうこっちは長いのですが、この過剰冷房だけは慣れることができません。 同感です。ANO.7の方のお礼にも書きましたが、同じアジア人でこの違いって何なんだろう、と思ってしまいます。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.5

タイも冷房が凄まじいです。  ・映画館  ・デパート  ・長距離バス どうも高級になればなるほど、冷房が強いという傾向がありそうです。長距離夜行バスで乗客のほとんどが寒がっていたこともあり、「少し冷房を弱めて」とお願いしたのですが、「冷房も運賃に入っているので、それはできない」と断られました。 震えるぐらい冷やすのは、サービスのようです。

john_ikeda
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 > 震えるぐらい冷やすのは、サービスのようです。 という考えがあるみたいですね。こっちは大迷惑なのに! でも冷房を弱めることを断るなんて、きっとバスの乗務員は自分は寒さを感じていないからなんでしょうね。欧米人とのあいだに体温差があることは認めても、同じアジアでこの違いってなんなんでしょう?

noname#15701
noname#15701
回答No.4

2月に台湾に行った時のことです。 乗り換えの関係で空港で一夜を過ごしたんですが、冷房がガンガンにかかってて本当に寒かったです。 いくら台湾とはいえ、2月に冷房は必要ない・・・。

john_ikeda
質問者

お礼

ありがとうございました。 >いくら台湾とはいえ、2月に冷房は必要ない・・・。 ですよねえ。こっちでも冷房を入れ始めるのは、2月なんです。ビックリするのは冷房と暖房の混在。建物家の中は寒くて暖房が入っていたのに、日中、ちょっと暑くなるとバスの中はガンガン冷房が効いていたりします。暖房か冷房か、どっちかを入れないと落ち着かないのでしょうか?

noname#61064
noname#61064
回答No.3

オーストラリアでもそうでした。バスの中とか冷蔵庫?と思うぐらいの寒さで、毛布にくるまる私の横で地元の人はノースリーブで冷たいジュースを飲んでたりしました。ちなみに家の冷房は○度という設定がなく、オンかオフのみ!オフだと暑いんですけど、オンだと寒すぎなんです。聞いたところによればヨーロッパの人達はアジア人に比べて体温が1,2度高いそうです。 カナダでは暖房や電気が一日中つけっぱなし。電気代がすごく安いそうです。私も海外滞在中で、ついさっき日本の小泉首相が省エネのためノーネクタイ運動をしているのをニュースで見ました。こっちのニュースキャスターの人は個人的な感想を言うとクビになるんですが、それをみてニンマリ笑っていた顔が省エネに感心・・・というより「こんなちょっと省エネしてかわいいわね」って感じに見えました。日本だけががんばってるんでしょうか・・・^^;。

john_ikeda
質問者

お礼

>ちなみに家の冷房は○度という設定がなく、オンかオフのみ! わかりますこれ。こっちでもあんまりくどく「寒い」と言うとガチャン、と切っちゃうんですが、止めなくてもいいのになあ(どうせまたすぐ、暑いと苦情を言う人が出る)、と思います。個人的には何でも日本が良い、と言うのは好きではないんですが、こういう面では、日本の良さを再認識しちゃいます。 >カナダでは暖房や電気が一日中つけっぱなし。電気代がすごく安いそうです。 他国のことをとやかく言うのは失礼かも知れないけれど、少し認識を改めて欲しいですよね・・。 どうもありがとうございました。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.2

ハワイ在住です。 こちらも建物の中はいつも冷房を強くしていますね。 だいたい年中気温が高い場所なので、Tシャツ、単パン姿やアロハシャツで過ごしているから、ほどほどの冷房で大丈夫と思うのですが、どこでも強い冷房が目立ちます。 外で強い日差しにさらされて、中で強い冷房で冷やされると身体によくないですね。 そういえば天気の悪い、涼しいような日でも外国人は海やプールに平気で入っていたりしますが、外国の人は日本人と体感温度が違うのでしょうか?

john_ikeda
質問者

お礼

ハワイもですか・・。 のんびりとした南の島のイメージから、冷房でひえひえしたイメージに変わっちゃいそうです。 >外国の人は日本人と体感温度が違うのでしょうか? 本当にこれ、謎ですよね。冷え性なんて言葉は日本以外にはないのか? こっちでも、涼しいような日でもわりと薄着の人が多い感じなので、暑がり(寒さに強い)なのかなあとも思っていました。 ありがとうございました。

noname#13386
noname#13386
回答No.1

フィリピンへ仕事で10回以上行っている半導体製造会社の社員です。 あっちでも冷房は寒いくらいにしてありました。 ホテルの部屋は私が弱くしていてもルームサービスが目いっぱいに強くしていくのです。 通勤の車もドライバーが強くしていて私が「弱くしろ」と言うまで弱くしません。 さすがに会社では半導体製造工程なので、25度できっちりと管理してますので過ごし易いです。

john_ikeda
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 そうなんですよね・・。冷房を目いっぱい入れることをサービスと勘違いしているのかなあ?と思います。以前バスで、各席にある頭上の冷房の排気口(?)を閉じていたら、運転士がわざわざ見に来て開けようとしたことがあります。「冷房は不要だから閉じているんだ」と言ったら、「料金はちゃんともらってるんだから遠慮しないでいいんだよ」という返事でした。とほほ。

関連するQ&A

  • 海外での結婚に対する考え方について

    日本では結婚に関して恋愛結婚とお見合いを通じての結婚があると思います。海外(欧米、アジア、中東、アフリカ)などでは結婚についてお見合いのような制度があるのでしょうか?すべてでなくてもいいのでどこかの国に関してご存知であればご回答お願いいたします。

  • 各国の海外旅行経験者の数

    日本人で海外旅行をしたことがある人は全体で13パーセントしかいないと聞きました。では日本以外の国で、イギリスやアメリカ、台湾などはどのくらいの人が海外に行っているのか気になりました。 自分でもネットで調べてみたのですがわかりませんでした。どなたかご存知の方、またはそういう情報が載っているURLだけでも結構ですのでおしえてください。

  • 海外の図書館の普及状況を教えてください。

    日本と比較した、海外の図書館の普及状況を教えてください。 できるだけ、沢山の国のお話を聞きたいです。(欧米、アジア、アフリカ、中東、どこでも!)できれば、図書館の数だけでなく設備や蔵書やAVの充実度なども、教えてくださるとありがたいです。(^-^)

  • 海外での嫌な経験

    海外で嫌な経験をされたかたは必ずしもいると思います。 短期旅行ですら話が出るのですから 留学や向こうで生活されている方はきっと、 いろんな経験をされていると思うので体験談をお聞かせ下さい。 ●知人の話から人種差別(日本人差別なのかアジア人 差別なのかは不明ですが…)を受けたという話を聞きます。 レジやレストランで無視とか、ひどい内容だとツバや暴言を吐きかけられた なんてものも。そんなに露骨なものなのかと驚きました。 しかし、これって男性に限らず女性にもされるのでしょうか? ●差別された地域は圧倒的に白人の国なのですが、反日の国を のぞくアジア(タイやマレーシアなど)でも 日本人差別はあるのでしょうか? 私は旅行経験は浅い方ですが、ヨーロッパ旅行では少なからず アジア人を見下しているなという態度は感じました。(当方女性です) また、男性は基本的に優しいですが下心がミエミエの人も多く イエローキャブとか呼ばれていると言う噂通り日本人女性を軽く 見ている印象がありました。 暴言等については、それは中国人と間違えているのであって 日本人って分かれば態度が変わることもある…なんて知人は言っていたのですがそんなに中国人への風当たりは世界中で厳しいものなのでしょうか? (でも確かに日本でも風当たりは良くないと思います。) しかしながら「日本人」だから態度が変わるのではなく、旅行者としてお金を落としてくれているのだから表面上は友好的なだけだという意見も聞きました。 それにしても客ならばその態度ないだろーって思う事も何度もありましたが…。 日本人、中国人というよりも「アジア人」がバカにされている という印象を受けたのですが…。金回りがなくなったら結局は 見下されそうです。 白人がアジア人を見下す理由って何なんですか? 日本人は特におとなしいから付け込まれるのですか? 幸い韓国旅行では反日と聞いていて内心怖かったのですが、 親切な人の方が多く拍子抜けしたくらいです。 今度タイやカンボジアやインドネシアなどを個人旅行したいと 思っていますが、そんなひどい差別を感じるのであればツアーに しようかと思っています。 旅行中、もちろん優しくて親切な人もたくさんいたのですが、 強烈なリアルな差別体験を耳にして、それからネットでも見て憤りを隠せませんでした。 日本じゃすれ違った外国人に暴言なんてまずあり得ないことですし…。 ※ちなみに私は海外に行くと、韓国人・中国人・日本人の見分けは あまり付かないです。言葉をそばで聞いて分かる…ということも けっこう多くて。日本にいると何となく分かるのですが。 皆さんはハッキリ分かりますか?

  • 会社(職場)での冷房をめぐる争いについて

    職場での冷房が強すぎて(男性陣はひどいときは最低温度の18℃、通常で21℃に設定します)困っています。 誰もいなくなった時に、こっそり25℃くらいまで上げるのですが、 温度を上げることがムカつくらしく、事務所に戻って来たときに 聞こえるように嫌味なことを言います。 そもそもその嫌味を言う人は、部屋の外での作業がメインで、 ほとんど事務所内で過ごす時間はないのですが(あってもトータル1時間ないくらいです) 事務所に出たり入ったりするので、事務所内に入ってきたときに ギンギンに冷えていないと不満みたいなのです。 ずっと事務所内で事務をしているこちらの身としてはかなり腹が立ちます。 なのでこっそり温度を上げるのですが、戻って来たときに、(明らかに外のほうが暑いのに)事務所に入ってくるやいなや「あっつ~」と こちらにわざと聞こえるように毎回言ったり、 他の外で作業している従業員にまで文句を言っているらしく、 他の方が「事務所よく冷えてるやん」と言ったら「温度あげやがるんよ」みたいなことをこちらに聞こえるように平気で言います。 実際体調を壊して休んだ女子社員がいるので、そのことを伝えたのですが まるっきり効果なしです。 こんな小学生並に感情をあらわにしてくる人なので、何を言われても聞こえないフリをしているのですが、 やはり「あっつー」を言われるたび胃が痛くなります。 どのように対応するのがよいのでしょうか?このまま無視するしかないのでしょうか?

  • 冷房設定28度について

    世の中のことについてあまり詳しくない主婦です。 疑問なのことがあるので回答していただきたく質問しました。 今、二酸化炭素の増加による環境破壊(表現が不適切でしたらすみません)が問題になっていますよね?京都議定書であと何年で二酸化炭素排出量を何%までに引き下げるようにするとか・・・(具体的な数字は覚えていません、すみません)。 CMで「設定温度は28度にしましょう」とかって言ってますよね?うちは小さい子供もいるので冷房をつけるときは28度にしています。 ここで疑問なのですが(前置き長くてすみません)、スーパーやデパートなどのお店ってかなり涼しいですよね?このへんから徹底するわけにはいかないんでしょうか?もちろん、こんな暑い毎日が続くと涼みに行ってる人も多いと思います(暇な日は私も行くことがありますが)。しかし、京都議定書で決めたことは日本においてはほぼ無理に近いと言われているようで個人単位に「設定温度を28度にしよう」と言ってもこればかりは確認とれないしだったらまずはきちんと確認のできる(ときどき偵察に行ったりなどで)お店からやったほうが早いのではないかと思っています。 もちろん、冷房を28度に設定するだけで全てが解決するわけではないと思うのですが、そういうところからやっていかないといけないのでは?と思うのです。 それとも何年か先のことなんてどうでもいいのでしょうか? わかりにくい文ですみません。教えてください。

  • 体温調整のうまくできない身体なのか、冬場やエアコン(冷房)のきいた部屋

    体温調整のうまくできない身体なのか、冬場やエアコン(冷房)のきいた部屋などにいると、異常なほど身体が冷え、皮膚は冷たく、他の人はみんな平気なのに寒くて耐えられません。ちなみに関連があるのかわからないけど夏場は異常なほど顔汗をかきます。やはり身体の温度調整がうまくできてないのでしょうか? 乾布摩擦とか、筋トレとかって効果ありますでしょうか? 何か改善策ありますか?

  • 社外取締役に関して

    日本の企業でも海外の人が社外取締役になっているというのはある話ですが、日本の人が海外(例えばアメリカや中東の国など)の企業の社外取締役になることを法律上可能なのでしょうか?また、将来社外取締役になる人はその国の会計基準を理解できないと社外取締役になれないとかあるのでしょうか?

  • 日本に不満あるならなぜ海外にいかないのか?

    日本に不満あるならなぜ海外にいかないの SNSでもそう、ニュース番組でもそう、街頭インタビューでもそう  日本が生きづらい  LGBTが…  日本は終わっている  物価が上がっているのに給与が上がらない 国民の9割が必ずこれを言う。まあそれ自体は否定はしないけど 俺はそいつらを見る度にいっつも思う そんなに日本が生きづらいなら海外いけば? なんなんだい、文句ばっかり言いやがって、 そんなに文句があんなら日本出ればいいじゃん、なんで出ないんだよ 映る世界は日本しか無いのか?もっと世界に目を向けてみようぜ 日本より劣っている部分もあるけど、少なくとも未来や給与は日本より可能性あるぞ ソーシャルゲームでも、面白くなくなったらそのゲームをやめる その人の悪い本性がわかったらその人から離れる それと同じなんだよ その国が悪いと思ったら住む場所を変える、それと同じ感覚なんだよ 言っておくが、海外に行きたくない不安な理由として、 言語や治安を上げる人がいるが、俺はそれを理由に断っちゃいけないと思う 言語なんて、ネットでいくらでも学べる時代になった。 さらに優秀な翻訳ソフトもたくさん出た、もう昔と違うんだよ 治安を上げるのはわかるけど、治安が悪い国は悪い国なりの対策っていうのがあるんだよ。例えば海外では、治安の悪さでひったくりが多いことの対策として、現金ではなくキャッシュレスを国絡みで推奨したりとかな。そもそも移民でこれから治安悪化するだろ? こんな風に、日本より治安が悪くても対策次第でリスクはいくらでも抑えられるんだよ。気にしなくていいんだよ ほかはメリットだらけ、技術も日本より早い!給与も上がる 海外の一部の国では減税も少しずつ行われている! 俺も着々と海外移住の準備を進めている。今は少しずつ海外のルールや英語を覚えようと頑張っているな たまに「日本は観光名所や景色がいいから~」って言ってるやつがいるが、じゃあ日本が好きってことだよな?文句言うなや って思います それで質問、ここまで海外移住は難しく無いのと、日本に不満をもつ人多いなら、なんで海外にいかないんだ

  • なぜ海外は治安が悪いのか?どっちがおかしい

    例えば、日本にいてサウジアラビアの人が越してきたとします。家にはベンツがあり、あきらかに金持ちみたいです。しかし、日本人は外国の金持ちの人から金を取ろうとかあまり発想がありません。しかし、他の国は金持ちが越してくるとなにかつけて詐欺とかに合う可能性が高いです。日本人の全てが善人ではないことは理解できますが、 それにしてもなぜ日本以外の国で住んだり、旅行をすると言葉の分からない人から、おつりを騙したり平気でするの?よく日本の常識は世界の非常識といいますが、おつりを騙したり、服を汚して、そのスキにサイフを抜き取るなどをすることが常識なら恥じるべきではないでしょうか?